JPS60163032A - 一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置 - Google Patents

一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置

Info

Publication number
JPS60163032A
JPS60163032A JP59018891A JP1889184A JPS60163032A JP S60163032 A JPS60163032 A JP S60163032A JP 59018891 A JP59018891 A JP 59018891A JP 1889184 A JP1889184 A JP 1889184A JP S60163032 A JPS60163032 A JP S60163032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
movable mirror
spring
shaft
observation position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59018891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061332B2 (ja
Inventor
Tomohisa Ikeno
池野 智久
Akira Katayama
彰 片山
Hidefumi Obo
於保 英文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP59018891A priority Critical patent/JPH061332B2/ja
Priority to US06/696,036 priority patent/US4624542A/en
Publication of JPS60163032A publication Critical patent/JPS60163032A/ja
Publication of JPH061332B2 publication Critical patent/JPH061332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B19/00Cameras
    • G03B19/02Still-picture cameras
    • G03B19/12Reflex cameras with single objective and a movable reflector or a partly-transmitting mirror

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は一眼レフレックスカメラにおける可動ミラーの
バウンド抑制装置に関するものである。
(発明の背景) 従来この種の装置は、十分なバウンドの抑制が構成上の
問題から不可能であった。
以下図面を参照しながら従来装置の欠点を説明する。
第1図は、−眼レフレックスカメラにおける可動ミラー
の配置を概略的に示したものである。可動ミラー1は、
実線で示す観察位置と2点鎖線で示す非観察位置との間
で揺動可能に設けられている。観察位置における可動ミ
ラー1は、撮影レンズ2と撮影フィルム3の間で光軸に
対して45度の角度をもって配置されており、撮影レン
ズ2を透過した撮影光束は、この可動ミラー1で反射さ
れてファインダースクリーン4で被写体像を結ぶ。
この被写体像は、ペンタプリズム5及び接眼レンズ6を
介して観察される。撮影開始操作に伴い、可動ミラー1
は2点鎖線で示す非観察位置まで揺動くミラーアップ)
し、被写体光は撮影フィルム3で結像する。
ミラーアップして来た可動ミラー1がそこで大きくバウ
ンドすると撮影フィルム3に向かう撮影光束がケラして
しまうことになる。
撮影フィルムへの露光終了に伴い、可動ミラー1は観察
位置へ復帰(ミラーダウン)する。ミラーダウンして来
た可動ミラー1がそこで大きくバウンドすると、ファイ
ンダースクリーン4の被写体像が振れて不快である。特
にモータードライブを使って高速連続撮影を行う際は、
被写体像が安定している時間が短い為にピント合わせが
困難となる。
第2図は、従来のバウンド抑制装置である。同図におい
て、ミラー受は板7は、その一端に回転軸8を有してお
り、該回転軸8は不図示の支持部材に回動自在に軸支さ
れている。受は板7には可動ミラー1が固定されており
、ミラー戻しバネ9によって反時計方向すなわちミラー
ダウン方向に付勢されている。ミラー支持基板10はミ
ラー受は板7の一端を位置決め支持している。45°受
はレバー14は軸13を支点として回動自在にミラー支
持基板10に軸支されており、バネ12により、反時計
方向に付勢されている。しかし腕部14bがミラー支持
基板10に設けられている45°調整ビン11に当接す
るため、45°受はレバー14の反時計方向への回動は
制限されている。
また45°受はレバー14の腕14aはミラー受は板7
に当接し、ミラー戻しバネ9に抗して、可動ミラー1を
実線で示す観察位置で支持する。
次にこの従来装置の作動を説明すると、撮影フィルムへ
の露光が終了すると、二点鎖線で示す非観察位置に退避
していた可動ミラー1及びミラー受は板7がミラー戻し
バネ9によりミラーダウンして45°受はレバー14の
腕14aに衝突する。
この時レバー14は、反時計方向に回転してバネ12を
蓄勢する。これによりバネ14は衝撃のエネルギをある
程度は吸収するが、バウンドの十分な抑制を行うまでに
は至らなかった。
(発明の目的) 本発明は、可動ミラーのバウンドが十分に抑制されるバ
ウンド抑制装置を得ることを目的とする。
(発明の概要) 本発明は、この目的を達成するために、可動ミラーの揺
動の軸心を支持部材に対して浮動可能にし、可動ミラー
が観察位置または非観察位置で衝突した際に発生する衝
撃のエネルギーを有効に分散できるようにしたことを技
術的要点としている。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第3図及び第4図は本発明の一実施例を示しており、こ
の実施例は可動ミラーが観察位置に揺動してきた際(ミ
ラーダウン時)に発生するバウンドを抑制する構成を備
えている。両図において、ミラー受は板7の一端には回
転軸8が設けられ、平面部には可動ミラー1が固定され
ている。回転軸8の左端と右端とは、それぞれミラー駆
動機構基板17の穴部17a (第4図にのみ図示)と
ミラー保持基板10の扇形穴部10aとで支えられてお
り、穴部17aでは回転軸8の回動のめが可能に、穴部
10aでは回動及び回動の軸心と直交する方向への浮動
が可能になっている。扇形穴部ミラー戻しバネ9は回転
軸8の周りに配設されたねじりバネで、一つの腕がミラ
ー保持基板10に固設されたピン10bに掛かり、他方
の腕がミラー受は板7に固設されたピン7aに掛かって
いる。
このバネ9によりミラー受は板7は回転軸8を軸心にし
て反時計方向へ付勢される。可動ミラー1が第3図、第
4図に示すように観察位置に保持されている時、ミラー
戻しバネ9の二つの腕とミラー受は板7とはほぼ平行に
なる様装置されているので、回転軸8は扇形穴部10a
の右下側内周面持基板10に調整可能なように設けられ
た偏心ビンであり、反時計方向に付勢されたミラー受は
板7の45°受は部7bが当接した際にミラー1を持基
板10の間の回転軸8に挿入碍弗されていて、ミラー戻
しバネ9が扇形穴部10aに不用意に入り込まないよう
にしている。
次に、上記実施例の作動について説明する。撮影フィル
ムに露光する時には、可動ミラー1及びミラー受は板7
が不図示のミラー駆動機構により、図の二点鎖線の非観
察位置まで揺動し、そこで係止される。撮影フィルムの
露光終了に伴いミラー1及びミラー受は板7は非観察位
置での係止を解除され、ミラー戻しバネ9の付勢力によ
り反時計方向に揺動して、45°受はビン16に衝突す
る。
この時、ミラー1及びミラー受は板7の反時計方向への
慣性力によって回転軸8の右端が扇形穴部10aの右下
側内周面から離れ浮動する。すなわち回転軸8が、左端
の穴17aと係合する箇所をこの浮動は、軸8は扇形穴
部10aの左上側内周面すなわち円弧部に当接するまで
には至らない。
この回転軸8の右端の浮動と同時にミラー受は板7の4
5°受は部7bが衝突後の反発により45°受はビン1
6より軸8とほぼ同量浮動する。従って可動ミラー1及
びミラー受は板7の右端1a、7bは、観察位置に保持
された可動ミラー1の反射面と直交する矢印19の方向
へ浮動する。これはミラー受は板7の45°受は部7b
と45゛受はビン16の反発係数及びミラー1とミラー
受は板7の慣性モーメント等によって、回転軸8と45
°受げビン16との距離■、を適当に定めたことにより
実現できたものである。ここでミラー受は板7を反時計
方向へ付勢するミラー戻しバネ9の力が可動ミラー1及
びミラー受は板7の右端1a、7bの浮動に抗し、回転
軸8を扇形穴部10aの右下側内周面へ押圧してバウン
ドを抑える。可動ミラー1及びミラー受は板7の回動エ
ネルギーを45°受は部7bと回転軸8とに分散させた
ために、エネルギー損失を無視した場合でもバウンドの
振幅が小さくなり、さらにエネルギー損失が大きくなっ
てバウンドが十分に抑制される。 上記の実施例におい
ては、ミラー戻しバネ9はミラー1の回動と回転軸8の
扇形穴部10aへの押圧とを行っているが、これらは別
々のバネによって構成しても良い。
また、上記実施例においては、扇形穴部10aがミラー
支持基板10に設けられ、回転軸8がミラー受は板7を
軸支しているが、これを逆に扇形穴部をミラー受は板7
に、回動軸8をミラー支持基板10に設けた構造にして
も同じ作動をし、同様な効果が得られることは言うまで
もない。
上記実施例はミラーダウンの際のバウンドを抑制する機
構であったが、第5図に示す実施例は、ミラーアップ時
のバウンドを抑制する機構も備えている。同図において
扇形穴部17a′で示す様に下側に開き角を持った扇形
形状にして、バネ20により回転軸8を扇形穴部17a
′の上側内周て、ミラー1のアップ位置での位置決めを
する構造にすると、ミラーアップの際のバウンドを先の
実施例と同様の原理で抑制することができる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、可動ミラーの回動エネル
ギーを分散させてミラーのバウンドを抑制するものであ
るから、ミラーダウン時のバウンドを抑制する構成の場
合は、ファインダースクリーン上の被写体像の振れが小
さくかつ短時間でなくなるので、操作感が向上し、モー
タードライブ等を使っての高速連続撮影でもピント合わ
せが容易になるという効果があり、ミラーアップ時のバ
ウンドを抑制する構成の場合は、ミラーによる撮影光束
のケラレを防止する効果がある。さらに構造が簡単であ
るので作業性、信頼性ともに向上し、非常にコストダウ
ンの効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
0 第1図は一眼レフレックスカメラの可動ミラーの配置を
示す概略図、第2図は従来装置の側面図、第3図は本発
明の実施例の側面図、第4図は同実施例の斜視図、第5
図は本発明の別の実施例の斜視図である。 〔主要部分の符号の説明〕 1・・・・・・・・・・可動ミラー 7・・・・・・・・・・ミラー受は板 9.20・・・・ ・・・バネ 10・・・・・・・・・ミラー支持基板10a、17a
′・・・扇形穴部 16・・・・・・・・・45°受はピン出願人 日本光
学工業株式会社 代理人渡辺 隆男 1 載 派

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)観察位置と非観察位置との間で揺動可能な可動ミ
    ラーと;該可動ミラーの揺動の軸心を所定の支点で支持
    する支持部材と;該観察位置または非観察位置の少なく
    とも一方の位置に揺動してきた該可動ミラーを該一方の
    位置で停止させるストッパ一部材とを有する一眼レフレ
    ックスカメラにおいて、 前記可動ミラーは、前記ストッパ一部材に当接した際に
    、前記軸心が前記所定の支点から浮動できるように前記
    支持部材に支持され、該軸心を前記支点へ向けて付勢す
    るバネを有することを特徴とする一眼レフレックスカメ
    ラにおける可動ミラーのバウンド抑制装置。
  2. (2)前記バネは前記可動ミラーを前記観察位置へ向け
    て付勢することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の一眼レフレックスカメラにおける可動ミラーのバウ
    ンド抑制装置。
JP59018891A 1984-02-03 1984-02-03 一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置 Expired - Lifetime JPH061332B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018891A JPH061332B2 (ja) 1984-02-03 1984-02-03 一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置
US06/696,036 US4624542A (en) 1984-02-03 1985-01-29 Buffer for viewfinder mirror in a single lens reflex camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018891A JPH061332B2 (ja) 1984-02-03 1984-02-03 一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60163032A true JPS60163032A (ja) 1985-08-24
JPH061332B2 JPH061332B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=11984186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59018891A Expired - Lifetime JPH061332B2 (ja) 1984-02-03 1984-02-03 一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4624542A (ja)
JP (1) JPH061332B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013140193A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Nikon Corp ミラーユニットおよび撮像装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5255037A (en) * 1990-09-06 1993-10-19 Copal Company Limited Shutter blade opening and closing device
JP4614381B2 (ja) * 2004-06-29 2011-01-19 キヤノン株式会社 光学機器
US7654754B1 (en) * 2005-11-07 2010-02-02 Lakey James B Camera having improved camera cushion and seal

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS536424Y2 (ja) * 1971-07-15 1978-02-18
US3774517A (en) * 1972-04-24 1973-11-27 Polaroid Corp Non-bouncing hinged flare baffle
JPS4945719A (en) * 1972-09-04 1974-05-01 Fuji Photo Film Co Ltd Ichiganrefukamera no miraakaido nyoru shogekikanshosochi
JPS5614501Y2 (ja) * 1974-04-13 1981-04-06
JPS54105532A (en) * 1978-02-07 1979-08-18 Canon Inc Bound preventing device of movable mirror in single-lens reflex camera
JPS5883832A (ja) * 1981-11-12 1983-05-19 Canon Inc 一眼レフカメラ
JPH0619505B2 (ja) * 1982-01-30 1994-03-16 株式会社ニコン 一眼レフレックスカメラの可動ミラーのバウンド防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013140193A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Nikon Corp ミラーユニットおよび撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4624542A (en) 1986-11-25
JPH061332B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538344Y2 (ja)
JPS60163032A (ja) 一眼レフレツクスカメラにおける可動ミラ−のバウンド抑制装置
JPS5952412B2 (ja) 一眼レフレツクスカメラのミラ−駆動装置
JP5879933B2 (ja) カメラの可動ミラー衝撃吸収機構
US4331402A (en) Single-lens reflex camera
JP5326295B2 (ja) ミラー保持構造及びカメラ
JPS6030744Y2 (ja) 一眼レフカメラのミラ−作動機構
JPH11265027A (ja) 一眼レフカメラのミラー装置
JPH058595Y2 (ja)
US3391626A (en) Mirror moving mechanism for a reflex camera
JPH09274249A (ja) 撮像装置用ミラーのバウンド防止機構
US8979400B2 (en) Drive mechanism for movable mirror of camera
JP2000098487A (ja) 一眼レフ式デジタルスチルカメラ
JPH01188843A (ja) 一眼レフカメラのミラーシステム
JPH058410B2 (ja)
JP7293768B2 (ja) 撮像装置のミラー駆動機構
JPH0157771B2 (ja)
JPS6326819Y2 (ja)
JPH0531637Y2 (ja)
JP3459084B2 (ja) 画枠切換え機構を備えたフォーカルプレンシャッタ
BR102012007980B1 (pt) câmera
JPH06324383A (ja) アルバダ式ファインダ
US4264177A (en) Blade mechanism for use in a focal plane shutter
JPS59232329A (ja) カメラのミラ−バウンド防止装置
JP2594135Y2 (ja) 鏡箱の遮光機構