JPS60163020A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS60163020A
JPS60163020A JP1803684A JP1803684A JPS60163020A JP S60163020 A JPS60163020 A JP S60163020A JP 1803684 A JP1803684 A JP 1803684A JP 1803684 A JP1803684 A JP 1803684A JP S60163020 A JPS60163020 A JP S60163020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
scanning
electrodes
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1803684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0583890B2 (ja
Inventor
Sadao Masubuchi
貞夫 増渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP1803684A priority Critical patent/JPS60163020A/ja
Publication of JPS60163020A publication Critical patent/JPS60163020A/ja
Publication of JPH0583890B2 publication Critical patent/JPH0583890B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非線形素子と液晶光スイッチで構成される液
晶表示装置に関するもので、特に駆動方式に係るもので
ある。
画素を2次元的に配列した、マ) +1クス型液晶表示
パネルの画素ごとに、2端子素子を設けた2端子型アク
テイブマ) +1クス方式は、製造プロセスが簡単であ
り、低コスト高品質表示装置として有望である。
〔従来技術と問題点〕
第1図に従来の2端子型アクテイブマ) IIクス液晶
表示装置の構成を示す。1は入力信号、2は制御部で、
走査電極駆動部4および信号電極電圧波形に入力信号に
従って制御信号を送出する。5は走査電極、6は信号電
極である。走査電極と信号電極の各交点に非線形素子7
と液晶素子8を配設する。非線形素子7は、第2図に示
すような非線形の電圧−電流特性11.12を有する素
子で9は電圧軸、10は電流軸を示す。該素子はpn接
合ダイオード、金属−絶縁体−金属ダイオード等で形成
される。
従来の駆動波形を第3図に示す。実線241が走査電極
電圧波形、点線241が信号電極電圧波形である。駆動
は正選択期間16、負選択期間18、正バイアス期間1
7、負バイアス期間19で構成される。20は正選択電
圧、21は正バイアス電圧、22は負選択電圧、26は
負バイアス電圧である。24の信号電極電圧波形は、オ
フ電圧25またはオン電圧26または両者の中間の電圧
で構成される。
表示動作は以下のとうりである。正選択期間16で第2
図の15に対応する電圧が、非線形素子7に印加され、
非線形素子が低抵抗化して、液晶素子に表示内容に依存
した正電荷が蓄積される。
続く正バイアス期間17では、非線形素子7に第2図の
13−14間に対応する電圧が印加され、非線形素子が
高抵抗化して、液晶素子の正電荷の流出を防止する。次
の負選択期間18で第2図の16に対応する電圧が、非
線形素子に印加され、液晶素子に表示内容に依存した負
電荷が蓄積される。続く負バイアス期間23では、正バ
イアス期間と同様に、非線形素子7には、第2図の13
−14間に対応する電圧が印加され、液晶素子の負電荷
を保持する。正選択期間と負選択期間で、互いに逆符号
の電荷を液晶素子に注入して交流駆動化し、選択期間以
外では液晶素子の電荷を保持させることにより、液晶素
子のスタチック駆動部みの表示特性を保証する。
第3図で示した従来の駆動波形の欠点は電圧振幅が大き
い事である。非線形素子としてタンタル−五酸化タンタ
ルー−クロム構成のMiMダイオードを用いた場合、正
選択電圧20は1oボルト、負選択電圧22は−】0ボ
ルトである。走査電極電圧振幅はI 0−(−10)=
20ボルトとなり、通常のicの耐圧15ボルトを越え
てしまい、高コストでチップ面積の大きな高耐圧1cを
用いる必要があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記電圧振幅を低減化することにより
、小型、低コストの液晶表示装置を提供することである
〔発明の構成〕
本発明においては、走査電極電圧波形と信号電極電圧波
形を同時に電位変動させることにより。
駆動電圧振幅の低減化を行なう。
〔発明の実施例〕
(実施例1) 本発明の1駆動波形を第4図に示す。実線は走査電極電
圧波形、点線が信号電極電圧波形である。
60は同期信号であり、TV表示の場合には垂直同期信
号である。27は走査電極5−1.28は走査電極5−
2.29は走査電極5−Nに印加する波形である。第4
図のハツチ部分(611,612,316,631,3
31333など)が走査電極選択期間である。一定時間
毎に順次選択電極が変化する。TV表示の場合には水平
同期信号に対応した時間毎である。611は正選択電圧
、32は正バイアス電圧、631は負選択電圧。
64は負バイアス電圧、69は負帰線区間電圧、40は
正帰線区間電圧である。65.67は信号電極のオフ電
圧、66.38は信号電極のオン電圧である。41.4
2は信号電極の帰線区間電圧である。
各電圧レベルは以下のとうりである。液晶素子8のしき
い値電圧を■7、飽和電圧を■6とする。
39.331を零レベルとする。36はほぼVT、65
はほぼV、、32はv、−1−v〒である。
311.40の電圧レベルなりMとすると、38は■。
−V、−37はV、−V、、34はVM−(V84−V
T )である。典型的な数値は、液晶素子8がゲスト−
ホスト型の場合■、:1ボルト、vs二二重ボルトある
。■oは典型的なMiM素子を用いた場合V M 二1
0ボルトであるn41は65と36間の電圧、42は3
7と38間の電圧が望ましい。
本実施例の特徴は一定時間毎に(TV表示の場合には、
垂直同期信号ごと)、走査電極電圧と信号電極電圧をほ
ぼ同時に、両者の電圧差をほぼ保って変動することであ
る。本実施例では、駆動に必要な電圧振幅は、従来の約
1/2である。
(実施例2) 本発明の駆動波形を第5図に示す。6B−69は同期信
号であり、′r■表示の場合には、68は垂直同期信号
、69は水平同期信号である。電圧波形43(44,4
5)の実線431は走1−電極(5−1,5−2,5−
N)に印加する走査電極電圧波形である8 46.44
.45の点線は信号電極電圧波形である。短点線がオフ
電圧、長点線がオン電圧である。右さがりハツチ部分1
01および左さがりハツチ部分102が走査電極選択期
間である。一定時間毎に順次選択電極が移動する。
TV表示の場合には水平同期信号に対応した時間毎であ
る。左さがりハツチ部分は、液晶素子8に正電荷を充電
する正選択期間である。右さがりハツチ部分は、液晶素
子8に負電荷を充電する負選択期間である。正選択期間
から負選択期間の間の期間は正バイアス期間である。
また負選択期間から正選択期間の間の期間は負バイアス
期間である。クロスハツチ部分は帰線区間である。本実
施例の特徴は選択電極が移動するごとに、正選択状態と
負選択状態を交互にとることにより、信号電極電圧1/
ベルを平均化し、クロストークを減少し、かつ選択電極
が移動するごとに、走査電極電圧と信号電極電圧を、両
者の差をほぼ保って、同時に変動し、駆動電圧低減化を
計る。
46は正選択電圧、47.48は正バイアス電圧、49
は負選択電圧、50.51は負バイアス電圧である。5
5.57は信号電極のオフ電圧、54.56は信号電極
のオン電圧である。階調表示の場合は、オフ電圧とオン
電圧の間の電圧を表示内容に依存して信号電極に印加す
る。60.61.62.66.64.65.66.67
は帰線期間での走査電極電圧である。52.53.58
.59は帰線期間での信号電極電圧である。
電圧レベルどしては各番号の電圧が60=49.61=
51.62=46.63=48.64二48.65=4
6.66=51.67二49であることが望ましい。電
圧52.59は電圧54と55の間の電圧レベル、電圧
56.58は56と57の間の電圧レベルが望ましい。
各電圧値は実施例】と同様である。本実施例でも実施例
1と同様に。
駆動に必要な電圧振幅は従来の約1/2である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明では走査電極電圧と信号電極
電圧を、はぼ同時に、両者の電圧差をほぼ保って変動す
ることにより、表示パネルの駆動電圧振幅を従来の約1
/2とし、通常のic耐圧で充分とした。その結果、高
コストで、チップ面積の大きな高耐圧ICが不要な、小
型、低コストな液晶表示装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は液晶表示装置の構成を示す回路図。第2図はM
iMダイオードの電圧−電流特性図。第3図は従来の駆
動波形図。第4図、第5図は本発明による駆動波形図。 7・・・・・・非線形素子、8・・・・・・液晶素子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の走査電極、該走査電極にほぼ直交する複数
    の信号電極、両電極の交点毎に配設した非線形素子と液
    晶素子の直列回路で両電極を交点毎に結合したパネルを
    、液晶素子に正電荷を充電する走査電極を第1の一定時
    間毎に順次移動する正選択期間駆動波形、該正選択期間
    に続く、走査電極電圧が信号電極のオン電圧とオフ電圧
    の2つの電圧の中間値より犬なる値である正バイアス期
    間駆動波形、液晶素子に負電荷を充電する走査電極を第
    1の一定時間毎に順次移動する負選択期間駆動波形、負
    選択期間に続く、前記走査電極電圧が信号電極のオン電
    圧とオフ電圧の2つの電圧の中間値より小なる値である
    負バイアス期間駆動波形およびすべての走査電極、信号
    電極に共通に第2の一定時間毎に設定される帰線期間駆
    動波形で構成される駆動波形で駆動する液晶表示装置に
    おいて、第3の一定時間毎に走査電極電圧と信号電極電
    圧を、はぼ同時に、両者の電圧差をほぼ保って変動する
    ことを特徴とする液晶表示装置。
  2. (2) 第1の一定時間がTV信号の水平走査時間の整
    数倍、第2および第3の一定時間がTV信号σつ垂直走
    査時間であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の液晶表示装置。
  3. (3)第1の一定時間がTV信号の水平走査時間σ)整
    数倍、第2の一定時間がTV信号の垂直走査時間、第3
    の一定時間が第1の一定時間の整数倍であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の液晶表示装置。
JP1803684A 1984-02-03 1984-02-03 液晶表示装置 Granted JPS60163020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1803684A JPS60163020A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1803684A JPS60163020A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60163020A true JPS60163020A (ja) 1985-08-24
JPH0583890B2 JPH0583890B2 (ja) 1993-11-30

Family

ID=11960441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1803684A Granted JPS60163020A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163020A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369853A (en) * 1992-07-31 1994-12-06 Yoshida Kogyo K.K. Hook-and-loop fastener
GB2353896A (en) * 1998-06-09 2001-03-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd Separator for enclosed cell
US6723932B2 (en) 2001-01-22 2004-04-20 Sony Corporation Water immersed electrical switch and method for preparation thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5891499A (ja) * 1981-11-26 1983-05-31 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPS58106595A (ja) * 1981-12-21 1983-06-24 セイコーエプソン株式会社 階調表示信号波形
JPS58181088A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 セイコーエプソン株式会社 液晶電気光学装置の駆動方法
JPS5917782A (ja) * 1982-07-20 1984-01-30 Seiko Epson Corp 液晶表示式受像装置
JPS59107328A (ja) * 1982-12-13 1984-06-21 Seiko Epson Corp 液晶表示式受像装置の駆動方式
JPH0568712A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Nippondenso Co Ltd 疲労回復装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5891499A (ja) * 1981-11-26 1983-05-31 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPS58106595A (ja) * 1981-12-21 1983-06-24 セイコーエプソン株式会社 階調表示信号波形
JPS58181088A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 セイコーエプソン株式会社 液晶電気光学装置の駆動方法
JPS5917782A (ja) * 1982-07-20 1984-01-30 Seiko Epson Corp 液晶表示式受像装置
JPS59107328A (ja) * 1982-12-13 1984-06-21 Seiko Epson Corp 液晶表示式受像装置の駆動方式
JPH0568712A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Nippondenso Co Ltd 疲労回復装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5369853A (en) * 1992-07-31 1994-12-06 Yoshida Kogyo K.K. Hook-and-loop fastener
GB2353896A (en) * 1998-06-09 2001-03-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd Separator for enclosed cell
US6723932B2 (en) 2001-01-22 2004-04-20 Sony Corporation Water immersed electrical switch and method for preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0583890B2 (ja) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2683914B2 (ja) 表示装置
US4710768A (en) Liquid crystal display with switching transistor for each pixel
US5379050A (en) Method of driving a matrix display device and a matrix display device operable by such a method
JPS5875194A (ja) マトリクス表示装置及び駆動方法
JPS6283722A (ja) 表示装置
JP2999328B2 (ja) アクティブマトリクス基板
KR0147590B1 (ko) 매트릭스형 액정표시소자 구동 장치 및 방법
US5296870A (en) Matrix display devices
US6621477B1 (en) Liquid crystal display device
US5742270A (en) Over line scan method
JPH04204993A (ja) 表示装置の駆動回路
JPS60163020A (ja) 液晶表示装置
JPH04366891A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
US9030396B2 (en) Liquid display panel driving method
JP2583211B2 (ja) 液晶表示装置
JPS626210B2 (ja)
GB2217891A (en) Matrix display device
JPH02113294A (ja) 液晶表示装置
JPH02196218A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS6238905B2 (ja)
JP2836146B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置とその駆動方法
JP2962338B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法を実現するデータ出力回路
JPH04353823A (ja) 液晶表示素子の駆動方法
JPH04118625A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH02123326A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法