JPS60162684A - 実用印章器 - Google Patents

実用印章器

Info

Publication number
JPS60162684A
JPS60162684A JP1871084A JP1871084A JPS60162684A JP S60162684 A JPS60162684 A JP S60162684A JP 1871084 A JP1871084 A JP 1871084A JP 1871084 A JP1871084 A JP 1871084A JP S60162684 A JPS60162684 A JP S60162684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner rod
outer cylinder
stamp
spring
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1871084A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeo Tsurumi
鶴身 祐雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1871084A priority Critical patent/JPS60162684A/ja
Publication of JPS60162684A publication Critical patent/JPS60162684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/36Details
    • B41K1/58Stands or other means for keeping hand stamps or the like within easy reach

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の第1の目的は、証明印鑑として印章面の損傷を
完全に防護することである。
その第2の目的は、朱肉の付着と捺印操作が最も簡便に
できることである。
その第3の目的は、美観、硬質耐摩粍等の適性を有する
貴石類を更に有効価値ある用に供することである。
その第4の目的は、脆性な硝子系材や人造宝石等の鋳造
文字印をも実用化することである。
その第5の目的は、本器の透明体を広汎な図案意匠の表
現にも利用することである。
その第6の目的は、本器の大小各形状品質物を他の機能
品と組合せて多様なキヤラクター商品化に使用すること
である。
その第7の目的は、本器の主体を、内径外径が相互に遊
合する多種類の管材を活用して最も簡易に量産すること
である。
その構成を述べると、通常携帯使用時の外観が第1乃至
第4図に示す如く、特に透明高級プラスチツクや一般の
金属その他適性材料で作り印材の断面は丸、角任意で各
形状相応の外筒(1)又は角外筒(1′)を本体にして
、該本体内を上下摺動する印材(5)を下端に固着した
内棒(2)又は角内棒(2′)とその頭部(3),(3
′′)又は角頭部(3′)等からそれぞれ成り、以後標
準品として丸型について述べ、角型等については、これ
に準ずるものとする。
即ち外筒(1)の側壁に両端を支持された横軸(6)が
第5乃至第8図の如く、内棒(2)には通常コンパクト
化するため、その内部空間にコイルバネを収納する、前
記内部空間の両側口に作られた長溝穴(2a)には横軸
(6)が貫通し、前記バネには第7、第8図の圧縮バネ
(7)があり、第5図、第6図にはその両端に鈎部を有
する引張バネ(7′)が上は横軸(6)に、下は横ピン
(9)に引掛けられる。圧縮バネ(7)の場合は下を横
軸(6)に、上は該内棒に付加した小横軸(8)に接す
る。
前記引張、圧縮両バネ方式何れの場合も内棒(2)の下
部に固着される横ピン(9)は印材(5)との結合に利
用するを可とし、該外筒下部の溝孔(1a)を貫通して
蓋兼肉池(4)の両側にある切込鉤(4a)に係止でき
るようその両端を突起させる。
また外筒(1)は第4図のような角外筒(1′)のほか
印材のみを角型にした丸角外筒(10)の一例第10図
等も考えられるが、この場合は角蓋兼肉池(4′)は旋
回できないのでその係止には通常第4図のような線鎖材
(11)よる。その他蓋や肉池には汎用の弾力性樹脂材
を採用してもよい。
なお内棒(2)頭部(3)印材(5)等総て同体の材料
を使うときは前記内棒の中に長溝穴(2a)を作り当該
バネを収納取付ければよいが一般に内棒は管材を使うの
が便利である。
また筒易な方法として第11、第12図の如く頭部(3
)と外筒(1)の間を大捲バネ(7′′)等で付勢し、
該外筒の下部溝孔(1a)と横ピン(9)で上下の摺動
範囲を限定することも考えられ、更に特別外観を簡素化
するには第13図の如く頭部(3′′)内にバネ等を陰
蔽させたり外筒(1)の上下端部を段付加工する等して
組付け、携行時の体裁を図ることもできる。
その作動機能を述べると、第1図の所持携帯姿勢から頭
部(3)を押えて第2図のように蓋兼肉池(4)を旋回
して切込鉤(4a)と横ピン(9)突起の係合を解いて
離脱すれば印材(5)には朱肉(4b)が既に充分付着
されていて、外筒(1)の下端面は汚染されないので第
2図第3図何れの状態からでもその侭直ちに頭部(3)
を押えて捺印できる。即ち第5図では頭部(3)を押え
ていれば引張バネ(7′)は上端を該外筒の横軸(6)
に係止させているので下端は該内棒の横ピン(9)によ
り伸張され、長溝穴(2a)と溝孔(1a)で各々の摺
動範囲、内棒(2)印材(5)が共に下降していて該蓋
兼肉池の切込鉤(4a)と横ピン(9)の突起で係合さ
れる。その係合を旋回解脱すれば該バネの復元で第6図
のように印材(5)が引込み自然に第3図の如く該印材
保護状態になる。
第7図のように圧縮バネ(7)を使うときは頭部(3)
の押えで内棒の小横軸(8)と下方の横軸(6)の間で
圧縮されていて前述同様該蓋兼肉池の旋回で係止を解く
と第8図のように該バネの復元で第3図の捺印姿勢にな
る。第4図の角型に於ても機能に特異な点はない、前記
各バネ類の強さは細線小捲きで充分な故軽易なものでよ
い、第2図の如く指圧で制止できる程度にする。
以上のように蓋兼肉池を外した状態で該印材は常に第3
図の如く外筒(1)内で保護されているので落下時損傷
等の心配はなく、該蓋兼肉池を着脱する毎に朱肉の付着
が、印材(5)と外筒(1)の内面間隙を適度保持する
限り、他を汚さず該印面のみに自動的に行はれているの
で蓋を外して直ちに捺印でき、また印肉を他の肉池から
使用するときも第2図のようにして印材部分を突出させ
指圧で保持して行なえばよく、不都合の点は全くない。
なお印材については象牙の使用も憂慮される折から本器
は、その量質共に使用可能範囲が広大で、旧来からあつ
た水晶印は勿論、各級品種を問はず貴石宝石等裸石材で
は欠損破損を考えて印材に用ひなかつたものが復活普印
されることになり、貴い印鑑を自己の実用的美術工藝重
要物として保有することも有意義と思はれる。
外筒等の本体材質も印材の価値に応じて硬質耐熱高強度
の高級透明樹脂から一般金属類その他に至るまで吟味採
用を考え、普及品にしても市販にある汎用管材から相互
に内外径が遊合するものを一対として大小口径適寸各々
2種類を選んで採用すれば、殆んど特殊な工作も要せず
容易に当該製品を作り得て最も能率経済と云うべきであ
る。
また印材の破損防護が完全であるため硝子系人造宝石等
の高耐熱性ニユーセラミツク等を鋳型にする凹字彫刻型
から凸字作りができる溶融鋳造による印字製品を実用に
供することができる。その他透明な外筒と内棒が往復摺
動するのを利用して変化する内装文字画面や興味ある意
匠も工夫されると共に美麗な石材印等を外部より観賞し
乍ら使用できる樂しさもあり、なお、大小形状に応じて
小は首飾り、ネクタイピン筆記具やデジタル時計、ライ
ターその他と組合せたキヤラクター商品にも利用され、
総て有効なる証明印として認められるものができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実用印章器の所持携帯姿勢を示す斜視図。 第2図は第1図の頭部を押え蓋兼肉池を離脱さてた状態
の斜視図。 第3図は捺印できる自然の状態を示す斜視図。 第4図は角型実用印章器の一例を示す外観斜視図。 第5図は第1図AA矢視断面で引張バネ使用の図 第6図は第5図に於て蓋兼肉池を旋回係合解脱の状態を
示す。 第7図は第5図同様で圧縮バネを使用した図。 第8図は第6図同様で圧縮バネを使用した図。 第9図は本器を分解して各部分の形状の一例を示す斜視
図。 第10図は角形印材を使用する外筒の一例を示す斜視図
。 第11図は外装バネ使用の一例を示す斜視図。 第12図は第11図のBB矢視断面。 第13図は本器の外観を簡素にした一例を示す斜視図。 1…外筒 1′…角外筒 1a…溝孔 2…内棒 2′…角内棒 2a…長溝穴 3…頭部 3′…角頭部 3′′…頭部 4…蓋兼肉池 4′…角蓋兼肉池 4a…切込鉤 4b…朱肉 5…印材 6…横軸 7…圧縮バネ 7′…引張バネ 7′′…大捲バネ 8…小横軸 9…構ピン 10…丸角外筒 11…線鎖材 特許出願人 鶴身祐雄

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外筒内を印材の固着された内棒が上下摺動して出
    没する機構に於て、該外筒及び内棒の相互に設けた横軸
    と長溝穴が嵌合して摺動し乍らバネを伸縮する構造を特
    徴とする実用印章器。
  2. (2)外筒内を印材の固着された内棒が上下摺動して出
    没する機構に於て、前記内棒に管材を採用した特許請求
    の範囲第1項記載の実用印章器。
  3. (3)外筒内を印材の固着された内棒が上下摺動して出
    没する機構に於て、該外筒の下口部に接合する蓋兼肉池
    がその側面の切込鉤と該内棒の横ピンで係止される特許
    請求の範囲第1項記載の実用印章器。
JP1871084A 1984-02-04 1984-02-04 実用印章器 Pending JPS60162684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1871084A JPS60162684A (ja) 1984-02-04 1984-02-04 実用印章器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1871084A JPS60162684A (ja) 1984-02-04 1984-02-04 実用印章器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60162684A true JPS60162684A (ja) 1985-08-24

Family

ID=11979206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1871084A Pending JPS60162684A (ja) 1984-02-04 1984-02-04 実用印章器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162684A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4996921A (en) * 1990-02-06 1991-03-05 Hong Chau Kong Structure of stamp with self-provided ink filling mechanism
US5014617A (en) * 1989-06-28 1991-05-14 Eugene Lesyk Self-storing and inking stamp
US5174208A (en) * 1990-04-04 1992-12-29 Sterling Marking Products Inc. Ink marker
JPH0577192A (ja) * 1991-03-04 1993-03-30 Como Spa 工業用ロボツトのリスト
US5435246A (en) * 1994-06-17 1995-07-25 Pro-Tec Systems Identification stamp for compact discs
WO1997022478A1 (en) * 1995-12-18 1997-06-26 Zaklad Mechaniczny 'wagraf' Stamp mounting
US6892638B2 (en) * 2003-01-02 2005-05-17 M&R Marking Systems, Inc. Hand stamp and locking storage cap
EA007450B1 (ru) * 2003-05-20 2006-10-27 Андрей Николаевич Миронов Ручной штемпель

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5014617A (en) * 1989-06-28 1991-05-14 Eugene Lesyk Self-storing and inking stamp
US4996921A (en) * 1990-02-06 1991-03-05 Hong Chau Kong Structure of stamp with self-provided ink filling mechanism
US5174208A (en) * 1990-04-04 1992-12-29 Sterling Marking Products Inc. Ink marker
JPH0577192A (ja) * 1991-03-04 1993-03-30 Como Spa 工業用ロボツトのリスト
US5435246A (en) * 1994-06-17 1995-07-25 Pro-Tec Systems Identification stamp for compact discs
WO1997022478A1 (en) * 1995-12-18 1997-06-26 Zaklad Mechaniczny 'wagraf' Stamp mounting
US6058840A (en) * 1995-12-18 2000-05-09 Zaklad Mechaniczny "Wagraf" Stamp mounting
US6892638B2 (en) * 2003-01-02 2005-05-17 M&R Marking Systems, Inc. Hand stamp and locking storage cap
EA007450B1 (ru) * 2003-05-20 2006-10-27 Андрей Николаевич Миронов Ручной штемпель

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2182876A (en) Ring
JPS60162684A (ja) 実用印章器
US6209351B1 (en) Interchangeable jewelry accessory
US6860049B2 (en) Key holder pendant
CN203152732U (zh) 项链
JP3039173U (ja) 空化粧品容器を用いた装飾品
CN209732790U (zh) 一种锁扣式饰件
JP2000093216A (ja) 指輪用装飾カバー
JP3209537U (ja) ブックマークベルト構造
US10455905B1 (en) Interchangeable accessory assembly and method of use
CN211268921U (zh) 一种新型吊坠
CN219108868U (zh) 宝石更换式饰品装置
KR200186243Y1 (ko) 구슬형 보석 착탈용 목걸이
CN213882030U (zh) 一种手表表带
EP1190637A3 (en) Jewel holder and ring using the same
JP4721088B2 (ja) 装身具接続金具及び専用プレート
CN208070311U (zh) 一种用于保存和悬挂钱币的装置
JPS5847871Y2 (ja) 指輪のサイズ調節兼用装飾嵌合体
KR200256444Y1 (ko) 목걸이용 펜던트
KR940008265Y1 (ko) 도장이 내장된 반지
JPH05228009A (ja) 装身具類における装飾物着脱機構
KR200258274Y1 (ko) 다용도의 악세서리를 이용한 스탬프
JP2003250614A (ja) 指 輪
JPS5835047Y2 (ja) 携帯時計バンド用付属品
KR200436114Y1 (ko) 사진 인형 펜던트