JPS60162495A - 直流モ−タの回転制御装置 - Google Patents

直流モ−タの回転制御装置

Info

Publication number
JPS60162495A
JPS60162495A JP59016863A JP1686384A JPS60162495A JP S60162495 A JPS60162495 A JP S60162495A JP 59016863 A JP59016863 A JP 59016863A JP 1686384 A JP1686384 A JP 1686384A JP S60162495 A JPS60162495 A JP S60162495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
switch
circuit
closed
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59016863A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahito Miyake
三宅 唯仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59016863A priority Critical patent/JPS60162495A/ja
Publication of JPS60162495A publication Critical patent/JPS60162495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、たとえばレコードプレーヤにおけるリニヤト
ラッキングアームの駆動等に適用することができる直流
モータの回転制御装置1に門する。
(切 従来技術 従来、たとえば特公昭57−ss1o7q公報で開示さ
れるように、直流モータの正転電流を制御する第1給電
トランジスタと、直流モータの逆転7I¥流を制御する
第2給i■トランジスタと、第1及び第2給電トランジ
スタのベース電流を制御する前段増111間路とを具備
したものがある。この従来装置は、前段増I11回路の
1個の制御入力端に、アースと同電位の借りを付与する
ときに、直流モータを停止1−状0Hとし、制御入力端
に正電位の信号を付与するときに、正転状態とし、また
制御入力端に負電位の4+:¥ 4−4を付ljすると
きに、逆転状態とするものである。
従って、この従来装置においては、正逆転の制(fll
lをすることができるが、正転時及び逆転時における速
度は予めM:められた一定のものであり、有段階に調I
;シリ−ることかできない。
i/1 発明の1“1的 本発明はかかる点に鑑み発明されたものにして、i+’
jbiξモータのiE転時及び逆転時における速度を、
右段階に調整することができる回転制御装置を提供する
ことを目的とする。
に)発明の構成 かかる目的を達成するため、本発明Cζよる装置は、直
流モータの正転電流を制6111する第1給電トランジ
スタと、直Zftモータの逆転電流を制御する第2給電
トランジスタと、第1及び第2給電トランジスタのベー
ス電流を制御する差動増巾回路と、この回路の2人力の
内の一方を制御して直流モータを正転させるための第1
スイ・ブチと、前シ1!、回路の他方の入力を制御して
直流モータを逆転させるための第2スイツチと、第1又
は箪2スイッチの作動■Sに、前記一方又は他方の入力
の大きさを有段階に切換える第6スイ、ブチとをINえ
てなるも0)である。
(ホ)実施例 以下本発明の一実施例をff11図に基いて説明する。
この図面において、(Ql)は直流モータφA11y)
正転電流を制御する第1給電トランジスタ、(Q、2 
)は直流モータ+M+の逆転電流を制御するfB2給宙
トランジスタにして、fISl及び第2給電トランジス
タ(Q、+ ) ’ Q、z)の各コレクタは正の第1
電源喘子(1)又は負の第2電源端子(2)に接続され
、共通エミ・フタ接続点と第1及び第2電源端子+11
 +21の中間電位をn−tβアースとの間に直流モー
タ(財)が介挿されている。また各給電トランジスタ(
Q、、)(Q、2)のベースには、両電源端子fil 
+21間に設けられた差動増I+1回路(LJA)の出
力が印加される。この回路の2入力端+31 +41の
一方(3)は、正の第2電源端子(5)に直列接続され
た5個の抵抗(R1) (R2) (R3)の内のrE
?、、)と(R3)の接続点に接続され、他方の入力端
(4)は、’@ 5 m dl、端子(5)に直列接続
された3個の抵抗(R4)111+(Lマロ)の内の(
R5)と(R6)の接続点に接続される。この場合に、
抵抗(R1)と(L(4)、(丁(2)と(f?、)、
(R3)と(R6)は夫々1ii1−一低抗値を有する
もので構成される。また、抵抗(++、)と(1h)の
中間点(6)と、抵抗(R4)と(R81の中間点(7
)との間には、順次可変抵抗(VRl)、ダイオード(
1,)、lと(D2)及び可変抵抗(VR,)の第1直
列回路(8)が設けられている。両ダイオード(D+ 
l (1)2 )の向きは、その中間点(9)が夫々カ
ソードとなる向きである。
各中間点(61、(7)、(9)と丁−スとの間にCよ
、第1、第2及び第5スイ、ブチ(Sl)、rB2)、
(S3)が夫々介]IBされている。ff11スイッチ
r:;、>は差動増11】回路/DAIの第1入力端(
3)の電位を第2入力端(4)の電位より低下さぜ、直
流モータtM+を正転させ−るためにt′1能する。第
2スイツチ(8□)は、逆薔こ第1入力端(3)の電位
を第2人力gH,;ti+の電位より上管させ、直流モ
ータ(間を逆転させるためにf’9能する。また、第3
スイッチrs、lは、第1スイ、チ(S、)又は第2ス
イツチ(S2)の作動時fこ、第1人力ぢ橿3)の71
1位又は第2入力端(4)の電位を219′にL;IJ
換えるため1″−盛能する。
次に(’n動を説明する。
第1及び第2スイツチ(S、l(’S2)をともに閉路
状態とすると、2入力端+31 +4.)の電位はアー
ス電位であるため、差動増巾回路(J)A)の出力がな
く、第1及び第2給丁Fトランジスタ(Q、+1(Q、
2)はオフであり、直流モータ(j司)は停止−状Q1
tになる。
ここで、ff11スイツチ(S、)のみが閉路状態(ご
なるようにすると、第2入力端(4)は、第1入力端(
3)のアースfit位より高い電位であるため、差動増
巾回路(1)A lの出力はハイとなり、tXSi給電
トランジスタ(Q、、)が導通し、直流モータtMlは
正回転(7、高速で回転4−る。この状態で第5スイツ
チcも)を閉路状態にすると、中間点(7)の電位が抵
抗(R4)とnJ変低抵抗VR2)で分圧されたものと
なり、第2入力端(4)の入力が低下するため、差動増
11】回路(1)A)のハイ出力が小さくなり、直流モ
ータ(r41の正自流電流が小さくなり、直流モータf
M+は低速iE回転状態となる。
次に、第2スイツヂ(S2)のみが閉路状態になるよう
にすると、第1入力端(3)は、第2入力端(4)のア
ース電位より高電位であり、差動増巾回路(DA)の出
力はローとなり、第2給電トランジスタ(f→、2)が
導通しで直流モータ(Mlには逆方向に1締が流れ、高
速逆回転で回転する。この状態で第ろスイッチ(F−;
Illを閉路状態とすると、中間点(6)の電位が低ド
するため、第1入力端(3)の電位が低1;シ、差動増
巾回路(J)A)のロー出力の絶対値が小さくなり、直
流モータ1tvllの逆方回通n1m流値が小さくなる
。このため直流モータ(hl)の逆方向回転数も低下す
る。
而し2て、正回転又は逆回転の夫々の低速回転数は、i
iJ変抵抗抵抗ト髪1)又(VB2)の調整により設定
、へ されるが、後に調整し直す必要がなければ、これらの可
変抵抗を固定抵抗で構成してもよい。
以上の実施例においては、直が[モータ(Iφ)の一方
回転時の回転数は、高低2速に切梗られるのみであるが
、多収に切指えることもできる。@2図は6段lこ切換
える例を示すものであり、第1の直列回路(E3)と並
列に、第2の直列回路+I[jを設けたものである。即
ち、この第2の直列回路flO)を、第1直列回路(F
3)のオlキ戎と同様に、可変抵抗(VB2)、 ダイ
オード(l)s ) (I)4 )及び可変抵抗(V、
R,)により4?り成し、そのダイオード(1)3)と
(1)4)の中間Afi tillと、第1直列回路(
8)の中間点(9)とを、第5スイツチ(S3)の切4
さ端子とし、また、iI変低抵抗 VRI ) ト(V
B21、 (VB2+ ト(VB2 ) (7)抵抗値
を易なら仕ることにより、直流モータ(i4)の一方回
転時の回転数をろ段階に切換えることができる。
また、この第2図の場合も、各可変抵抗を固定抵抗で構
成してもよい。
尚、第1乃至第5スイツチ(S、 l(S、 )(S3
)を的 図面」二、機械。スイッチとして示したが、トランジス
タ等で置換してもよいことは明らかであろう。
(1発明の効果 以上の如く本発明によれば、直流モータを正逆回転制御
のみでなく、一方向回転時の回転速度をも有段階に制御
1111 ’d−ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による直流モータの回転制御装置の一実
施例を示す電気回路図、@2図はその変形回路■1であ
る。 fMl・・・直が1モータ、rQ、、)・・・第1給電
トランジスタ、(Q2)・・・f5S2給電トランジス
タ、(DA)・・・差動増113回路、(:;+1・・
・第1スイツチ、(S2)・・・第2スイツチ、l、)
・・・第6スイツチ。 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 佐 野 静 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流モータの正転7ゴ流を制御する第1給電トラ
    ンジスタと、直流モータの逆転7■流を制御する第2給
    電トランジスタと、第1及び第2給電トランジスタのベ
    ース電流を制御する差動増dj回路と、この回路の2人
    力の内の一方を制御IIIIL、て直流モータを正転さ
    せるための第1スイツチと、前記回路の他方の入力を制
    御して直流モータを逆転させるだめの第2スイツチと、
    第1又はITS2スイッチのfト動時に前記一方又は他
    方の入力の大きさを有段階lご切使える第5スイツチと
    を備えてなる直流モータの回転制御l11装置。
JP59016863A 1984-01-31 1984-01-31 直流モ−タの回転制御装置 Pending JPS60162495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016863A JPS60162495A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 直流モ−タの回転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016863A JPS60162495A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 直流モ−タの回転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60162495A true JPS60162495A (ja) 1985-08-24

Family

ID=11928053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016863A Pending JPS60162495A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 直流モ−タの回転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162495A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4749922A (en) * 1985-07-06 1988-06-07 Robert Bosch Gmbh Electric motor control circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4749922A (en) * 1985-07-06 1988-06-07 Robert Bosch Gmbh Electric motor control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08500480A (ja) 制御回路
JPS60162495A (ja) 直流モ−タの回転制御装置
US4511828A (en) D.C. commutatorless electric motor
JP2908298B2 (ja) 可変利得増幅器
JPH0635542Y2 (ja) 演算増幅回路
JPS61135391A (ja) 直流モ−タの回転制御装置
KR0113245Y1 (ko) 모터의 회전 방향 제어회로
JPH0824436B2 (ja) ブラシレスdcモータの駆動回路
JPS61202915A (ja) 空調用フアンモ−タ制御回路
JPS62104492A (ja) モ−タ駆動回路
JPH0528824Y2 (ja)
JPH10506253A (ja) Cmosプログラム可能な抵抗を基礎としたトランスコンダクタ
JPS6311799Y2 (ja)
JPS62296784A (ja) モ−タ制御回路
JP2001061288A (ja) インバータ装置
JPS61273191A (ja) 電子ガバナ
JPS63213492A (ja) 電子スイツチ回路
JPS61274421A (ja) アナログスイツチ
JPS638522B2 (ja)
JPH08223925A (ja) 負荷の駆動装置
JPH07123354B2 (ja) 直流モ−タの速度制御回路
JPS61102808A (ja) 電圧制御増幅器
JPH0438703A (ja) フロッピーディスク装置用書込電流設定回路
JPS5822596A (ja) 直流モ−タの速度制御回路
JPS6161519A (ja) アナログスイツチ回路