JPS60160694A - プリント基板スミア除去装置 - Google Patents

プリント基板スミア除去装置

Info

Publication number
JPS60160694A
JPS60160694A JP1513384A JP1513384A JPS60160694A JP S60160694 A JPS60160694 A JP S60160694A JP 1513384 A JP1513384 A JP 1513384A JP 1513384 A JP1513384 A JP 1513384A JP S60160694 A JPS60160694 A JP S60160694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
electrode
smear
reaction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1513384A
Other languages
English (en)
Inventor
義親 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1513384A priority Critical patent/JPS60160694A/ja
Publication of JPS60160694A publication Critical patent/JPS60160694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、プリント基板の製造装置に係り、特にプリン
ト基板のスミアを除去するプリント基板スミア除去装置
に関するものである。
〔発明の背景〕
プリント基板の製造過程で発生するスミア(Smear
 )については、従来硫酸等を用いた湿式エツチングに
より除去されるものが主流であった。
しかし、近年、プリント基板の高集積化、高密度化に伴
ない、従来の湿式エツチングでは対応が困難となってき
ている。このため、最近では、反応ガスを少なくとも一
対の電極を有する反応室内に導き、電極に高周波電力を
供給することにより反応ガスをプラズマ化し、このプラ
ズマによってプリント基板のスミアを除去するプラズマ
エツチング装置が利用され始めている。例えば、米国特
許・4328081号などはその一例である。
さて、プリント基板の高集積化、高密度化により、プリ
ント基板のスルーホールを形成するための孔(スルーホ
ール用孔)も非常に小径となってきており、この孔にガ
スプラズマをプリシト基板全面にわたって均一に通過さ
せることが難しく、孔内面のスミアを均一に除去するこ
とが難しくなってきている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、プリント基板の孔内面のスミアを均一
に除去することを可能としたプリント基板スミア除去装
置を提供することである。
〔発明の概要〕
本発明は、プラズマエツチングを利用したプリント基板
スミア除去装置において、反応室内の電極対の一方の電
極は、反応ガスを反応室に導々導管と反応室内のプリン
ト基板へ反応ガスを一様に供給する多孔面を有した構成
とし、前記電極対の他方の電極は、前記プリント基板を
支持する支持装置で兼用し、該支持装置の周囲はシール
部材で前記反応ガスがもれないようにシールしたことを
特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を具体的な実施例に基づき詳細に説明する
。第1図〜第3図は本発明の一実施例を示す図面である
。第1図はその全体構成を示し、第2図は一方の電極の
部分拡大図を示し、第3図は他方の電極の部分拡大図を
示す。これらの図において、lは反応室、2は電極対の
うちの一方の電極であり、この例では上方電極である。
3は処理されるべきプリント基板であり、銅張プリント
基板である。4はプリント基板を支持する支持装置であ
るが、この支持装置は電極対のうちの他の電極(この例
では下方電極)も兼ねている。つまり、電極対は、2と
4とで構成される。5は排気用のダクトであり、この例
では反応室lの下方中央部に設けられる。6は上方型[
i2の支持部であり、第3図に詳細が示されている。支
持部は電気絶縁材を用いる。上方型[!2は、反応ガス
を反応室内に供給するための導管21が内部に設けられ
ており、またプリント基板の全面にわたって反応ガスを
均一に供給するためプリント基板に面した側に多数の孔
を有する多孔面nを備えている。7はシール部材であり
、上記した支持装置兼電極4と反応室の側壁との間を気
密にシールしている。つまり、この部材7により電極4
の周囲をおおうことによって、上方電極2を介して反応
室l内に供給された反応ガスが下方の電極4の周囲から
もれるのを防く゛。なお、シール部材7は電気絶縁材を
用いる。
この実施例のスミア除去作用は次のとおりである。まず
、反応室lのふた(図示せず)を開き、反応室内にプリ
ント基板3を装入し、支持装置兼電極4によってプリン
ト基板を固定する。その後ふたを閉じ、排気ダクト5か
ら図示しない真空ポンプにより反応室内を真空状態とす
る。続いて、上方型&2に反応ガスを供給し、導管21
.多孔面nを介して反応ガスを反応室内に供給する。し
たがって、プリント基板に対して均一に反応ガスが拡散
される。この状態で、電極2に高周板電力を供給すると
、反応ガスがプラズマ化され、プリント基板3のプラズ
マエツチングがなされる。この場合、下方の電極4の周
囲はシール部材7によってガスがもれないようにシール
しており、そしてダクト5を通して真空ポンプで反応ガ
スを外部に排気している。したがって、プラズマ化され
た反応ガスは、プリント基板3のスルーホール用の孔を
通って外部に導かれる。このため、プリント基板の孔内
面のスミアは均一にエツチングされ、除去される。
この実施例によれば、反応ガスはプリント基板全面にわ
たり、一様に分布させることができ、またプラズマ化さ
れた反応ガスをプリント基板の孔内面に確実に供給でき
るので孔内面のスミアは確−実にしかも均一に除去でき
る。また、プリント基板の支持装置と電極対のうちの片
方の電極とを兼用する構成としているため、装置構造が
簡単になる。もちろん、重量は軽減できるし、装置全体
を小型化することも可能となる。
なお、上述した例では、上下に一対の電極を設けた装置
例を示したが、本発明はこれに限定されるものではない
。例えば、左右に一対の電極を設けるものであっても本
発明の技術思想が適用される限り本発明に包含される。
また、電極対は少な鳴とも一対有するものであれば良く
、複数対の電極を有して同時に複数枚のプリント基板を
処理するものにも適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、プリント基板の孔
内面のスミアを均一に除去することを可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示す図面である。 1・・・・・・反応室、2・・・・・・電極(上方型[
i ) 21・・・・・・導管、n・・・・・・多孔面
、3・・−・・プリント基板、4・・・支持装置兼下方
電極、5・・・・・・排気ダクト、6・・・・・・1′
3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 反応室内に少なくとも一対の電極を設置し、該電
    極間にプリント基板を介在せしめ、該反応室内に反応ガ
    スを供給して該プリント基板のスミアを除去するプラズ
    マエツチングを利用したフリント基板スミア除去装置に
    おいて、前記−刻の電極のうちの一方の電極は、前記反
    応ガスを反応室に導く導管と前記プリント基板へ反応カ
    スを一様に供給する多孔面を有した構成とし、前記一対
    の電極のうちの他方の電極は、前記プリンI・基板を支
    持する支持装置で兼用し、該支持装置の周囲はシール部
    材により前記反応ガスがもれないようにシールしたこと
    を特徴とするプリント基板スミア除去装置。
JP1513384A 1984-02-01 1984-02-01 プリント基板スミア除去装置 Pending JPS60160694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1513384A JPS60160694A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 プリント基板スミア除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1513384A JPS60160694A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 プリント基板スミア除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160694A true JPS60160694A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11880320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1513384A Pending JPS60160694A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 プリント基板スミア除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160694A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195697A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Pioneer Electronic Corp スピ−カ用振動板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195697A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Pioneer Electronic Corp スピ−カ用振動板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60160694A (ja) プリント基板スミア除去装置
US4230553A (en) Treating multilayer printed wiring boards
JP3417259B2 (ja) 基板のドライエッチング装置
JPS60202937A (ja) ドライエツチング装置
JPS5919326A (ja) プラズマ処理装置
JPS6151891A (ja) スミア除去装置
JPS60225493A (ja) プラズマスミア除去装置
JPH08181444A (ja) セラミック多層配線基板の焼成方法
JPS5944770U (ja) プラズマcvd装置
JPS61171128A (ja) プラズマ処理用電極
JPS6230327A (ja) ドライエツチング装置
JPS61241997A (ja) 多層プリント基板のスルホ−ルスミア除去方法
JPH06196413A (ja) 減圧cvd膜生成装置
JPS6071140U (ja) 半導体製造装置
JPH0379437B2 (ja)
JPS60172342U (ja) プラズマ処理装置用シ−ルド形電極
JPS59131152U (ja) 半導体製造装置
JPS596837U (ja) 薄膜の形成装置
JPH034025Y2 (ja)
JPH069490Y2 (ja) 半導体ウエハのプラズマアツシング装置
JPH1012599A (ja) 半導体ウェハ処理装置
JPH01175738A (ja) ドライエッチング装置
JPH02294029A (ja) ドライエッチング装置
JPS60113987A (ja) プリント基板の製造装置
JPS634614A (ja) ドライエツチング装置