JPS60159783A - 文字ピツチ制御方式 - Google Patents

文字ピツチ制御方式

Info

Publication number
JPS60159783A
JPS60159783A JP59014213A JP1421384A JPS60159783A JP S60159783 A JPS60159783 A JP S60159783A JP 59014213 A JP59014213 A JP 59014213A JP 1421384 A JP1421384 A JP 1421384A JP S60159783 A JPS60159783 A JP S60159783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
characters
pitch
character pitch
kanji
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59014213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782312B2 (ja
Inventor
佐藤 展子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59014213A priority Critical patent/JPH0782312B2/ja
Publication of JPS60159783A publication Critical patent/JPS60159783A/ja
Publication of JPH0782312B2 publication Critical patent/JPH0782312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、日本語文書処理装置の文字ピッチ制御方式に
関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来から、日本語文書処理装置における文字の印字及び
ディスプレイ表示では、文字の種類に関わりなく文字ピ
ッチが全て一定であった。ところで、漢字はかなより線
が直線的であり、且つ一般的にかなよりも画数が多いた
め、人間の目には浪み入って見える。従って、文書にお
いて漢字が並んでいる部分と、かなが並んでいる部分で
は、従来のように文字ピッチが一定であると、漢字が並
んでいる部分では漢字同士が詰まって印字あるいは表示
されているように見え、逆にかなが並んでいる部分では
、かな同士の間隔が広がって印字あるいは表示されてい
るように見えてしまうことが起きた。また、通常、人間
が文字を手蒼きで書く場合、漢字が並んでいる部分では
文字の間隔を空け、かなが並んでいる部分では少し文字
の間隔を詰めて暫き、全体として文字の間隔が人間の目
には一定に見えるようにしている。このような点から、
従来のように文字の種類に関わりなく文字ピッチを一定
とする印字又は表示は、人間の目には却って不自然に感
じられる欠点がめった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記の欠点に鑑み、文字の並びが等間
隔に見える自然な文書を印字又は表示し得る文字ピッチ
制御方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、日本語文書処理装置において、文字を表示又
は印字する際に、文字の種類を判別し、この文字の種類
に応じて適切な文字ピッチで文字を印字又は表示するこ
とにより、上記目的を達成するものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1図は本発明の文字ピッチ制御方式を適用した日本語
文書処理装置の一実施例を示したブロック図である。キ
ーボード】又はフロッピーディスク2等の入力手段によ
って文帯が信号化され、これが文書作成部3に入力され
る。文書作成部3は入力された信号を文書に変換し、こ
れを文字データ部4に出力する。文字データ部4は、文
書を構成する文字に対応する文字パターンテータを文字
の種類を判別する文字判別部(漢字かがなかを判別する
)5を介して文字ピッチ制御部6に出力する。
文字ピッチ制御部6は入力された文字パターンデータに
ピッチ情報を付加し、これを表示制御部7又は印字制御
部8に出力する。表示制御部7は、送られてきた文字パ
ターンデータ及びピッチ情報を解釈し、対応する文字を
表示手段9に表示させる。印字制御部8は、同様に送ら
れてきた文字パターンデータ及びピッチ情報を解釈し、
対応する文字を印字手段10に印字させる。
次に本実施例の動作について説明する。先ず、キーボー
ド1又はフロッピーディスク2等の入力手段から文字信
号を入力する。この入力された信号は文書作成部3によ
り日本語の文書に変換される。作成された文書を印字又
は表示させるため、文書を構成する各文字に対応する文
字パターンデータが文字データm4から取出される。こ
の文字パターンデータは、文字判別部5により漢字であ
るかかなであるかの判断を受け、この判断情報と文字パ
ターンデータが文字ピッチ制御部6に渡される。すると
、文字ピッチ制御部6では、文字パターンデータに対応
するピッチ情報を付加したものを、表示制御部7又は印
字制御部8に送る。従って、表示制御部7又は印字制御
部8は、文字パターンデータに付加されたピッチ情報に
基づいて、文字と文字とのピッチを変えながら表示手段
9又は印字手段10に文字を表示あるいは印字させる。
第2図03)は不実施例により、文字の種類によって文
字ピッチを変化させた場合を示したものである。即ち、
2個以上漢字が続いた場合は文字間のピッチをXとし、
2個以上かをか続いた場合は文字間のピッチをyとして
いる。又、他の場合は全てそのピッチはXとしである。
なおx>yで、1具体的数値は適当に設定でれる。第2
図に)は比較のため従来の装置によって一定の文字ピッ
チXで全ての文字を印字した場合を示している。
ここで、文字ピッチ制御部6の動作について更に詳しく
説明する。但し、文字判別部5は周知の技術で漢字とか
なとを判別するものとする。文字ピッチ制御部6は、入
力される文字パターンテータがかなで且つこれが連続し
て2個以上続いた場合のみ、その文字ピッチをyとし、
その他の場合は全て文字ピッチをXとするように文字ピ
ッチ情報を文字パターンデータに付与するものとする。
従って、各文字間の文字ピッ゛チは第1表の如くなる。
第1表 本実施例によれば、表示すべき文字がかなでこれが2つ
以上続く場合は文字ピッチをyとし、その他の場合は文
字ピッチをXとする制御を、文字判別部5、文字ピッチ
制御部6、表示制御部7(又は印字制御部8)によって
行なうため、漢字かな混じシ文書の文字間隔が視覚的に
均等に感じられるようにすることができ、より自然且つ
見易い文書を作成することができる。
なお、上記実施例では漢字とかなとて文字ピッチを変え
る場合について述べたが、本発明は漢字とかなのみに止
まらず、カタカナや英大文字、英小文字、更に促音便の
時の1り11ツ′等全ての文字に対して最も適切なピッ
チ情報を加え、これらの文字の種類に応じて、複数の異
る文字ピッチにより表示ろるいは印字させることもでき
る。又、日本語文書処理装置に限らずオフィースコンピ
ュータシステム等各種文字を表示又は印字する情報処理
装置であればどのようなものにも本発明を適用すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上記述した如く本発明の文字ピッチ制御方式によれば
、文字の種類によって文字ピッチを変化させて表示ある
いは印字することにより、文字の並びが視覚的に等間隔
に見える自然な文書を印字又は表示し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の文字ピッチ制御方式を適用した日本語
文書処理装置tの一実施例を示したブロック図、第2図
は文書の印字例を示した図である。 1・・・キーボード 3・・・文書作成部 4・・・文
字データ部 5・・・文字判別部 6・・・文字ピッチ
制御部 7・・・表示制御部 8・・・印字制御部 9
・・・表示手段 10・−・印字手段 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各種文字を表示又は印字する情報処理装置において、文
    字を表示又は印字する際に文字が漢字であるかかなであ
    るか等の文字の種類を判別し、この文字の種類に応じて
    適切な文字ピッチを選択して文字を表示又は印字するこ
    とを特徴とする文字ピッチ制御方式。
JP59014213A 1984-01-31 1984-01-31 文字ピッチ制御装置 Expired - Lifetime JPH0782312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59014213A JPH0782312B2 (ja) 1984-01-31 1984-01-31 文字ピッチ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59014213A JPH0782312B2 (ja) 1984-01-31 1984-01-31 文字ピッチ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159783A true JPS60159783A (ja) 1985-08-21
JPH0782312B2 JPH0782312B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=11854812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59014213A Expired - Lifetime JPH0782312B2 (ja) 1984-01-31 1984-01-31 文字ピッチ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782312B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193582A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 株式会社リコー 文字発生方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193582A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 株式会社リコー 文字発生方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0782312B2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69533479T2 (de) Zeichensatz mit zeichen aus mehreren strichen und handschrifterkennungssystem
US4498143A (en) Method of and apparatus for forming ideograms
US5399029A (en) Method of kerning in the processing of documents written in European languages
JPH0226258B2 (ja)
JPS60159783A (ja) 文字ピツチ制御方式
JP2540761B2 (ja) 文書処理装置
JPS6363913B2 (ja)
JP2813191B2 (ja) 書体自動変換方式
JPH03184182A (ja) 文字出力レイアウト決定方式
JPS6329781A (ja) 触知情報処理装置
JPS63131180A (ja) キヤラクタ・ジエネレ−タ制御方式
JPH0719258B2 (ja) 情報処理装置
JPS63113597A (ja) 文書作成装置
JPS58116169A (ja) プリンタの出力方式
JPH07256954A (ja) 画像形成装置
Krishnamoorthy et al. A microprocessor-based multilingual terminal for a computerized information handling system
Ghoshal et al. Vidyasagar—A Bengali-Ahamia Text Processing Attachment
Kelly et al. Human factors design of a video monitor emulator and display (VMED) for visually impaired computer users
JPS61263764A (ja) プリンタ制御方式
JPS62269991A (ja) 文字変形印刷処理装置
Mitra et al. Representing Variable Width Composite Consonant Text in Character Mode Raster-Scan VDU
JPH03241460A (ja) 文書出力書式制御方法
JPS59231687A (ja) 文書処理装置
JPS629390A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPS6349438A (ja) 印刷処理装置