JPS6015968Y2 - 車両用変速装置 - Google Patents

車両用変速装置

Info

Publication number
JPS6015968Y2
JPS6015968Y2 JP3452880U JP3452880U JPS6015968Y2 JP S6015968 Y2 JPS6015968 Y2 JP S6015968Y2 JP 3452880 U JP3452880 U JP 3452880U JP 3452880 U JP3452880 U JP 3452880U JP S6015968 Y2 JPS6015968 Y2 JP S6015968Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
transmission
shaft
main transmission
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3452880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56138253U (ja
Inventor
幹雄 梅田
良紀 押尾
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP3452880U priority Critical patent/JPS6015968Y2/ja
Publication of JPS56138253U publication Critical patent/JPS56138253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015968Y2 publication Critical patent/JPS6015968Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両用変速装置の改良に関し、副変速機を小型
・コンパクト化したものである。
車両に用いられる変速装置にあっては必要なトルクや回
転速度の範囲が広い場合には主変速機に付加して副変速
機が用いられ、それぞれの変速機の歯車列の組合せでこ
れらの要求に対処している。
従来用いられている低速用の副変速機を取付けるための
主変速機は第1図に縦断面にして示すように、入力軸■
、逆転軸■、入力軸■と一直線上に配設された中間軸■
および出力軸■とが主変速機Aのケーシングにベアリン
グを介して回転自在に支持されている。
そして、それぞれの軸に種々の歯車が固着しである。
まず、入力軸Iには歯車1および2が一体形状(一体形
状とは別体のものをスプライン等により一体に結合した
ものも含むものとし、以下同じ)に製作され、この入力
軸Iに一端部が回転自在に軸受支持され他端部がケーシ
ングで軸受支持され、入力軸■と一直線上に中間軸■が
設けられ入力軸■と中間軸■との端面には接触すること
がないように間隙が設けられ相対回転可能としである。
そして、この中間軸■には歯車3,4.5がそれぞれ一
体回転するよう、しかも一体形状としである。
また逆転軸Hには歯車6,7,11.12がそれぞれ一
体形状に設けられる。
そして、出力軸■にはケーシング内の軸外周にスプライ
ンが形成してありスライド歯車8,9.10がそれぞれ
摺動自在にスプライン結合されるとともに出力軸■と一
体回転する。
そして、この出力軸■の入力軸Iと同一側の突出端部に
は出力歯車13が固着してあり、出力歯車13によって
トランスファ装置等へ動力を伝達する。
このような構造の主変速機Aにあっては歯車2と6およ
び3と7とが常に噛み合っており、スライド歯車8は歯
車5又は11と、スライド歯車9は歯車4又は12と、
スライド歯車10は歯車1又は3と、それぞれ選択摺動
式に噛み合う。
したがって、スライド歯車の選択により第1表に示すよ
うに前進4段、後進2段の変速を行なうことができる。
このような主変速機Aに取付けられる低速用の副変速機
は第2図および第3図に示すように二通りの取付は方法
がある。
第2図に示すものは、副変速機島を主変速機A2の前方
、すなわち、原動機のある側に取付けたもので、副変速
機B2で減速したのち主変速機A2の入力軸■へ動力を
伝達する構造であり、副変速機を必要としない標準仕様
の車両に対し副変速機を必要とし取付ける車両では副変
速機の取付用スペースを確保する必要があるとともに駆
動系の全長がながくなるという欠点がある。
さらに副変速機を取付けたことにより主変速機が後方に
移動することになり主変速機の変速用コントロール装置
等の取出し位置を変更する必要があり、また構造も複雑
となってしまう。
これに対し、第3図に示すものは、副変速機九が主変速
機A3の後方、すなわち、原動機のない側に結合しであ
るもので、主変速機んの入力軸Iから副変速機烏に入力
し、減速したのちの出力を中間軸■に伝達するため、入
力軸■が中間軸■の内側に同心状に設けられ、副変速機
もの出力をこの入力軸Iの外周の中間軸■と連結して減
速する構造である。
この場合には、副変速機に入力するため中間軸■を中空
とする必要があり、さらに副変速機からの動力を主変速
機の中間軸に伝達するので、第1図および第1表に示し
た歯車の組合せのうち歯車2−6−7−3の組合せによ
る減速を利用できないため、第2図に示したものに比べ
減速比を大きくとることができない。
また、いずれの構造の場合にも副変速機の入力軸および
出力軸が一直線上にあるため主変速機との連結のため複
雑な構造の噛合クラッチを用いねばならなかった。
本考案は上記従来の欠点を解消腰副変速機を簡単な構造
でかつ小型・コンパクトとし主変速機の車両への取付関
係等を変更することなく一方回転主として前進のみを副
変速することのできる車両用変速装置の提供を目的とす
る。
かかる目的を遠戚する本考案の構成は、主変速機と副変
速機とでなる車両用変速装置において、歯車が取付けら
れた主変速機の入力軸と、この入力軸と一直線上で相対
回転自在に配設されかつ歯車が取付けられた主変速機の
中間軸と、前記入力軸の歯車と噛合する歯車と逆転用の
歯車とが取付けられた主変速機の逆転軸と、この逆転軸
と連結されかつ歯車が取付けられた副変速機の入力軸と
、この副変速機の入力軸の歯車と選択噛合可能な歯車が
取付けられ前記主変速機の中間軸と連結される副変速機
の出力軸と、前記主変速機の入力軸の歯車、中間軸の歯
車あるいは逆転軸の歯車と選択噛合可能な歯車が設けら
れた主変速機の出力軸とでなり一方回転のみを副変速す
るようにしたことを特徴とする。
以下、本考案の一実施例を図面に基づき詳細に説明する
第4図は本考案の車両用変速装置の一実施例にかかり副
変速機を主変速機と結合した状態で示す縦断面図である
尚、主変速機については従来と同一部分には同一符号を
記した。
主変速1’は従来構造を示した第1図の場合とほぼ同一
であり、副変速機Bとの入力軸、出力軸の連結部分が異
なる。
主変速機A′の原動機(図示省略)と連結される入力軸
Iと中間軸兼副変速機Bの出力軸■とが一直線上に配設
され、入力軸Iの左端部に形成された凹部に軸受を介し
て中間軸兼出力軸■の右端部が回転自在に支持され、そ
れぞれの端面が接触することがないように隙間が設けら
れそれぞれの軸が相対回転可能としである。
そして、こられの軸は主変速機A′および副変速機Bの
ケーシングに軸受支持しである。
また、入力軸Iには一体に歯車1.2が形成してあり、
中間軸兼出力軸■の主変速機A′内の中間軸部分には一
体に歯車3,4.5が取付けられ、さらに副変速機Bの
出力軸部分には軸外周にスプラインが形成上であり、ス
ライド歯車20がスプライン結合され摺動自在としであ
る。
また、主変速機A′には入力軸Iの歯車2と常時噛み合
う歯車6および歯車11.12が一体に固着された逆転
軸■が主変速機にのケーシングに軸受支持され、逆転軸
■の左端部が副変速機B内に突出し、この部分にスプラ
インが形成しである。
さらに、入力軸Iの歯車や中間軸出力軸■の歯車と逆転
軸Hの歯車とをそれぞれ選択噛合するスライド歯車8.
9.10がスプライン結合され摺動自在に設けられる主
変速様Δ′の出力軸■がケーシングに軸受支持され、こ
の出力軸■の右端部、すなわち、原動機側に出力歯車1
3が固着してあり、この出力歯車13を介して図示しな
いトランスファ装置等に動力が伝達される。
一方、主変速機にの後方、すなわち原動機のない側に取
付けられる副変速機Bにあっては、入力軸■′が主変速
機A′の逆転軸Hのスプラインとスプライン結合される
とともにケーシングに軸受支持してあり、逆転軸■と一
体に回転する。
そしてこの副変速機Bの入力軸■′には一体に歯車15
が取付けられるとともに、入力軸■′に軸受を介して遊
転する一体に形成された歯車16.17が設けられる。
また、歯車15および歯車16と常に噛み合う歯車18
.19が一体に形成された中間軸■が副変速iBのケー
シングに軸受支持される。
また、副変速機Bからの出力を主変速機A′に伝達する
副変速機Bの出力軸■は既に説明したように主変速機A
′の中間軸と一体に形成してあり、スライド歯車20が
設けられ、歯車15又は16と選択噛合することができ
る。
このような、主変速機A′と副変速機Bとでなる車両用
変速装置にあっては、歯車2と6、歯車15と18、歯
車17と19とが常に噛み合っており、スライド歯車8
は歯車5又は11と、スライド歯車9は歯車4又は12
と、スライド歯車10は歯車1又は3と、スライド歯車
20は歯車15又は16とそれぞれ選択噛合することが
できる。
したがって、このような車両用変速装置にあっては第2
表に示すように前進7段後進2段の変速を行なうことが
できる。
尚、本実施例では主変速機として前進4段・後進2段の
もので説明したが、例えば前進3段・後進1段ないし前
進6段・後進4段等どのような主変速機であっても良い
以上、実施例とともに具体的に説明したよ・うに本考案
の車両用変速装置によれば使用頻度の多い前進のみを副
変速できるのでトランスファ装置等を介して各種の作業
を行なう場合に都合良く、作業のサイクルタイムの短縮
が可能である。
また、副変速機を主変速機の後方、すなわち原動機のな
い側に配置したことにより副変速機のない主変速機だけ
の車両の変速機用のスペースが短縮できる。
また、副変速機を取付ける場合にあっても主変速機の車
両への取付関係やコントロール装置等を何ら変更する必
要なく取付けることができ変更点が少なくてすむ。
また、副変速機の入力軸と出力軸を一直線上に配置しな
いでの主変速機の中間軸を中空とする必要がなく、しか
も主変速機との連結に複雑な構造の噛合クラッチを使用
することなくスライド歯車を摺動させるだけで良く、構
造も簡単となり、コストの低減にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の主変速機の縦断面図、第2図および第3
図は従来の副変速機と主変速機とを結合した状態の一部
分を破断して示す断面図、第4図は本考案の車両用変速
装置の一実施例にかかり、主変速機と副変速機とを結合
した状態の縦断面図である。 図面中、A′は主変速機、■はその入力軸、■は逆転軸
、■は出力軸、1〜6.11.12は歯車、8〜10は
スライド歯車、Bは副変速機、■′はその入力軸、■は
主変速機の中間軸兼副1速機の出力軸、■は中間軸、1
5〜19は歯車、20はスライド歯車である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主変速機と副変速機とでなる車両用変速装置において、
    歯車が取付けられた主変速機の入力軸と、この入力軸と
    一直線上で相対回転自在に配設されかつ歯車が取付けら
    れた主変速機の中間軸と、前記入力軸の歯車と噛合する
    歯車と逆転用の歯車とが取付けられた主変速機の逆転軸
    と、この逆転軸と連結されかつ歯車が取付けられた副変
    速機の入力軸と、この副変速機の入力軸の歯車と選択噛
    合可能な歯車が取付けられ前記主変速機の中間軸と連結
    される副変速機の出力軸と、前記主変速機の入力軸の歯
    車、中間軸の歯車あるいは逆転軸の歯車と選択噛合可能
    な歯車が設けられた主変速機の出力軸とでなり一方回転
    のみを副変速するようにしたことを特徴とする車両用変
    速装置。
JP3452880U 1980-03-18 1980-03-18 車両用変速装置 Expired JPS6015968Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3452880U JPS6015968Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18 車両用変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3452880U JPS6015968Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18 車両用変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56138253U JPS56138253U (ja) 1981-10-20
JPS6015968Y2 true JPS6015968Y2 (ja) 1985-05-18

Family

ID=29630165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3452880U Expired JPS6015968Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18 車両用変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015968Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56138253U (ja) 1981-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543874B2 (ja) 自動車変速ギヤボックス
JPS6116442Y2 (ja)
JPS591846A (ja) 自動車用レンジ歯車箱
US4292860A (en) Transfer device associated with power transmission
JPH0637923B2 (ja) 車両用変速機
US5735175A (en) Multi-speed manual transaxle
JPS6251769B2 (ja)
US4602526A (en) Transmission/subtransmission mechanism
JPS59130737A (ja) 自動車の前後輪駆動装置
US5697250A (en) Compact manual transaxle
CA2267213C (en) Compact transaxle
US4577721A (en) Four-wheel drive car
JP2005001466A (ja) ハイブリッド車両
JPS6015968Y2 (ja) 車両用変速装置
US6422103B1 (en) Compact front wheel drive six-speed transaxle
MXPA97005531A (es) Eje de transmision manual compacto
IL45413A (en) Mechanical power transmission
JP4326977B2 (ja) 変速装置
JPS6118272Y2 (ja)
JPS60229824A (ja) 自動車の駆動システム
JP3579851B2 (ja) 前進2段後進1段常時噛合式変速機
JP2802626B2 (ja) 動力伝達装置のケース構造
JPH0553982B2 (ja)
JPH04110252U (ja) 歯車変速機
JPS6234977B2 (ja)