JPH04110252U - 歯車変速機 - Google Patents

歯車変速機

Info

Publication number
JPH04110252U
JPH04110252U JP2126191U JP2126191U JPH04110252U JP H04110252 U JPH04110252 U JP H04110252U JP 2126191 U JP2126191 U JP 2126191U JP 2126191 U JP2126191 U JP 2126191U JP H04110252 U JPH04110252 U JP H04110252U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
rotation
reverse
shaft
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2126191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599432Y2 (ja
Inventor
英美 内藤
Original Assignee
新潟コンバーター株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新潟コンバーター株式会社 filed Critical 新潟コンバーター株式会社
Priority to JP1991021261U priority Critical patent/JP2599432Y2/ja
Publication of JPH04110252U publication Critical patent/JPH04110252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599432Y2 publication Critical patent/JP2599432Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、正転運転時と逆転運転時における変
速比を同一にするために、入力用低速歯車とかみ合う正
転歯車と、歯車を介して前記低速歯車とかみ合う逆転歯
車の歯数を同じにした歯車変速機において、正転歯車に
隣接して装着される逆転歯車とかみ合う歯車を廃止し、
軽量でコンパクトな歯車変速機を提供することを目的と
している。 【構成】入力軸1、正転軸3および逆転軸4に垂直な、
低速歯車5と正転歯車6とがかみ合っている平面で正転
歯車6と逆転歯車9とがかみ合い、正転歯車6、逆転ピ
ニオン10および出力歯車8を正の転位歯車に、低速歯
車5、逆転歯車9および正転ピニオン7を負の転位歯車
として、低速歯車5と逆転歯車9との歯先間に僅かな隙
間を形成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、歯車変速機に関し、特にディーゼル動車用の動力伝達装置に適し た、機関の出力軸からトルクコンバータを介して駆動されるか、または、その機 関の出力軸と一体の入力軸から高速切替クラッチを介して駆動される入力用の低 速歯車を有し、その出力軸が前記入力軸と同一軸心上に配置され、かつ正転時と 逆転時の変速比が同一である歯車変速機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、ディーゼル動車(以下、「車両」と呼ぶ。)において、ディーゼル機 関(以下、「機関」と呼ぶ。)の出力は、一般的にトルクコンバータと歯車変速 機からなる動力伝達装置を介してその車軸に伝達されており、その歯車変速機に よって機関の回転速度が1対1またはそれ以下に減速されている。
【0003】 そして、鉄道車両の場合には、自動車などと異なってUターンができないため に、車両の進行方向にしたがって正転もしくは逆転を選択して運転することとな り、必然的に正転時と逆転時の変速比が同一であることが要求される。また、機 関に対する配置上の理由から、機関の出力軸と一体の歯車変速機の入力軸がこの 歯車変速機の出力軸と同一軸心上にあることが要求されている。
【0004】 そのために、入力用の低速歯車、それとかみ合う正転歯車およびこの正転歯車 とかみ合う逆転歯車のそれぞれに標準歯車を採用して中心距離を標準寸法に取り 、正転時と逆転時の変速比を同一とするために、正転歯車と逆転歯車の歯数を同 一とし、これらの歯車を同一平面上に配列すると、低速歯車、正転歯車および逆 転歯車の歯がそれぞれ同時にかみ合うこととなって、回転することができない。 このことを解決するために、従来は、正転歯車に隣接して正転歯車と同じ歯数で 同じ歯幅のもう1個の歯車を正転軸に装着し、この歯車と逆転歯車とをかみ合わ せ、正転歯車と低速歯車とが直接にかみ合わないようにしていた(実開平2ー1 03555号公報参照)。
【0005】 すなわち、図3および図4に示されるように、従来のディーゼル動車用動力伝 達装置の歯車変速機26は、トルクコンバータ18からなる流体変速機16とと もに動力伝達装置を構成しており、その入力軸1は、図示されていない弾性継手 を介してディーゼル機関14に接続されている。
【0006】 この入力軸1には、油圧クラッチ15およびトルクコンバータ18が同軸上に 設けられており、油圧クラッチ15を嵌合すると、機関14の出力はトルクコン バータ18およびフリーホィール17を経て歯車変速機26の低速歯車5と一体 の円筒軸13に伝達され、いわゆる変速運転となる。 一方、油圧クラッチを脱にすると、機関14の出力は直接歯車変速機26の入 力軸1に伝達され、いわゆる(低速または高速の)直結運転となる。
【0007】 低速歯車5とかみ合う正転歯車6とこの正転歯車6に隣接する補助歯車6aと が正転軸3に固定されており、その歯数が正転歯車6と同じで逆転軸4に回転自 在に装着されている逆転歯車9aは低速歯車5および正転歯車6とかみ合うこと なく、逆転歯車9aは補助歯車6aとかみ合っている。すなわち、逆転歯車9a は、入力軸1、正転軸3および逆転軸4に垂直な、低速歯車5と正転歯車6とが かみ合う平面でそれらとかみ合うことなく、その平面と隣接する平面で補助歯車 6aとかみ合っている。
【0008】 逆転歯車9aは逆転クラッチ21を介して逆転軸4に連結され、その逆転軸4 には、出力軸2に固定されている出力歯車8とかみ合う逆転ピニオン10が固定 されている。また、正転軸3には、前記出力歯車8とかみ合う正転ピニオン7が 回転自在に装着されている。
【0009】 入力軸1上には、軸方向に摺動する摺動体23の外周スプライン24と低速歯 車5と一体の内周スプライン25または高速駆動歯車11と一体の内周スプライ ンと嵌脱可能に接続する低・高速切替クラッチ19,20が備えられており、正 転軸3には、同様の構成の正転クラッチ22が正転軸3と正転ピニオン7とを連 結するために備えられている。なお、逆転クラッチ21の構成もまた同様である 。高速駆動歯車11は正転軸3に固定されている高速被駆動歯車12とかみ合っ ている。 なお、入力軸1と出力軸2とは同一軸心上に配置されている。
【0010】 このような歯車変速機26は正転運転時と逆転運転時における変速比を同一に する必要から、正転歯車6、補助歯車6aおよび逆転歯車9の歯数は同一であり 、正転ピニオン7と逆転ピニオン10の歯数も同一である。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】
上述のように、従来の歯車変速機においては、低速歯車とかみ合う正転歯車と 隣接して、もう1個の歯車を配置するために、それだけ歯車変速機の全長が伸び 、かつ、重量も増加するという問題点があった。 そこで、この考案は、上記正転歯車に隣接して装着されるもう1個の歯車を廃 止し、しかも、正転と逆転が同一の変速比でかつ入力軸と出力軸とが同一軸心上 に配置される、軽量でコンパクトな歯車変速機を提供することを目的としている 。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案は、機関の出力軸からトルクコンバータ を介して駆動されるか、または、その機関の出力軸と一体の入力軸から低速切替 クラッチを介して駆動される入力用の低速歯車を有し、その出力軸が前記入力軸 と同一軸心上に配置され、かつ正転時と逆転時の変速比が同一である歯車変速機 において、前記軸心と平行な正転軸に固定され、前記低速歯車とかみ合う正転歯 車と、同じく前記軸心と平行でかつ前記軸心との軸間距離が前記軸心と前記正転 軸との軸間距離より大きい軸間距離の位置に配置された逆転軸に回転自在に装着 され、前記正転歯車とかみ合う、正転歯車と同一歯数の逆転歯車と、前記正転軸 に回転自在に装着され、正転クラッチを介して正転軸と一体に連結される正転ピ ニオンと、前記逆転軸に固定され、逆転クラッチを介して逆転歯車から駆動され る、正転ピニオンと同一歯数の逆転ピニオンと、そして正転ピニオンおよび逆転 ピニオンとかみ合う出力歯車とからなり、入力軸、正転軸および逆転軸に垂直な 、低速歯車と正転歯車とがかみ合っている平面で正転歯車と逆転歯車とがかみ合 い、正転歯車、逆転ピニオンおよび出力歯車を正の転位歯車に、低速歯車、逆転 歯車および正転ピニオンを負の転位歯車として、低速歯車と逆転歯車との歯先間 に僅かな隙間を形成したものである。
【0013】
【作用】
正転歯車と同一歯数の逆転歯車を、入力軸軸心との軸間距離が入力軸軸心と前 記正転軸との軸間距離より大きい位置に配置された逆転軸に回転自在に装着し、 入力軸、正転軸および逆転軸に垂直な、低速歯車と正転歯車とがかみ合っている 同一平面で正転歯車と逆転歯車とがかみ合い、正転歯車、逆転ピニオンおよび出 力歯車を正の転位歯車に、低速歯車、逆転歯車および正転ピニオンを負の転位歯 車として、低速歯車と逆転歯車の歯先間に僅かな隙間を形成したので、正転歯車 と逆転歯車とが同一平面で自由に回転することができる。したがって、正転歯車 に近接して同軸上に逆転歯車とかみ合う他の歯車を設ける必要がなく、従来のも のに比して軽量でコンパクトな歯車変速機を得ることができる。
【0014】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図に示されたディーゼル動車用動力伝達装置の歯車 変速機について説明する。なお、図中、同一または相当部分には同一符号が付さ れている。
【0015】 図1および図2は、ディーゼル動車用の動力伝達装置にこの考案の歯車変速機 を適用した一実施例であり、動力伝達装置は流体変速機16と歯車変速機26と から構成されている。なお、ディーゼル機関14は、図示されていない弾性継手 を介して流体変速機16および歯車変速機26の入力軸1に接続されている。
【0016】 従来例と同一の部分には同一の符号が付されその作用も同じなので、その部分 についての詳しい説明は省略する。先ず、各歯車5,6,9,7,8,10は同 一モジュールを採用し、逆転ピニオン10と出力歯車8の歯数合計より低速歯車 5と逆転歯車9の歯数合計を1枚少なく設定し、所望の変速比を得るように、低 速歯車5、正転歯車6、正転ピニオン7および出力歯車8の歯数が設定されてい る。
【0017】 入力軸1と正転軸3との軸間距離S1は標準寸法に近い値に設定し、入力軸1 と逆転軸4との軸間距離S2は軸間距離S1より約1モジュール相当分だけ大とな る位置にそれぞれ正転軸3および逆転軸4を配置し、圧力角25°の歯車を採用 して正転歯車6、出力歯車8および逆転ピニオン10を正の転位歯車に、逆転歯 車9、正転ピニオン7および低速歯車5を負の転位歯車とする。
【0018】 このような軸配置と、転位歯車を組み合わせて用いることにより、低速歯車5 とかみ合う正転歯車6と正転歯車6とかみ合う逆転歯車9を同一平面に配置して も、低速歯車5と逆転歯車9の歯先との間に隙間ができ、したがって、前記低速 歯車5,正転歯車6および逆転歯車9とを同一平面で駆動することができる。
【0019】 今、この考案により実際に製造された歯車変速機の各歯車の寸法および軸間距 離S1、S2は次の通りであった。なお、括弧内に歯数(Z)と転位係数を示す。 低速歯車5(Z=32,ー0.485)、正転歯車6(Z=33,+0.6)、 正転ピニオン7(Z=27,ー0.425)、出力歯車8(Z=39,+0.0 5)、逆転歯車9(Z=33,ー0.485)、逆転ピニオン10(Z=27, +0.6)、そして軸間距離S1=195.683mmに対し軸間距離S2=20 1.744mmであった。
【0020】 以下、この動力伝達装置の作用について説明する。 先ず、始動にあたっては、車両の進行方向にしたがって、正転クラッチ22も しくは逆転クラッチ21のいずれかを選択して嵌合させる。今、トルクコンバー タ18による変速運転を開始するために低速クラッチ19を脱にし、機関14の 始動とともに油圧クラッチ15を嵌合すると、機関14の動力は油圧クラッチ1 5、トルクコンバータ18、および円筒軸13を経て、低速歯車5からこれとか み合う正転歯車6に伝達され、正転クラッチ22が嵌合されている場合には、正 転軸3から正転クラッチ22、正転ピニオン7、出力歯車8を経て出力軸2に機 関14の回転方向と同じ回転方向で伝達される。また、逆転クラッチ21が嵌合 している場合には、低速歯車5から正転歯車6、逆転歯車9、逆転クラッチ21 、逆転軸4、逆転ピニオン10、出力歯車8を経て出力軸2に機関14の回転方 向とは逆の回転方向で動力が伝達される。
【0021】 トルクコンバータ18による変速運転下において、充分な車速が得られた場合 には、油圧クラッチ15を脱にし低速クラッチ19を嵌合すると、従来例と同様 に直結運転に移行し、機関14の動力は、低速クラッチ19を介して低速歯車5 に伝達され、前述の変速運転の場合と同様に出力軸2に伝達される。この運転状 態において、所定の車速に達したならば、低速クラッチ19を脱にし、機関14 の回転速度を下げて高速クラッチ20の駆動側と被駆動側の回転速度をほぼ等し くさせて高速クラッチ20を嵌合することにより、従来例と同様に機関14の動 力は高速駆動歯車11から高速被駆動歯車12を経て正転軸3に伝達され、出力 軸2に高速段の動力を伝達する。
【0022】 なお、この実施例では、低速クラッチ19、高速クラッチ20、逆転クラッチ 21および正転クラツチ22にそれぞれ機械式クラッチを採用しているが、これ らのクラッチとして油圧式摩擦クラッチを採用しても、同様の効果が得られるも のである。
【0023】
【考案の効果】
この考案の歯車変速機によれば、低速歯車と正転歯車とがかみ合う同一平面で 正転歯車と逆転歯車とがかみ合い、正転歯車と逆転歯車とが同一平面で自由に回 転できるので、正転歯車に近接して同軸上に逆転歯車とかみ合う他の歯車を設け る必要がなく、従来のものに比して、軽量でコンパクトな歯車変速機を得ること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す歯車変速機を用いた動
力伝達装置の概略図である。
【図2】図1の歯車変速機における各歯車のかみ合い状
態を示す概略説明図である。
【図3】従来の歯車変速機を変速機を用いた動力伝達装
置の概略図である。
【図4】図3の歯車変速機における各歯車のかみ合い状
態を示す概略説明図である。
【符号の説明】
1 入力軸 2 出力軸 3 正転軸 4 逆転軸 5 低速歯車 6 正転歯車 7 正転ピニオン 8 出力歯車 9 逆転歯車 10 逆転ピニオン 13 円筒軸 14 ディーゼル機関 15 油圧クラッチ 16 流体変速機 18 トルクコンバータ 19 低速クラッチ 20 高速クラッチ 21 逆転クラッチ 22 正転クラッチ 26 歯車変速機

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関の出力軸からトルクコンバータを介
    して駆動されるか、または、その機関の出力軸と一体の
    入力軸から低速切替クラッチを介して駆動される入力用
    の低速歯車を有し、その出力軸が前記入力軸と同一軸心
    上に配置され、かつ正転時と逆転時の変速比が同一であ
    る歯車変速機において、前記軸心と平行な正転軸に固定
    され、前記低速歯車とかみ合う正転歯車と、同じく前記
    軸心と平行でかつ前記軸心との軸間距離が前記軸心と前
    記正転軸との軸間距離より大きい軸間距離の位置に配置
    された逆転軸に回転自在に装着され、前記正転歯車とか
    み合う、正転歯車と同一歯数の逆転歯車と、前記正転軸
    に回転自在に装着され、正転クラッチを介して正転軸と
    一体に連結される正転ピニオンと、前記逆転軸に固定さ
    れ、逆転クラッチを介して逆転歯車から駆動される、正
    転ピニオンと同一歯数の逆転ピニオンと、そして正転ピ
    ニオンおよび逆転ピニオンとかみ合う出力歯車とからな
    り、入力軸、正転軸および逆転軸に垂直な、低速歯車と
    正転歯車とがかみ合っている平面でその正転歯車と逆転
    歯車とがかみ合い、正転歯車、逆転ピニオンおよび出力
    歯車を正の転位歯車に、低速歯車、逆転歯車および正転
    ピニオンを負の転位歯車として、低速歯車と逆転歯車と
    の歯先間に僅かな隙間を形成したことを特徴とする歯車
    変速機。
JP1991021261U 1991-03-12 1991-03-12 歯車変速機 Expired - Lifetime JP2599432Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021261U JP2599432Y2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 歯車変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021261U JP2599432Y2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 歯車変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110252U true JPH04110252U (ja) 1992-09-24
JP2599432Y2 JP2599432Y2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=31907050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991021261U Expired - Lifetime JP2599432Y2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 歯車変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599432Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008126646A1 (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Hokkaido Railway Company 軌道車両用駆動システム及びそれを用いた軌道車両
JP2010069950A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Hokkaido Railway Co 軌道車両用駆動システム及び軌道車両
KR101437100B1 (ko) * 2013-08-19 2014-09-02 주식회사 칼라카나 자동 변속기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4850773U (ja) * 1971-10-21 1973-07-03
JPS6256649A (ja) * 1985-09-04 1987-03-12 Takashi Takahashi 制御用変速装置
JPH02103555U (ja) * 1989-02-03 1990-08-17

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4850773U (ja) * 1971-10-21 1973-07-03
JPS6256649A (ja) * 1985-09-04 1987-03-12 Takashi Takahashi 制御用変速装置
JPH02103555U (ja) * 1989-02-03 1990-08-17

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008126646A1 (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Hokkaido Railway Company 軌道車両用駆動システム及びそれを用いた軌道車両
JP2010069950A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Hokkaido Railway Co 軌道車両用駆動システム及び軌道車両
KR101437100B1 (ko) * 2013-08-19 2014-09-02 주식회사 칼라카나 자동 변속기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2599432Y2 (ja) 1999-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157210B2 (ja)
JPS5932329B2 (ja) 自動車用動力分配装置
JP7496875B2 (ja) 電動パワートレイン用ギアボックス
EP2336599A2 (en) 7-speed layshift geartrain with dual-use meshes and three axes
US4901598A (en) Vehicle drive-train transfer case
EP3988363A1 (en) Vehicular drive transmission device
JPS629455B2 (ja)
EP4055301B1 (en) Transmission assembly for a vehicle
JPH0650138B2 (ja) 車両用歯車変速機
JPH04110252U (ja) 歯車変速機
JP2563629B2 (ja) 四輪駆動車用パワートレーン
CN114962569A (zh) 用于电动车辆的动力传动系
CN112984057A (zh) 用于电动车辆的动力传动系
US4635744A (en) Four-wheel drive automotive vehicle
CN110388423A (zh) 纯机械手自一体平行轴变速器以及变速方法
CN219821209U (zh) 一种车辆及其可变速比驱动桥
JP3579851B2 (ja) 前進2段後進1段常時噛合式変速機
JP3777965B2 (ja) 変速機
CN218702673U (zh) 换挡机构外置的双电机两挡电驱动桥
CN218267191U (zh) 一种三速输入输出同侧动力换挡机构
CN218777402U (zh) 两电机驱动桥结构
GB2384540A (en) Torque sharing transmission
JPS6237014Y2 (ja)
JPS636523Y2 (ja)
JPS6015968Y2 (ja) 車両用変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term