JPS60159106A - 耐火性の裏張りをした冶金用容器を備えた装置 - Google Patents

耐火性の裏張りをした冶金用容器を備えた装置

Info

Publication number
JPS60159106A
JPS60159106A JP60002612A JP261285A JPS60159106A JP S60159106 A JPS60159106 A JP S60159106A JP 60002612 A JP60002612 A JP 60002612A JP 261285 A JP261285 A JP 261285A JP S60159106 A JPS60159106 A JP S60159106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
mouth
chimney
conveying means
hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60002612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477047B2 (ja
Inventor
フリードリツヒ・ライメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voestalpine AG
Voest AG
Original Assignee
Voestalpine AG
Voest AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Voestalpine AG, Voest AG filed Critical Voestalpine AG
Publication of JPS60159106A publication Critical patent/JPS60159106A/ja
Publication of JPH0477047B2 publication Critical patent/JPH0477047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/44Refractory linings
    • C21C5/441Equipment used for making or repairing linings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/46Details or accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、上端に口を備え、該口がその上方に所定距離
をおいて配設された煙突に前記口と煙突の間に挿入可能
なフートにより接続可能である、耐火性の裏張りをした
冶金用容器、特に、製鋼用転炉を備えた装置に関する。
(従来の技術) 冶金用容器に裏張りすることができるためには、固定底
を有する容器の場合には、全裏張り材料を上から容器内
に導入する必要かあり、また取り外し可能な底を有する
容器にあっては、底液合部を裏張りおよびシールする材
料のみを上から容器に導入しなければならない。
前記定義の装置において、容器の口に接近するため、口
と煙突との間に配設されたフードを横に移動もしくは取
り外すことが知られている(米国特許第4,212,4
53号明細書、ドイツ国特許出願公告第1.583,3
07号公報)。しかし、フードを取り外したたけでは、
冶金用容器内での裏張り作業中、作業員が煙突から落下
してくるスカルのようなスラグ片によって危険にされさ
れる。
このような危険を回避するため、煙突の下側開口部を複
数のプレートで閉鎖することが行なわれている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このプレート装着作業は煩雑であり、時
間がかかる。しかも、プレートを取り除く際、プレート
−Lに落下したスラグが剥がれ、新たに裏張りされた転
炉内に落下する。さらに、裏張りするには、輸送可能な
床部を口の近くに設置し、該床部を経てホールクレーン
の領域から口へ裏張り材料を搬送できるようにしなけれ
ばならなかった。また裏張り材料を降ろすため独立した
巻き上げ機を床部に設けなければならなかった。
本発明はこれらの不便さと難点を避け、裏張り作業員が
危険にさらされることなく、裏張り材料を冶金用容器内
に簡単に、かつ時間節約しうる方法て搬入することがて
きる前記定義の装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明によれば、1iり記目的は、容器の口の側方から
容器の1」の」ニガに変位可能な少なくとも一つの巻き
上げ機を備えた搬送手段により、フードを取り外した後
、少なくとも一つの閉鎖可能な底開口部を存し、煙突の
下方にふたをするコンテナを、口と煙突との間にある空
間に導入可能とすることによって達成される。
煙突にふたをするコンテナは、スラブスカルなど煙突か
ら落ちてくるものを収集し、コンテナを取り除く際に前
記落下物が冶金用容器内に滑り込むのを防止する働きを
する。コンテナの位置を定めると、搬送手段に変位可能
に配設された巻き上げ機は、自動的に操作位置に入り、
従ってその操作位置で容器の側方に置かれた裏張り材料
を容器内に搬入できる。
好ましい実施例によれば、搬送手段がレールに沿って変
位可能なフレームとして設計−され、それに容器の口の
側方へ突出した少なくとも一つの巻き上げ桟用ランチが
配設されている。
簡単な構成で効果的な操作を行うため、ランナは容器9
両側で容器の口の側方へ仲ば1′ように設計され、二つ
の巻き」二げ機が装着される。
二つの平行なうンチを設け、それぞれ少なくとも一つの
巻き−にげ機を装着するようにケるのか有利である。
好ましい実施例においては、コンテナがホッパ−で構成
され、口の上方、中央に位置し、かつスライドにより閉
鎖可能である開口部ををし、ランチが開1」部の側方に
近接して配設される。コンテナをホッパー状に設計する
と、開口部を解放することによりポツパーを簡単に空に
することができる。これは、取り外し可能な底を存する
冶金用容器では、底を取りイ;]ける前に容器を通して
スラグ貯蔵所に排出づ゛ることにより行なえば良く、ま
た固定底の冶金用容器にあっては搬送手段を横方向に変
位さ廿た後、収集しノこスラグを搬送可能なシュー 1
−へ落ドさUることにより行なえば良い。
裏張り材料を冶金用容器の中心に搬入でさるようにした
実施例においては、コンテナが隣接して配置された二つ
のポツパーがらなり、ランナがポツパーの間で、I」の
垂直軸を通る平面内に配設されている。
固定底の冶金用容器の場合、搬送手段に口から容器内に
導入OJ能な作業台を設け、′独立したスタンドを設け
ることなく、冶金用容器に上方から裏張りできるように
するのが有利である。
また、搬送手段に接近路を設け、冶金用容器の1]から
容器内部を観察できるようにするのが有利である。
レールに沿って可動であるフードを備えた装置にあって
は、搬送手段を前記フートを案内するレールに沿って可
動にすると共に、フードもしくはフードを搬送する移動
機構に連結可能にするのが有利である。
以下、添付の図面を参照して本発明の三つの実施例に基
づいて本発明の詳細な説明する。
(実施例) 製鋼用転炉1は水平軸2の回りに回転可能であり、口3
は転炉lが直立した状態にあるとき静止した煙突4の下
方にある。転炉lは鋼製外殻5とその内側の耐火性裏張
り6がら構成されている。
煙突4は下端が転炉Iの口3の上方へ垂直距離7をおい
て終端している。フート9は、煙突4の下端8と転炉1
の03の間に、移動機構10により導入可能であり、こ
の移動機構は煙突4の下端80両側に配設されたレール
11に19って変位可能である。フード9は一方て転炉
lの113に接続し、他方で煙突4の下端8に接続でき
るような寸法を有し、従って転炉Iを出た煙道ガスは環
境を汚染することなく直接煙突4に達する。
フード9とその移動機構10を支持するレールIIに沿
って、搬送手段12は本発明に従い車輪13により移動
可能であり、この搬送手段12は煙突4の周囲を包囲し
、かつ煙突の下端8の下方に接近して位置を定めること
が可能なフレーム14から構成されている。このフレー
ムI4には角部I5に垂直な支柱16が設けられ、これ
に車輪+3がuヤーナル接続されている。フレーム14
7こ(Jコンテナ17か取り4;p)られ、ごのコンテ
ナ17はポツパーとして形成され、その下側の開[」部
■8はその中心に、即ち、03を通る垂直軸I9」二に
配置されている。];旧]部18はスライド20により
閉鎖可能であり、その開閉動作のためハンドル21が設
りられている。ボ;ソバ−の上側の開l」部22は形状
および寸法が煙突4の下端8に対応している。
フレーム14には、ランナ23が下側開口部18の側方
に、かつそれに隣接して取り付けられ、このランチは、
第1図から明らがなように、転炉Iの03の上方からそ
の側方に伸びている。転炉1へ裏張り材料25を搬送す
るため、巻き上げ機24はランナ23に沿って変位可能
にしである。
さらに、接近路26が搬送手段I2に装着され、搬送手
段12が口3の上方に位置している時、その接近路26
から転炉lの内部27を見ることができる。
搬送手段用に独立した駆動機構を用いることなく搬送手
段を駆動ケるため、搬送手段は略図的に示したカップリ
ング28により変位可能なツー1:9に連結可能にしで
ある。フード9か駆動機構(図示せず)により転炉1の
口3から移動すると同時に、搬送手段12がコンテナ(
ホッパー)+7および巻き上げ機24と共に、自動的に
第1図および第2図に示す操作位置に入る。
第1図において、ランナ23の延長部29が破線で示し
てあり、これにより二つの巻き上げ機24.24′をラ
ンナ23にit)って転炉1の側方から転炉1の口3の
」一方へ変位させることかできる。
この実施例は、特に、」一方からのみ裏張りできる固定
底を有する転炉1の場合に有利である。取り外し可能な
底を有する転炉(この種の転炉は下から裏張りするのが
好ましい遣こおいては、底と転炉外殻の間の接合部を裏
張りすると共にレールする月利のみを転炉の内部27へ
導入すれば良いので、−基の巻き上げ機24で行えばよ
い。
第3図および第4図に示す実施例によれば、コンテナは
隣接して配設された二つのホッパー17.17′で構成
され、ポツパーの」二側開口部22.22′は面積的に
相互に補完しあって煙突4の下端と一致している。ホッ
パー17、+7’は口3と煙突4の垂直軸19を通り、
レール11に平行な平面30に対して対称である。小ツ
バ−17、+7’の間に、巻き上げ機24用のランナ2
3が1」3からできるだけ離れた圧電で、即ち、煙突4
の下端8の下に接近して配置されている。従って、ラン
ナ23は口3の垂直軸19を通る垂直面30内に配置さ
れ、それにより巻き上げ機24を転炉lの口3の上方、
中心に正確に位置させることができ、より大きいパレッ
トでも容易に転炉1の内部27に降ろずことかできる。
第5図および第6図の実施例によれば、巻き上げ機24
.24′用のランナ23.23′が、中央に配置された
ホッパー17の両側にそれぞれ設けられている。また、
搬送手段12は作業台32を備え、この作業台はロープ
ウィンチ31により昇降可能であり、横方向の突出部3
3により転炉1の内部27の形状?こ適合するようにし
である。
駆動モータ34は作業台32を昇降さU、この駆動モー
タ34は連接軸35を介してロープウィンチ31のロー
ブを巻き」二げるドラム36に連結されている。
第3図および第4図並びに第5図1および第6図の実施
例においては、ランナを製鋼用転炉の口から両方向に伸
張させ、それぞれ二つの巻き上げ機を各ランチに設ける
ことらできる。
【図面の簡単な説明】
fp、1図は本発明の第1実施例を示す転炉装置の部分
断面側面図、第2図は第1図の矢印11の方向から見た
部分断面側面図、第3図iよび第4図はそれぞれ第1図
および第2図と同方向から見た本発明の他の実施例を示
す転炉装置の部分断面側面図、第5図およびpttJ6
図はそれぞれ第1図および第2図と同方向から見た本発
明の他の実施例を示す転炉装置の部分断面側面図である
。 1〜転炉、3〜1コ、4〜煙突、5〜外殻、6〜板張り
、9〜フード、10〜移動(幾構、11〜レール、12
〜搬送手段、14〜フレーム、17.17′〜コンテナ
(ホッパー)、18.18′〜開に」部、20〜スライ
ド、23.23′ 〜ランチ、24.24′ 〜巻き」
二げ磯 特許出願人 ホエストーアルビン・アクチェンゲゼルシ
ャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上端に口(3)を備え、該口(3)がその上方に所
    定距離(7)をおいて配設された煙突(4)に前記口(
    3)と煙突(4)の間に挿入可能なフード(9)により
    接続可能である耐火性の裏張りをした冶金用容器、特に
    、製鋼用転炉(1)を備えた装置において、フード(9
    )を取り外した後、少なくとも一つの閉鎖可能な底開口
    部(18,18′)を有し、煙突(4)の下方にふたを
    するコンテナ(17,17′)が、搬送手段(12)に
    より、口(3)と煙突(4)との間にある空間に導入可
    であり、前記搬送手段(12)が容器(1)の口(3)
    の側方から容器(1)の口(3)の上方に変位可能な少
    なくとも一つの巻き上げ機(24,24′)を備えてな
    ることを特徴とする装置。 2、搬送手段(12)がレーノL;C,lt)に沿って
    変位可能なフレーム(14)からなり、該フレームに容
    器(1)“ の口(3)の側方へ突出した少なく、とも
    一つの巻き上げ411(24,24)用ランナ(23,
    23)が配設されている特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 3、ランチ(23)が容器(1)の両側で容器の口(3
    )の側方へ伸張し、二つの巻き上げ機(24,24′)
    を保持してなる特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の装置。 4、二つの平行なうンチ(23,23′)を設け、それ
    ぞれ少なくとも一つの巻き上げ機(24,24′)を装
    着してなる特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一
    項記載の装置。 5、コンテナがホッパー(17)で構成され、口(3)
    の上方、中央に位置し、かつスライド(20)により閉
    鎖可能である開口部(18)を有し、ランチ(23)が
    開口部(18)の側方に近接して配設されている特許請
    求の範囲第1項〜第4項のいずれか一項記載の ゛装置
    。 6、コンテナが隣接して配置された二つのホッパー(1
    7,17′)からなり、ランナ(23)がホッパー(1
    7,17′)の間で、口(3)の垂直軸(19)を通る
    平面(30)内に配設されている特許請求の範囲第1項
    〜第4項のいずれか一項記載の装置。 7.搬送手段(12)に口(3)から容器(1)内に導
    入可能な作業台(32)を設けてなる特許請求の範囲第
    1項〜第6項のいずれか一項記載の装置。 8、搬送手段(12)に接近路(26)を設けてなる特
    許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか一項記載の装置
    。 9、レール(11)に沿って可動であるフード(9)を
    備え、搬送手段(12)が前記フード(9)を案内する
    レール(11)に沿って可動で、前記フード(9)もし
    くはフード(9)を搬送する移動機構(10)に連結可
    能である特許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか一項
    記載の装置。
JP60002612A 1984-01-09 1985-01-09 耐火性の裏張りをした冶金用容器を備えた装置 Granted JPS60159106A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT33/84 1984-01-09
AT0003384A AT381956B (de) 1984-01-09 1984-01-09 Anlage mit einem feuerfest ausgekleideten metallurgischen gefaess

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159106A true JPS60159106A (ja) 1985-08-20
JPH0477047B2 JPH0477047B2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=3479747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60002612A Granted JPS60159106A (ja) 1984-01-09 1985-01-09 耐火性の裏張りをした冶金用容器を備えた装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4561638A (ja)
EP (1) EP0153552B1 (ja)
JP (1) JPS60159106A (ja)
KR (1) KR920004675B1 (ja)
AT (1) AT381956B (ja)
DD (1) DD232929A5 (ja)
DE (1) DE3469369D1 (ja)
ES (1) ES539224A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111575437A (zh) * 2020-07-09 2020-08-25 广东韶钢松山股份有限公司 转炉活动烟罩的更换装置及方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100880920B1 (ko) * 2008-09-09 2009-02-02 한국지역난방기술 (주) 굴뚝용 백연 저감장치
CN106276569B (zh) * 2015-06-12 2018-06-26 中冶宝钢技术服务有限公司 遥控可调节吊具
KR102010054B1 (ko) * 2017-11-16 2019-08-12 주식회사 포스코 전로본체의 지지축 교체장치
CN108946470B (zh) * 2018-07-09 2019-11-15 莱芜钢铁集团有限公司 一种用于转炉整体烟道的更换方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1433434A1 (de) * 1963-12-10 1969-09-18 Krupp Gmbh Schwenkbare Gasfanghaube fuer metallurgische Gefaesse,z.B. Sauerstoff-Aufblasekonverter
AT249720B (de) * 1964-02-13 1966-10-10 Voest Ag Vorrichtung zum Ausbau und zum Transport von Deckeln für Konverter oder Tiegel sowie zur Erneuerung des feuerfesten Mauerwerks sowie Neuzustellungsverfahren für solche Konverter unter Verwendung dieser Vorrichtung
AT284178B (de) * 1965-12-06 1970-09-10 Waagner Biro Ag Einrichtung zum Betrieb von hüttenmännischen Öfen, insbesondere Stahlwerkskonvertern, mit Absaughauben
AT266894B (de) * 1966-08-02 1968-12-10 Voest Ag Konverteranlage
DE1972034U (de) * 1967-08-05 1967-11-09 Oschatz G M B H Vorrichtung fuer die reparatur von konvertern.
US3580556A (en) * 1968-04-18 1971-05-25 Bethlehem Steel Corp Safety shield for a fume-collecting apparatus
DE1807434C3 (de) * 1968-11-07 1975-10-09 Demag Ag, 4100 Duisburg Arbeitsbühnen-Vorrichtung für metallurgische Schmelzöfen, insbesondere für Stahlwerkskonverter
US4061319A (en) * 1975-08-29 1977-12-06 United States Steel Corporation Mobile truck for relining a converter
AT356157B (de) * 1977-02-21 1980-04-10 Voest Alpine Ag Anlage zum frischen von roheisen
US4253646A (en) * 1978-10-09 1981-03-03 Nippon Steel Corporation Hot blast-furnace-lining repairing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111575437A (zh) * 2020-07-09 2020-08-25 广东韶钢松山股份有限公司 转炉活动烟罩的更换装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATA3384A (de) 1986-05-15
KR850005505A (ko) 1985-08-26
US4561638A (en) 1985-12-31
EP0153552A1 (de) 1985-09-04
KR920004675B1 (ko) 1992-06-13
ES8600411A1 (es) 1985-10-01
EP0153552B1 (de) 1988-02-17
JPH0477047B2 (ja) 1992-12-07
DE3469369D1 (en) 1988-03-24
AT381956B (de) 1986-12-29
ES539224A0 (es) 1985-10-01
DD232929A5 (de) 1986-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS606179A (ja) 食肉柔軟化装置
JPS60159106A (ja) 耐火性の裏張りをした冶金用容器を備えた装置
US3955685A (en) Apparatus for lining a furnace
US3679071A (en) Apparatus for use in lining vessels
US3149959A (en) Double chamber vacuum degassing method, apparatus, and ladle
JP2010533631A (ja) 自動ドリップトレイ付き遠隔充填ヘッド
US3487957A (en) Charging apparatus
US3853204A (en) Apparatus for and methods of lining a furnace
US3760960A (en) Apparatus for charging electric furnaces
US3495812A (en) Apparatus for removing and handling covers for converters or crucibles and for renewing the refractory lining
EP3315615A1 (en) Manipulator for a ladle
US3724827A (en) Anti-pollution device for a metallurgical vessel
FI63532B (fi) Smaeltbehandlingslaeggning med tippbart behandlingskaerl
US4708328A (en) Brick-lining a metallurgical vessel
JP3027045B2 (ja) 連続鋳造機における取鍋詰め砂,タンディッシュ残鋼滓の排出処理装置
US1530337A (en) Cupola-charging machine
US3198354A (en) Rotary scrap charging
US2226361A (en) Combination cargo and material handling machine
US1547536A (en) Freight-handling apparatus
US5196157A (en) Tundish exchange apparatus for a continuous casting equipment
FI67878B (fi) Anordning foer inmurning av ett metallurgiskt kaerl saerskilt en staolkonverter
US3160296A (en) Furnace-charging device
JPH02104609A (ja) 冶金炉及び後加工設備を備えた製鋼設備
US4546907A (en) Method and system for removal of residual material from torpedo cars
US3063699A (en) Mobile apparatus for lancing molten mixtures