JPS60159022A - 射出成形金型 - Google Patents

射出成形金型

Info

Publication number
JPS60159022A
JPS60159022A JP1446584A JP1446584A JPS60159022A JP S60159022 A JPS60159022 A JP S60159022A JP 1446584 A JP1446584 A JP 1446584A JP 1446584 A JP1446584 A JP 1446584A JP S60159022 A JPS60159022 A JP S60159022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molded product
slide block
split
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1446584A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Imabayashi
今林 功
Mitsuo Hatakeyama
畠山 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1446584A priority Critical patent/JPS60159022A/ja
Publication of JPS60159022A publication Critical patent/JPS60159022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
    • B29C45/4435Removing or ejecting moulded articles for undercut articles using inclined, tiltable or flexible undercut forming elements driven by the ejector means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/33Moulds having transversely, e.g. radially, movable mould parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、離型を防げるような突出部や湾曲部などを
有する成形品を射出成形するに際し、前記各部の離型を
良好に行うための分割型を備えた射出成形金型に関する
ものである。
(従来技術) 離型を妨げるような突出部や湾曲部を有する成形品とし
ては、例えば第1図に示すようなものがある。
つまり、成形品1は、例えば合成樹脂等を材質とする自
動車用バンパーのコーナ一部品として射出成形されたも
のであり、コーナー内側を開口させた箱体を威すもので
あるが、前記開口部を上向きにした状態で図示しない可
動型と固定型とを開く場合、上端側の張り出し部1aが
離型する方向に対して前記可動型にくい込んだ状態で形
成されるため、成形品1の離型を良好に行うことができ
ない。
そこで、従来において、前記張り出し部1aを有する成
形品1を形成したのち、前記成形品1を離型させる構造
を備えた射出成形金型としては、第2図に示すようなも
のがあった。
すなわち、射出成形金型2は、上下動する可動型3と、
基盤4上に固定され且つ溶湯が、射出されるゲート5を
備えた固定型6との間に形成されたキャビティ7で成形
品1を形成するものであり、図中において、8は、可動
型3に形成した収納室2内でガイドピン10に沿って上
下動するエジェクタプレート、11は、可動型3を下方
に貫通し、前記可動型3が下死点に位置する状態におい
て先端を固定型6の上面に当接することにより、前記エ
ジェクタプレート8をガイドピン1oの上端側に押し上
げる作用をするリターンピン、13は、前記エジェクタ
プレート8内で型の内外方向に摺動自在な摺動部材、1
4は、下端側を型内方向に傾斜させた状態で前記可動型
3に対して摺動自在に保持されると共に、上端を前記摺
動部材13に取り付けた傾斜ロッド、そして、15は、
可動型3から下方向へ離間可能に分割され、張り出し部
1aを形成するアンダカット部15aを有すると共に、
前記傾斜ロッド14の下端を固定した分割型、16は、
前記エジェクタプレート8に固定されると共に可動型3
を下方に貫通した成形品離型用のエジェクタピンである
なお、可動型3および固定型6には、成形品1を冷却す
る冷却液等の流路3a、6aが夫々多数段けである。ま
た、可動型3と分割型15の縦の分割面は、前記傾斜ロ
ッド14の軸方向と同じ方向の傾斜面になっている。
そして、上記の構成を有jる射出成形金型2において成
形品1が形成され、可動型3を上昇させたところで、前
記可動型3に付着している成形品1を離型させるには、
第3図に示すように、押込ロッド17の図示しない駆動
機構の作動によってエジェクタプレート8を下方向へ押
し下げると、エジェクタピン16がその先端で成形品1
の底面側を押し出す作用をし、同時に傾斜ロッド14も
上端を摺動部材13によって型内方向(第3図の右方向
)に摺動させると共に、分割型15を軸方向に押し下げ
ている。
このとき、前記分割型15は、下端側を型内方向へ傾斜
させた傾斜ロッド14の軸方向に押し下げられているた
め、成形品1を下方へ押し出すと共に、型内方向にも移
動している。。
したがって、型内方向への移動に伴って成形品1の張り
出し部1aからアンダカット部15aを水平方向に離間
させることにより、前記成形品1を可動型3の下方向に
離型させることができる。
しかしながら、上記したよ・うな従来の射出成形金型2
にあっては、分割型15の下面側が、成形品1の底面に
対して押出方向への押圧と同時に、型内方向にも摺動す
るため1例えば第4図に示すように、成形品1の底面に
リブ1bが設けてあり、さらに第5図に示すよ5+−+
張り出し部1aの突出長さAが分割型75とリブ1bと
の間隔Bより長い場合には、第6図に示すように、成形
品1を離型させる際に前記リブ1bが分割型15の移動
を妨げ、前記張り出しMl aとアングカット部15a
が離間できないので成形品1の離型が行えなくなるとい
う問題点を有していた。
(発明の目的) この発明は、上記したような問題点を解消するためにな
されたもので、分割型をさらに二段に分割し、アンダカ
ット部を有する側のブロックだけを成形品#型方向に対
して略直角方向に移動させることにより、分割型の移動
を妨げるリブ等を有する成形品であっても離型を良好に
行うことのできる構造を備えた射出成形金型を提供する
ことを目的としている。
゛(発明の構成) この発明による射出成形金型の構成は、成型品の離型方
向に往復動するエジェクタプレートに、前記離型方向に
対して傾斜した状態で保持された傾斜ロッドの一端側を
前記離型方向に対して略直角方向に摺動自在に取り付け
、前記傾斜ロッドの他端側を一方の型から分割した分割
型に取り付けることにより、成形品離型の際に、前記分
割型を前記傾斜ロッドの傾斜方向に移動させる構造を備
えた射出成形金型において、前記分割型を押出側のスラ
イドブロックと、押出先端側の押出ブロックとに二段分
割すると共に、前記エジェクタプレートに、軸方向を成
形品離型方法とした固定ロッドを設け、前記スライドブ
ロックを前記傾斜ロッドの他端側に取り付けると共に、
前記押出ブロックを前記固定ロッドの先端に取り付けた
ことを特徴としており、前記スライドブロックおよび押
出ブロックと、前記型との分割面を前記傾斜ロッドの軸
方向と同じ方向の傾斜面にすると共に、前記スライドブ
ロック側に、前記型との間で成形品の突出部を形成する
アンダカット部、あるいは成形品の内側で離型方向に対
して縦の湾曲部を形成する曲面の一部分などを設けるよ
うになっている。
(実施例) 以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第7図〜第11図は、この発明の一実施例を説明する図
である。
すなわち、射出成形金型20は、上部開口の収納室21
を備え且つ上下動可能な可動型22と、基盤23上に固
定されると共に溶湯射出用のゲート24を備えた固定型
25との間でキャビティ26を形成し、型内方向に突出
した張り出し部1aと、底面側のリプ1bとを有する成
形品1を射出成形するものである。
前記可動型22の収納室21内には、前記可動型22の
上側に設けたプレート27との間に上下を固定したガイ
ドピン28が設けてあって、前記ガイドピン28によっ
て案内されながら上下動するエジェクタプレート22が
収納しである。
前記エジェクタプレート22には、夫々の先端側を可動
型22の下面に貫通させたリターンピン30と、エジェ
クタピン31とが設けてあり、前記リターンピン30は
、可動型22が下降するときに、先端を固定型25の上
面に当接させることによって前記エジェクタプレート2
2を上昇させる働きをし、前記エジェクタピン31は、
押込ロッド32によって押し下げられる前記エジェクタ
プレート22の下降と共にその先端で成形品1を下方向
(離型方向)に押し中す作用をする。
さらに、前記エジェクタプレート22には、成形品1の
#i型方向に対して略直角方向(型の内外方向)に摺動
自在な状態で内蔵した摺動部材33と、前記摺動部材3
3に上端を取り付けた傾斜ロッド34と、軸方向を成形
品1の離型方向とした固定ロッド35とが設けである。
前記傾斜ロッド34は、下端側を型内方向に傾斜させた
状態にし、可動型22に設けた挿通孔36内にガイドブ
ツシュ37を嵌装すると共に前記ガイドブツシュ37に
対して摺動自在に保持されており、前記可動型22の下
面に貫通させた下端を可動型22から分割した分割型3
8のスライドブロック32に固定している。
前記分割型38は、前記可動型22から下方向へ分離可
能に分割してあり、上段となる押出側のスライドブロッ
ク32と、下段となる押出先端側の押出ブロック40と
に二段分割しである。
そして、前記スライドブロック32の型外側上端部には
、可動型22との間で張り出し部1aを形成するアンダ
カット部3りaが設けてあり、一方の押出ブロック40
は、前記可動型22およびスライドブロック32を貫通
した固定ロッド35の先端に固定しである。
なお、前記スライドブロック32および押出ブロック4
0と、可動型22との縦方向の分割面は、前記傾斜ロッ
ド34の軸方向と同じ方向の傾斜面になっている。また
、可動ff122および固定型25には、成形品1を冷
却するための冷却水等を流す流路22a125&が夫々
多数形成しである。
次に、上記の如く構成された射出成形金型20の作用を
説明する。
可動型22と固定型25との間で成形品1が形成され、
可動型22を上昇させたのちに、前記可動型22の下側
に付着している成形品1を離型するには、まず、押込ロ
ッド32を図示しない駆動機構で作動させることにより
、エジェクタプレート2りを下方向(成形品1の離型方
向)に押し下げる。すると、第8図に示すように、この
押し下げによってエジェクタピン31が可動型22の下
面から突出して成形品1の底面側を押出すと同時に、固
定ロッド35と共に押出ブロフクキ0も成形品1を下方
に押し出し、されに、傾斜ロッド34も摺動部材33に
よって上端を型内方向に移動させながら、スライドブロ
ック32を軸方向に押し出す。
このとき、下端側を型内方向に傾斜させた状態で保持し
た傾斜ロッド34によって押し出されるスライドブロッ
ク32は、可動型22との分割面および押出ブロック4
oとの分割面に対して摺動し、成形品1に対しては型内
方向に移動する。
したがって、第11図にも示すように、押出ブロック4
0は、成形品1を#I型方向(図中矢印り方向)にだけ
押し出すため、底面側に設けたリブ1bに接触すること
はなく、一方のスライドブロック32は、前記リブ1.
bに接触することのない上段側において成形品1がら離
間する方向(図中矢印E方向)に移動するため、前記成
形品1の張り出し部1aと、前記スライドブロック32
のアンダカット部39aとが完全に離間する位置まで移
動させることができ、前記成形品1が可動型22の下方
向に離型可能となる。
また、押込ロッド32を元の位置まで上昇させたのち、
再び可動型22を固定型25に対して下降させていくと
、リターンビン3oの先端が前記固定型25に当接する
ことによってエジェクタプレート22を上方に押し戻し
、同時にエジェクタピン31.固定ロッド35および傾
斜ロッド34を可動型22側に引き上げると共に、スラ
イドブロック32および固定ブロック4oが元の位置に
復帰する。
なお、スライドブロック32は、押出ブロック40を固
定する固定ロッド35を貫通させていると共に、前記押
出ブロック4oに対して摺動するため、第9図および第
10図に示すように、前記固定ロッド35の貫通孔41
を摺動方向に長い長孔として形成している。
また、上記実施例で説明したように、分″m型38を二
段に分割し、押出先端側となる押出ブロック40を成形
品1の離型方向だけに移動させる構成とすれば、従来の
ように、成形品1の底面に対する分割型38を圧接と共
に摺動させることがないため、前記底面に、摺動による
損傷を与えることがないという利点を有する。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明の射出成形金型によ
れば、成形品の離型方向に往復動するエジェクタプレー
トに、前記離型方向に対して傾斜した状態で保持された
傾斜ロッドの一端側を前記離型方向に対して略直角方向
に摺動自在に取り付け、前記傾斜ロフトの他端側を一方
の壓から分割した分割型に取り付けることにより、成形
品離型の際に、前記分割型を前記傾斜ロッドの傾斜方向
に移動させる構造を備えた射出成形金型において、前記
分割型を押出側のスライドブロックと、押出先端側の押
出ブロックとに二段分割すると共に、前記エジェクタプ
レートに、軸方向を離型方向とする固定ロッドな設け、
前記スライドブロックを前記傾斜ロッドの他端側に取り
付けると共に、前記押出ブロックを前記固定ロッドの先
端に取り付けた構成としたため、成形品に、前記成形品
の!型を妨げるように突出あるいは湾曲した部分等があ
り、且つ前記各部分が離型できるように移動する分割型
の移動先にリブ等の障害物がある場合でも、分割型が前
記障害物に干渉されることなく作動し、成形品を良好に
離型することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は離型を妨げる方向に突出した張り出し部を有す
る成形品の形状を説明する斜視図、第2図は従来におけ
る分割型を備えた射出成形金型を説明する断面図、第3
図は上昇した可動型から成形品を離型する状態を説明す
る断面図、第4図は底面にリブを有する成形品を説明す
る斜視図、第5図および第6図は第4図に示す成形品に
対する分割型の状態を説明する部分断面図および離型時
の状態を説明する部分断面図、第7図はこの発明の射出
成形金型の一実施例を説明する断面図、第8図は第7図
に示す金型において上昇した可動型から成形品を離型す
る状態を説明する断面図、第9図は分割型部分の拡大断
面図、第10図は第9図のC−C線断面図、第11図は
離型時における分割型のスライドブロックと押出ブロッ
クとの状態を説明する部分断面図である。 1・・・成形品 20・・・射出成形金型 22・・・可動型(一方のy!1) 25・・・固定型 22・・・エジェクタプレート 34・・・傾斜ロッド 35・・・固定ロッド 38・・・分割型 3り・・・スライドブロック 40・・・押出ブロック 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人弁理士 小 塩 豊 第1図 第3図 第4図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 ヌへ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成型品の離型方向に往復動するエジェクタプレー
    トに、前記#型方向に対して傾斜した状態で保持された
    傾斜ロッドの一端側を前記離型方向に対して略直角方向
    に摺動自在に取り付け、前記傾斜ロッドの他端側を一方
    の型から分割した分割型に取り付けることにより、成形
    品離型の際に、前記分割型を前記傾斜ロッドの傾斜方向
    に移動させる構造を備えた射出成形金型において、前記
    分割型を押出側のスライドブロックと、押出先端側の押
    出ブロックとに二段分割すると共に、前記エジェクタプ
    レートに、軸方向を成型品離型方向とした固定ロッドを
    設け、前記スライドブロックを前記傾斜ロッドの他端側
    に取り付けると共に、前記押出ブロックを前記固定ロッ
    ドの先端に取り付けたことを特徴とする射出成形金型。
JP1446584A 1984-01-31 1984-01-31 射出成形金型 Pending JPS60159022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1446584A JPS60159022A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1446584A JPS60159022A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 射出成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60159022A true JPS60159022A (ja) 1985-08-20

Family

ID=11861801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1446584A Pending JPS60159022A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159022A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4854849A (en) * 1986-10-31 1989-08-08 Mazda Motor Corporation Injection mold
FR2940169A1 (fr) * 2008-12-19 2010-06-25 Sagem Comm Moule comportant des elements mobiles de definition de forme
CN104290277A (zh) * 2014-09-22 2015-01-21 台州市黄岩汉威塑料模具有限公司 汽缸缸体模具型腔斜抽芯机构
CN112140485A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 汉达精密电子(昆山)有限公司 一种滑块内斜销机构及模具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4854849A (en) * 1986-10-31 1989-08-08 Mazda Motor Corporation Injection mold
FR2940169A1 (fr) * 2008-12-19 2010-06-25 Sagem Comm Moule comportant des elements mobiles de definition de forme
CN104290277A (zh) * 2014-09-22 2015-01-21 台州市黄岩汉威塑料模具有限公司 汽缸缸体模具型腔斜抽芯机构
CN112140485A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 汉达精密电子(昆山)有限公司 一种滑块内斜销机构及模具
CN112140485B (zh) * 2019-06-28 2022-07-15 汉达精密电子(昆山)有限公司 一种滑块内斜销机构及模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007342B1 (ko) 사출성형금형
US3642417A (en) Release apparatus for diecasting assembly
JP7097635B2 (ja) アンダーカット処理機構及び成形用金型
JPS60159022A (ja) 射出成形金型
JPH07223244A (ja) 樹脂成形用金型装置
JP2005262781A (ja) 射出成形金型のスライド開き構造
JP2757597B2 (ja) 樹脂製バンパーの成形型
JPH08323823A (ja) 射出成形方法およびそれに用いる金型
JP2671356B2 (ja) 成形装置
CN214111314U (zh) 汽车保险杠三板模顺序合模双重限位机构
CN114559616A (zh) 一种延迟脱模方法
JP2003245955A (ja) 射出成形金型
KR102187481B1 (ko) 상부 언더컷 및 하부 언더컷을 갖는 사출 제품(p)을 제조하기 위한 사출 금형 및 사출 금형 제어 방법
JPH0224521Y2 (ja)
JP3241933B2 (ja) 中空成形品の成形方法及びそれに用いられる金型
JP2003245957A (ja) 射出成形金型
CN214395266U (zh) 一种带倒扣注塑件注塑模具
JP7097101B2 (ja) ゲート切断装置及び成形用金型
KR200155571Y1 (ko) 사출금형의 사이드게이트 절단장치
JPS5828827Y2 (ja) 成形用金型
CN115284555B (zh) 注塑模具
KR880003225Y1 (ko) 금형의 런너 절단장치
JPH06720U (ja) 射出成形用金型
KR200304650Y1 (ko) 플라스틱 언더컷 사출 금형장치
JPH068287A (ja) 金型装置