JPS60158154A - 置換されたマロン酸誘導体、その製法およびその用途 - Google Patents

置換されたマロン酸誘導体、その製法およびその用途

Info

Publication number
JPS60158154A
JPS60158154A JP60000049A JP4985A JPS60158154A JP S60158154 A JPS60158154 A JP S60158154A JP 60000049 A JP60000049 A JP 60000049A JP 4985 A JP4985 A JP 4985A JP S60158154 A JPS60158154 A JP S60158154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
malonic acid
alkyl
optionally substituted
optionally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60000049A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルベルト・ザルツブルク
ルドルフ・フアウス
クルト・フインダイゼン
ベルンハルト・ホマイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60158154A publication Critical patent/JPS60158154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N55/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な置換されたマロン酸誘導体、その製造方
法、及び有害生物防除剤(pest−com−bαti
ng agent )としてのその使用に関するもので
ある。
3.4−ジクロロフェニル−マロン酸シ7ミI−”の如
きマロン酸誘導体は殺虫活性(1nsecti−cid
al activity)を持つことが開示されている
〔ドイツ国特許出願公開(DB−O5)第3、140.
275号〕。これらの作用は低濃度で用いた場合に常に
満足できるものとは限らない。
一般式! 8 式中 Btは各々随時置換されていてもよいアリールま
たはヘテロアリールを表わし、R2は水素またはトリア
ルキルシリルを表わし、各々随時置換されていてもよい
アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルニル、ア
ラルキル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、
アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ア
ルキルスルフェニル、アリールスルフェニル、アルキル
スルホニル、アリールスルホニル、アルキルアミノスル
ホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミノ
スルホニルまたはアリールアルキルアミノスルホニルを
表わし、そして式 %式% RI及びR6は相互に独立して水素、アルキル、シクロ
アルキル1、アリール、アルキルアミノカルボニル、ア
リールアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリー
ルカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシ
カルボニル、アルキルスルホニルまたはアリールスルホ
ニルを表わし、その際に該第は随時置換されることがで
き、Bsは水素または基R4を表わし、 R7及びR3は相互に独立して水素、アルキルまたはア
リールを表わし、 R4は式 %式% R・はヒドロキシル、各々随時置換されていてもよいア
ルコキシもしくはアリールオキシ、アルキルアミノ、シ
クロアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアルキルアミ
ノ、アルケニルアミノ、ジアリールアミノ、アラルキル
アミノまたはN原子を介して結合し、且つ随時更にヘテ
ロ原子を含んでいてもよい含審素飽和複素環式基を表わ
す、の置換されたマロン酸誘導体は有害生成物を防除す
るために極めて適していることが見出された。
更に弐■ 式中、R1は各々随時置換されていてもよいアリールま
たはへテロアリールを表わし、B1は水素またはトリア
ルキルシリルを表わし、各々随時置換されていてもよい
アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、
アラルキル、アルキルカルボニル、アリールカルボニル
、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、
アルキルスルフェニル、アリールスルフェニル、アルキ
ルスルホニル、アリールスルホニル、アルキルアミンス
ルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールアミ
ノスルホニルまたはアリールアルキルアミンスルホニル
を表わし、そして式 %式% R′及びR6は相互に独立して水素、アルキル、シクロ
アルキル、アリール、アルキルアミノカルボニル、アリ
ールアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリール
カルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカ
ルボニル、アルキルスルホニル、またはアリールスルホ
ニルを表わし、その際に核晶は随時置換されることがで
き、そして R7及びR6は相互に独立して水素、アルキルまたはア
リールを表わす、 の化合物を酸または塩基の存在下でホルムアルデヒドま
たはホルムアルデヒド供与化合物と、そして適当ならば
同時にか、または順次アルキルアミノ、シクロアルキル
アミン、アルケニルアミン、アリールアミン、ジアルキ
ルアミン、ジアリールアミン、アラルキルアミンもしく
は随時更にヘテロ原子を含んでいてもよいN−含有飽和
複素環式化合物とか、または脂肪族もしくは芳香族OE
化合物と反応させる方法により式! R・ 式中、R”、R”、R″′及びR6は上記の意味を有し
、 Bsは水素または基R4を表わし、そしてR′は式 %式% R9はヒドロキシル、各々随時置換されていてもよいア
ルコキシもしくはアリールオキシ、及びアルキルアミノ
、アリールアミノ、アラルキルアミノ、ジアルキルアミ
ノ、ジアリールアミノ、シクロアルキルアミノ、アルケ
ニルアミノ、またはN原子を介して結合し、且つ随時更
にヘテロ原子を含んでいてもよい含窒素飽和複素環式基
を表わす、の化合物が得られることが見出された。
本発明による置換されたマロン酸誘導体は昆虫及びクモ
ダ=(5pider m1te )を防除する際に殊に
適している。更に、このものは従来からの公知の化合物
上如実質的に良好な作用に特色がある。またこのものは
定温動物に対する動性に関して有利な特性を持っている
好適な一般式1の新規な置換されたマロン酸誘導体はR
1が随時ハロゲン殊に塩素、臭素もしくはフッ素、ニト
ロ、アミノ、011S CN、C,〜4−アルキル殊に
メチル、CIP、、4−ハロゲノアルキル殊にトリフル
オロメチル、トリクロロメチルモジくハペンタフルオロ
エテル、C8〜4−アルコキシ、メチレンジオキシ、エ
チレンジオキシ、CI〜4−ハロゲンアルコキシiKl
フルオロメトキシ、ペンタフルオロエトキシ、ジフルオ
ロメチレンジオキシ、ハロゲン置換されたエチレンジオ
キシ、C1〜4−アルキルチオ、C1〜、−ハロゲノア
ルキルチオ殊にトリフルオロメチルチオ、 C@〜8−
アルコキシアルキル、CM 、a −ハロゲンアルコキ
シアルキル、C,、、−アルキルスルホニル殊にメチレ
ンスルホニル、C1,4−ハロゲノアルキルスルホニル
、カルボキシル、カルパルオキシ殊にメトキシカルボニ
ル、及び基CI〜4−アルコキシ−N、、、、CE−殊
にCB、0−N=CE−1または随時ハロゲンもしくは
C1〜4−アルキルで置換されていてもよいフェニル、
7エメキシ、チオフェニル、及び炭素原子2〜4個を有
するカルボキシアルコキシ例えばカルボキシメトキシの
中からの1つまたはそれ以上の同一もしくは相異なる基
で置換されていてもよいフェニルを表わすものである。
R1は更に好ましくはへテロアリール、例えばピリジニ
ル、ピリミジニル、トリアジニル、イソキサゾリル、チ
アゾリル、オキサジアゾリル、イミダゾリル、トリアゾ
リル、フラニルまたはチオフェニルを表わし、その各々
は随時ノ・ロケ゛ン殊に塩素、Cl−4−アルキル殊に
メチルまたはエチル、及びCIQ4 −アルコキシ殊に
メトキシまたはエトキシの中からの同一もしくは相異な
る置換基で一置換または多慣換されていてもよい。
R1は更に好ましくは3−ニトロフェニル、3−ヨード
フェニル、ビフェニル、4−トリメチルシリオキシフェ
ニル、4−クロロ−3−ニトロフェニル、3−クロロ−
4−ニトロフェニル、3゜4.5−)IJジクロロフェ
ニル3,5−ジクロロ−4−フルオロフェニル、a−ジ
フルオロメチルフェニル、3−ニトロ−4−フルオロフ
ェニル、3−フルオロ−4−ニトロフェニル、3−トI
Jフルオロメチルー4−クロロフェニル、4−トリフル
オロメチル−3−クロロフェニル、3−クロロ−5−)
 IJフルオロメチルフェニル、’ 3 * 4− C
ジ(トリフルオロメチル)〕−フェニル、3−トリフル
オロメチル−4,5−ジクロロフェニル、4−トリフル
オロメチル−3,5−ジクロロフェニル、4−)リフル
オロメトキシ−3−ニトロフェニル、4−トリフルオロ
メトキシ−3−ブロモフェニル、4−ニトロ−3−1−
1jフルオロメトキシフエニル、4−ブロモー3− )
 リフルオロメトキシフェニル、3−ニトロ−4−) 
リフルオロメトキシ−5−クロロフェニル、4−メトキ
シ−3゜5−ジクロロフェニル、4−メチル−a、S−
ジクロロフェニル、4−フルオロ−3−ブロモフェニル
、4−7’ロモー3−フルオロフェニル、4−クロロ−
3−メチルフェニル、4−)リフルオロメチルメルカプ
トフェニル、4−トリフルオロメトキシー3−クロロフ
ェニル、a−ト+Jフルオロメチルー4−クロロフェニ
ル、4−クロロ−ジフルオロメトキシ−3−クロロフェ
ニル、4−フルオロ−3−クロロフェニル、ペンタフル
オロフェニル、4−フルオロ−3,5−ジブロモフェニ
ル、4−フルオロ−3−クロロ−5−プロそフェニル、
4−クロロ−3,5−ジブロモフェニル、4−プロモー
3.5−ジクロロフェニル、3−7’ロモー4.5−ジ
クロロフェニル、3,4.5−1リフルオロフエニル、
3+4+5−ト’Jブロモフェニル、4−アミノ−3,
5−ジクロロフェニルマタは4−ヒ)”ロキシー3,5
−ジクロロフェニルを表わす。
好適な弐Iの化合物はR2が水素、アルキル部分に炭素
原子1〜4個を有するトリアルキルシリル、随時次の基
(,4)の中からの1つまだはそれ以上の同一もしくは
相異なる基で餉゛挨されていてもよいベンゾイルを表わ
すものである。(A)はハロダン殊に塩素、臭素もしく
はフッ素、ニトロ、アミノ、CN、C,つ、−アルキル
殊にメチル、C1つ、−ハロゲノアルキル殊にトリフル
オロメチルモジくハヘンタフルオロエチル、01〜4−
アルコキシ、CI”14 −ハロrノアルコキシ殊K)
17フルオロメトキシ、ペンタフルオロエトキシ、メチ
レンジオキシ、エチレンジオキシもしくはジフルオロメ
チレンジオキシ、ハロゲン置換されたエチレンジオキシ
例えばトリフルオロエチレンジオキシ)CIQ4 −ア
ルキルチオ−、CR4−ノ−ロrノアルキルチオ殊にト
リフルオロメチルチオ、C78−アルコキシアルキル、
CRA4 −ハロrノアルコキシアルキル、各々随時置
換されていてもよい(1’l/Ml−フルキルスルフェ
ニルマタハフェニルスルフェニル、01〜.−アルキル
スルホニル殊ニメチルスルホニル、C11−ハロrノア
ルキルスルホニル、カルバルコキシ殊にメトキシカルボ
ニル、及び基C1え。−アルコキシ−N=CII−殊に
CE、 −0−IV−CH−を表わすか、または各々随
時ハロゲンまだはCI、V、4−アルキルで置換されて
いてもよいフェニル、フェノキシまたはチオフェニルを
表わし、そして炭素原子2〜4個を有するカルボキシア
ルコキシ例えばカルボキシメトキシを表わし;R2は更
に好ましくはCi/N4−アルコキシカルボニル、随時
1つまたはそれ以上の基(A)で置換されていてもよい
フェノキシカルボニルを表わすか、好ましくはCR4−
アルキルスルホニル、随時1つまたはそれ以上の基(,
4)で置換されていてもよいフェニルスルホニルを表わ
すか、好tしくはC1/14−アルキルアミノスルホニ
ル、各々随時置換されていてもよいc l、vll −
アルキルスルフェニルマタハフェニルスルフェニル、シ
ーC浄4−アルキルアミノスルホニル、随時1つまたは
それ以上の基L4)で置換されていてもよいフェニルア
ミノスルホニルを表わすか、或いはフェニル−c Iヘ
−4−アルキルアミノスルホニルヲ表わす。
好適な式!の化合物はRsが水素または基R4を表わす
ものである。
R7及びR8は好ましくは水素または”l/Ny4−ア
ルキルを表わすか、または好ましくは随時ハロゲンで置
換されていてもよいフェニルを表わす。
水素及びメチルが極めて殊に好ましい。
R4は好ましくは式 %式% 式中、R′lはヒドロキシル、C1θ4−アルコキシ、
随時1つまたはそれ以上の基(,4)で置換されていて
もよいフェノキシを表わすか、C1〜8−アルキルアミ
ノ、CB7Ml−シクロアルキルアミン、随時1つまた
はそれ以上の基(A)で置換されていてもよいフェニル
アミノを表わすか、またはジーC陛g −フルキルアミ
ノ、フェニル−01,V4−アルキルアミノ、またはN
を介して結合する飽和含窒素複素環式化合物、例えばモ
ルホリン、ピリミジンまたはピペリジンを表わす、 を表わす。
殊に好適な式Iの化合物はR1が随時ハロダン殊にフッ
素もしくは塩素、C1〜4−アルキル殊にメチル、C1
θ、−アルコキシ、C8〜4−ハロゲノアルコキシNC
1’14−ハロケ9ノアルキル、NB!、CM、 0−
 N=C’ll−またはニトロを表わすものである。
極めて殊に記述し得る一般式lの化合物はR1が随時3
−24−まだは5−位置でハロダン殊にフッ素、塩素、
臭素またはヨウ素の中からの同一もしくは相異なる置換
基で一置換から三置換されるフェニルを表わし、R2が
C1θ4−アルキル殊にメチル、随時ハロダン−置換さ
れたC1〜4−アルキルアミノスルホニル、C,、。−
アルキルカルボニル殊ニメチルカルボニル、随時ハロダ
ン−置換されiフェニルカルボニル、フェニルスルホニ
ル、01〜4−アルキルスルフェニルマタハトリアルキ
ルシリル殊にトリメチルシリルを表わし、そして−Co
−NRIR”を表わし、ここに7?11は水素を表わし
、セしてR6は随時ハロゲン置換されたフェニルまたは
フェニルカルボニルを表わすか、またはCI’14−ア
ルキルまたはcs/’14−アルキルカルボニルを表わ
し、7?4が−CE、 −R9を表わし、ここに711
1はCYXJ4−アルキルアミノ、フェニルアミノ、0
匹、−ジアルキルアミノ、モルホリノまたはピペリジノ
を表わすものである。
殊に記述し得る式Iの化合物はR′が随時塩素により一
置換または多置換されていてもよいフェニルを表わし、
R2が水素またはトリメチルシリルを表わし7、R3が
水素またはR4を表わし、そしてR4がメチルアミノ、
エチルアミノ、モルホリノまたはピペラジノを表わすも
のである。
下の表の化合物を個々に述べることができる:弐lの化
合物のホルムアルデヒドとの反応は適当ならば酸受容体
の存在下で、且つ適当ならば希釈剤の存在下で行う。反
応の経路は例えば次式で表わすことができる: ホルムアルデヒドは等モル量から約10倍過剰までの量
で用いる。
好適に用いられる弐■の化合物は置換基7?”及びR4
が式!の化合物の場合に好適なものとして挙げられた意
味を有する。弐Hの化合物は公知である(ドイツ国特許
出願公開第3.140.275号)。
このものはそこに記載の方法により調製できる。
次の式璽の化合物を個々に挙げ得る:フェニルーヒドロ
キシーマロン酸ジアミド、2−.3−及び4−クロロフ
ェニルヒドロキシ−マロン酸ジアミド、2.3−ジクロ
ロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸ジアミド、3,4−
ジクロロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸ジアミド、3
.5−ジクロロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸シアミ
)’、2゜4−ジクロロフェニル−ヒドロキシ−マロン
酸ジアミ)”、2 + 5−ジクロロフェニル−ヒドロ
キシ−マロン酸ジアミド、2.6−シクロロフエニルー
ヒドロキシーマロン醒ジアミド、2−.3−及び4−ニ
トロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸ジアミド、2−ク
ロロメチルフェニル−ヒドロキシ−マロン酸ジアミド、
2−.3−及び4−トリフルオロメチルフェニル−ヒド
ロキシ−マロン酸ジアミド、2−.3−及び4−メトキ
シフェニル−ヒドロキシ−マロン酸ジアミド、2,6−
シメトキシフエニルーヒドロケシーマロン酸ジアミド、
2−+3−及び4−トルイル−ヒドロキシ−マロン酸ジ
アミド、2−.3−及び4−トリフルオロメトキシフェ
ニル−ヒドロキシ−マロン酸ジアミ)”、2− + 3
− 及び4−フルオロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸
ジアミド、3.4−ジクロロフェニル−ヒドロキシ−マ
ロン酸アミドメチルアミド、フェニル−ヒドロキシ−マ
ロン酸ジエチルアミドアミド、3,5−ジクロロフェニ
ル−ヒドロキシ−マロン酸アミドモルホリニルアミド、
3゜4−ジクロロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸−ビ
ス−イソペンチルアミド、フェニルヒドロキシ−マロン
酸−ヒスメチルアミド、シクロヘキシル−ヒドロキシ、
マロン酸ジアミド、2+3+’−%2.3.6−及び3
,4.5−)ジクロロフェニルーヒドロキシーマロン酸
ジアミド、2,3,4゜5−及り:2,3s!z6−チ
トラクロロフエニルーヒドロキシーマロン酸ジアミド並
びにペンタクロロフェニル−ヒドロキシ−マロン酸ジア
ミド。
挙げ得るホルムアルデヒド供与性化合物には高分子ホル
ムアルデヒド例えばメタアルデヒドまたはパラアルデヒ
ド、及びホルムアルデヒドアセタール例えばホルムアル
デヒドジエチルアセタールがある。
適当な希釈剤にはすべての不活性有機溶媒がある。
これらのものには、殊に脂I/JFA及び芳香族の、随
時塩素化され(いCもよい炭化水素類、例えばペンタン
、ヘキサジ、へブタン、シクロヘキサ2石油1−チル、
ベンジン、リグ1イン、ベンゼン、トル1ン、塩化メチ
レン、塩化エチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロ
ロベンゼン及びO−ジクロロベンゼン、更にエーテル類
、例えばジエチル1−チル及びジブチルエーテル、グリ
コールジメチルエーテル及びジグリコールジメチルエー
テル、テトラヒドロフラン及びジオキサン、加えCエス
テル類、例えば酢酸メチル及び酢酸1チルまたはニトリ
ル類、例えばアセトニトリル及びプロピオニトリル、l
\ンゾニトリル及びグルタUジニ1〜リル、更にアミド
類、例えはジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ
ド及びN−メチル−ピロリドン、並びにジメチルスルホ
キシド、テトラメチレンスルホン及びヘキサメチルリン
酸トリアミドが含まれる。
すべCの通常の酸結合剤は塩基として用いることができ
る。これらのものには好ましくはアルカリ金属炭酸塩、
水酸化物またはアルコラード、例えば炭酸ナトリウム、
炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ナ
トリウムメチラート、カリウムメチラート、ナトリウム
上チラート及びカリウムエチラート、並びに更に脂肪族
、芳香族または複素環式アミン、例えばトリメチルアミ
ン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジメチルア
ニリン、ジメチルベンジルアミンおよびピリジンが含ま
れる。
適当な酸にはルイス酸、例えば三フッ化ホウ素、三塩化
アルミニウム及び四塩化チタン、並びに鉱酸、例えば硫
酸、ハロゲン化水素及びリン酸がある。
反応温度は約0℃乃至130℃、好ましくは約20℃乃
至60℃間に保持する。水沫は大気圧下で好適に行なわ
れる。
反応が完了した際に、RtがOHを表わす式■の化合物
を単離するために反応混合物を常法で処理することがで
きる。しかしながら、更にアミンと反応させるために反
応混合物を直接用いることもぐきる。
この目的のために、反応混合物としく、少なくとも等モ
ル量のアミン成分e占められる上記ms。
好ましくは土−チル例えばジオキサンもしくはジアルキ
ル1−チル、またはケ1〜ン例えばアセトン中の酸性及
び塩基性触媒が常法C用いられる。反応は0℃乃至13
0℃間、好ましくは40〜80℃e完了するま0行われ
、その際に1〜6時間が通常は必要である。
挙げ得る触媒にはホルムアルデヒドとの反応を行う際に
挙げた酸性及び塩基性触媒がある。酸性触媒が好ましい
使用し得るアミンとし0次のものを挙げ得る:メチルア
ミン、iチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルア
ミン、ブチルアミン、イソ−ブチルアミン、【−ブチル
アミン、ヘキシルアミン、ドデシルアミン、2−エチル
ヘキシルアミン、テトラデシルアミン、ヘキサデシルア
ミン、オクタデシルアミン、アリルアミン、2−メトキ
シエチルアミン、2−エトキシプロピルアミン、3−ノ
ドキシプロビルアミン、3−アミノプロパノン酸2−メ
チルプロピル、6−アミノヘキサニトリル、リジン上ス
テル、1.1−アミノウンデカノエート、シクロヘキシ
ルアミン、トリメチルシクUヘキシルアミン、2−ポル
ボルニルメチルアミン、アニリン、0,1.p−りLI
Dアニリン、2,3−12.4−12,5−及び2.6
−ジクuLJアニリン、3,4−及び3,5−ジメチル
アニリン、p−o−ニドロアニリン、蒙、O,D −ト
ルイルアミン、3−トリフルオロメチルアニリン、3−
クロ0−4−メチルアニリン、4−りaO−3−メチル
アニリン、ベンジルアミン、フェニルシクロヘキシルア
ミン及びナフチルアミン、並びにsea −アミン、例
えばジメチルアミン、ジエチルアミン、モルホリン、ピ
ペリジン、ピペラジン、ビベラゾール及びイミダゾール
反応が完了した際に、式■の化合物を常法で単離する。
基R8がヒドロキシル以外の意味を有する式■の化合物
は種々の方法ぐ調製できる。これを行うためには式■の
化合物を一段合成でホルムアルデヒド及びアミンと反応
さゼる。この方法において、反応は次のように行われる
:式■の化合物を基準として少なくとも等モル比、好ま
しくは3〜6倍量のホルムアルデヒド、及び同程麿の過
剰量のアミンの成分を上記溶媒、殊に好ましくはジオキ
サン、ジエチル1−チル、テ1−ラヒド1フランまたは
アセ1〜ン中にU30℃乃至100℃間の温度C触媒、
例えば炭酸カリウムまたは三フッ化ホウ素土−テラー1
へと共に攪拌する。
本活性化合物は植物によりよく耐えられ、定温動物に対
する好ましい水準の毒性をhしそしく農業、林業、貯蔵
製品及び材料の保護においC1そしC衛生分野におい(
遭遇する節足動物有害生物(pest) 、特に昆虫及
びクモ形類動物(arachni−da)の防除(co
n+bating )用に使用ぐきる。それらは通常の
敏感性の及び抵抗性の種及び全(のまたはある成長段階
に対しく活性eある。
上記した有害生物には、次のものが包含される:等脚口
(l 5opoda)のもの、例えば′オニスカス・ア
セルス(Oniscus asellus ) 、才力
ダンゴムシ(Armandillidium vulo
are ) 、及びポルセリオ・スカバー(Porce
llio 5cabar ) 。倍脚綱(Q 1plo
poda)のもの、例えば、ブラニウルス・グットラタ
ス(131aniulus guttulatus )
 、チロボダ目(Chi Iopoda )のもの、例
えば、ゲオフイルス・カルポファグス(Qeopbil
us carpohagus )及びスカチゲラ(Sc
utigera Sl)+1. ) 。シムフイラ目(
S ymphyla )のもの、例えばスカチゲレラ番
イマキュラタ(S cutigerella imma
culata)。
シミ目(T hysanura )のもの、例えばレブ
シマ・サツカリナ(L episma 5acchar
ina ) 。トビムシ目(Cof Iembola 
)のもの、例えばオニチウルス・アルマラス(Onyc
hiurus armatus ) 。直翅目(Ort
hoptera )のもの、例えばブラック・オリエン
タリス(B 1atta orientalis) 、
ワモンゴキブリ(periplaneta ameri
cana) 、uイコファ工・マデラエ(L euco
phaea maderae ) 、チャバネ・ゴキゾ
リ(B 1attella germanica) 、
7チータ・ドメスチクス(A cheta domes
ticus) 、ケラ(Gryllotalpa 5t
)l)、 ) 、トノザマバッタ(L ocusta 
migratoria migratorioides
 ) 、メラノゾルスやシフエレンチアリス(M el
anoplusd i fferellt ia l 
i S )及ヒシストレル力・グレ力リア(3cl+1
stocerca gregaria) 、ハリミムシ
目(o e+’mapte+”a )のもの、例えばホ
ルフイキュラ・アウリクラリア(F orficula
 auricularia)。
シロアリ目(I 5optera )のもの、例えばレ
チキュリチルメス(Reticulitermes s
pp、) 。シラミ目(A noρ1ura )のもの
、例えばフイUクセラ・バスタリクス(Pbyllox
era vastatrix ) 、ペンノイグス(p
emphigus Sl)+1. >及ヒヒトシラミ(
pedictllus 11ulllanus 00r
pOri8 ) ;ケモノジラミ(Haematopi
nus spp、 )及びケモノホソジラミ(L in
ognathus spp、 ) 。ハジラミ目(Ma
llop−haga)のもの、例えばケモノハジラミ(
Trich−OdeOteS 8+)+1.)及びダマ
リネア(D aIRalineaspp、) 。アザミ
ウマ目(Thysanoptera )のもの、例えば
クリバネアザミラ? (H13rcinOthrif)
8femoralis)及びネギアザミラv (Thr
ips tab−aci)。半翅目(Heteropt
era )のもの、例えばチャイUカメムシ(E ur
ygaster spp、 ) 、ジスデルウス・イン
テルメジウス(Q ysdercus 1nter −
mediLIS) 、ビエスマークワドラタ(P ie
sma qua−drata ) 、ナンキンムシ(Q
 imex 1ectulari−us) 、 uドニ
ウス−’7’Llリクス(Rhodnius pr −
olixus)及びトリアドv (T riatoma
 spp、) 。同翅目(Homoptera )のも
の、例えばアレウロデスΦブラシカニ(A 1euro
des brassicae) 、ワタコナジラミ(1
3emisia tabaci ) 、トリアレウUデ
ス争バポラリオルム(Trialeurodes va
porari −orum) 、ワタアブラムシ(Ap
his gossypit)、ダイコンアブラムシ(B
 reviocoryne brasstc−ae)、
クリプトミズス・リビス(Cryptomyzus r
ibis) 、ドラリス・ファバエ(Doralis 
fabae)、ドラリス・ポミ([)oralis p
omi ) 、リンゴワタムシ(E riO8OIBa
 Ianigerum ) 、モモコフキアブラムシ(
@ yalopterus arundinis) 、
ムギヒゲナガアブラムシ(lylacrosiphum
 avenae ) 、Dブアブラムシ(Myzus 
spp、 ) 、ポツプイボアブラムシ(p horo
don humuli) 、ムギクビレアブラムシ(R
hopalosiphum padi ) 、ヒメヨコ
バイ(E mpoasca Spp、 ) 、ユースセ
リス・ビUバツス(Eu5celis bilobat
us ) 、ツマグロヨコバイ(N ephoteut
x c;nct+ceps ) 、ミズキ力タカイ力゛
ラムシ(L ecanium corni ) 、オリ
ーブ力タカイガラムシ(3aissetia olea
e) 、ヒメトビウンカ(L aodelphax 5
triatellus ) 、トビイロウンカ(N 1
laparvata lugens ) 、アカマルカ
イカラムシ(Aonidiella aurantii
) 、シLJマ)Ltカイiラムシ(A 5pidio
tus hederae ) 、ノシュードコツカス(
P 5eudococcus spp、 )及びキジラ
ミ(Psylla sap、) 、鱗翅目(L epi
doptera)のもの、例えばワタアヵミムシ(pe
ctinopHora gos−sypiella) 
、ブパルス・ビニアリウス(Bupaluspinia
rius) 、ケイマドビアφブルマタ(Che −+
1atObia brumata) 、リンコレチスψ
ブランカルデラ(L 1thocolletisbla
ncardella) 、E:ボノミュウタ番バプラ(
HVponomeuta padella) 、Dナガ
(p 1utella maculipennis) 
、ウメヶムシ(Malacosoma neustri
a) 、クヮノキンムヶシ(Euproctis ch
rysorrhoea) 、vイマイガ(L Vlll
antria 5t)l)、 ) 、ブッカラトリッウ
ス・スルベリエラ((3ucculatrix thu
rberiella) 、ミカンハモグリガ(Phyl
locnistis citrella)、ヤガ(Aa
rotis spp、) 、ユークソア(E uxoa
SpD、)、フェルチア(Feltia Spp、) 
、エフ リアス・インスラナ(E arias 1ns
ulana) 、へlj t チス(Heliothi
s 5pE1. ) 、ヒUイチモジョトウ< Lap
hygma exigua) 、ヨトウムシ(M am
estrabrassicae ) 、パノリス・クリ
シア(Panolisflammea ) 、ハスモン
ヨトウ(P rodenia I itu −ra)、
シロノーヨトウ(5podoptera spp、) 
、トリコブルシア・二(−「richoplusia 
ni) 、カルポカプサφポモネラ(Qarpocap
sa pomonella ) 、アオムシ(pier
is Spp、) 、二hメイチュウ(Chilo 5
DI)、 ) 、アワツメイガ(P yraustan
ubNalis ) 、スジコナマダラメイガ(Epl
+es−tia kUehlliella) 、ハチミ
ツガ(Qalleria me −11onella)
 、テイネオラ・ヒセリエラ(−「1neo−1abi
sselliella) 、ティネアΦペリオネラ(T
 1neapellionella ) 、ホフマノフ
ィラ・ブシュ−トスブレテラ(Hofmannophi
la pseudospr −etella) 、力D
Iシッフ場ポダナ(Cacoecia po −dan
a> 、カブア・レチクラナ< c apua ret
icula−na)、クリストネウラ・フミフ土うナ(
Choris−toneura fumiferana
) 、クリシア・アンビグエラ(CIysia amb
iguella) 、チャバマキ(Homonan+a
gnanima ) 、及びトルト1.J ウス’−ヒ
リタナ(Tortrix viridana) 。鞘翅
目(Coleoptera )のもの、例えばアノビウ
ム・ノンフタツム(Anobium punctatu
n+) 、Dナナガシンクイムシ(Rhizopert
ha dominica ) 、プルキジウス・オノテ
クツス(8rucbidius obtectus) 
、インゲンマメゾウムシ(A cantho 5cel
ides obtectus)、ヒロトルペス・バジュ
ルス(Hylotrupes bajul−us) 、
アゲラスチカ・アル:(Agelastica at 
−n:)、レプチノタルサ・デセムリネアタ(L ep
−NnOtarSa decemlineata) 、
フエドンφコクレアリアエ(p haedon coc
hleariae) 、ジアブOチ力(D 1abro
tica spp、 ) 、プシリオデス−りIJ /
 t’ファラ(P 5ylliodes chryso
cephala ) 、ニジュウヤホシテントウ(E 
pilachna varivestis >、アトマ
リア(A ton+arta 5t)I)、 ) 、ノ
コギリヒラタムシ(Qryzaephilus sur
inamensis) 、ハナゾウムシ(A ntho
nomus spp、) 、コクゾウムシ(S 1to
philus spp、 ) 、オチオリンウス・スル
カラス(Otiorrhychus 5ulcatus
) 、バショウゾウムシ(Cosmopolites 
5ordidus) 、シュートリンウス・アシミリス
(Ceuthorrhyncbus assillli
l −1s) 、ヒベラ・ボスチカ(1−1ypera
 postica )、カツオゾシムシ(υermes
tes spp、 ) 、トoゴデルv (1−rog
oderma spp、 ) 、アントレヌス(Ant
hrenus spp、 ) 、アタゲヌス(A tt
agenusspp、)、ヒラタキクイムシ(1yct
us spp 、 )、メリゲテス・アエネウス(lv
leligetlles aeneus)、ヒョウホン
ムシ(p tinus spp 、 ) 、ニプツス・
ホUレウカス(N ipt[bololeucus) 
、ヒマルヒョウホンムシ(G ibbium psyl
loides ) 、mllクズトモドキ(Tribo
lium spp、 ) 、チャイロコメノゴミムシダ
マシ1−enebrio i+olitor ) 、:
]メッキムシ(Agriotes SFMl) 、 )
 、コノデルス(Conoderus spp、) 、
メロロンサ番メロロンサ(lylelolontba 
melolontha) 、アムフイマロン・ソルスチ
チアリス(Amphimallon 5olstiti
alis )及びコステリトラ帝ゼアランシカ(Cos
telytrazealandica) 。n’A翅目
(Hymenoptera )のもの、例えばマツハバ
チ([) 1prion spp、 ) 、ホプロ力ム
バ(Hoplocampa spp、 ) 、ウシウス
(L asiusSt)11 ) 、イエヒメアリ(M
onoiorium pharaonis )及びスズ
メバチ(Vespa spH,)。双翅目(D 1ll
tera)のもの、例えばヤブカ(AedeS 5l)
−p、)、ハvダラカ(Anopheles spp、
) 、イエ力(Culex SOD、 ) 、キイロシ
ョウジョウバエ(D rosophila melan
ogaster) 、イエバエ(Musca spp、
 ) 、 E:メイエバエ(F anniaspa、)
、クロバエ・エリスロセファラ(Qalli−phor
o erytllrocephala) 、キンバエ(
Luciliaspp、)、オビキンバx (Qhry
soIlya spp、 ) 、ク ゛テレ1う(Cu
terebra spp、 ) 、つ’? ハエ(Qa
strophilus spp、) 、ヒツポボス力(
HVll−pobosca spp、) 、サシバエ(
3tomoxys 61)I)、 )、ヒツジバエ(O
estrus 5pt1. ) 、ウシバエ(HVI)
Oderla 81)l)、 ) 、アブ(T aba
nus &+)p、 )、タニア(Tannia Sp
p、> 、ケバエ(B 1bio hort−ulan
U8) 、オスシネラ−7リト(O5cinel Ia
frit) 、りUキンバJl (Phormia s
pp、 ) 、アカザモグリハナバエ(Pegomya
 tlyoscyami) 、セラチチス・キャビター
タ(Ceratitis capitata )、シバ
1オレアエ(D acus oleae)及びガガンポ
・パルドーサ(Tipula paludosa) 。
/ ミ目(S 1phonaptera ) (1)も
の、例えばケオフスネスミノミ(X enopsyll
a cheopis )及びナガノミ(Ceratop
yllus spp 、 ) 。蜘形綱(A racb
nida)のもの、例えばスコルビオ・マウルス(S 
corpi。
maurus)及びラトロデクタス・マクタンス(l 
atrodectus mactans) 。ダニ目(
A carina)のもの、例えばアシゾトコナタニ(
Acarus si −ro)、ヒメダニ(Argas
 spp、) 、カス゛キダニ(Ornithodor
os Spp、 ) 、ワクモ(1) ermanys
sus(lallillae) 、JLリオフイ土ス・
リヒス(EriOl)−hyes ribis) 、ミ
カン・サビダ−1m、 (P IIVllOcOptr
 −uta 01eiVOra) 、オウシマダニ(B
 oophilus!1it)El、) 、−1イタマ
ダニ(Rhipicephalus spp、 )、ア
ンブリオv (A iblyommasDE+、 ) 
、イボマダニ(1−1yalo+u+a spp、) 
、マダニ(l xodes spp、 )、−1L’7
センヒゼンダニ(p 5oroptes spp、 )
 、ショクヒヒゼンダニ(Chorioptes sp
p、) 、ヒゼンダニ(Sarcoptes spp、
 ) 、ホコリダニ(Tar−sonesus spp
、) 、クローバハダニ(B ryobia pa−r
aet+08a) 、ミカンリンゴハダニ(Panon
ychusspp、 >及びナミハダ= (Tetra
nychus spp、 )。
本活性化合物は普通の組成物例えば、溶液、乳液、懸濁
剤、粉剤、包沫剤、塗布剤、水和剤、顆粒、エアロゾル
、活性化合物を含浸させた天然及び合成物質、種子用の
重合物質中の極く細かいカプセル及びコーティング組成
物、燃焼装置に用いる組成物、例えばくん蒸カートリッ
ジ、くん蒸カン及びくん蒸コイル等、並びにULV冷ミ
スミスト温ミスト組成物に変えることがひきる。
これらの組成物は公知の方法において、例えば活性化合
物を伸展剤、即ち液体溶媒、加圧下で液化した気体及び
/または固体の担体と随時表面活性剤、即ち乳化剤及び
/または分散剤及び/または発泡剤と混合しC製造され
る。また伸展剤としC水を用いる場合、例えば補助溶媒
として有機溶媒を用いることもC゛きる。液体溶媒とし
C1主に、芳香族例えはキシレン、トル土ンもしくはア
ルキルナフタレン、塩素化された芳香族もしくは塩素化
された脂肪族炭化水素例えばりUUベンゼン、りUU土
チレンもしくは塩化メチレン、脂肪族炭化水素例えばシ
クロヘキサン、またはパラフィン例えば鉱油留分、アル
コール例えばブタノールもしくはグリコール並びにその
エーテル及びエステル、ケトン例えばアセトン、メチル
エチルケトン、メチルイソブチルケ1〜ンもしくはシク
ロヘキザノン、強い右極性溶媒例えばジメチルホルムア
ミド及びジメチルスルホキシド並びに水が適しくいる;
液化した気体の伸展剤または担体とは、゛帛温及び常圧
Cは気体である液体を意味し、例えばハUグン化された
炭化水素並びにブタン、1目パン、窒素及び二酸化炭素
の如き土アUゾル噴射基剤ぐある;固体の担体としく、
粉砕した天然鉱物、例えばカオリン、クレイ、タルク、
チョーク、石英、アタパルジャイト、モントモリロナイ
ト、またはケイソウ土並びに粉砕した合成鉱物例えば高
度に分散したケイ酸、アルミナ及びシリケートが適し−
Uいる;粒剤に対する固体の担体とし−C1粉砕し且つ
分別した天然岩、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石
及び白宴石並びに無機及び有機のびきりり合成顆粒及び
有機物質の顆粒例えばおがくず、やしがら、トウモロコ
シ穂軸及びタバコ茎が適している:乳化剤及び/または
発泡剤として非イオン性及び陰イオン性乳化剤例えばポ
リオキシエチレン−脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ン脂肪族アルコールエーテル例えばアルキルアリールポ
リグリコールエーテル、アルキルスルホネート、アルキ
ルスルフェート、アリールスルホネート並びにアルブミ
ン加水分解生成物が適しCいる;分散剤として、例えば
リグニンスルファイト廃液及びメチルセルロースが適し
ている。
接着剤例えばカルボキシメチルセルロース並びに粉状、
粒状または格子状の天然及び合成重合体例えばアラビア
ゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルアセテート
を組成物に用いることかできる。
着色剤例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及び
プルシアンブルー並びに6機染料例えばアリザリン染料
、アゾ染料または金属フタロシアニン染料、及び微量の
栄養剤例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モ
リブデン及び亜鉛の塩を用いることかできる。
調製物は一般に活性化合物0.1乃至95重量%、好ま
しくは0.5乃至90重量%を含有する。
本発明による活性化合物は、それらの商業的に入手可能
なタイプの配合剤中及びこれらの配合剤から製造された
使用形態中で、他の活性化合物、例えば殺虫剤(1ns
ecNcide ) 、餌(baits )、滅菌剤(
sterilising ) 、殺ダニ剤(acari
ci−cle) 、殺線虫剤(nemattcide)
 、殺菌・殺カビ剤(fufungicide ) 、
生長調節用(growtb−regul −ating
)物質または除草剤(herbicide )との混合
物として存在することもできる。殺虫剤には例えばりん
酸塩、カルバミン酸塩、カルボン酸塩、塩素化された炭
化水素、フェニル尿素及び微生物により製造された物質
が包含される。
本発明による活性化合物はさらにそれらの商業的に入手
可能な配合剤中及びこれらの配合剤から製造された使用
形態中で、相乗剤との混合物として存在することもでき
る。相乗剤とは加えられる相乗剤自身は活性ぐある必要
はないが、活性化合物の活性を増加させる化合物である
商業的に入手可能なタイプの配合剤から製造された使用
形態の活性化合物含量は広範囲にねたつC変化させるこ
とがCきる。使用形態の活性化合物含量は0.0000
001〜95重量%の、好ましくはo、o o o i
乃至1重量%の活性化合、物eある。
活性化合物は特定の使用形態に適する通常のh法で使用
できる。
健康に有害な自害生物及び貯蔵製品の自害生物に対して
使用するときには、活性化合物は木材及び土壌上に優れ
た残存活性を為し、並びに石灰処理した物質上eのアル
カリに対する良好な安定性をhすることに特色がある。
本発明による活性化合物は蓄産及び動物飼育分野におい
で体外寄生虫(ectoparasite)及び体内寄
生虫(endoparasite) 、好ましくは体外
寄生虫を防除するためにも適しCいる。
本発明による活性化合物は公知の方法で、例えば経口投
与及び皮膚塗布により、例えば浸漬(dipptna 
) 、噴霧(spraying ) 、注入(pour
−4nσ−on)及びスポツティング(spottin
g−on)、並びに粉剤散布(dusting )の状
態で用いる。
製造実施例 出発物質の製造 実施例α ジメチルスルホキシド6〇−中の3,4−ジクロロ−フ
ェニル−ヒドロキシマロン酸ジアミド3(1(0,11
4モル)を最初に採取した。その後、水150m!中の
水酸化カリウムe、 a s g (0,144モル)
を滴下しながら加え、続いてヨウ化メチル16. I 
II(0,114モル)を滴下しながら加えた。この反
応は発熱的であり、温度は約50°Cに上昇した。この
混合物を冷却し、そして攪拌を20℃で16時間続けた
。沈殿した固体を吸引下でろ別し、そして水で、次に石
油エーテルで洗浄゛した。
酢酸エチルから再結晶後、融点211〜213℃の2−
(3,4−ジクロロフェニル)−2−メトキシマロン酸
ジアミド14. t 1! (理論値の44.3チ)が
得られた。
実施例b C0NB! 塩化ベンゾイル200 me中の3,4−ジクロロフェ
ニルヒドロキシマロン酸シアミ)”1&119を110
℃に9時間加熱した。その後、この混合物を5℃に冷却
し、沈殿を吸引下でろ別し、トルエンで洗浄し、次にi
−グロパノール550dから再結晶した。3.3−ジク
ロロフェニルベンゾイルオキシマロン酸ジアミドを単離
した:融点225℃、分解。
実施例C 3,4−ジlロローフェニルーヒドロキシマロン酸ジア
ミド3g(0,0114モル)、トリメチルシリルシア
ナミド1.12N (0,0114モル)及びぜリジン
o、eg(o、ottaモル)を100℃(浴温度)に
6時間加熱した。ピリジンを水流ポンプからの真空下で
除去した後、残渣を石油エーテルから再結晶した。
融点156℃の2−(3,4−ジクロロフェニル)−2
−)IJメチルシリルオキシ−マロン酸ジアミドa、4
S#(理論値の90゜3チ)が得られた。
実施例1 アセトンll中のS、4−ジクロロフェニル−ヒドロキ
シマロン酸ジアミド7811(0,3モル)及びパラホ
ルムアルデヒド27g(0,9モル)を炭酸カリウム0
.5gと共に還流下で15分間攪拌し、その後この混合
物を熱時ろ過した。冷却した際、N、N′−ビス−ヒド
ロキシメチレン−3,4−ジクロロフェニル−ヒドロキ
シマロン酸ジアミドが沈殿した。融点118〜120℃
、収量43g(理論値の49%)。母液は主にモノヒド
ロキシメチレン生成物を含んでいた。
実施例2 モノ−及びビスヒドロキシメチレン生成物の1:1混合
物: 実施例1による出発物質78.9(0,3モル)をアセ
トンll中のパラホルムアルデヒド2711及び酸化カ
ルシウムo、 s Iiと共に15分間沸騰させ、仁の
混合物を熱時ろ過し、次に蒸発させた。3゜4−ジクロ
ロフェニル−ヒドロキシマロン酸ジアミドのモノ−及び
ビスヒドロキシメチレン生成物のlit混合物である無
色の油状物質が残った。
実施例3 ビス−ピペリジノメチレン生成物: 3.4−ジクロロフェニル−ヒドロキシマロン酸ジアミ
ド5.2Ii(0,02モル)及び37チホルムアルデ
ヒド水溶液4jlをジオキサン50mg中のピペリジン
3I及び三フッ化ホウ素エーテラート3滴と共に50℃
で攪拌した。約7時間後、トリエチルアミン0.57!
を用いて反応を中断し、そし □て反応混合物を蒸発さ
せた。固体残渣をエーテルで取出し、混合物を攪拌し、
生成物を吸引下でろ別し、そしてエーテルですすいだ。
収量:ビス−ピペリジノメチレン−3,4−ジクロロフ
ェニル−ヒドロキシマロン酸アミド6.0.j9(理論
値の66チ)。更に生成物を母液から単離できた。融点
:159〜160℃。
実施例4 50%ジメチルアミン水溶液5.8gを有する同量の混
合物を用いて、実施例3と同様にビスジメチルアミノメ
チレン−3,4−ジクロロフェニル−ヒドロキシマロン
酸ジアミド2−5#(理論値の33%)が得られた。融
点:98〜100℃。気体ジメチルアミンを用いた場合
、生成物5.8 Ii(理論値の77%)が得られた。
実施例5 ビスヒドロキシメチレン−3,4−ジクロロフェニル−
ヒドロキシマロン酸シアミ)’3.2119(0,02
モル)をジオキサン5〇−中のピペリジン3g及び三フ
フ化ホウ素3滴と共に50℃で8時間保持した。トリエ
チルアミン0.5−の添加後、混合物を蒸発させ、残液
をエーテルで取出し、そして生成物を吸引下でろ別した
。融点195℃のビス−ピペリジノメチレン−3,4−
ジクロロフェニル−ヒドロキシマロン酸シアミ)”6.
7.9(理論値の73%)が得られた。
実施例6 実施例1からの出発化合物5.211をジオキサン20
tn!、中の37%ホルマリン水溶液12.9及びモル
ホリン2g並びに濃硫酸2ml!と共に40℃で6時間
攪拌した。トリエチルアミン4−を加えた後、この混合
物を真空中で蒸発させ、そして残渣をジエチルエーテル
30−で取出した。沈殿した固体はモノ−及びビスモル
ホリノメチレン−3,4−ジクロロフェニル−ヒドロキ
シマロン酸ジアミドの1=1混合匍であった。
収量:&7F。
実施例A 臨界濃度試験/根−全身的(root−systemi
c )作用 試験或:フエドン・コクレアリアエ(phαgdonc
och1gariae ) 溶媒:アセトン3重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル1重
量部 適当な活性化合物の調製物を生成させるために、活性化
合物1重量部を上記量の溶媒と混合し、上記量の乳化剤
を加え、そしてこの濃厚物を水で所望の濃度に希釈した
この活性化合物の調製物を土壌とよく混合した。
この調製物中の活性化合物の濃度は殊に重要なものでは
な(、ppmに)/11)で与えられる土壌の単位容積
当りの活性化合物の重量による量が決定的である。この
処理した土壌をポット中に満たし、そしてこのものにキ
ャベツ(Brα5aica ole−rac−α)を植
えた。このように活性化合物は植物の根によって土壌か
ら摂取され、そして葉の中に移動させることができる。
根−全身的効果を示すため、7日後にもっばら葉を上記
の試験動物で感染させた。更に2日後、死んだ動物を数
えるか、または推定することにより計画を行った。活性
化合物の根−全身的作用を死亡数から推定した。すべて
の試験動物が殺された場合が100チであシ、そして未
処理対照の場合と同じ数の虫が未だ生きている場合が0
チである。
この試験において、例えば製造実施例からの次の化合物
は従来のものと比較して優れた作用を有していた:1及
び6゜ 根−全身的作用 B ■ 公知 本発明による 実施例B 臨界濃度試験/土壌昆虫 試験虫;土壌中のフォービア・アンテイクア・グルプス
(phorbia antiqjLa grubs )
溶媒:アセトン3重量部 乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル1重
量部 適当な活性化合物の調製物を生成させるために、活性化
合物1重量部を上記量の溶媒と混合し、上記量の乳化剤
を加え、そしてこの濃厚物を水で所望の濃度に希釈した
この活性化合物の調製物を土壌とよく混合した。
この調製物中の活性化合物の濃度は殊に重要なものでは
なく、ppm(=q/A’)で与えられる土壌の単位容
積当りの活性化合物の重量による量が決定的である。こ
の処理した土壌をポット中に満たし、そしてこのポット
を室温で放置した。
24時間後、試験動物を処理した土壌中に誘導し、そし
て更に2〜7日後に死んだ試験束及び生きているものの
数をチで数えることによシ活性化合物の効果の程度をめ
た。効果の程度はすべての試験束が殺された場合が10
0チであシ、そして未処理対照の場合と同じ数の昆虫が
未だ生きている場合が0チである。
活性化合物、施用量及び結果を下の表に示すととができ
る: 表 土壌殺虫剤 B 公知 特許出願人 バイエル・アクチェンrゼルシャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式! 8 式中、R1は各々随時置換されてCてもよいアリールま
    だはへテロアリールを表わし、R2は水素またはトリア
    ルキルシリルを表わずか、各々随時置換されていてもよ
    いアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル
    、アラルキル、アルキルカルボニル、アリールカルボニ
    ル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル
    、アルキルスルフェニル、アリールスルフェニル、アル
    キルスルホニル、アリールスルホニル、アルキルアミノ
    スルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリールア
    ミノスルホニルまたはアリールアルキルアミノスルホニ
    ルを表わすか、又は式 %式% R′及びR6は相互に独立して水素、アルキル、シクロ
    アルキル、アリール、アルキルアミノカルボニル、アリ
    ールアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリール
    カルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカ
    ルボニル、アルキルスルホニルまたはアリールスルホニ
    ルを表わし、その際に該基は随時置換されることができ
    、R8は水素または基R4を表わし、 R7及びR8は相互に独立して水素、アルキルまたはア
    リールを表わし、 R4は式 %式% R9はヒドロキシル、各々随時置換されていてもよいア
    ルコキシもしくはアリールオキシ、及びアルキルアミノ
    、アリールアミノ、アラルキルアミノ、ジアルキルアミ
    ノ、ジアリールアミノ、シクロアルキルアミノ、アルケ
    ニルアミノ、またはN原子を介して ゛結合し且つ随時
    更にヘテロ原子を含んでいてもよい含窒素飽和複素環式
    基を表わす、の置換されたマロン酸誘導体。 2式 式中、R1は各々随時置換されていてもよいアリールま
    たはヘテロアリールを表わし、R″は水素またはトリア
    ルキルシリルを表わすか、各々随時置換されていてもよ
    いアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル
    、アラルキル、アルキルカルボニル、アリールカルボニ
    ル、アルコキシカル−トポニル、アリールオキシカルボ
    ニル、アルキルスルフェニル、アリールスルフェニル、
    アルキルスルホニル、アリールスルホニル、アルキルア
    ミノスルホニル、ジアルキルアミノスルホニル、アリー
    ルアミノスルホニルまたはアリールアルキルアミノスル
    ホニルを表わすか又は式 %式% Rs及びR6は相互に独立して水素、アルキル、シクロ
    アルキル、アリール、アルキルアミノカルボニル、アリ
    ールアミノカルボニル、アルキルカルボニル、アリール
    カルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカ
    ルボニル、アルキルスルホニルまたはアリールスルホニ
    ルを表わし、その際に該基は随時置換されることができ
    、そして R7及びR8は相互に独立して水素、アルキルまたはア
    リールを表わす、 の化合物を、塩基または酸の存在下でホルムアルデヒド
    またはホルムアルデヒド供与化合物と反応させそして適
    当ならば同時にまたはつづいて、アルキルアミン、シク
    ロアルキルアミン、アルケニルアミン、アリールアミン
    、ジアルキルアミン、ジアリールアミン、アラルキルア
    ミンもしくは随時更にヘテロ原子を含んでいてもよいM
    −含有飽和複素環式化合物と、または脂肪族もしくは芳
    香族OR化合物と反応させることを特徴とする、式式中
    、R1、R1,8丁及びRaは上記の意味を有し、 R1は水素または基R4を表わし、そしてR4は式 %式% の基を表音し、ここに R′はヒドロキシル、各々随時置換されていてもよいア
    ルコキシもしくはアリールアミノ、及びアルキルアミノ
    、アリールアミノ、アラルキルアミノ、ジアルキルアミ
    ン、ジアリールアミノ、シクロアルキルアミノ、アルカ
    リールアミノまたはN原子を介して結合し且つ随時更に
    ヘテロ原子を含んでいてもよい含窒素飽和複素環式基を
    表わす、の化合物の製造方法。 3、特許請求の範囲第1項記載の一般式lの置換された
    マロン酸誘導体を含有することを特徴とする有害生物防
    除剤。 4、有害生物を防除するだめの特許請求の範囲第1項記
    載の式(1)の置換されたマロン酸誘導体の使用。 5、%許請求の範囲第1項記載の式(1)の置換された
    マロン酸誘導体を有害生物及び/またはその生育場所に
    作用させることを特徴とする有害6、特許請求の範囲第
    1項記載の式(1)の置換されたマロン酸誘導体を伸展
    剤及び/または表面活性剤と混合することを特徴とする
    有害生物防除剤の製造法。
JP60000049A 1984-01-07 1985-01-05 置換されたマロン酸誘導体、その製法およびその用途 Pending JPS60158154A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843400401 DE3400401A1 (de) 1984-01-07 1984-01-07 Substituierte malonsaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
DE3400401.7 1984-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158154A true JPS60158154A (ja) 1985-08-19

Family

ID=6224482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60000049A Pending JPS60158154A (ja) 1984-01-07 1985-01-05 置換されたマロン酸誘導体、その製法およびその用途

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4556649A (ja)
EP (1) EP0148499A3 (ja)
JP (1) JPS60158154A (ja)
DE (1) DE3400401A1 (ja)
DK (1) DK6885A (ja)
HU (1) HUT37745A (ja)
IL (1) IL74005A0 (ja)
ZA (1) ZA8580B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3241512A1 (de) * 1982-11-10 1984-05-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte malonsaeurediamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel
US10414839B2 (en) 2010-10-20 2019-09-17 Sirrus, Inc. Polymers including a methylene beta-ketoester and products formed therefrom
MX2013004513A (es) 2010-10-20 2013-09-26 Bioformix Inc Síntesis de metilenmalonatos sustancialmente libres de impurezas.
US9828324B2 (en) 2010-10-20 2017-11-28 Sirrus, Inc. Methylene beta-diketone monomers, methods for making methylene beta-diketone monomers, polymerizable compositions and products formed therefrom
US9249265B1 (en) 2014-09-08 2016-02-02 Sirrus, Inc. Emulsion polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds, emulsion methods, and polymer compositions
US9279022B1 (en) 2014-09-08 2016-03-08 Sirrus, Inc. Solution polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds, solution polymerization methods, and polymer compositions
JP2014534969A (ja) 2011-10-19 2014-12-25 シラス・インコーポレイテッド メチレンβ−ケトエステルモノマー、メチレンβ−ケトエステルモノマーを製造するための方法、これらから作られる重合可能な組成物および製品
JP6553505B2 (ja) 2012-03-30 2019-07-31 シラス・インコーポレイテッド 複合材およびラミネート物品ならびにこれらを作製するための重合系
JP6188252B2 (ja) 2012-03-30 2017-08-30 シラス・インコーポレイテッド 重合性組成物の活性化方法、重合系およびこれにより形成される製品
US9234107B2 (en) 2012-03-30 2016-01-12 Sirrus, Inc. Ink coating formulations and polymerizable systems for producing the same
WO2013181600A2 (en) 2012-06-01 2013-12-05 Bioformix Inc. Optical material and articles formed therefrom
WO2014078689A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Bioformix Inc. Plastics bonding systems and methods
US10607910B2 (en) 2012-11-30 2020-03-31 Sirrus, Inc. Composite compositions for electronics applications
CN105008321A (zh) 2013-01-11 2015-10-28 瑟拉斯公司 经过双(羟甲基)丙二酸酯的途径获得亚甲基丙二酸酯的方法
US9315597B2 (en) 2014-09-08 2016-04-19 Sirrus, Inc. Compositions containing 1,1-disubstituted alkene compounds for preparing polymers having enhanced glass transition temperatures
US9416091B1 (en) 2015-02-04 2016-08-16 Sirrus, Inc. Catalytic transesterification of ester compounds with groups reactive under transesterification conditions
US10501400B2 (en) 2015-02-04 2019-12-10 Sirrus, Inc. Heterogeneous catalytic transesterification of ester compounds with groups reactive under transesterification conditions
US9334430B1 (en) 2015-05-29 2016-05-10 Sirrus, Inc. Encapsulated polymerization initiators, polymerization systems and methods using the same
US9217098B1 (en) 2015-06-01 2015-12-22 Sirrus, Inc. Electroinitiated polymerization of compositions having a 1,1-disubstituted alkene compound
US9518001B1 (en) 2016-05-13 2016-12-13 Sirrus, Inc. High purity 1,1-dicarbonyl substituted-1-alkenes and methods for their preparation
US9567475B1 (en) 2016-06-03 2017-02-14 Sirrus, Inc. Coatings containing polyester macromers containing 1,1-dicarbonyl-substituted 1 alkenes
US10428177B2 (en) 2016-06-03 2019-10-01 Sirrus, Inc. Water absorbing or water soluble polymers, intermediate compounds, and methods thereof
US10196481B2 (en) 2016-06-03 2019-02-05 Sirrus, Inc. Polymer and other compounds functionalized with terminal 1,1-disubstituted alkene monomer(s) and methods thereof
US9617377B1 (en) 2016-06-03 2017-04-11 Sirrus, Inc. Polyester macromers containing 1,1-dicarbonyl-substituted 1 alkenes

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2531836A1 (de) * 1974-07-16 1976-02-05 Amato 2-monosubstituierte malonsaeurediamide und verfahren zur herstellung derselben
DE3140275A1 (de) * 1981-10-10 1983-04-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte hydroxy-malonsaeurediamide, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als schaedlingsbekaempfungsmittel

Also Published As

Publication number Publication date
US4556649A (en) 1985-12-03
EP0148499A3 (de) 1986-12-17
EP0148499A2 (de) 1985-07-17
HUT37745A (en) 1986-02-28
DK6885D0 (da) 1985-01-04
ZA8580B (en) 1985-08-28
DK6885A (da) 1985-07-08
DE3400401A1 (de) 1985-08-22
IL74005A0 (en) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60158154A (ja) 置換されたマロン酸誘導体、その製法およびその用途
AU604109B2 (en) 3-substituted 1-(2-chlorothiazol-5-yl-methyl)-2-nitroimino- 1,3-diazacycloalkanes
JPS6043054B2 (ja) 新規置換フエノキシベンジルオキシカルボニル誘導体、その製法およびそれを活性成分として含有する殺節足動物組成物
JPS6344139B2 (ja)
HU218493B (hu) Helyettesített 1H-benzimidazol-származékok, a vegyületeket tartalmazó artropodicid és nematocid hatású készítmények és az állatgyógyászatban előforduló paraziták leküzdésére alkalmas készítmények és alkalmazásuk
JPH0686439B2 (ja) 新規な置換された3−イソシアナト−1,2,5−オキサジアゾール類
JPH0136472B2 (ja)
CA1102815A (en) Combating arthropods with 1-(substituted- phenylcarbamoyl)-3-halophenyl-2-pyrazolines
EP0292822B1 (de) Substituierte Nitroalkene
JP2567896B2 (ja) チオノホスホン酸エステル
JPH06211801A (ja) 置換されたカルバモイルピラゾリン
HU217236B (hu) Guanidinszármazékok, hatóanyagként a vegyületeket tartalmazó inszekticid készítmények, és eljárás a hatóanyag előállítására és a készítmények alkalmazására
JPH01160981A (ja) 1,2,3,4‐テトラヒドロ‐5‐ニトロ‐ピリミジン誘導体
US4562185A (en) Five-membered nitrogen-containing hetero-cyclic compounds and their use as pest-combating agents
JPH04211064A (ja) 置換ピラゾリン誘導体
DE3642452A1 (de) Substituierte 4-amino-pyrimidine
US5565459A (en) Substituted aza(cyclo)alkanes
CS197324B2 (en) Herbicide means
JPS6231709B2 (ja)
US4783474A (en) Halogenoalkyl-, alkenyl- and alkinyl-azoles
JPH05202035A (ja) 置換された2−アリールピロール類
JPH08506329A (ja) 置換テトラヒドロピリダジンカルボキサミド類
DE3700916A1 (de) Halogenalkyl-, alkenyl- und alkinyl-azole
US4134978A (en) O-Alkyl-O-[8-chloro-quinoxal-2-yl]-thionoalkanephosphonic acid esters
JPS6233193A (ja) リン酸(ホスホン酸)エステル