JPS60158121A - ビニルシクロヘキサンの製造方法 - Google Patents

ビニルシクロヘキサンの製造方法

Info

Publication number
JPS60158121A
JPS60158121A JP59013920A JP1392084A JPS60158121A JP S60158121 A JPS60158121 A JP S60158121A JP 59013920 A JP59013920 A JP 59013920A JP 1392084 A JP1392084 A JP 1392084A JP S60158121 A JPS60158121 A JP S60158121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconium
compound
catalyst
vinylcyclohexane
zirconium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59013920A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Araki
荒木 正志
Kazumitsu Takahashi
一光 高橋
Takao Hibi
卓男 日比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP59013920A priority Critical patent/JPS60158121A/ja
Priority to EP19850100784 priority patent/EP0150832B1/en
Priority to DE8585100784T priority patent/DE3565977D1/de
Priority to CA000472876A priority patent/CA1235144A/en
Publication of JPS60158121A publication Critical patent/JPS60158121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビニルシクロヘキサンの製造方法ニ関するもの
である。更に詳しくは2−シクロヘキシルエタノール(
以下C11Eと略す。)の脱水反応によるビニルシクロ
ヘキサンの製造方法に関するものである。
本発明の目的は、耐熱性ポリマーの原料、ポリオレフィ
ン用のコモノマー等として’R用なビニルシクロヘキサ
ンの安価な製造方法を提供することにある。
従来ビニルシクロヘキサン(以下vCbと略す)がGH
Hの脱水反応により製造できることは公知である。例え
ば、Zh Pr1kl Khim、 、 39(12)
、2766(’66)、、1bid、、48 (12)
2769(’70)、、1bla、、45(2)、39
0(’72)+INef’tekhim’iya、9 
(1) r 56 (’69 ) 、 、 1bid、
、 9(5L 75B(’69)、、Nefotepe
rerab Neftekhitu。
1969 (6)、8B、等によれば各種の触媒を用い
て検討されているが、いづれも■C■選択率が非常に低
く、副生物としてエチリデンシクロヘキサン(以下ED
Cと略す)、メチルシクロへキシルケトン(以下MCK
と略す)等が多量に得られている。又、トリウムオキサ
イドを触媒として用いtこ場合には、■C■選択率の高
い例が報告されているが、トリウムオキサイドは放射性
物質であり、工業触媒として使用するには安全上非常に
問題がある。
本発明者らは従来知られていた触媒のこれらの欠点を克
服すべく鋭意研究の結果、酸化ジルコニウムを触媒とし
て用いるとVCE選択率が大巾に向上することを見出し
、本発明に)U達したものである。
すなわち本発明はCuffの脱水反応にまりvcHを製
造する際ζこ触媒として酸化ジルコニウムを使用するこ
とを特徴とするvcHの製造方法である。本発明で使用
する酸化ジルコニウムは各種の製法で得られるが、中で
もジルコニウム化合物を300〜1500℃で焼成して
得られるものが好ましい。この場合、焼成に用いられる
ジルコニウム化合物の好ましい例としては水酸化ジルコ
ニウム、水酸化ジルコニル、硝酸ジルコニウム、硝酸ジ
ルコニル、炭酸ジルコニル、ジルコニウムアルコキサイ
ド等カ挙ケられる。これらの化合物を適当な担体に担持
して焼成してもよいし、又、焼成後の酸化ジルコニウム
を適当な担体に担持してもよい。もちろん担体を使用せ
ずに焼成後の酸化ジルコニウムそれ自身を触媒として使
用するのも好ましい使用人、マグネシウム化合物等の共
存下に触媒を調ましくは500〜ttoo℃が採用され
る。焼成時間は通常011〜50時間、好ましくは1〜
10時間が採用される。一般に焼成温度が高くなると活
性は低下する傾向にあるが、VCB選択率は逆に高くな
る傾向にある。15tlO℃を越えると十分な活性が出
なくなり又、300℃より低いと十分な選択性が出ない
次に本発明の実施方法について説明する。反応方法は特
に限定されないが、通常は固定床方式又は流動床方式の
気相反応が採用される。丙は特に限定されないが通常は
常圧ないし若干の加圧下で実権される。必要によっては
原料CHE−を窒素等の不活性ガスで希釈して反応させ
る方法も採用される。原料の供給速度は通常LH8Vで
0.1〜l 5 (1/%間)が、好ましくは0.5〜
5(y時間)が採用される。
以下実施例によりさらに詳しく説明するが、本発明はこ
れら実施例に限定される訳ではない。
実施例1 内径19stiで中心に外径6鴎の温度測定用鞘管を有
する硬質ガラス製反応管に、10〜24メツシユにそろ
え1こ水酸化ジルコニウムをtooo℃で2時間焼成し
て調製し1こジルコニア触媒27−を充填し、反応管外
側よりガス1.51/isを常圧にて電気炉で加熱され
1こ先 重化器を経由して、供給した。反応器より出てきた反応
ガスをトラップして、カスクロマト(グラフで分析した
。定常活性となった時点で°、ORE転化亭90%、V
OH選択率90%、E D O選択率4.5チ、MCK
選択率5.5 %であった。又、この時の触媒の中心温
度は876℃であった、約100時間連続運転を続けt
こが、活性、選択性はほとんど変化しながりfこ。
実施例2〜9 実権例Iと同様にして各種の触媒、反応条件で実施した
結果を表1に示す。
手続補正口(自発) 1.事件の表示 昭和59年特許願第13920号 2、発明の名称 ビニルシクロヘキサンの製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪市東区北浜5丁目15″#地 (209) 住友化学工業株式会社 代表者 土 方 武 4、代 理 人 大阪市東区北浜5丁目15番地 連絡先 置(06)2J−÷\34045、補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」および「発明の詳細な説明
」の欄 6、補正の内容 (11特許請求の範囲を別紙の通り改める。
(2)明細書第1真下から第5行目に−「2−シクロへ
」とあるを、「1−シクロへ」と訂正する。
以」 特許請求の範囲 1)1−シクロヘキシルエタノールの脱水反応によりビ
ニルシクロヘキサンを製造する際に、触媒として酸化ジ
ルコニウムを用いることを特徴とするビニルシクロヘキ
サンの製造方法 2)酸化ジルコニウムが、ジルコニウム化合物を300
〜1500℃で焼成して調製したものであることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載のビニルシクロヘキサ
ンの製造方法

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)2−シクロヘキシルエタノールの脱水反応によりビ
    ニルシクロヘキサンを製造する際に、触媒として酸化ジ
    ルコニウムを用いることを特徴とするビニルシクロヘキ
    サンの製造方法2)酸化ジルコニウムが、ジルコニウム
    化合物を300〜1500’cで焼成して調製したもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のビ
    ニルシクロヘキサンの製造方法
JP59013920A 1984-01-27 1984-01-27 ビニルシクロヘキサンの製造方法 Pending JPS60158121A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013920A JPS60158121A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 ビニルシクロヘキサンの製造方法
EP19850100784 EP0150832B1 (en) 1984-01-27 1985-01-25 A method for producing compounds having a double bond at the terminal
DE8585100784T DE3565977D1 (en) 1984-01-27 1985-01-25 A method for producing compounds having a double bond at the terminal
CA000472876A CA1235144A (en) 1984-01-27 1985-01-25 Method for producing compounds having a double bond at the terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59013920A JPS60158121A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 ビニルシクロヘキサンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158121A true JPS60158121A (ja) 1985-08-19

Family

ID=11846609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59013920A Pending JPS60158121A (ja) 1984-01-27 1984-01-27 ビニルシクロヘキサンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60158121A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153230A (ja) * 1984-08-24 1986-03-17 Sumitomo Chem Co Ltd 末端に二重結合を有する化合物の製造方法
JPS61130240A (ja) * 1984-11-28 1986-06-18 Sumitomo Chem Co Ltd 末端に二重結合を有する化合物の製法
JPH02149537A (ja) * 1988-07-07 1990-06-08 Pharmaglobe Ind Ltd 不飽和化合物の製造方法
WO2011034198A1 (ja) 2009-09-17 2011-03-24 住友化学株式会社 二重結合を有する化合物の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153230A (ja) * 1984-08-24 1986-03-17 Sumitomo Chem Co Ltd 末端に二重結合を有する化合物の製造方法
JPH0237895B2 (ja) * 1984-08-24 1990-08-28 Sumitomo Chemical Co
JPS61130240A (ja) * 1984-11-28 1986-06-18 Sumitomo Chem Co Ltd 末端に二重結合を有する化合物の製法
JPH02149537A (ja) * 1988-07-07 1990-06-08 Pharmaglobe Ind Ltd 不飽和化合物の製造方法
WO2011034198A1 (ja) 2009-09-17 2011-03-24 住友化学株式会社 二重結合を有する化合物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0352849B1 (en) Process for starting-up an ethylene oxide reactor
AU5102998A (en) Improved process for the production of supported palladium-gold catalysts
US3453331A (en) Catalytic synthesis of ketones from aldehydes
JPS60158121A (ja) ビニルシクロヘキサンの製造方法
US3821245A (en) Production of n-vinyl pyrrolidone
JP3237365B2 (ja) フェノールの製造方法
JPS632939B2 (ja)
JPH054931A (ja) ビニルシクロヘキサンの製造方法
EP0333926A1 (en) Process for preparing vinylidene fluoride by the direct fluorination of vinylidene chloride
JPH08238428A (ja) アンモオキシデーション用触媒及びその製造法
JP2000191602A (ja) トランス―1,4―シクロヘキサンジカルボン酸ジメチルの製造方法
US3501417A (en) Chemical process catalyst
JPH0237895B2 (ja)
GB1484913A (en) Process for the production of acetic acid by gas phase oxidation
JPH0669969B2 (ja) 炭化水素の製造方法
JPH0341038A (ja) イソプロピルアルコールの製造方法
US3965156A (en) Process for preparing vinyl esters of carboxylic acids
US3347902A (en) Process for producing 2-cyanobutadienes
JPS6272632A (ja) 炭化水素配合物のトランス水素化方法
EP0577059B1 (en) Oxychlorination catalyst, process for preparing the catalyst and method of oxychlorination with use of the catalyst
JPS61130240A (ja) 末端に二重結合を有する化合物の製法
US4560673A (en) Catalyst for the oxidation of unsaturated aldehydes
JP4400042B2 (ja) 担持酸化ルテニウム触媒及び塩素の製造方法
US4438021A (en) Catalyst for dehydrocoupling of toluene or xylene
JPH0237329B2 (ja)