JPS60157723A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS60157723A
JPS60157723A JP59012711A JP1271184A JPS60157723A JP S60157723 A JPS60157723 A JP S60157723A JP 59012711 A JP59012711 A JP 59012711A JP 1271184 A JP1271184 A JP 1271184A JP S60157723 A JPS60157723 A JP S60157723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
group
radiation
magnetic powder
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59012711A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Imamura
哲也 今村
Setsu Takeuchi
節 竹内
Takeshi Otani
毅 大谷
Harumasa Yamazaki
山崎 晴正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP59012711A priority Critical patent/JPS60157723A/ja
Publication of JPS60157723A publication Critical patent/JPS60157723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良された磁気記録媒体に関する。
さらに詳しくは、磁性粉末の分散性及び磁性粉末とバイ
ンダーとの接着性が改善され、かつ、磁気%性及び耐久
性に優れた磁気記録媒体に関する。
磁気テープ、磁気ディスクなどの磁気記録媒体中の磁性
粉は高度の分散性か安水される。
磁気記録媒体は一般に、磁性粉末、バインダー、各種添
加剤及び溶剤を混線することにより製造される磁性塗料
なグラスチックのフィルムやシートの基板上に均一に塗
布して乾燥し、その後磁性層を鏡面仕上げして形成され
るか、磁性塗料中の磁性粉を十分に分散解1Δして縦来
粒子を除いておかないと充*V度の大きな均一で平滑な
磁性層を作ることはできない。
磁性粉の凝集粒子による磁性層の不均一は磁気テープの
電磁変換特性および磁気特性に重太な悪影響を及ぼす。
ずなわち出力の低下、ノイズの増大、ドロップアウトな
どの原因となる。
筐だ、磁性粉末とバインダーとの接溜力が弱い場合は、
磁気記録媒体と記録ヘッド又は再生ヘッドとの摺動の際
に、磁性塗膜層からの磁性粉のはり離(いわゆる”粉落
ち″)が起こシ易く、塗膜表面が荒れて、磁気記録媒体
の耐久性か損なわれる。
さらに、磁気記録媒体の表面平滑性も重要である。すな
わち、磁気記録媒体の表面かより平滑であれは、より解
像力に優れた、あるいはよ#)E3/N 比の大きな磁
気記録媒体となる。従がって、磁気記録媒体の表面平滑
性についても十分な配慮が払われなければならない。
このように磁性層中の磁性粉の分散性、磁性粉ドバイン
ダーとの皮膚性、および磁気記録媒体表面の平f#性は
、磁気記録媒体の総合的な性能を向上させる上で非常に
進安な項目である。
磁性粉の分散性の向上に関してはイ庫々の砲点から研究
されておシ、磁性塗料配合に適当な界面活性剤を加えて
分散性を改良づることが提案されている。このような界
面活性剤としてはアルキルイばダシリン化合物を用いる
もの(%開昭54−52504)、アルキルポリオキシ
エチレンリン酸エステルをアルキルアミンで中和して用
いるもの(特開昭53−78810)、長鎖アルキルリ
ン酸エステルン用いるもの(%開昭54−147507
、%願昭55−49629)などのようにアミンとその
、J4体、す/酸エステル、ポリオキシエチレンリン触
エステル褪すどをオ0用することか多い。また、磁性粉
を表面処理してから塗料化すると分散牡が改良されると
する提案があり、アルキルポリオキシエチレンリン酸エ
ステルを用いるもの(特開昭54−94308、同56
−49769)、メタル粉をチタンカツプリング剤で処
理して分敢女足任を計ると同時に磁性塗膜の酔時劣化を
防ぐもの(%開昭56−88471)などがある。また
、磁9.8とバインダーとの皮膚性を向上さセて磁性塗
膜の耐久性向上を計る方法としては、バインダーと反応
性の′g能基をもつシランカップリング剤を用いるもの
(特開昭54−7310)、アミノファンクシ、ヨナル
ンランカップリング剤とインシアネート系化合物、エボ
ギシ系化合物との反応生成物によって被凌するもの(特
開昭56−143533)、バインダー中の二重結合と
ラジカルM台か可能な不飽相結七を有するチタンカップ
リングMIJで磁性粉を処理づ−るもの(q+開昭5/
)−111129)7よどかあるか、未だに満足すべき
性能か伶も11石段階には達していない。
また、特に磁性粉とバインダーとの接も性の向上に関し
ての現状は、ポリインシアナート化合物を使用した熱硬
化li塗膜か主流である。しかしなから、かかる塗膜の
製造におl、−ては、磁性塗料のdJ便時間の制約や熱
硬化に安する時間か艮いために堕工速度の増加につれて
壁膜乾燥炉を長くしなげればならないという問題、硬化
養生時間が必狭であるという問題、等が提起さねている
。さらにまた、より微小の磁性粉を用いる晶密度磁気記
録用の磁気記録媒体の製造においては、磁性塗料の粘度
か増加し、N膜塗工工程そのものが困難なものとなって
いる。
近年、上述の種々の問題の解決を計るために、磁性塗膜
を電子勝照射によシ重合あるいは架槁さ・せて磁性層の
耐久性を実境さセようとする試みかなされている。たと
えは、放射線感応付アクリル系二重結合とシラノール基
乞含有する化合物により表面処理された磁性粉を結合剤
と共に磁・回層中に含有せしめ、この(磁性層に対して
放射線照射な施′jもの(特開昭57−15231)、
放射線による重合が可能な炭系−炭素不距相結合を有づ
゛る化合物と炭素−炭素不紀相結合馨有するカップリン
グ剤を磁性粉末および温媒と共に叉持俸上に頭布し、′
電子縁照射を行うもの(特開昭57−150229)、
スルホン醗虐等の親水基とアクリル系二止栢@馨旬する
分子童200〜20000の化合物を磁性層に含有セし
め放射線照射処理を施すもの(特開昭57−92421
)などがある。しかしながら、これらのカップリング剤
や放射線感応性化合物を用いた場合は、放射#!j州射
処坤により磁性層の耐久性は改善されるものの、磁性粉
の分散性は不十分であジ、a金的な性能曲で満足できる
磁気記録媒体を得ることは困難である。
本発明渚らは、磁気記録媒体に関づ−る磁性粉の分散性
と接着の問題点に鑑み、磁性粉末の分散性、堕膜層の耐
久性および表面平滑性に優れた磁気記録媒体を得るべ(
鋭意研死の結果、ある特定のシランカップリング剤と、
該シランカップリング剤と反応し得る官能基および放射
線感応性化合物名を有づ−る化合物との反応生成物で被
覆された磁性粉な磁性層中に含有セしめ、磁性層を放射
線照射処理すると、磁性粉の分散性が良好でかつ磁性層
の耐久性にも優れ、さらに表面平滑性にも優れた磁気記
録媒体か得られることを見い出し本発明を光成さセた。
すなわち本発明は、アミノ基な刹1−るシランカップリ
ング剤と、下記(I)〜(■からなる群より選ばれる1
独又は2種以上の化合t1グとの反応生成物で佼初され
た磁性粉が磁性層中に含有され、この磁性層に対して放
射線の照射処理が施されている磁気記録媒体を提供する
ものである。
(IJ カルボキシル基および放射線感応任二ム結合を
有する分子量80以上の有機化合物、(旬 酸無水基お
よび放射線感応性化合物台を有する分子量80以上の有
機化合物、 (2) インシアナート基および放射&!感応性二皇結
合を楢する分子耐80以上の有機化合物、0■リン酸基
および放射線感応性二里結台乞有する分子量80以上の
伺憬化合!1匁 (■ ケテンダイマー基および放射線感応性二車結合を
有する分子蓋80以上の+−i機化金化合物本発明わる
アミノ基を有するシランカップリング剤としては、たと
えは、 H2N02H4NHC3H6S工(QにH6)5.H2
NC12H4NHCi3H6Si(OH5,l (OC
Hρ2゜H2NC3H6S1(OC2H5)6.H2N
C0NHC3H6S1(OC2H5)6゜等の化@物乞
挙げることかできる。
本発明に係わる前記Cf)〜(V)の化合物はアミノ基
と反応し得る官能基であるカルボキシル基、酸無水基、
インシアナート基、リン酸基又はケテンダイマー基およ
び放射線感応性二重結合を有する分子xL80以上の有
機化合物である。
なお、本明細姻において、酸無水基は、 H で示される基を意味し、リン酸基は、 >P (OH)n (nは1 、1.5又は2である)
I で示される績奢意隊し、ケテンダイマー基(工、−C−
C=O で示される基を意味するものである。
また、放#′J線感応性というのは、放射線照射によシ
硬化し得るという意味であり、放射線感応性二重結合と
は、ラジカル亜−8性を七する不飽和ニル粘合を意味し
、アクリル系二重結合、アリル塵二止紹合、マレイン酸
あるいはその誘45体に由来する二重結合、α−オレフ
ィンあるいはその誘導体に由来する二重結合、等があげ
られる。その他、放#′J線照射により硬化する不飽和
ニル粘合であ第1ば用いることができる。
放射線としては、奄子想や紫外線かあるか、本発明にお
いては、電子諒照射ρ・好ましい。その理由は、′電子
縁照射の賜金は増感剤乞必女としないからである。
次に本発明に係わるIJ記(I)〜(■の儒磯化合股に
つき、化合物群あるいは化@物名をレリ示する。
(υ カルボキシル基および放射線感応任二重結台を有
する分子量80以上の有機化合物。
・α、β−不飽和カルボン酸とオキシ脂肪酸のエステル
合成例を示すと、 H CH−CH−C1oH22CiOOH 16 0O−CiH= OH2 1 α、β−不飽相カルボン餘としては、前記アクリル酸の
他に、 CH3 0H2=O−000H、CH2=OHCH2COOH。
1H6 0H=OHOH20H20H2000H、cH2=c−
cH2aH2cooH等をあげることができる。
また、オキシ脂肪酸としては前記の12−オキシステア
リン酸の他に、2,10−ジオキシ−C46酸、3,1
0−ジオキシ−C14酸% 11−オキシ−C酸516
−オキシ−Δ9,10−016晩5 12−オキシ−Δ9 、io −C18酸(シス型及び
トランス型)、12−オキシ−9,10−ステアロール
酸、等をあげることかできる。
・α、β−不飽和アミドと脂肪族又は芳香族ジカルボン
酸との反応生成物。
合成例な示すと、 C1H2=CH0ONH2+H000(CiH2)40
00H→OH=OHCONHCO(OH2)4COOH
α、β−不飽和アミドとしては、上記アクリルアミドの
他にメタクリルアミドをあげることができる。
また脂肪族又は芳香族ジカルボン酸としては、上d己ア
ジピン酸の1田に、ンヨウ瀬、マロン酸、コハク酸、グ
ルクル酸、ピメリン識、スペリン酸、セバシン酸、マレ
イン[,7フル酸、インンタル師、テレフタル酸、寺を
あげることができる。
・無水マレイン酸と高級アルコールのモノエ (ステル
合成例を示jならば。
1 ・両末端−000H変件の液状ポリブタジェン。
(n) 酸無水基および放#4組感応性二皇結合を有す
る分子量80以上の+1機化合物。
・アルケニルこはく酸無水物。
合成例を示すならば ・部分マレイン化液状ポリブタジェン (6) インシアナート基および放射線感応性二重結合
をする分子量80以上の有機化合物・インシアナート基
を2個以上句−fるインシアナート化合物と、活性水系
およびα、β−不飽和結合を有する化合物との反応生成
物。
合成・列を示すな1うは、 (1v) !Jン酸基および放射線ム(応性二M粕合を
有−3−る分子量80以上の有機化合物。
・リン酸と不飽和アルコールのエステル合成例としては
、 H H HO−P−OH+)IO−OH20H−CiH−OH6
1 →HO−P−0−OH20H二cH−aH51 (■ ケテンダイマー基および放射線感応性二重結合を
有する分子量80以上の虐1幾化合物O・アルケニルケ
チ/ダイマー 合成例としては、 トIJz%レアミンン′トルユ;/ 20H3CGH2)、OHHOH−(OH2)700C
,l−−一−−〜−1本発明に係わる磁性粉末としては
針状形の微細なγ−Fe206. Fe、04. tE
ro2のような金属酸化物、またCO被着r−Fe20
. Coドープγ−Fe203のような加工処理を施し
たγ−Fe206.鉄メタル粉、微小板状のバリウムフ
ェライトおよびそのFe原子の一部がTi、 Go、 
Zn、 V、 Nb 等の1種または2種以上で置換さ
れた磁性粉、Co、 Fe−0o、Fe−Nλ等の金属
または合金の超@粉などが挙げられる。これらのうち鉄
メタル粉は特に化学的安定性が悪いからこの改良のため
ニッケル、コバルト、チタン、ケイ素、アルミニウムナ
トを金属原子、塩および酸化物の形で少量加えTこ9表
面処理されることかあるがこれらを用いることもできる
。鉄メタル粉はまたその安定化のため弱い酸化性雰囲気
の中で表口に薄い鹸化被膜を作らせることがあるか、こ
のように処理されたメタル粉な用いることもできる。
これらの磁性粉の大きさは長軸か1μから0.15μ、
短軸が0.15μから0.015μのものが好ましい。
長軸か1Aよυ大きくなると分散は容易になるか短波長
の記録か不オリになったりノイズが大きくなるため好ま
しくな0゜長軸が0.15μより小さくなると本発明に
なる磁気記録媒体であっても分散性の面で十分とは言(
・難い。
本発明において、アミノ基含有シラ/カップリング剤と
、前記(Il〜(■から選ばれる化合物との反応生成物
によって被覆された@住粉末を得る方法は特に限定され
ず、例えば以下に示す方法が例示される。
イ〕 不活性有機溶媒中で磁性粉末(1)に先ずアミノ
基含有7ランカツプリング剤(11ンを加熱処理し、そ
の恢前a己(I)へ(V)からなる群より選はれる1+
直又は2種以上の化合m (n+)を加熱処理づ゛る方
法。
口)不活性有機溶媒中で上古己(1)とOI)と(11
0を一括混合して加熱処理1゛る方法。
一つ 不活性有機溶媒中で先ず上gtE(filと(i
ilを反応させ、その俊(1)を添加して加熱処理する
方法。
磁性粉末の処理において用いることかできろ不活性有機
温媒としては、メチルエチルケトン、メチルインブチル
ケトン、ジエチルケトン、シクロヘキサノン、ベンゼン
、キシレン、トルエフ等をあげることができる。
溶媒の使用量は特に限定されず、反応’iv仕込んだ時
の粘度が適当になるように〃a減すれはよい。
処理粉末を塗料化する際に用いられるバインダーは有e
A浴剤に司溶な樹脂バインダーであり、上記の磁性粉を
基板上におよび磁性粉同志を心安な強さで固層して磁性
層と1−るためにできるだけ少量でその役ia’iはだ
すものであれはよく。
従来塗料中の磁g:aの分散性を悪化する懸念のあるも
のも通常の塗料化方法で用いることかできる。これらの
1Htj kバインダーのνUとしてはポリウレタン、
ポリエステル、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル酢酸ビニル
共厘合体、ポリアクリルニトリル、ニトリルゴム、エポ
キシ4yj Ah 、 y iレキラド樹刀旨、ボリア
ばド、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エス
テル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラール、塩化ビ
ニリデン、塩化ビニリチン共重合体、硝化綿、エチルセ
ルロースなどが挙げられるがこれらは単独で用いてもよ
いが、通常2池随以上混合して用いられる。また樹脂の
硬さを調節するため可塑剤や硬化剤を加えて使用するこ
ともできる。
またバインダーの配合量は一般に磁性粉100M量部に
対して15〜60重量部である。最も大きな結合力を有
するバインダーであっても、15重量部よシ少ないとき
は磁性塗膜の強度か弱くまた基板と磁性*膜の接着力が
不足となる。
また60重置部よQ多いときは磁性塗膜中の磁性粉碗度
か小さくなって再生出力が低下してネオlであるし、ま
た産膜特性が低下することもあるO 塗料化に用いられる溶剤は使用するバインダーに対して
溶解力を刹しかつS点か50℃から150℃のIMEに
あるものか望ましい。沸点が低すきると塗布後磁住粉の
磁場配向する前に乾燥してしまいこの処理をすることか
できない。バインダーの種知に対応して上6己の奴点か
ら選択されるか毒性や環境の問題も考慮した方かよい。
不発明に係わるアばノ基含有7ランカノプリング剤の使
用量は、磁性粉末に対して0.1〜7N量%程度であり
、好ましくは0.6〜6重量9もである。また、前記(
I)〜(■からなる群より選ばれる1棟又は2種以上の
一目機化合物の使用量は、化学並論的にみて未反応物と
してそれらか残存しない虚であることか好ましい。
本発明においては、アミン基@自7ランカツプリング剤
と、該アミノ基と反応し侍る官能話乞有する前記(II
〜(V)かうなる群よ9選はれる1部シ合物との反応生
成物でM住aを被覆して放射−照射を行うことが重要で
あジ、アミノ基と及応し得ない化合物で被覆して放射腺
湘射を行つても性能的に満足でさる磁気記録媒体を得る
ことはできない。
本発明の磁気記録媒体は、前記の処理方法にて処理され
た磁性粉末にバインダ゛−と溶剤を加えて塗料化し、そ
れをポリエステルのフィルム等に塗布してカレンダー処
理を施し、放射線を照射することにより得られる。また
、カレンダー処理を施す前に放射線処理を行ってもよい
放射線の照射量は1〜10 Mradがよく、2〜7 
Mrad かより好ましい。
以下実施例をもって本発明′?0:文に詳しく説明′1
−るが本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。なお、実施例および比較例中の部はすべて重量部を
意味する。
実施例1 まず、常法により、12−ヒドロキシステアリン酸とア
クリル酸から下記の式(A) で示されるエステル化合物を台底した。
次いで、冷却管付4ツロフラスコに長軸径゛− 0,55μm、軸比1/10のCo 被着r−Fe20
3100部、メチルエチルケトン600部、アミン基含
有シランカツノリング剤であるH2N06H6Sユ(o
c2H5)3を1部および上BI2の式(A)で示され
るエステル2部をと9.80℃で2時間撹?4すること
によシ被凄磁性粉末を侍た。
次いで、該処理磁性粉不ン多重のメチルエチルケトンで
仇浄した。該処理妹性粉末と、バインダーとして塩化ビ
ニル−酢酸ビニルコポリマー(米国のユニオンカーバイ
ド社製のVAOH)とポリウレタン樹脂(日本ポリウレ
タン工業株式会社製のニラボラン2504.lとの1;
1(M量比)の混合物を磁性粉末に対し”’425N量
%及び溶剤としてメチルエチルケト/とシクロヘキサノ
/の1=1(重量比〕の混合物160gを混合してボー
ルミルで72時間混線し1こ友、6ミクロンのフィルタ
ーでろ過することi′こより磁性塗料を得た。この@住
塗料を15μの厚さのポリエステルフィルム上に5μの
厚さに塗布し、カレ/ダー処理を行い、次いで150 
KV。
5 Mrad の照射量の電子線を塗膜に照射して、%
インチ幅にスリットしてビデオ用の磁気記録媒体(以下
、これを磁気テープという)を製造した。
く磁気テープの評価〉 前記の方法で得られた磁気テープを用いて、次の6項目
の評価を行った。
(1) スチール耐久時間 VH8方式のビデオテープレコーダーを用いて、25℃
、65%R,H,(相対湿度〕雰囲気中で測定した。磁
気テープに一足のビデオ4′:i′@を記録し、再生し
た静止画ブ家か鮮明さを失うまでの時間を表わす。測屋
は60分まで行った。
(2)角型比 埋研の直流化型BHループトレサーを用いて測定した。
+() 摩耗減量 エメリー紙C,o、−1000を用いて一定加重下で磁
気テープの一足表面を30分間冷擦したときの磁気テー
プの摩耗蔗を測定した。
測定雰囲気は65℃、80%R,H,である。
以上の結果は表−1に示す。
実施例2 実施例1で用いた式(A)で示されるエステルのかわり
に、下6己の式(B)、 Hooo−(CiH2)4CONHCOOH=CH2(
Blで示される化合物を1都用いる以外は、実施例1の
方法に準じて被覆磁性粉末、磁性塗料および磁気テープ
を得た。該磁気テープにつき、実施例1と同一の評価を
行った。この結果は表−1に示す。
なお上gt (B)の化合物は、アジピン酸とアクリル
アミドを用いて常法によp合成したものである。
実施例3 1−ドデセンと無水マレイン@を用いて常法によシ下目
己の式U OH3CCH2) 80H二0H−OH2−CH−OH
2+ 1 (C) 、、/″″−07へ。
で示されるドデセニルこはく酸無水物l、r:台成し合
成 次いで、冷却前句4ソロフラスコに実施例1で用いたC
O被被着−Fe2031 D O都、メチルエチルケト
ン600部、アミノ基含有シランカップリング剤である
H2N02H4NHCi、H651(OCH3)6 を
1.5部とり、90℃で1時間+FL拝した0さらに、
上記の式(G)で表わされるドデセニルこはく酸無水物
を2部加え80〜90℃で1時間攪拌Jることによυ被
覆磁性粉末を得た。以下、実施例1の方法に準じて磁性
塗料と磁気テープを得た。
該磁気テープにつぎ、実施例1と同一の評イ曲を行った
。この結果は表−1に承り。
実施例4 マス、2.4− )リレンジインシアナートとメタクリ
ル酸にエチレンオーキサイド9モル付加した化合物を用
いて、次式(DJ、 H6 で示される化合物を合成した。
次いで、冷却管付4ツロフラスコに実施例1で用いたG
O被看γ−Fe206100.iL メチルエチルケト
ン400都、アミノ湖含有7ランカツプリング剤である
?f2NOONHC5H6Si(QC2H5J3)a’
1部、および上記の式(DJで示される化合物2.5部
をとり、80℃で2時曲撹拌することにより被覆磁性粉
末を侍た。以下、火砲Vl11の方法に準じて磁性塗料
と磁気テープン肯だ。該磁気テープにつき、実m例1と
同一の評価?:行った。
この結果は表−1に示す。
実施例5 まず、リン臘と2−ヒドロキシエチルメタクリレートを
用いて、次式(E)、 Ho−p−o−aH2−aH2−o−a−c=aH2(
E)1j11 0 0 で示されるリン酸エステル化合物乞合成した。
次いで、実施例1で用いた前記(A)のエステル化合物
のかわりに、上記(g)のリン酸エステル1部を用いる
以外は、実施例1と同体の方法で被覆磁性粉末τ得た。
以下、実施例1の方法に準じて磁性塗料と磁気テープを
得た。該磁気テープにつき、失m拗1と同一の評価を行
った。この結果は表−1に示す。
実施例6 まず、オレイン酸を原料にして常法によジオレイルケテ
ンダイマーを合成した。
次いで、実施例1で用いた前記(A)のエステル化合物
のかわシにオレイルケテンダイマー2.2部を用いる以
外は、実施例1と同様の方法で被覆磁性粉末を得た。以
下、実施例1の方法に準じて磁性塗料と磁気テープを得
た。該磁気テープにつき、実施例1と同一の評価を行っ
た。この結果は表−1に示す。
比較例1 実施例1で用いたCo−被層γ−Fe2o3 粉末を表
面被覆することなしに、分散剤とし”CGafacRM
 710 (GAFOo、、製、ポリオキシェチレンノ
ニルフェノールエーテルトリン酸トのエステル。)を上
記磁性粉に対してろ垂麓%飽加し、以下実施例1と同様
の方法により磁性塗料及び磁気テープを得た(ただし、
放射線照射は行っていない。)。該磁気テープにつき、
実施例1と同一の評価を行った。その結果は表−1に示
″″f。
比較例2 実施例1で用いた4ツロフラスコに、 Co g溜γ−
Fe20. 100部、メチルエチルケトン600部、
アばノ基含有シランカップリング剤であるH2N06H
6Si(002H5J5を1.5部およびセスキドデシ
ルリン酸エステル1.7部をとり、以下実施例1と同様
の方法で被覆磁性粉末、磁性塗料および磁気テープを得
た(ただし、放射腺抽射は行っていない。)。該磁気テ
ープにつき、実施例1と同一の評価を行った。その結果
は表−1に示す。
比較例3 実施例1で用いた4ツロフラスコに、Go被漬γ−Fe
203100部、メチルエチルケトン300部、シラン
カップリング剤である0H2=aHsi(oa2n5)
31部およびヘキサメチレンジアクリレート1.5部を
とシ80℃で2時間撹拌することによジ被覆磁性粉末を
得た。以下、実施例1と同様の方法によシ磁性塗料、磁
気テープを得た。該磁気テープにつき実施例1と同一の
評価を行った。
その結果は表−1に示す。
表 −1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、7ミノ基を有するシランカップリング剤と、下ム己
    (17〜(■からなる群よシ込はれる1種又は2種以上
    の化合物との反応生成物で被蝋された磁性粉が磁性層中
    に含有され、この磁性層に対して放射線の照射処理が施
    されていることを特徴とする磁気記録媒体。 (I) カルボキシル基および放射線感応住二重結合′
    ?、儒1−る分子波80以上の右壁化合物(II) 酸
    無水基および放射線感応性二重結合を有する分子量80
    以上の有機化合物 (至) インシアナート基および放射線感応性二重結合
    を有1″る分子量80以上の有位化合物 (II IJン酸基および放射?rM感応性二五結合を
    有する分子量80以上の1慎化合物 (′V) ケテンダイマー基および放射線感応性二重結
    合を有する分子量80以上の有機化合物 2 磁性層に対して、電子−の照射処理が施されている
    %訂珀氷の範囲第1項記載の磁気記録媒体。
JP59012711A 1984-01-26 1984-01-26 磁気記録媒体 Pending JPS60157723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012711A JPS60157723A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012711A JPS60157723A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60157723A true JPS60157723A (ja) 1985-08-19

Family

ID=11813000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012711A Pending JPS60157723A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60157723A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501795A (en) Magnetic recording medium
US4529649A (en) Magnetic recording medium
JPH041917A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0233724A (ja) 磁気記録媒体
JPH0369015A (ja) 磁気記録媒体
JPS60157723A (ja) 磁気記録媒体
JPS5823646B2 (ja) ジキキロクタイノセイホウ
JPH02108231A (ja) 磁気記録媒体
JPS59139135A (ja) 磁気記録媒体
JPS6126933A (ja) 磁気記録媒体
JPS58205929A (ja) 磁気記録体の製造法
JPS60127526A (ja) 磁気記録媒体
JPS60173721A (ja) 磁気記録媒体
JPS59139134A (ja) 磁気記録媒体
JPS60229306A (ja) 表面処理磁性粉の製造方法
JP2856938B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS59218629A (ja) 磁気記録媒体
JPS60157722A (ja) 磁気記録媒体
JPS62132227A (ja) 磁気記録媒体
JPS6228925A (ja) 磁気記録媒体
JPS5977629A (ja) 磁気記録体の製造方法
JPH01128228A (ja) 磁気記録媒体
JPH0451886B2 (ja)
JPS62119728A (ja) 磁気記録媒体
JPH0296915A (ja) 磁気記録媒体