JPS6015718Y2 - 車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング - Google Patents

車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング

Info

Publication number
JPS6015718Y2
JPS6015718Y2 JP1979165415U JP16541579U JPS6015718Y2 JP S6015718 Y2 JPS6015718 Y2 JP S6015718Y2 JP 1979165415 U JP1979165415 U JP 1979165415U JP 16541579 U JP16541579 U JP 16541579U JP S6015718 Y2 JPS6015718 Y2 JP S6015718Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat belt
casing
guide part
vehicle seat
belt retractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979165415U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5681743U (ja
Inventor
利行 北上
芳徳 秋山
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1979165415U priority Critical patent/JPS6015718Y2/ja
Priority to US06/209,175 priority patent/US4372613A/en
Priority to GB8037768A priority patent/GB2064302B/en
Priority to DE3044335A priority patent/DE3044335C2/de
Priority to FR8025209A priority patent/FR2470610A1/fr
Publication of JPS5681743U publication Critical patent/JPS5681743U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015718Y2 publication Critical patent/JPS6015718Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R2022/1818Belt guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R2022/1818Belt guides
    • B60R2022/1843Belt guides comprising an elongated sleeve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシートベルトへの張力を解除したとき、シート
ベルトを自動的に内部の巻取バネにより巻取る車両用シ
ートベルトの巻取装置の、特にシートベルトの引出し、
巻取りのガイドを果すウェビングガイド部を有するケー
シングに関するものである。
従来の車両用シートベルト巻取装置のケーシング1は、
例えば第1図示のように巻取装置本体1aと、シートベ
ルト7の巻取装置本体1aよりのガイドを果すウェビン
グガイド部2とを一体に形威した構造となっているため
、車種によりシートの形状やトリムの形状が変化すると
、それに合った方向と長さがウェビングガイド部2を有
するケーシングが必要であり、ケーシングの汎用性に欠
ける欠点があった。
本考案は上記の欠点を改良することを目的としたもので
、巻取装置本体とケーシングとウェビングガイド部とを
一体に形威し、このウェビングガイド部を伸縮可能で、
かつ伸縮位置で保持できる構造とし、更には伸長位置で
回転できる構造とすることにより汎用性を高めたもので
ある。
以下図面について本考案の実施例を説明する。
第2図はその一実施例を示し、この実施例においては、
例えばウェビングガイド部2を第1段目ガイド部2aと
これに嵌摺して伸縮する第2段目ガイド部2bの剛体よ
りなる複数段の伸縮構造とし、かつ第1段目ガイド部2
aに、伸縮位置を設定する2つの孔3,4を設け、この
両孔3,4を連絡するスリット5を形成すると共に、第
2段目ガイド部2bにはこのスリット5を強行突破して
いずれかの孔3又は4に当接嵌合して伸縮位置を保持す
るピン6を突設せしめてなる。
この第2図示の実施例は上記のような構成であるから、
例えばシートの深さが浅い車種では第2図の点線位置の
第2段目ガイド部2bを強く下方に押せば、第2段目ガ
イド部2bはその伸長位置を設定する孔3に嵌合してい
たピン6がスリット5を強制的に移動して収縮位置を設
定する孔4に当接して嵌合するまで収縮し、この収縮位
置(第2図の実線位置)に保持される。
またこの状態からシートの深さが深い車種に対しては第
2図示の実線位置の第2段目ガイド部2bを引出せば、
第2段目ガイド部2bはその収縮位置を設定する孔4に
嵌合していたピン6がスリット5を強制的に移動して伸
長位置を設定する孔3に当接して嵌合するまで伸長し、
この伸長位置(第2図の点線位置)に保持される。
なお、ウェビングガイド部2を剛体よりなる複数段の伸
縮構造で、かつ伸縮位置に保持できる構造は、第2図示
の実施例に限定されるものではなく、例えば第1段目ガ
イド部にネジを螺着し、このネジと緩めて第2段目ガイ
ド部を伸縮してその位置を定めた後、ネジを螺入して第
2段目ガイド部を固定するようにしてもよい。
上述の第2図示の実施例のように、ウェビングガイド部
を剛体よりなる複数段の伸縮構造で、伸縮位置で保持で
きる構造とした場合は、シートの深さに対応してウェビ
ングガイド部の長さを調節できるので、シート深さに対
応して巻取装置を制作する必要がなく、汎用性の向上を
図ることができる。
第3図は第2図において第1段目ガイド部2aの先端お
よび第2段目ガイド部2bの基端をそれぞれ第2段目ガ
イド部2bが伸長位置でピン6を中心に回転できるよう
に円形に形成せしめた場合の実施例を示す。
この実施例では、上記のように第2段目ガイド部2bを
伸長させた状態にしてからピン6を中心に回転できるの
で、車種によりシート形状やトリム形状が変更になって
シートベルト7の引出し方向が変化した場合でも、これ
に対処することができ、更に汎用性を向上できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図a、 bはそれぞれ従来装置の一例を示す斜視図
およびその正面図、第2図は本考案装置の一実施例の正
面図、第3図はその他の実施例の正面図である。 1・・・・・・シートベルト巻取装置のケーシング、1
a・・・・・・巻取装置本体、2・・・・・・ウェビン
グガイド部、2a・・・・・・第1段目ガイド部、2b
・曲・第2段目ガイド部、3,4・・・・・・第2段目
ガイド部2bの伸縮位置を設定する2つの孔、5・・・
・・・両孔3,4を連絡するスリット、6・・・・・ゼ
ン、7・・・・・・シートベルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両用シートベルトの巻取装置本体を覆い、かつウェビ
    ングガイド部を有するケーシングにおいて、そのウェビ
    ングガイド部を剛体よりなる複数段の伸縮構造とし、か
    つ伸縮位置に保持できる構造としたことを特徴とする車
    両用シートベルト巻取装置のケーシング。
JP1979165415U 1979-11-28 1979-11-28 車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング Expired JPS6015718Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979165415U JPS6015718Y2 (ja) 1979-11-28 1979-11-28 車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング
US06/209,175 US4372613A (en) 1979-11-28 1980-11-21 Casing for seat-belt retractor
GB8037768A GB2064302B (en) 1979-11-28 1980-11-25 Casing for seat-belt retractor
DE3044335A DE3044335C2 (de) 1979-11-28 1980-11-25 Gehäuse mit Gurtführung für eine Sicherheitsgurt-Rückführeinrichtung
FR8025209A FR2470610A1 (fr) 1979-11-28 1980-11-27 Boitier pour enrouleur de ceinture de securite de vehicule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979165415U JPS6015718Y2 (ja) 1979-11-28 1979-11-28 車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5681743U JPS5681743U (ja) 1981-07-02
JPS6015718Y2 true JPS6015718Y2 (ja) 1985-05-17

Family

ID=15811976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979165415U Expired JPS6015718Y2 (ja) 1979-11-28 1979-11-28 車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4372613A (ja)
JP (1) JPS6015718Y2 (ja)
DE (1) DE3044335C2 (ja)
FR (1) FR2470610A1 (ja)
GB (1) GB2064302B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330587Y2 (ja) * 1980-08-15 1988-08-16
WO1984001299A1 (en) * 1982-09-30 1984-04-12 Ford Werke Ag Seat belt positioning device
GB2196832B (en) * 1986-10-30 1991-03-20 Autoliv Dev Safety belt reel assembly
JP3148325B2 (ja) * 1992-01-30 2001-03-19 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ
DE4425243C2 (de) * 1994-07-16 1999-06-24 Audi Ag Gurtroller
DE19504506C2 (de) * 1995-02-13 1997-04-24 Autoliv Dev Zur automatischen Montage eingerichteter Sicherheitsgurtaufroller mit Gurtführung
DE10041746A1 (de) * 2000-08-25 2002-03-07 Bayerische Motoren Werke Ag Aufrollautomat für einen direkt abziehbaren Sicherheitsgurt
US6536697B2 (en) * 2001-07-10 2003-03-25 Chin-Yuan Tsan Structure of automatic suspender reeling device
US7648208B2 (en) * 2006-03-01 2010-01-19 Elisabeth Weinstein Seat belt buckle positioner
US7862125B2 (en) * 2007-02-23 2011-01-04 Elisabeth Weinstein Seat belt buckle positioner
US20090078811A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Roger Dick Anti-twist device
ES2511054T3 (es) * 2009-08-22 2014-10-22 Adolf Föhl Gmbh + Co. Kg Retractor de cinturón para cinturones de seguridad
US10166907B2 (en) * 2016-10-31 2019-01-01 Valeda Company Retractor with space-saving features
US20190256039A1 (en) * 2018-02-20 2019-08-22 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for a self-aligning restraint system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3125374A (en) * 1964-03-17 Retractable safety belts
US1016965A (en) * 1911-03-10 1912-02-13 John Francis Shea Universal sheave.
US1440889A (en) * 1921-11-04 1923-01-02 Fort Worth Well Machinery & Su Knuckle joint for wire-line sheave wheels
US3048368A (en) * 1958-10-01 1962-08-07 Sr Linferd G Linabery Pulling device
GB896515A (en) * 1958-10-29 1962-05-16 Walter Ernest Rand A vehicle seat incorporating safety harness for the occupier
US3125674A (en) * 1960-10-10 1964-03-17 Full binary adder including negative resistance diode
US3295862A (en) * 1964-06-23 1967-01-03 Kenneth C Ebert Car safety belt
US3287061A (en) * 1964-10-02 1966-11-22 Arthur S Nicholas Holder for seat belts
US3279851A (en) * 1965-01-22 1966-10-18 Ford Motor Co Seat belt positioner
US3343764A (en) * 1965-02-19 1967-09-26 Irving Air Chute Co Inc Retractable seat belt construction
GB1118398A (en) * 1966-05-09 1968-07-03 Thomas Toren Safety belt retracting means
US3401980A (en) * 1967-07-19 1968-09-17 Leon Chemicals & Plastics Inc Housing with plate anchor
US3785701A (en) * 1971-12-01 1974-01-15 American Chain & Cable Co Safety belt system
US3811703A (en) * 1972-11-30 1974-05-21 Chrysler Corp Safety belt protector
JPS5279621U (ja) * 1975-12-11 1977-06-14
JPS5614837Y2 (ja) * 1976-08-31 1981-04-08
FR2395761A1 (fr) * 1977-06-29 1979-01-26 Granges Fahrzeugtechnik Gmbh Enrouleur pour ceinture de securite
US4318521A (en) * 1979-07-25 1982-03-09 Martin Emma L Lawn refuse bag positioner
US4312521A (en) * 1980-03-06 1982-01-26 Allied Corporation Safety belt retractor assembly utilizing vehicle structure

Also Published As

Publication number Publication date
US4372613A (en) 1983-02-08
FR2470610B1 (ja) 1984-11-09
DE3044335C2 (de) 1984-08-09
FR2470610A1 (fr) 1981-06-12
GB2064302B (en) 1983-11-30
GB2064302A (en) 1981-06-17
DE3044335A1 (de) 1981-09-17
JPS5681743U (ja) 1981-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015718Y2 (ja) 車両用シ−トベルト巻取装置のケ−シング
JPH0211293U (ja)
JPS612727U (ja) 伸縮部の配線構造
JPS6441600U (ja)
JPH0332260U (ja)
JPH0115206Y2 (ja)
JPH043853U (ja)
JPS62118700U (ja)
JPH03114954U (ja)
JPS5852722Y2 (ja) ロツドアンテナの飾り玉
JPS6234951Y2 (ja)
JPS59147901U (ja) 伸縮パイプ装置
JP2564286Y2 (ja) 伸縮釣竿
JPS5823722Y2 (ja) 自動車用ル−フキャリア−
JPH0237584Y2 (ja)
JPS5831935Y2 (ja) 垂木まき
JPS59127651U (ja) シ−トベルト自立用ブ−ツ
JPS632543Y2 (ja)
JPH03100287U (ja)
JPH04341U (ja)
JPS61176047U (ja)
JPH0438996U (ja)
JPS63138398U (ja)
JPH02141554U (ja)
JPS59141210U (ja) クリツプ