JPS60154889U - 電子時計 - Google Patents

電子時計

Info

Publication number
JPS60154889U
JPS60154889U JP1985002244U JP224485U JPS60154889U JP S60154889 U JPS60154889 U JP S60154889U JP 1985002244 U JP1985002244 U JP 1985002244U JP 224485 U JP224485 U JP 224485U JP S60154889 U JPS60154889 U JP S60154889U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chronograph
signal
mode
output
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1985002244U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217354Y2 (ja
Inventor
ジヤン―ピエール・ジヨナン
Original Assignee
ソシエテ・スイセ・ポ−ル・エル・インダストリ−・ホ−ロゲル・マネ−ジメント・サ−ビセス・エス・エ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・スイセ・ポ−ル・エル・インダストリ−・ホ−ロゲル・マネ−ジメント・サ−ビセス・エス・エ− filed Critical ソシエテ・スイセ・ポ−ル・エル・インダストリ−・ホ−ロゲル・マネ−ジメント・サ−ビセス・エス・エ−
Publication of JPS60154889U publication Critical patent/JPS60154889U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217354Y2 publication Critical patent/JPH0217354Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F10/00Apparatus for measuring unknown time intervals by electric means
    • G04F10/04Apparatus for measuring unknown time intervals by electric means by counting pulses or half-cycles of an ac
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means
    • G04G9/08Visual time or date indication means by building-up characters using a combination of indicating elements, e.g. by using multiplexing techniques
    • G04G9/087Visual time or date indication means by building-up characters using a combination of indicating elements, e.g. by using multiplexing techniques provided with means for displaying at will a time indication or a date or a part thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は特殊な制御回路の一例が設けられた本考案によ
る電子時計のブロック図、第2図は第1図に示す制御回
路の別の例を示すブロック図である。  、     
       。

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)  時間の経過(時計モード)または時間間隔(
    クロノグラフモード)を選択的に表するよう晶ニー丁=
    9’f:H7,―R:fil、17F、、、”、、t:
    :。 各モードに属する信号を与えるようになっている分周器
    、クロノグラフレジスタおよび蓄積レジスタと、デコー
    ダ・ドライバと、複数の制御スイッチとを含む電子時計
    において、前記制御ルー令冨工iユ六訂= イツチを含み、これらの制御スイッチの操作に関連して
    クロノグラフ開始信号、クロノグラフ停止信号、および
    レジスタリセット信号を受けかつ前記制御回路に結合さ
    れて第1、第2、第3の出力を発生する信号発生器を含
    む指示器が設けられ、 クロノグラフ開始スイッチは、そのスイッチの操作によ
    り開かれて分周器からの断続信号を信号発生器へ送るゲ
    ーiに結合され、クロノグラフ停止スイッチはその操作
    により信号発生器へ持続信号を送るように構成され、 前記信号発生器の第1の出力状態はクロノグラフモード
    が切り離されて前記クロノグラフレジスタがリセットさ
    れていることを示し、第2−の出力状態はクロノグラフ
    毛−ドにおける時間力゛ラントが行われていることを示
    し、第′3の出力状態はクロノグラフモードにおける時
    間カウントが停止されており、前記クロノグラフレジス
    タがリセットされたままであることを示し、“第2と第
    3の出力状態は前記≠ジタル表示器にどのモータが表示
    されているかに無関係であることを特徴とする電子時計
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第、1項に記載の電子時
    計において、信号発生器はデジタル表示器と同じ性質の
    光学指示器を有することを特徴とする電子時計。
  3. (3)実用新案登録請求の範囲の第2項に記載の電子時
    計において、光学呻指示器は制御信号がない時は見えな
    い星の形をしていることを特徴とする電子時計。
  4. (4)実用新案登録請求の範囲の第1項に記載の電子時
    計において、制御スイッチは、第1の双安定要素をセッ
    トするよ゛うに構成されたクロッグ ・ラフ開始スイッ
    チと、第2の双安定要素をセットするように構成された
    クロノグラフ停止スイッチとを含み、第1の双安定要素
    からの出力は分周器からの信号とともに第1のゲート回
    鱗へ与えられ、第2の双安定要素からの出力は第1のゲ
    ート回路からの出力とともに第2のゲート回路へ与えら
    れ、1第2のゲート回路の出力は信号発生器へ制御信号
    として与えられることを特徴とする電子時計。
  5. (5)  実用新案登録請求の範囲第4項に記載の電子
    時計において、制御スイッチは、前記第1と第2の双安
    定要素ヘリセット信号を与えるクロノグラフ・リセット
    スイッチを更に含み、クロノグラフ開始スイッチの操作
    片より断続制御信号が信号発生器へ与えられ、クロノグ
    ラフ停止スイッチの操作により持続信号が信号発生器へ
    与えられ、クロノグラフ・リセットスイッチの操作によ
    りカセットオフ信号が信号発生器へ与えられることを特
    徴とする電子時計。
  6. (6)実用新案登録請求の範囲の第1項に記載の電子時
    計において、信号発生器は、クロノグラフモードがカウ
    ントしている時i明滅出力を発生し、クロノグラフモー
    ドが停止されている時“ に、どのモードが表示されて
    いるかとは独立に持続出力を発生するようになっている
    光学的術2示器を備えることを特徴とする電子時計。
  7. (7)実用新案登録請求の範囲の第1項に記載の電子時
    計において、制御スイッチは、時計モー−ドまたはクロ
    ノグラフモードを表示器へ接続するように構成されたモ
    ードスイッチを含み、このモードスイッチは他の制御ス
    イッチからは独立していることを特徴とする電子時計。
  8. (8)実用新案登録請求の範囲第1項に記載の電子時計
    において、制御スイッチは双安定要素のセット入力端子
    とクリ・ヤ入力端子にそれぞれ結合されるクロノグラフ
    開始スイッチとクロノグラフ停止スイッチを含み、双安
    定要素の出力は分周器の信号によりゲート制御され、双
    安定要素の相補出力は双安定蓄積要素へ与えられ、それ
    により双安定要素のセット出力は指示器へ断続信号を与
    え、−双安定要素のクリヤ出力は指示器へ持続信号を与
    える。ことを特徴とする電子時3゜、tユ、8工よ。5
    □。□846.お、。1゛子時計において、制御ズイツ
    チは、双安定蓄積要素へクリヤ信号を与えるように構成
    されたリセットスイッチを菫に含み、前記双安定蓄積要
    素のクリヤ出力は前記指示器から全ての作動信号を除去
    するようになっていることを特徴とする電子時計。
JP1985002244U 1977-07-13 1985-01-08 電子時計 Granted JPS60154889U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/815,398 US4164844A (en) 1977-07-13 1977-07-13 Timepiece display indicator
US815398 1997-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154889U true JPS60154889U (ja) 1985-10-15
JPH0217354Y2 JPH0217354Y2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=25217682

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8462278A Pending JPS5421376A (en) 1977-07-13 1978-07-13 Electronic timepiece
JP1985002244U Granted JPS60154889U (ja) 1977-07-13 1985-01-08 電子時計

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8462278A Pending JPS5421376A (en) 1977-07-13 1978-07-13 Electronic timepiece

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4164844A (ja)
JP (2) JPS5421376A (ja)
CH (1) CH627909B (ja)
DE (1) DE2830627C2 (ja)
FR (1) FR2397670A1 (ja)
GB (1) GB2002934B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH641923B (fr) * 1980-02-12 Ebauches Sa Montre munie d'un micro-ordinateur.
JPS58151515A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Toshiba Corp 試験装置
JPH0797741B2 (ja) * 1984-09-14 1995-10-18 株式会社東芝 タイマ−装置
JPH0746768B2 (ja) * 1984-09-14 1995-05-17 株式会社東芝 タイマ−装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3686880A (en) * 1970-09-04 1972-08-29 Toshihide Samejima Electronically controlled stop watch
US3813533A (en) * 1972-06-02 1974-05-28 Garrett Comtronics Corp Clock calculator
JPS4960264A (ja) * 1972-10-09 1974-06-11
DE2442394B2 (de) * 1973-09-06 1977-06-02 Citizen Watch Co., Ltd., Tokio Vollelektronische uhr
JPS6045383B2 (ja) * 1974-11-25 1985-10-09 セイコーエプソン株式会社 電子式時計体
IT1073981B (it) * 1975-11-17 1985-04-17 Seiko Instr & Electronics Perfezionamento negli orologi elettronici
US4058971A (en) * 1976-04-26 1977-11-22 Hughes Aircraft Company Digital wristwatch and stopwatch

Also Published As

Publication number Publication date
CH627909B (fr)
FR2397670B1 (ja) 1981-07-31
GB2002934A (en) 1979-02-28
US4164844A (en) 1979-08-21
DE2830627C2 (de) 1983-04-28
FR2397670A1 (fr) 1979-02-09
JPH0217354Y2 (ja) 1990-05-15
DE2830627A1 (de) 1979-01-25
JPS5421376A (en) 1979-02-17
CH627909GA3 (ja) 1982-02-15
GB2002934B (en) 1982-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030283A (en) Electrically driven time piece with means for effecting a precise setting of time
JPS6334436B2 (ja)
US3980868A (en) Digital yacht racing timing system
US4147021A (en) Electronic watch having an alarm means
JPS60154889U (ja) 電子時計
US4110966A (en) Electronic timepiece with stop watch
JPS60171478A (ja) 指針式多機能電子時計
JPS641680Y2 (ja)
JPS584318B2 (ja) デイジタルトケイソウチ
JPS6219996Y2 (ja)
JPH0355116Y2 (ja)
JPH0314149B2 (ja)
JPS5934987B2 (ja) 電子時計
JPS6244387Y2 (ja)
RU2029333C1 (ru) Электронные часы с речевым оповещением
JPS625677Y2 (ja)
JPH0119117Y2 (ja)
JPS6132399Y2 (ja)
JPS5814625B2 (ja) ストツプウオツチ装置
JPS5921795U (ja) 指針表示式アラ−ム時計
JPS55103495A (en) Digital watch with alarm
JPS5992888U (ja) 電子時計のアニメ表示装置
JPH0438594U (ja)
JPS6339696U (ja)
JPS59117990U (ja) 磁気反転式デジタル子時計の修正装置