JPS60154882A - パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具 - Google Patents

パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具

Info

Publication number
JPS60154882A
JPS60154882A JP59011413A JP1141384A JPS60154882A JP S60154882 A JPS60154882 A JP S60154882A JP 59011413 A JP59011413 A JP 59011413A JP 1141384 A JP1141384 A JP 1141384A JP S60154882 A JPS60154882 A JP S60154882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
jig
panels
butting
upward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59011413A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Iwasaki
岩崎 誠夫
Kazuo Azuma
東 和男
Shinji Kato
伸二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59011413A priority Critical patent/JPS60154882A/ja
Publication of JPS60154882A publication Critical patent/JPS60154882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/0026Arc welding or cutting specially adapted for particular articles or work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、薄板鋼板よりなるプレス用のパネルの突合せ
溶接ヶする際における当該パネルの溶接部を突合せる方
法及びその方法で用いる治具に関する。
〔発明の背景〕
従来、薄板鋼板よりなるパネルの突合せ溶接は、2枚の
突合せが生であり、通常、該パネルをストッパ等に突当
て、位置決めをした後、クランプ等によりパネルを押え
、フラング全移動させることにより、互いのパネルを突
合せて溶接していた。
この突合せ方法は、4枚珈上のパネルを突合せることも
可能であるが、パネルの数が増えるにしたがって、この
方法で用いる治具の構造が複雑化するという欠点がhつ
だ。互いのパネルの形状が異なる場合には上i七欠点は
顕著であった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、複数枚のパ
ネルを簡単に突合せることのできるパネル溶接部の突合
せ方法及びパネル溶接部の突合せ用治具を提供するのが
目的である。
〔発明の概要〕 本発明の特徴とするところは、垂直平面内で回転可能に
形成された冶具本体に、該治具本体の回転角度により開
口面が上方を向くパネル挿入口を複数個設け、該パネル
挿入口の開口面が順次上方に向くよう該治具本体を回転
させつつ上方よりパネル挿入口内にパネル奢順次1Φ人
落下させて、該治具本体内で複数のパネルの溶接部を互
いに突合せ状態に固定するようにした点にある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面の実施例に基いて詳細1に説明する
。第1図は本発明に係るパネルの溶接部突合せ用治具の
分解斜視図、第2図は同治其の組み立て時の瘤視図、第
3図は第1図の11−1線に沿う組み立て状態における
断面図、第4図は第3図でストッパーを没状態にした図
、第5図は第1図のv−■線に沿う組み立て状態におけ
る断面図を示す。本発明に係るパネルの溶接部突合せ用
治具は、垂面平面内で回転可能に形成された治具本体l
に、該治具本体1の回転角度によυ開口面2.3.4.
5が上方を向く複数個(同図では4個)のパネル挿入口
6.7.8.9が設けられている。
治具本体1は、2枚の板状基体1o、11を対面状態で
接合させ、非接合部分が前記パネル挿入口6.7.8.
9となる工うに構成されている。
13は回転軸を示す。
前孔パネル挿入口6.7.8は、挿入された個々のパネ
ルの横幅方向の位置決めをするガイド14.15.16
と、前記側々のパネルのパネル挿入口6.7.8内への
挿入落下t[r定位置で止めるストッパー17.18.
19と、該パネル挿入口6.7.8内で位置決めされた
各パネルを個々にその位置に保持固定する保持手段2o
、21.22とから4’)! 成されている。前記スト
ッパー17.18.19は、一方の糸体10の対向面側
にアクチュエータ(図示せず)により出没自在に突設さ
れている。また、保持手段2o、21.22は、鋼板製
のパネルを磁気吸着する電磁石により形成さバており、
該′a電磁石その表面が基体1oの表面と而−に形成さ
れている。もう一つのパネル挿入口9Fi、前記パネル
挿入口6.7.8におけるガイド14.15.16に対
応するガイド23と、前記保持手段に対応する保持手段
24とから構成されており、前記ストッパ−17,18
,19に対応する部材は無く、該パネル挿入D 9に挿
入落下されたパネルは隣接する他のパネル挿入口6.8
内に挿入されたパネルに直接当接して前記挿入落下が止
められるよう構INされている。7隣接する各パネル挿
入口6.7.8.9内士の相対位置は、それぞれに挿入
された各パネルの溶接部が、治具本体1を所定角度回転
させたときに突合される関係に形成されている。従って
、各パネルの形状や大きさに対応してMfl He各各
回イド1415.16.23及びストッパ17.18.
19の設けられる相対位置が変わる。
治具本体10両基体10.11には、臣いにメ■面する
溶接用孔25.26が穿設されている。この溶接用孔2
5.26の穿設位置は、当該治具本体1内で各パネルの
突合せ部に対応する位置である。
次に、第6図1乃至第12図に基いて複数枚のパネルの
各溶接部を突合せる方法について説明する。
先ず8F、1の挿入口としてパネル挿入ロアの開口面3
を上方に向けた状態で治具本体1を固定し、第1のパネ
ル27を該パネル挿入ロア内に挿入落下させ、蜂暢方向
をガイド15で案内し、最下端をストッパー18に当接
させて当INNパネル27をパネル挿入ロア内の所定位
置に位置決めし、次いで電磁石21に通電して該バネA
、27を磁気吸着し、その位置に保持固定する(卯26
図)。次に、治具本体1を尺時絹方向に90)(回転し
て、第2の挿入口としてパネル挿入口8の開口面4を上
方に向けた状態で固定し、第2のパネル28をその横幅
方回全ガイド16で案内しつつ最下端がストッパー19
に当接する1で挿入落下させ(第7図)、治具本体1を
反時創方向に更に90度回転させて第3の挿入口として
パネル挿入口9の開口11ii5’lr上方に向けると
共に、治具本体1内において前記両パネル27.28の
溶接部の突合せ29をし、この状態で電磁石22に通電
して第2のパネル28をその位置に保持固定する(第8
図)。次に、第3の挿入口であるパネル挿入口9より第
3のパネルを挿入する前に、本実施例では各パネルの形
状及び大きさ更に各突合せ部の位置に鑑み、第4の挿入
口であるパネル挿入口6の開口面2が上方を向くよう治
具本体lを反時計方向に更に90度回転し、この状態で
当該治具本体1?固定し、第4のパネル30゛を該パネ
ル挿入口6に挿入落下させて横幅方向をガイド14で案
内し、最下端をストッパー17に当接させる(第9図)
。次に、治具本体1を時計方向に90度回転させて、両
パネル27と30の溶接部の突合せ31をし、この状態
で電磁石20に通電して第4のパネル30をその位置に
保持固定する(第1O図)。次に開口閤5が再ひ上方を
向いている□前記第3の挿入口であるパネル挿入口9に
第3のパネル32を挿入落下させ、横幅方向をガイド2
3で案内し、最下端全隣接する前記第2及び第4のパネ
ル28.30に当接させて溶接部の突合せ33.34を
し、この状態で電磁石24に通電して第3のパネル32
をその位置に保持固定する(第11図)。尚、第3のパ
ネル32を第4のパネル30よジも先に治具本体1内に
挿入落下させて保持固定してもよいこと勿論である。以
上の各工程により4枚のパネルの溶接部の突合せが完了
する。
この後、MW 41用孔26より各突合ぜ部29,31
.33.34を溶接し、各ストッパー17.18.19
會アクチユエータ(図示せず)にょシ没状態にし、(第
4図参照)、′電磁石2o、21.22.24への通電
全止めで溶接済みのパネルを下方に落1−で取ジ出フ−
0 尚、上記実施例では4枚のパネルを突合せする場合につ
いて説明したが、3枚あるいは5枚以上のパネルを同様
の方法及び対応する治具により突合せることができるこ
と勿論である。また、上記治具を用いればパネルが両基
体1o、11に挾持されているため溶接時におけるパネ
ルの反りの発生を防止することができる。更に、溶接後
にパネルを下方に落とすことにより、治具内に付着した
スパッター等を自動的に取り除くことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、複数枚のパネル全治具内に垂直に挿入
落下させると共に該治具を垂直平面内で回転させること
VC,1: り各パネルの溶接部を突合せるようにした
ので、複数枚のパネル全簡単かつ確実に突合せることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るパネルの溶接部突合せ用治其の分
解斜視図、第2図は同治具の組み立て時のfIP)視図
、第3図は第1図の川−■線に沿う組み立て状態におけ
る断面図、第4図は第3図でストッパーを没状態にした
図、第5図は第1図のV−V線に沿う組み立て状態にお
ける断面図、第6図乃至第12図は同治具を用いてパネ
ルのm接部を突合せる方法の各工Wk示すもので、一方
の基本?取除いた状態における平面図を示す。 l・・・治具本体、2.3.4.5・・・開口面。 6.7.8.9・・・パネル挿入口、14.15.16
.23・・・ガイド、17.18.19・・ストッパー
、20.21.22.24・・・保持手段(電磁石)、
27.28.30.32・・・パネル、29.31.3
3.34・・・突合、せ部。 第1図 2 第2図 第3図 第5図 第6図 第7図 〆

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上方に向って開口した第1の挿入口より溶接用治
    具内の所定位置まで第1のパネルを落し入れると共にそ
    の位置に該第1のパネルを保持(支)定し、次に四治具
    會所定角度回転させて第2の挿入口を上方に向けた後、
    該第2の挿入ロ裏ジ同治具内の所定位置まで第2のパネ
    ルを落し入れ、同治具を所定角度回転させて第3の挿入
    口上上方に向けると共に該同治具内において前Sじ両パ
    ネルの溶接部を突合せ、第2のパネルをその位置に保持
    固定した後、前記第3の挿入口よp第3のパネル會同治
    其内の所定位置まで落し入れ、上記と同様に同治具の回
    転、パネルの溶接部の突合せ及びパネルのその位置への
    保持固定の各工程を繰り返すことにより複数枚のパネル
    の溶接部會突合せ状態で固定するようにしたことを特徴
    とするパネルの溶接部突合せ方法。
  2. (2)垂直平面内で回転可能に形成された治具本体に、
    該治具本体の回転角度により開口面が上方含量くパネル
    挿入口を複数個設け、該パネル挿入口を挿入されたパネ
    ルの横幅方向の位置決めをするガイドと、複数個のパネ
    ル挿入口のうちパネルの治具本体内への挿入落下が隣接
    する他のパネルへの当接によシ止められるよう構成した
    パネル挿入口以外のパネル挿入口に設けたパネルの前記
    挿入落下を所定位置で止めるストッパーと、位置決めさ
    れたパネルをその位置に保持固定する保持手段とから構
    成し、隣接するパネル挿入口同士の相対位置をそれぞれ
    のパネルが挿入された後に治具本体全所定角度回転させ
    たときに両パネルの溶接部が突合される関係に形成した
    ことを特徴とするパネルの溶接部突合せ用治具。
JP59011413A 1984-01-25 1984-01-25 パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具 Pending JPS60154882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011413A JPS60154882A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011413A JPS60154882A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60154882A true JPS60154882A (ja) 1985-08-14

Family

ID=11777342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59011413A Pending JPS60154882A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5532450A (en) * 1992-04-09 1996-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method capable of manufacturing two or more different types of welded panels

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5532450A (en) * 1992-04-09 1996-07-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method capable of manufacturing two or more different types of welded panels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170320156A1 (en) Reconfigurable fixturing for welding
JPS60154882A (ja) パネルの溶接部突合せ方法及びパネルの溶接部突合せ用治具
US4624405A (en) Construction method for placing upright pins in a base plate
US4756490A (en) Weldable base plate for tape cartridges
EP4403296A2 (en) System for welding multiple blanks into a component
JPH0212677B2 (ja)
JPH09295189A (ja) アングル材の直角溶接用治具
JPH106071A (ja) 鋼板構成品の溶接方法及び溶接構造物
JPS6055409B2 (ja) 歯車部品の供給方法
JPH08306362A (ja) 巻回電極構造体の挿入装置
JPS6238787A (ja) インナ−ボア溶接方法
JPH01229477A (ja) 蒸気ヘッドにおける弾性支持体の製造方法と装置
KR200170367Y1 (ko) 용접지그의 스토퍼
JPH0519951Y2 (ja)
JPH1046338A (ja) 膜コーティング用治具
JPS61193328A (ja) 電子銃組立装置
JPS61144614A (ja) 光学部品の固着方法
JPH0444309Y2 (ja)
JPH0554947A (ja) 多数の端子コネクタ用ピンをもつリード部の溶接方法及びその装置
JPS6310234Y2 (ja)
KR0131935B1 (ko) 용접구조물의 치구팰릿
JPH0320062Y2 (ja)
JPH02249182A (ja) サスペンションの組み立て方法
JPS59168912A (ja) 磁気ヘツド
JPH0234282A (ja) 溶接端子の製造方法及びその製造装置