JPS60153068A - 磁気ブラシ現像ロ−ラ - Google Patents

磁気ブラシ現像ロ−ラ

Info

Publication number
JPS60153068A
JPS60153068A JP842484A JP842484A JPS60153068A JP S60153068 A JPS60153068 A JP S60153068A JP 842484 A JP842484 A JP 842484A JP 842484 A JP842484 A JP 842484A JP S60153068 A JPS60153068 A JP S60153068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
sleeve
roller
developer
developing roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP842484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Asano
浅野 政司
Masaharu Nishikawa
正治 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP842484A priority Critical patent/JPS60153068A/ja
Publication of JPS60153068A publication Critical patent/JPS60153068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、電子写真装置の現像機に装着して使用し、磁
性現像剤を保持搬送して現像剤穂立を形□成し、被現像
潜像面に作用させるだめの磁気ブラシ現像ローラーに関
するものである。
(従来技術) 電子写真装置や静電記録装置等における現像機に用いる
磁気ブラシ現像ローラーとしては、円筒・形弁磁性スリ
ーブ内にマグネットローラーを固定1し、その円筒形磁
性スリーブを回転させる方式と、そのマグネットローラ
ーを回転させて円筒形非磁性スリーブを固定しまたはマ
グネットローラーの回転方向と反対方向に回転させる方
式とがある。
それらの方式のうちの前者の方式による従来の磁気ブラ
シ現像ローラーlを用いた現像機の構成例の要部を第1
図Aに示す。同図において、1は現像ローラーで、回転
し得るように支持した円筒形の非磁性スリーブ2と、そ
の内部に固定保持したマグネットローラー3とによって
構成されている。4は被現像潜像面を形成する電子写真
感光ドラムや静電記録ドラム等、電荷保持部材であり、
前記現像ローラー1によって保持搬送された磁性現像剤
は、その被現像面においてマグネットローラー3の磁極
N工の磁力により穂立ちし、被現像面に作用する。5は
現像を終えた現像剤を非磁性スリーブ2の表面から除失
するために設けたスクレーバーである。これによりかき
落された現像剤は、攪拌羽根6により耽存の現像剤内に
攪拌され・て回収される。
供給装置7によって現像ローラー1の表面に供給された
現像剤は、そのマグネットローラー3の磁力によって非
磁性スリーブ2上に保持され被現像面8に搬送されるが
、その途中にはドクターブレード9が設けてあり、これ
により被現像面に搬送される現像剤の厚みが適当に調整
される。なお、10は、現像機のハウジングである。
しかして現像ローラー1を構成する固定のマグネットロ
ーラー8は、複数の磁極を具えており、□現像ローラー
1の外周面が果す役目に対応して磁極の位置に応じ役目
に適する磁力をもたせている。
例えば、N、で示した磁極は、現像主極となる磁極で、
現像剤の穂1′Lを形成して被現像面8に作用させる役
割をもつが、適当な硬さと密度の穂立を□形成すること
と、磁性キャリアが被現像面に付着することを防止し、
あるいは磁性トナーが被現像面の背景部に付着するのを
防止すること等の必要度から通常500〜1200ガウ
ス、多くの場合800〜900ガウスの磁力を設定して
おり、こ□゛・の値は他の磁極に比べて最も大きな値と
なってい。
る。
他の磁極N2. S□lS2は、主として現像剤を搬送
するための磁極であるから前記の現像主極となる磁極N
□より弱い磁力で目的を達成することができるので、通
常400〜700ガウスの磁力に設定されている。スク
レーパー5が作用する部分は、磁気吸引力が作用しない
ことが望ましいために、Sl、S、と同極の磁極を並べ
て反発磁界を形成するか、または図示のように磁極間隔
を広げて磁力を弱めておくようにしている。
このようにマグネットローラー固定式の現像ローラーl
においては現像ローラー円周上の各所におい一泌要な強
さの磁界強度が得られるように磁極の配置および磁極強
度を調整した構成となっている0 また、前記従来方式中の後者の方式は、より良好な画像
が得られる点で前者の方式よりも優れている。第2図B
は、その後者の方式による従来の現像ローラーを用いた
現像機の構成例を示し、第・1図Aと同一機能部分は第
1図Aのそれと同一符号を付して示したものである。
同図において、現像ローラー1を構成するマグネットロ
ーラー8および非磁性スリーブ2は、各独立に回転し得
るように支持されており、両者を互に逆方向に回転させ
ることによって早い繰り返しにより現像剤穂立を電荷保
持部材4の被現像面8の位置で形成するようにしたもの
である。なお、6は攪拌羽根、9はドクターブレード、
10はハウジング、11は搬送パケット12a、12b
120.12(1を具えたパドルホイールと呼ばれる現
像剤攪拌・供給装置である。この従来例の現像ローラー
lは、マグネットローラー3が回転する構成であるから
、マグネットローラー8の各磁極S工〜S4. N□〜
N、は、各種の役目を交代で担当することとなるのでほ
ぼ等しい磁力に股足して対称位置に配置されている。従
って、被現像面において最も適した磁力をもって作用す
るように各磁極S□〜S、 、 N□〜N、を構成した
場合には、現像剤を搬送する目的に対しては、磁力が必
要以上に・強い状態となり、特にスクレーパー5が作用
する部位では、全く不必要で有害な磁力が存在すること
になる。その結果、現像剤に強いストレスが作用してそ
の寿命を縮めるばかりではなく、スクレーバー5にトナ
ーが固着し、あるいはスクレーパ一部に生ずる強いスト
レスによって非磁性スリーブ2の表面にトナーが固着す
る等の弊害がみられるようになる等の不都合が生ずる。
。 第2図は、スクレーバ一部におけるストレスの発生を模
式的に表わしたものである。
同図においてキャリア13およびトナー14からなる現
像剤粒子が現像ローラー1の非磁性スリーブ2上を矢印
aで図示した方向に、マグネットローラー3と非磁性ス
リーブ2の作用によりスクレーパー5部に搬送されてく
ると、非磁性スリーブ2に接するように配置したスクレ
ーパー5に衝突して微少な現像剤たまりを生じ、さらに
次々とかき落とされる現像剤により押しだされるように
して、現像剤は非磁性スリーブ上がらはなれていく。こ
のときスクレーパー5が非磁性スリーブに′接する位置
C1では、現像剤がマグネットローラー8の磁力により
非磁性スリーブに強く引かれ、さらにスクレーバーの抵
抗によりスリーブ2上を強くこすっていることがわかる
。なお、15は融着トナーを示す。
(発・明の目的) 本発明の目的は、上述した従来のマグネットローラー回
転型磁気ブラシ現像四−ラーの長所である良好な現像性
能を損なうことなく、前記の不都合を解決し得る磁気ブ
ラシ現像ローラーを提供しようとするものである。
(発明の概要) 本発明の磁気ブラシ現像ローラーは、非磁性スリーブと
その非磁性スリーブ内で回転可能に支持されたマグネッ
トローラーとからなり、少なくともそのマグネットロー
ラを回転させて前記非磁性スリーブ上に磁性現像剤を保
持して搬送し被現像面に作用させる磁気ブラシ現像ロー
ラーにおいて、前記非磁性スリーブとマグネットローラ
ーの間に形成される空間部に磁性板を固定的に配置する
°ことにより前記非磁性スリーブの外表面に形成される
磁界強度を部分的に弱めるようにしたことを特徴とする
ものである。
上述のように非磁性スリーブとマグネットローラーとの
間の空間部に磁性板を配置したことによる作用を第3図
により説明する。
同図Aは、磁性板を配置しない従来構成のものの磁力線
分布を示している。この場合のマグネットローラー8の
磁力線は、非磁性スリーブ2の表面から大きく張り出し
ている。これに対して本発明の磁気ブラシ現像ローラー
21においては、同図BおよびCにそれぞれ示したよう
に、非磁性スリーブ22とマグネットローラー28間に
磁性板24を固定して配置した構成であるから、その磁
性板24を挿入したマグネットローラー28の部分の磁
力線の殆んどが磁性板を通るので、その部分の外部に対
する磁束密度が減少することとなる。
従って、磁力を弱めたい箇所に対応する前記空間部の位
置に、図示のように磁性板24を固定配置することによ
り、この種の従来構成によるマグネ°ットローラー回転
型磁気ブラシ現像ローラーを用′いた場合に生ずる前述
した不都合な問題すなわち、現像剤に与える不必要なス
トレスを軽減させることができる。
なお、前記磁性板24の幅は、マグネットローラー28
の円周方向について、比較的狭くても磁力減衰効果を秦
するが、望ましくは同図BおよびCのようにマグネット
ローラー2aの磁界内の瞬接する異極性の二つの磁極を
おおうに必eな幅に形成するのが効果的である。
(実施例) 実施例1:第4図は、厚さ1關の鉄板を磁性板24にし
て、これを非磁性スリーブ22の表面がスクレーバー5
に接する部位に対応する当該非磁性スリーブ22とマグ
ネットローラー28間の空−間部に配置した例を示して
いる。磁性板24は、スクレーパー5が非磁性スリーブ
22に接している位置にその中心が位置するように固定
しである。
このような構成において、非磁性スリーブ22の外周面
の前記磁性板24が影響しない部分Iの磁力を測定した
ところ約800ガウスであったが(、磁性板24の挿入
されている領域■では、非磁性スリーブ22の前記aの
位置がその領域にあるときの磁力を測定した結果約25
0ガウスと、なり、約%に減少させることができた。な
お、磁性板24の厚みWをさらに薄くすることも可能で
あり効果もあるが、マグネットローラー28の回転に伴
ない振動を起こすこともあるので、その厚みWの決定に
あたっては、その点をも考慮する必要がある。また、磁
性板24としては、鉄板に限るものではなく、例えば軟
鉄板、ステンレス(0180rm)、7エライト、マグ
ネタイト)磁性粉を樹脂中に分散させた磁性プラスチッ
ク等任意の磁性材料を用いて形成することができる。
実施例2:上述の実施例1において、鉄板の磁性板24
に代えて、ピアノ線を用いたワイヤーメツシュ状の磁性
板24を用いて第4図のものと同様にスクレーバー5の
部分に対応する空間部に配置した。
このように構成した本発明の磁気ブラシ現像口・−ラー
21について、さぎの実施例の場合と同様・に磁性板2
4による磁気減衰効果を測定したところ、磁力は細かに
変動し平均値しか測定し得なかったが、ワイヤーメツシ
ュ状磁性板を挿入した領域では約800ガウスの磁力を
約350ガウスに減衰させることができた。この実施例
に用いたワイヤーメツシュ状磁性板は、0゜2閤のビア
/線を1゜5 mm x 1.5 fnmの間隔でメツ
シュ状に形成したものである。
なお、第5図に非磁性スリーブの図示を省略し1・・て
斜視図で示したように、1mrtblのピアノ線25を
支持体26 、26’間に並列的に配置して固着した構
成の磁性板24を用いても、はぼ同様の効果が得られる
。このときのピアノ線25の配列ピッチは、所定の磁力
減衰効果に応じて任意でよいが、ピッチを大きくとるに
従い磁力減衰効果は減少する。従って、支持体26 、
26’間のピアノ線25の配列間隔を必要に応じ部分的
に変えることによって、磁性板24の領域に対応する非
磁性スリーブ表面の領域における磁力の減衰量を、部□
分的に異ならしめることも可能である。
実施例3:第6図は、現像機に本発明の磁気ブラシ現像
ローラー21を装着したときに、静電ドラム等の電荷保
持部材4の被現像面8に対向する非磁性スリーブ22の
表面の領域以外の部分の磁力を減衰させるように磁性板
24を配置した本発明の実施例の構成を示している。
このように、非磁性スリーブ22とマグネットローラー
23間の空間部の、被現像面8に対向する範囲に相当す
る部分を除いて磁性板24を固定配置したものでは、ス
クレーパー5およびドクターブレード9が対向する非磁
性スリーブ22の表面部分の磁力を磁性現像剤の搬送に
必要な最少限の値に弱めることができるので、従来のこ
の種の現像ローラーを用いた場合に生じた磁性現像剤に
対するストレスを防止することができる。
実施例4:第7図は、現像機に本発明の磁気ブラシ現像
ローラ21を装置したとき、本発明の磁気ブラシ現像ロ
ーラー21の非磁性スリーブ22の表面が、ドクターブ
レード9に対向する部分の、磁力を弱めるように構成し
た本発明の実施例を示。
す。
すなわち、非磁性スリーブ22とマグネットローラー2
3間の空間部に固定配置する磁性板24は、図示のよう
に非磁性スリーブ22の表面のドクターブレード9に対
面する領域に対応した前記空間部の位置に固定した構成
となっている。このような構成においては、非磁性スリ
ーブ22の表面のドクターブレード9への対向部におけ
る磁力が\磁性板24の磁気遮蔽効果により減衰される
・・・ことになるので、この部分における磁性現像剤に
対するストレスを防止することができる。
上記各実施例において、磁性板241を所定の位置に配
置固定する方法としては、任意の機構を用いればよい。
例えば、マグネットローラー23の側方両端部に設けた
一対のフランジによって、そのマグネットローラー23
.非磁性フリーズを各独立に回転可能なように軸支する
とともに、前記磁性板24をそれらの一対のフランジに
固定してマグネットロ゛、−ラー23の表面と非磁性ス
リーブの内面間に保持配置し、そのフランジをマグネッ
トローラーおよび非磁性スリーブに対し回動してその円
周方向における配置位置を決定した後、フランジが回動
しないように固定して現像機に装着し得るように構成す
ればよい。
(発明の効果) 以上各実施例により詳細に説明したように、本発明によ
ればマグネットローラー回転型の磁気ブラシ現像ローラ
ーの特長を何ら損なわずに、被現I像面に対向する部分
以外の所望の部分における不必要に強い磁力を減衰させ
ることができる。従って現像機に装着した場合、従来の
この種の現像ローラーでは防ぎ得なかったスクレーパ一
部や現像剤搬送領域における磁性現像剤に与える不必要
な□ストレスが軽減し、現像剤を長寿命化させることが
できる。しかも、現像剤に与えるストレスを軽減させ得
る効果に関連して、スクレーバ一部等における現像剤の
融着現象も殆んど解消するので、保守性も向上する等の
効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図AおよびBは、従来のそれぞれ異なる方式による
磁気ブラシ現像ローラーを用いた従来の現像機の構成を
それぞれ示す図、 第2図は、従来のマグネットローラー回転型磁気ブラシ
現像ローラーによる現像剤劣化を説明するための図、 第8ffiAは、従来の現像ローラーの磁束分布図、同
図BおよびCは本発明の現像ローラーの作用を説明する
ため磁束分布の一例図、 第4図ないし第7図は、本発明のそれぞれ異なる実施例
の構成の説明図である。 4・・・電荷保持部材(感光ドラム) 5・・・7.りL/ −バー9・・・ドクターブレード
21・・・本発明の磁気ブラシ現像ローラー22・・・
非磁性スリーブ 28・・・マグネットローラー 24・・・磁性板 25・・・ピアノ線26、26’・
・・支持体。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 2ぺ 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 非磁性スリーブとその非磁性スリーブ内で回転可能
    に支持されたマグネットローラーとからなり、少なくと
    もそのマグネットローラーを回転させて前記非磁性スリ
    ーブ上に磁性現像剤を保持して搬送し被現像面に作用さ
    せる磁気ブラシ現像ローラーにおいて、 前記非磁性スリーブとマグネットローラーの間に形成さ
    れる空間部に磁性板を固定的に配置することにより前記
    非磁性スリーブの外表面に形成される磁界強度を部分的
    に弱めるようにしたことを特徴とする磁気ブラシ現像ロ
    ーラー。 2 現像機に装着したとき前記非磁性スリーブ外表面が
    スクレーバーに対面する部位に対応する前記空間部の領
    域に前記磁性板を配置したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の磁気ブラシ現像ローラー。 & 現像機に装着したとき前記非磁性スリーブの外表面
    が前記被現像面と対面する部位を除く現像剤搬送領域に
    対応する前記空間部に、この領域をおおうように前記磁
    性板を配置したことを特徴とする特許請求の@間第1項
    に記載の磁気ブラシ現像ローラー。 4 現像機に装着したとき前記非磁性スリーブの外表面
    がドクターブレードに対面する部位に対応する前記空間
    部に前記磁性板を配置したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に1記載の磁気ブラシ現像ローラー。
JP842484A 1984-01-23 1984-01-23 磁気ブラシ現像ロ−ラ Pending JPS60153068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP842484A JPS60153068A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 磁気ブラシ現像ロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP842484A JPS60153068A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 磁気ブラシ現像ロ−ラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153068A true JPS60153068A (ja) 1985-08-12

Family

ID=11692742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP842484A Pending JPS60153068A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 磁気ブラシ現像ロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153068A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816870A (en) * 1986-12-02 1989-03-28 Ricoh Company, Ltd. Developing device for copier and others
JPH0468374A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Mita Ind Co Ltd 現像装置と現像ローラの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816870A (en) * 1986-12-02 1989-03-28 Ricoh Company, Ltd. Developing device for copier and others
JPH0468374A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Mita Ind Co Ltd 現像装置と現像ローラの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2851002B2 (ja) 磁気ブラシ現像装置の現像スリーブ
JP2948238B2 (ja) 現像装置
JPH0760278B2 (ja) 電子写真装置
JPS60153068A (ja) 磁気ブラシ現像ロ−ラ
JPH09269661A (ja) 現像装置
JPS589174A (ja) 静電潜像現像装置
JP3177090B2 (ja) 現像装置
JPS648821B2 (ja)
JP3131345B2 (ja) 現像装置
JPS58149078A (ja) 磁気ブラシ式現像装置
JP2556525B2 (ja) 複数現像器を備える画像形成装置
JP2790823B2 (ja) 多段現像装置
JPS60130778A (ja) 現像装置
JP2901197B2 (ja) 現像装置
JPH0194366A (ja) 現像装置
JP2855593B2 (ja) 現像装置
JP2878322B2 (ja) 現像装置
JPS60153067A (ja) 磁気ブラシ現像ロ−ラ
JPS60153070A (ja) 磁気ブラシ現像ロ−ラ
JPH0616205B2 (ja) 現像剤担持体
JPH05232820A (ja) 画像形成装置
JPH0194364A (ja) 現像装置
JPH07168443A (ja) 画像形成装置
JPH0322994B2 (ja)
JPS5880675A (ja) 現像装置