JPS60150447A - 内燃機関の空燃比制御方法 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御方法

Info

Publication number
JPS60150447A
JPS60150447A JP425484A JP425484A JPS60150447A JP S60150447 A JPS60150447 A JP S60150447A JP 425484 A JP425484 A JP 425484A JP 425484 A JP425484 A JP 425484A JP S60150447 A JPS60150447 A JP S60150447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
fuel ratio
amount
transient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP425484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425423B2 (ja
Inventor
Tsutomu Saito
斎藤 努
Tsuneyuki Egami
常幸 江上
Tokio Kohama
時男 小浜
Kimitaka Saito
公孝 斎藤
Masaru Takahashi
大 高橋
Kunihiko Sato
邦彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP425484A priority Critical patent/JPS60150447A/ja
Priority to US06/690,502 priority patent/US4633840A/en
Publication of JPS60150447A publication Critical patent/JPS60150447A/ja
Publication of JPH0425423B2 publication Critical patent/JPH0425423B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1483Proportional component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1487Correcting the instantaneous control value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は内燃機関の空燃比制御装置に関する。
本発明による装置は電子制御燃料噴射装置を備える自動
車用エンジンに用いられる。
従来技術 従来、エンジン用の空燃比制御装置の一形式が知られて
いる。この形式の装置は、エンジンの燃料要求を表わす
エンジン温度を含む予め定められたエンジンの動作パラ
メータの値に応動して定常状態におけるエンジンの燃料
要求を表わす基本燃料信号を発生する手段と、出力増大
要求を表わす過渡的なエンジンの動作状態を検出する手
段と、エンジン温度の測定された値と検出された過渡的
なエンジンの動作状態に応動して、エンジン温度によっ
て決定される第1の値に等しく、検出されたエンジンの
過渡状態によって決定される初期値を有し、エンジンの
温度によって決定される速度で1に向って変化する因子
によって増大される補強促進信号を発生する手段と、基
本燃料信号および補強促進信号に従ってエンジンに燃料
を供給し、それによってエンジンの定常状態および過渡
状態のいずれにあっても その要求に応じてエンジンに
燃料を供給する手段とを有する。この装置は、エンジン
の定常状態のみならず過渡状態において常に最適な空燃
比を確保して、エン・ノンの最適動作を得る燃料供給シ
ステムを提供する(例えば、特開昭56−6034号参
照)。
前述の形式の装置においてCよ エンジンの経時変化、
例えばパルプクリアランスやEFIにおけるインノエク
タ噴口部へのデポジット付着による特性変化、シリンダ
吸気弁の背面部等に伺着するデ、−1?ジツト(潤滑油
成分および燃焼生成物に由来する炭素微粒子等の粘着物
)による特性変化、ガソリン性状のパラツギによる揮発
性の変化が原因の特性変化等に対し考慮されておらず、
これらエンジンの経時変化、ガソリンの性状変化による
加速時の空燃比の最適値からの変化を検出する手段を有
していないため、揮発性の悪いガソリンを使用したり、
エンジンの経時変化により加速時の混合ガスの希薄化に
よる加速時のもたつき等のドライバビリティの悪化が生
じたり、逆に揮発性の良いガソリンを使用した場合には
加速時に混合ガスが濃くなることによる燃費悪化、エミ
ッション悪化が発生する可能性があるという問題点があ
った。
この場合の空燃比の変動状況特に吸気弁背面部にデポジ
ットが伺着した場合の変動状況が第1図に図解されてい
る。第1図において、A/F (0)はデポジット付着
前の、A/F(DEP)はデフ1?ジ、ト付着後の空燃
比の変化状況をそれぞれあられす。
ACCは加速時点を、A/F (OPT )は最適空燃
比を、A/F(LN)は希薄(リーン)側を、A/F’
 (RCH)はJ)厚(リッチ)側を、それぞれあられ
す。
また、インジェクタの目づまりについても定常において
は空燃比センサのフィードバックで補正できるが 加速
時においては補正手段をもたないため同様の問題を生じ
ていた。また、エンノン、エアフローメークの製作時の
ばらつきや経時変化によっても同様の問題を生じていた
第2図にはガソリン性状を変えた場合の変動状況が図解
され、第1図のデポジットイ」着した場合と同様の問題
が生じていた。ガソリンは一般に四季を通じ夏用と冬用
というように特性が異なったものが同一メーカから市販
されている。ガンリンの揮発性を示す数値としてはリー
ド蒸気圧とが蒸留性状とかか一般によく知られているが
、あるメーカの四季を通じてのガソリンを調べてもリー
ド蒸気圧は0.5 kg/crn2〜0.86 kg/
cnr2、また10%留出時の温度も40〜58℃とバ
ラライておシ、ガソリン性状の違いによる揮発性の変化
により第2図の如き空燃比変動が生ずる。第2図におい
てG (S)は夏用ガソリンの場合を、G(ト)は冬用
ガソリンの場合をそれぞれあられす。第2図では希薄側
へ変化した一例を示したが、逆に濃厚側へ変化すること
もある。
発明の目的 本発明の目的は前述の従来型における問題点にかんがみ
、吸気弁背面部へのデポジットの付着やインゾェクタの
目づまシ、エンノンや吸入空気量検出装置の経時変化に
よる加減速時混合ガスの最適空燃比からのずれ、および
、ガソリンの性状の違イ、エンジンの製作時のばらつき
ゃ、エア7tffメータの製作時のばらつきによる加減
速時混合ガスの最適空燃比からの空燃比ずれを減少させ
、エミッションの悪化、燃費の悪化を防止しつつ、ドラ
イバビリティの向上をはかることにあシ、最適空燃比か
らのずれを減少させる操作をより正確に行い、よシ適切
な内燃機関の空燃比制御を実現することにある。
発明の構成 本発明においては、内燃機関の過渡時最適空燃比からの
空燃比偏差に対応する値を検出し、該検出された空燃比
偏差に対応する値に応じて、内燃機関の過渡時供給燃料
増減量としての過渡時燃料補正における燃料補正量を調
整する内燃機関の空燃比制御方法において、空燃比セン
サを用いた空燃比フィードバック制御における加速時の
空燃比補正信号(F)の変動幅(Δf)と加速量(A)
の比の値にもとづき空燃比偏差Dafをめ、紋末められ
た空燃比偏差Dafにもとづき過渡時燃料補正における
補正量を調整することを特徴とする内燃機関の空燃比制
御方法が提供される。
実施例 本発明の一実施例としての内燃機関の空燃比制御方法を
行う装置が第3図に示される。
第3図装置において、1は自動車の動力源である公知の
電子制御燃料噴射式6気筒火花点火式エンノン、2はエ
ンジン1に吸入される空気量を検出する公知の吸入空気
量検出装置、3はエンジン1の回転数を検出する公知の
回転数センサ、4はエンジン1の冷却水温を測定する公
知の水温センサ、5はエンジン1の排気通路、6は排気
通路5に設けた公知の空燃比センサである。
7はエンノン1の吸気管、8は吸気管7に設けた公知の
電磁式燃料噴射弁、9Fiエンジン1に吸入される空気
量をコントロールするスロットル弁、91はスロットル
弁9の動きを検出する公知のスロットルセンサリ−1C
ONTはエンジン1に供給する燃料量を算出して燃料噴
射弁8を作動させる制御回路である。
エンジン1に供給される燃料量は、エンジンが定常状態
の時は、制御回路C0NTが、吸入空気量検出装置2、
回転数センサ3、水温センサ4の各検出信号から基本燃
料量としてめ、さらに空燃比センサ6の信号からめたフ
ィードバック補正量を補正して、燃料噴射弁8の開弁時
間としてめる。
また、制御回路C0NTはスロットルセンサ91または
吸入空気量検出装置2によりエンジン1の加速状態が検
出された時は定常時にめた燃料量以上に加速時燃料増量
を行う様に構成しである。
第3図装置における制御回路C0NTの構成が第4図に
示される。制御回路C0NTは、入力系統として、吸気
量センサ2および水温センサ4からの信号を受けるマル
チプレクサ101、ADコンバータ102、空燃比セン
サ6の信号を受ける整形回路103、該整形回路および
スロットルセンサ91からの信号を受ける入力、Je−
)104、回転センサ3の信号を受ける入力カウンタ1
05を有する。
制御回路はまた、バス106、ROM 107CPU 
108、RAM 109、出力カウンタ11o1および
パワー駆動部111を有する。パワー駆動部111の出
力は燃料噴射弁8に供給される。
内燃機関では空燃比偏差検出手段として02センザを用
い、機関の空燃比を最適空燃比に制御している。その除
の制御が第5図、第6図に示される。
第5図においては、(1)空燃比センサ出力信号、(2
)整形された信号、(3)遅延処理後の信号、(4)対
称積分処理後の信号、(5)スキップ処理後の信号がそ
れぞれ示される。第5図において、RCf(はリッチ、
LNはリーン、DR,DLは遅延、INTGは積分信号
、V(F)は空燃比補正信号、C0R(r<cn )は
リッチ補正、C0R(LN)はリーン補正、R8はスキ
ップ酸をそれぞれあられす。第6図においては、空燃比
センサ信号出力(Sl)、整形(S2)、遅延処理(S
3)、対称積分処理(S4)、スキップ処理(S5)、
Fによる基本噴射量補正、の各ステップが示される。第
6図におけるステップS1ないしステップS5は、第5
図の波形(1)ないしく5)に対応する。
また、過渡時において実際に空燃比が希薄化した時の0
2センザの制御波形と空燃比挙動が第7図に示される。
第7図に示されるように、空燃比補正信号V(F)から
、過渡時において、最適空燃比からの空燃比変化を検出
することができるが、実際の車両では定常運転は少なく
加減速かかなりひんばんに生ずる。それゆえ、V(F)
を用い過渡時の空燃比変動を正確に検出するにはV(F
)が安定している定常状態からV(F)変化が生じた時
のV(F)変化量を用い過渡時空燃比の変動を検出し、
これによシ加速増量、減速減量を補正する必要がある。
第8図に制御回路C0NTの制御プログラムの概略フロ
ーチャートが示される。このグロダラムは、電子制御燃
料噴射を行うためのものである。
5iooにおいてスタートし、8101において、メモ
リー、入出力、j?−トの初期化を行う。5102では
、吸入突気量のデータQとエンジン回転数データNと水
温センサのデータθWから、基本燃料噴射量を計算する
5103では、空燃比センサ6の信号を用い、空燃比が
一定となる様にフィードバック制御を行って基本燃料量
を補正する。5104と5105では、過渡時空燃比偏
差検出と、過渡時燃料補正比の演算を行う。
5106でエンジン1回転の判別をし、5107でエン
ノン1回転毎に1回の燃料噴射弁8の開弁時間を、フィ
ードバック制御によシ補正された基本燃料量と過渡時燃
料補正比とから割算してめ、5108で燃料噴射弁制御
を行う。
第9図に第8図における空燃比偏差検出処理の詳細なフ
ローチャートが示される。この処理は5201に示す様
に、空燃比フィードバンク制御における、空燃比補正信
号V(F)のスキップ毎に処理を行う。スキップ直前の
V(F)の値をfnとする。
5202において現時点でのfnをfiとすると、以前
のスキップ点4点の値fi−1+ fi−2・fi−5
+fi−4の平均値Av(f)をめる。
8203において、AV(f)とfi−1* fl−2
rfi−3r fi−4の値の差が一定値L4以内の場
合、V(F)が安定している状態であると判別する。次
に8204で、AV(f )と今回のV(F)の値のf
iとの差Δfをめる。
このΔfの絶対値がLfをはずれた場合、空燃比のり一
ンスパイク、リッチスノやイクが出る。5205でΔf
の絶対値が一定範囲内にあるかどうか調べ、範囲外の場
合リーンスパイクまたはリッチスパイクが出たとみなす
。次に8206で、このスパイクが加速によシ生じたも
のかを判断する。加速にょシ生じたスi?イクの場合、
5207でΔfを加速量Aで割った値Dafをめる。本
発明においては加速量Aは一回転蟲シの吸入空気量変動
値ΔQ/Nで ′表わされる。このDafが過渡時空燃
比偏差を表わす。つまシ、リーンスパイクの場合Daf
は正となシ、リッチスパイクの場合、Dafは負の値と
なる。
8208で、過渡時空燃比偏差補正係数Dpに、Daf
を加え偽を更新する。
第10図に過渡時燃料補正比f (A]liW )の演
算のフローチャートが示される。8301で吸入空気量
検出装置2からの吸入空気量信号Qと、回転数検出装置
3からの回転数信号Nとからめたエンレフ1回転当シの
吸入空気量Q/Nをめる。
5302で以下の処理を一定時間毎(例えば32.7m
8毎)に行うための判別を行う。
5303において補正係数CaLおよびなまし係数Cb
を過渡空燃比補正係数Dpの値の関係としてめる。つま
り補正係数C,なまし係数cbを加速時の空燃比偏差に
対応した値としてめる。
5304においてQ/Nになましをがけた、(Q/N 
) 、を次式よ請求める。
(Q/N) 1−(Q/N)6−1+(Q/N (Q/
N) ト4)/Cbただし32.7rns前に計算した
(Q/N)iを(Q/N)1−+とする。
5305において前記Q/N 、 (Q/N)i、 C
aおよび冷却水温で定まる値により、過渡時燃料補正比
f(AIEW)の演算を次式によシ行う。
BAaW) = (Q/N−(Q/N)4 )XCaX
KここでKは、エンジン冷却に対する補正比であり予め
マツプに記憶しておく。またf (AEW)は、Q/N
の変化により正負両方の値をとる。上記過渡時燃料補正
比f(Agw)を、基本燃料量、に乗することにより、
補正を行う。
従って第11図に示すように、(1)スロットルを開け
て加速した場合(T)、 iJ:スロットル開度)、(
2)前記Q/N値も増加し、(3)前記(Q/N )i
値も徐々に増加し、(4)過渡時燃料補正比f(A呪り
が図示されるような波形をとって増量され、(5)燃料
噴射弁開弁時間Uが決定され、燃料を供給する。また(
6)スロットルを閉じで減速した場合、(7)前記Q/
N値は減少し、(8)前記(Q/N ) i値も徐々に
減少し、(9)過渡時燃料補正比f(AEW)が図示さ
れるような波形をとって減量され、(10)燃料噴射弁
開弁時間Uが決定され、燃料を供給する。
本発明の実施にあたっては、前述の実施例のほか、種々
の変形形態をとることができる。例えば、前述の実施例
では、ステップ5302に示す様に(Q/N ) iの
計算を一定時間(32,7m5)毎に行ったが、その代
りに、第12図のフローチャートに示す様に、(Q/N
 ) iの計算をエンジン回転に同期させ例えばエンジ
ン1回転毎に行うこともできる。
第12図において、8401においでQ/Nを計算し、
5402でエンジン1回転毎の判別を行う。5403に
おいて補正係数C,およびなまし係数C6を過渡時空燃
比補正比数り、の関数としてめる。つまり補正係数Ca
、なまし係数Cbを加速時の空燃比偏差に対応した値と
してめる。
5404においてQ/Nになましをかけた(Q/N)j
を次式よりめる。
(Q/N) j−(Q/N)j−1+ (Q/N−(Q
/N) j−+ )/C4)ただしエンジン1回転前に
計算した(Q/N)jを(Q/N)j、とする。
5405において前記Q/N、(Q/N)j、Ca、お
よび冷却水温で定まる値に′より、過渡時空燃比補正比
f ’ (AF、W )の演算を次式によシ行う。
t ’(Ap;W) −(Q/N−(Q/N) j) 
X CaXK’とのf’(AEW)を基本燃料液に乗す
ることにより、補正を行う。
前記(Q/N)jをエンジン回転に同期してめることに
より、過渡時空燃比補正比f’(AEW)による増量減
量が寄与するエンジンの燃焼サイクル数は、エンジン回
転数にかかわりなく、同一の加速条件ではほぼ同一とな
る。従って各種のエンジン状態において、過渡時のを燃
比の変動を防ぐことができる。
また前述の実施例では、補正量決定因子として吸入空気
量Q7Nとそのなまし量に基づいて増量を行っているが
、これは他の吸気管負圧値、スロットル開度等の量と、
そのなまし量に基づいてもよい。
発明の効果 本発明によれば、吸気弁背面部へのデポジットの付着や
インジェクタの目づまシ、エンジンや吸入空気量検出装
置の経時変化による加減速時混合ガスの最適空燃比から
のずれ、および、ガソリンの性状の違い、エンジンの製
作時のばらつきやエアフロメータの製作時のばらつきに
よる加減速時混合ガスの最適空燃比からの空燃比ずれを
減少させ、エミッションの悪化、燃費の悪化を防止しつ
つ、ドライバビリティの向上をはかるにあたり、最適空
燃比からのずれを減少させる操作がより正確に行われ、
より適切な内燃機関の空燃比制御を実現することかでき
る◇
【図面の簡単な説明】
第1図は吸気弁背面部にデ号?ジットが付着した場合の
空燃比の変動状況を示す図、 第2図はガソリン性状を変化させた場合の空燃比の変動
状況を示す図、 第3図は本発明の一実施例としての内燃機関の空燃比制
御方法を行う装置を示す図、 第4図は第3図装置における制御回路の構成を示す図、 第5図、第6図は空燃比制御を説明するだめの信号波形
図および流れ図、 第7図は02センサの信号および空燃比挙動を示す波形
図、 第8図は制御回路の制御過程の流れ図、第9図は第8図
における空燃比偏差検出処理の詳細を示す流れ図、 第1O図は過渡時燃料補正比の演算の流れ図、第11図
は第4図回路の各部の信号波形を示す波形図、 第12図は演算過程の他の例における演算の流れを示す
流れ図である。 (符号の説明) 1・・・エンジン、2・・・吸入空気量検出装置、3・
・・回転数センサ、4・・・水温センサ、5・・・排気
通路、6・・・空燃比センサ、7・・・吸気管、8・・
・燃料噴射弁、9・・・スロットル弁、91・・・スロ
ットルセンサ、C0NT・・・制御回路。 特許出願人 株式会社日本自動車部品総合研究所 トヨタ自動車株式会社 特許出願代理人 弁理士 肯 木 朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 松 下 操 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 西 山 雅 也 亭1 し1 第2図 一−→−を 第3図 第5121 第6j羽 弗71火I C0R(LN) 第9図 第11図 (1) i+01ッ1 °′。 (10) 第12 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内燃機関の過渡時最適空燃比からの空燃比偏差に対
    応する値を検出し、該検出された空燃比偏差に対応する
    値に応じて、内燃機関の過渡時供給燃料増減量としての
    過渡時燃料補正における燃料補正量を調整する内燃機関
    の空燃比制御方法において、空燃比センサを用いた空燃
    比フィードバック制御における加速時の空燃比補正信号
    (F)の変動幅(Δf)と加速旦(、A )の比の値に
    もとづき空燃比偏差Dafをめ、請求められた空燃比偏
    差Dafにもとづき過渡時燃料補正における補正量を調
    整することを特徴とする内燃機関の空燃比制御方法。
JP425484A 1984-01-14 1984-01-14 内燃機関の空燃比制御方法 Granted JPS60150447A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP425484A JPS60150447A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 内燃機関の空燃比制御方法
US06/690,502 US4633840A (en) 1984-01-14 1985-01-10 Method for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP425484A JPS60150447A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 内燃機関の空燃比制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60150447A true JPS60150447A (ja) 1985-08-08
JPH0425423B2 JPH0425423B2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=11579397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP425484A Granted JPS60150447A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 内燃機関の空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012670A (en) * 1988-05-25 1991-05-07 Ngk Insulators, Ltd. Oxygen sensor
JP2015034521A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143136A (en) * 1981-02-26 1982-09-04 Toyota Motor Corp Method of controlling air fuel ratio of internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143136A (en) * 1981-02-26 1982-09-04 Toyota Motor Corp Method of controlling air fuel ratio of internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012670A (en) * 1988-05-25 1991-05-07 Ngk Insulators, Ltd. Oxygen sensor
JP2015034521A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425423B2 (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5586537A (en) Fuel property detecting apparatus for internal combustion engines
JP3498817B2 (ja) 内燃機関の排気系故障診断装置
JPH09291843A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
WO2006129198A1 (en) Fuel injection quantity control apparatus for an internal combustion engine
JPH084570A (ja) 内燃機関の燃料調量制御装置
US4616619A (en) Method for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
JPS59128944A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3607962B2 (ja) 空燃比センサの劣化判定装置
JPH0226053B2 (ja)
US6951205B2 (en) Method and arrangement for correcting a fuel quantity which is supplied to an internal combustion engine
JPH06117291A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60150447A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
US5634449A (en) Engine air-fuel ratio controller
US20140299096A1 (en) Device for controlling an internal combustion engine
US5590633A (en) Fuel injection control system for engine
JPH09133034A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2947065B2 (ja) 内燃機関のリーンバーン制御装置
JPS6017237A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP4325511B2 (ja) 内燃機関の過渡時燃料噴射制御方法
JPH0623547B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0251053B2 (ja)
JPH11159376A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH10220270A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH09303173A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH08109843A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term