JPS60150237A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS60150237A
JPS60150237A JP528484A JP528484A JPS60150237A JP S60150237 A JPS60150237 A JP S60150237A JP 528484 A JP528484 A JP 528484A JP 528484 A JP528484 A JP 528484A JP S60150237 A JPS60150237 A JP S60150237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
temp
recording medium
magnetic recording
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP528484A
Other languages
English (en)
Inventor
Riichi Tanaka
田中 利一
Etsuko Nakamura
悦子 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP528484A priority Critical patent/JPS60150237A/ja
Publication of JPS60150237A publication Critical patent/JPS60150237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蒸着テープ等の所謂強磁性金属薄膜型の磁気記
録媒体の製造方法に関するものであり1、さらに詳細に
は強磁性金属薄膜形成時に発生するカールの解消方法に
関するものである。
従来、高密度記録が可能な磁気記録媒体として、磁性層
である強磁性金属薄膜を真空蒸着あるいはスパッタリン
グ等の方法で非磁性基板上に被着形成した強磁性金属薄
膜型磁気記録媒体が提案されており、この強磁性金属薄
膜型磁気記録媒体においては、塗布型の磁気テープと比
較して磁性層の厚さを極めて薄くすることができるので
長時間記録が可能となるとともに高域周波数特性が良好
なものとなる等、種々の長所を有していることが知られ
ている。
しかしながら、この種の磁気記録媒体にあっては、ポリ
エステルフィルム等の可撓性を有する非磁性基板上に蒸
着等の手段で上記強磁性金属薄膜全被着形成すると、得
られる媒体にカールと称さ ゛れる屈曲が生ずるという
欠点を有している。そして、このようなカールが生ずる
と、この磁気記録媒体と磁気ヘッドの当りが悪くなって
、再生出力が低下してしまったり巻き乱れが生じたりし
てしまり。
そこで、従来、上述のようなカールを解消するために種
々の方法が考えられている。
例えば、上記磁気記・録媒体の磁性層にクランクと呼ば
れる一種のヒビ割れを生じさせ、歪エネルギー全緩和し
てカールを解消する試みがなされている。しかし、上記
クランクによる歪エネルギーの緩和は1%程度にすぎず
、あまり効果的でないばかりか、強度が低下してドロッ
プアウトや磁性層の剥離等の原因となりこの媒体の信頼
性全署しく損なってしまう。
あるいは、ニップロールで圧力を加えて熱ロールに密着
させたり、熱処理装置を用いて上記磁気記録媒体を張力
を与えながら加熱する等して非磁性基板を熱収縮させ、
上記カールを解消するという方法も提案されているが、
この場合には、(1)非磁性基板は表面からの熱伝導に
より加熱されるので、表面付近と中心部とでは温度差が
太き・く、短時間に上記非磁性基板を均一に加熱するこ
とができず、処理するのに長時間を要する。
(2)処理時間全短縮するために熱ロールや雰囲気温度
を上げると非磁性基板の表面が変質したりして磁性層に
まで損傷を与える虞れがある。
(3)装置が大がかりなものとなって設備に7))がる
費用が多大なものとなる。
等の問題が生じている。
さらに、上記いずれの方法においても、カール解消のた
めの特別な工程が必要であり、生産性等の点で不利であ
る。
そこで本発明は、上述の従来の方法の有する欠点を解消
するために提案されたものであって、生産性や信頼性等
を低下することなく、カールの無い平担な強磁性金属薄
膜型磁気記録媒体を得ることが可能な磁気記録媒体の製
造方法を提供することを目的とする。
本発明者等は、上述の如き目的を達成せんと鋭意検討の
結果、強磁性金属薄膜を被着形成する際に非磁性基板の
基板温度を制御することによりカールの原因となる内部
応力金材ち消すことができることを見出し本発明を完成
するに至ったものであって、非磁性基板上に強磁性金属
薄膜を形成するに際し、上記非磁性基板の基板温度を制
御して上記強磁性金属薄膜の真内部応力と熱応力とが正
負逆の符号となるようにすること全特徴とするものであ
る。
すなわち、一般に磁気記録媒体のカールの原因となる内
部応力は、強磁性金属薄膜と非磁性基板の熱膨張率の差
に起因する熱応力と、上記強磁性金属薄膜の成長過程で
生ずる真内部応力の2つからなるものと考えられ、本発
明はこれら熱応力と真内部応力の符号が正負逆となるよ
うに制御し互いに打ち消し合うようにすることによって
全体の内部応力を無くしカールを解消することを特徴と
するものである。
そして、本発明は、特に上記熱応力を制御することによ
って内部応力を解消するものである。
上記熱応力σthは、非磁性基板の熱膨張係数α8とこ
の基板上に被着形成される強磁性金属薄膜の熱膨張係数
αfの差によってこの金属薄膜が被着された基板があた
かもバイメタルの如く作用することに起因して発生する
ものであって、その大きさは、 σth ”” E7 (αf−α8)ΔT ・・・・・
第1式なる第1式によってめられる。なお、ここでEf
は上記強磁性金属薄膜のヤング率であシ、ΔTは真空蒸
着等上記金属薄膜被着形成時の非磁性基板温度と室温(
25℃)との差を表わす。また、上記第1式においては
、熱応力’thは張力となる場合に正、圧縮力となる場
合に負の符号で与えられる0 したがって、上記非磁性基板の材質や強磁性金属薄膜の
材料を決定すれば上記熱膨張係数αf。
α8やヤング率Efは一義的に決まり、上記強磁性金属
薄膜を被着形成する際の非磁性基板の温度?調整してお
くことによって上記熱応力σthの大きさをコントロー
ルすることができるのである。
これに対して、上記真内部応力σ1ntr はj記強磁
性金属薄膜を構成する結晶粒塊の各結晶軸の方向の相違
等に由来して発生するもので、その大きさは上記金属薄
膜の組成やこの金属薄膜被着形成時の非磁性基板温度、
蒸着速度等によって決まると考えられているが、これら
の関係を定式化することは困難である。このため、上記
真内部応力σ1ntr ’Th製造工程で制御すること
は雛かしい。
このように、上記真内部応力σ1ntrを制御すること
は不可能であるので、上記熱応力σthを蒸着時の非磁
性基板の温度を調整することによって制御し、σth十
σ1ntr”0となるように上記基板温度を設定すれば
よい。
次に、本発明による磁気記録媒体の製造方法について説
明する。
本発明においては、非磁性基板上に金属磁性材料よりな
る強磁性金属薄膜を被着し磁性層を形成する。
上記非磁性基板としては、磁気記録媒体を製造するのに
従来より使用されているものであれば何れも使用でき、
例えばポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、
ポリプロピレン等のポリオレフィン、セルローストリア
セテート、セルロースジアセテート等のセルロース誘導
体、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポ11イSド
、ポリアミド等の高分子物質等が挙げられる。
一方、上記金属磁性材料としては、強磁性薄膜全形成し
うるものであれば倒れでも使用でき、例えば、鉄Fe、
コバルトCo1ニッケルNi等の金属、あるいはCo−
Cr系、Cg −N i系、C。
−Re系、Co−P系、Fe−Co系、F e −N 
i系、Co−N1−P系、Co−N1−Fe−B系等の
種々の合金材料等が挙げられる。
また、上記強磁性金属薄膜を被着形成する方法としては
、金属磁性材料k l O−’ 〜10−8Torrの
真空下で抵抗加熱、高周波加熱、電子ビーム加熱等によ
り蒸発させ、非磁性基板上に蒸発金属を斜め方向あるい
は垂直方向から沈着させる蒸着法や、10−’ 〜l 
03Torrの不活性ガス(通常はアルゴンガス)雰囲
気中でDCグロー放電、RFグロー放電を起こし放電中
で金属を蒸発させるイオンブレーティング法、l O〜
10−’ Torrのアルゴンを主成分とする雰囲気中
でグロー放電を起こシ生シたアルゴンイオンでターゲン
ト表面の原子をたたき出すスパッタ法等が挙げられる。
そして、本発明において重要なことは、上記強磁性金属
薄膜を被着形成する際に、すなわち上記蒸着あるいはス
パッタ等を施す際に上記非磁性基板の温度をあらかじめ
所定の温度まで加熱しておくことである。
上記非磁性基板の温度を制御する方法としては、温度制
御した円筒状のドラムに沿って密着して走行させこのド
ラムと熱平衡状態に達せしめる方法や、赤外線ヒータ等
の輻射熱で加熱しその輻射熱量を制御する方法等が挙げ
られる。
また、上記非磁性基板の温度は、得られる磁気記録媒体
を室温まで冷却した時に熱応力σthが真内部応力σ1
ntr と符号が反対でその絶対値がほぼ等しくなりカ
ールの発生が無くなるような温度をあらかじめ実験的に
めておいて設定すればよい0 以上の方法により得られる強磁性金属薄膜型磁気記録媒
体においては、製造時に非磁性基板の温度を制御してお
くことにより熱応力σthと真内部応力σ1ntrの和
がほとんど0に等しくなっており、カールが無くなって
磁気ヘッドに対する当りが良くなり優れた電磁変換特性
や走行特性等が得られる。
また、上述の方法によれば、カールを解消するためにク
ランク等を入れる必要がないので、磁性層の強度を低下
することがなく、ドロップアウトや磁性層の剥離等が生
ずることのない耐久性に優れた磁気記録媒体を得ること
ができる。
さらに、本発明によれば、磁気記録媒体のカールを解消
するための特別の工程も不要であるので、生産性等の点
で極めて有利である。
以下、本発明をより明確なものとするためにさらに具体
的な実施例を挙げて説明するが、本発明がこれら実施例
に限定されるものでないことは言うまでもない。
実施例1 非磁性基板として厚さ50μmのポリエチレンテレフタ
レートフィルム(αB = 27 X l Odeg郷
)ヲ用い、このフィルムの温1ii100〜180℃に
設定して膜厚1600AのCo−Cr 薄膜(αf=1
1 X 10−’ deg−’ e E f 〜22 
X 10”。
dyn−cm−2)i蒸着法により1分間当り30Aの
割合で被着形成し、磁気記録媒体を得た。
得られる磁気記録媒体のカール度と上記基板温度との関
係を第1図に示す。なお、上記カール度〔%〕は、第2
図に示すように、平坦な状態での長さf:a、カールし
た状態を投影した長さをbとし、a−b −−−−X100 によりめ、磁性層が内側となるカールの場合を正、その
逆の場合を負とした。なお、この第2図において、1は
非磁性基板、2は磁性層(強磁性金属薄膜)を示すもの
とする。
上記第1図より、この実施例においては蒸着時の基板温
度’e160℃とすることによりカールが無くなること
が判明した。
ところで、上記ポリエチレンテレフタレートフィルムの
熱膨張係数やCo−Cr薄膜の熱膨張係数、ヤング率か
ら上記基板温度による熱応力σthが計算され、例えば
100℃ではσth=−2.6X10’dyn*cm−
2,140℃ではσth=−4,0X10’dynII
cm−2,180℃では−5,5XlO°dynecm
”−2となる。したがって、上記Co−Cr薄膜の真内
部応力σ1ntrの値は正であって、特に基板温度1i
oo℃に設定した場合には熱応力σthで打ち消すには
至らず、合わせた内部応力σ1ntr十σthが正の値
となって正カールを示すものと考えられる。これに対し
、基板温度を180℃に設定した場合には、σ1ntr
 の絶対値よりもσthの絶対値の方が大きくなりσ1
ntr十σthの値が負の値となって負カールを示すも
のと考えられる。すなわち、上記真内部応力σ1ntr
は得られる磁気記録媒体にカールの無い時、すなわち基
板温度’に160℃に設定した時の熱応力σthの値約
−4,8XlO”dyn−Cm−2に絶対値が等しいも
のとして推定される。
実施例2 非磁性基板として厚さ50μmのポリイミドフィルム(
αB =20 X l O−’ deg″″)ヲ用い、
先の実施例1と同様の方法で磁気記録媒体を作成した0 得られる磁気記録媒体のカール度と基板温度の関係を第
3図に示す。この第3図より、この実施例においては蒸
着時の基板温度全185・℃とすることにより平坦な磁
気記録媒体が得られることが判明し、また、真内部応力
σ1ntrの値はσthの値を計算することにより約3
.2 X 109dyn−cm−”と推定される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における基板温度と得られる
磁気記録媒体のカール度の関係を示すグラフであり、第
2図はカール度を説明する断面図、第3図は本発明の他
の実施例における基板温度と得られ、る磁気記録媒体の
カール度の関係を示すグラフである。 特許出願人 ンニー株式会社 代理人 弁理士 小 池 見 回 1) 村 榮 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性基板上に強磁性金属薄膜全形成するに際し、上記
    非磁性基板の基板温度を制御して上記強磁性金属薄膜の
    真内部応力と熱応力とが正負逆の符号となるようにする
    ことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
JP528484A 1984-01-14 1984-01-14 磁気記録媒体の製造方法 Pending JPS60150237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP528484A JPS60150237A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP528484A JPS60150237A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 磁気記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150237A true JPS60150237A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11606940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP528484A Pending JPS60150237A (ja) 1984-01-14 1984-01-14 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258729U (ja) * 1985-09-30 1987-04-11

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115634A (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS58159243A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115634A (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS58159243A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6258729U (ja) * 1985-09-30 1987-04-11
JPH031796Y2 (ja) * 1985-09-30 1991-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4477488A (en) Method of manufacturing magnetic recording medium
US4865878A (en) Method of manufacturing vertical magnetization type recording medium
US5552217A (en) Magnetic recording medium and a method for producing it
JPS60150237A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US6706318B2 (en) Method of manufacturing a perpendicular magnetic recording medium
US5322595A (en) Manufacture of carbon substrate for magnetic disk
JP2971558B2 (ja) 耐摩耗性および耐食性に優れた磁気記録テープおよびその製造方法
JPH03235218A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH04247323A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62112226A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造方法
JPH03266219A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6220126A (ja) 磁気記録媒体
JPS60111345A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH031726B2 (ja)
JPS61126632A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63140424A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169719A (ja) 磁気ディスクおよびその製造方法
JPH02308419A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01102721A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH03207015A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS60125934A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01102718A (ja) 磁気記録媒体
JPS61131233A (ja) 磁性薄膜の製造方法
JPH10162335A (ja) 磁気記録媒体
JPS61242332A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造装置