JPS60149864A - 低温シヨ−ケ−スの運転方法 - Google Patents
低温シヨ−ケ−スの運転方法Info
- Publication number
- JPS60149864A JPS60149864A JP59194133A JP19413384A JPS60149864A JP S60149864 A JPS60149864 A JP S60149864A JP 59194133 A JP59194133 A JP 59194133A JP 19413384 A JP19413384 A JP 19413384A JP S60149864 A JPS60149864 A JP S60149864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- refrigerator
- thermostat
- cold air
- operating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野
この発明は、庫内照明用の蛍光灯を備えた低温ショーケ
ースの運転方法に関する。
ースの運転方法に関する。
(ロ) 従来の技術
一般に、スーパーマーケット等における低温ショーケー
スは、断熱箱体内を冷凍サイクルにより冷却し、低温に
て商品を陳列するための箱である。
スは、断熱箱体内を冷凍サイクルにより冷却し、低温に
て商品を陳列するための箱である。
すなわち、第1図に示すように、−面す一開口された断
熱箱体(1)の下部に、冷凍サイクルを構成する蒸発器
からなる冷却器(2)を設け、断熱箱体(1)の下部に
設げられた吸込口(3)から、冷却器(2)、断熱箱体
(1)の内部背面、断熱箱体(1)の上部に設けられた
・吐出口(4)へと冷気流路(5)を形成し、ファン(
6)により、冷却器(2)において冷却された冷気を、
矢印で示すように循環し、庫内(7)に冷気を供給する
とともに、吐出口(4)から吸込口(3)までの断熱箱
体(1)の開口にエア・カーテンを形成し、庫内(7)
の商品陳列用の棚(8)およびワイア・ラック(9)に
陳列された商品を冷却し、商品を低温に維持している。
熱箱体(1)の下部に、冷凍サイクルを構成する蒸発器
からなる冷却器(2)を設け、断熱箱体(1)の下部に
設げられた吸込口(3)から、冷却器(2)、断熱箱体
(1)の内部背面、断熱箱体(1)の上部に設けられた
・吐出口(4)へと冷気流路(5)を形成し、ファン(
6)により、冷却器(2)において冷却された冷気を、
矢印で示すように循環し、庫内(7)に冷気を供給する
とともに、吐出口(4)から吸込口(3)までの断熱箱
体(1)の開口にエア・カーテンを形成し、庫内(7)
の商品陳列用の棚(8)およびワイア・ラック(9)に
陳列された商品を冷却し、商品を低温に維持している。
なお、庫内(力には、陳列の効果を高めるために、各欄
(8)および吐出口(4)の付近に蛍光灯(10)が設
けられている。
(8)および吐出口(4)の付近に蛍光灯(10)が設
けられている。
そして、低温ショーケースには所要冷凍能力が定められ
ており、それに見合う圧縮機、凝縮器等からなる冷凍機
が組込まれ、一般に、サーモスタットにより、冷凍機の
運転率を制御し、庫内(7)の温度制御を行なっている
。すなわち、運転率は、冷凍機の稼動時間の割合であり
、サーモスタットの設定温度を低く設定すれば、運転率
は上昇し、庫内(力の商品は良く冷え、逆に、サーモス
タットの設定温度を高く設定すれば、運転率が低下し、
商品の温度が高くなる。そして、サーモスタットは、第
2図に示すように、サーモスタット本体住υに、温度設
定つまみα2および1組以上の出力端子Q3)が設けら
れ、感温筒αをかキャピラリチューブα句を介してサー
モスタット本体(11)に接続されており、感温筒Iの
検知した測定温度Tmと、温度設定つまみ(I2)によ
る設定温度TSとの比較により、出力端子03)に゛開
″または゛閉″の信号を出し、その信号により、庫内(
力の温度制御装置を介して冷凍機の圧縮機の電動機に通
電、非通電し、冷凍機を駆動、非駆動している。したが
って、サーモスタット本体0Dは、固有の大切温度差T
dを有するため、出力端子(13)に“開”の信号が出
力されるのは、’J’s、>’l’rn の時であり、
逆に、6閉”の信号が出力されるのは、Ts+Td<T
mの時となる。
ており、それに見合う圧縮機、凝縮器等からなる冷凍機
が組込まれ、一般に、サーモスタットにより、冷凍機の
運転率を制御し、庫内(7)の温度制御を行なっている
。すなわち、運転率は、冷凍機の稼動時間の割合であり
、サーモスタットの設定温度を低く設定すれば、運転率
は上昇し、庫内(力の商品は良く冷え、逆に、サーモス
タットの設定温度を高く設定すれば、運転率が低下し、
商品の温度が高くなる。そして、サーモスタットは、第
2図に示すように、サーモスタット本体住υに、温度設
定つまみα2および1組以上の出力端子Q3)が設けら
れ、感温筒αをかキャピラリチューブα句を介してサー
モスタット本体(11)に接続されており、感温筒Iの
検知した測定温度Tmと、温度設定つまみ(I2)によ
る設定温度TSとの比較により、出力端子03)に゛開
″または゛閉″の信号を出し、その信号により、庫内(
力の温度制御装置を介して冷凍機の圧縮機の電動機に通
電、非通電し、冷凍機を駆動、非駆動している。したが
って、サーモスタット本体0Dは、固有の大切温度差T
dを有するため、出力端子(13)に“開”の信号が出
力されるのは、’J’s、>’l’rn の時であり、
逆に、6閉”の信号が出力されるのは、Ts+Td<T
mの時となる。
に、感温筒−を、吐出口・(4)の内側の冷気流路(5
)に設け、サーモスタット本体(11)を、断熱箱体(
1)の前面上部のりフレフタ(16)に設は温度設定つ
まみ(12)を外部に突出し、設定温度TSを任意の値
に設定可能とし、第3図の回路図に示すように、庫内(
7)の温度制御を行なう運転装置を構成している。すな
わち、冷凍機の圧縮機の電動機αDを、過電流リレーa
1および電磁接触器α樽の接点賭な介して3相電源(2
0に接続し、除霜タイマ接点Cυ、サーモスタット本体
(11)により開閉されるサーモスタット接点圓、イン
ターナルサーモ(2机過電流リレ一接点H1高低圧圧力
スイッチ(23+および電磁接触器(18)の直列回路
を、温度制御の操作スイッチ(231を介して電源(2
0の2相に接続している。
)に設け、サーモスタット本体(11)を、断熱箱体(
1)の前面上部のりフレフタ(16)に設は温度設定つ
まみ(12)を外部に突出し、設定温度TSを任意の値
に設定可能とし、第3図の回路図に示すように、庫内(
7)の温度制御を行なう運転装置を構成している。すな
わち、冷凍機の圧縮機の電動機αDを、過電流リレーa
1および電磁接触器α樽の接点賭な介して3相電源(2
0に接続し、除霜タイマ接点Cυ、サーモスタット本体
(11)により開閉されるサーモスタット接点圓、イン
ターナルサーモ(2机過電流リレ一接点H1高低圧圧力
スイッチ(23+および電磁接触器(18)の直列回路
を、温度制御の操作スイッチ(231を介して電源(2
0の2相に接続している。
そして、感温筒Iにより、冷気流路(5)内の冷気温度
を検知し、その検知信号により、サーモスタット本体α
Dの出力端子(I3)に′°開″、6閉”の信号を出力
し、その6開”、6閉”の信号により、サーモスタット
接点(I])を開開し、電磁接触器a樽に通電、非通電
し、電磁接触器(181の接点Uを開閉し、電動根囲に
通電、非通電し、冷凍機を駆動、非駆動し、庫内(7)
の温度制御を行なっている。
を検知し、その検知信号により、サーモスタット本体α
Dの出力端子(I3)に′°開″、6閉”の信号を出力
し、その6開”、6閉”の信号により、サーモスタット
接点(I])を開開し、電磁接触器a樽に通電、非通電
し、電磁接触器(181の接点Uを開閉し、電動根囲に
通電、非通電し、冷凍機を駆動、非駆動し、庫内(7)
の温度制御を行なっている。
(・→ 発明が解決しようとする問題点ところで、前記
従来例において、スーパーマーケット等の店内で使用す
る場合、非営業時となる夜間等の閉店時、店内照明の消
灯と同時に、低温ショーケースの照明すなわち蛍光灯α
0)は消灯する。
従来例において、スーパーマーケット等の店内で使用す
る場合、非営業時となる夜間等の閉店時、店内照明の消
灯と同時に、低温ショーケースの照明すなわち蛍光灯α
0)は消灯する。
したがって、閉店時、蛍光灯Qαの発熱(冷凍負荷)に
よる商品の温度上昇がなくなるが、感温筒−が検知する
冷気の温度は、蛍光灯(10)が点灯している営業時と
なる昼間等の開店時と同じであるため、蛍光灯00)に
よる温度上昇分だけ、閉店時、吐出冷気即ち庫内(力の
温度が下がることとなり、商品が冷え過ぎ、商品管理の
上から好ましくないうえ、冷凍機の運転率が必要以上に
高くなり、1力の浪費となる問題が生じる。
よる商品の温度上昇がなくなるが、感温筒−が検知する
冷気の温度は、蛍光灯(10)が点灯している営業時と
なる昼間等の開店時と同じであるため、蛍光灯00)に
よる温度上昇分だけ、閉店時、吐出冷気即ち庫内(力の
温度が下がることとなり、商品が冷え過ぎ、商品管理の
上から好ましくないうえ、冷凍機の運転率が必要以上に
高くなり、1力の浪費となる問題が生じる。
に) 問題点を解決するための手段
この発明は上記問題を解決するために、蛍光灯00)の
点灯時、該蛍光灯の発熱による冷凍負荷に相当する見か
け上の温度△T’Cを設定温度に加算して冷凍機を運転
し、又、蛍光灯(10)の消灯時、見かけ上の温度△T
’Cを排除して設定温度TSそのものを基準として冷凍
機を運転するようにした低温ショーケースの運転方法で
ある。
点灯時、該蛍光灯の発熱による冷凍負荷に相当する見か
け上の温度△T’Cを設定温度に加算して冷凍機を運転
し、又、蛍光灯(10)の消灯時、見かけ上の温度△T
’Cを排除して設定温度TSそのものを基準として冷凍
機を運転するようにした低温ショーケースの運転方法で
ある。
(ホ) 作用
上記技術手段は次のように作用する。
点灯時、設定温度TSに庫内の温度を維持するにあたり
、冷凍機は見かけ上の温度△T℃を引き下げるために稼
動時間が長く、消灯時、見かけ上の温度へT℃がない故
冷凍機の稼動時間は短くなる。
、冷凍機は見かけ上の温度△T℃を引き下げるために稼
動時間が長く、消灯時、見かけ上の温度へT℃がない故
冷凍機の稼動時間は短くなる。
(へ)実施例
以下この発明を第1図乃至第3図を参照しつつ、第4図
の図面に基づいて説明する。尚、前記と同−付号は同一
物を示す。
の図面に基づいて説明する。尚、前記と同−付号は同一
物を示す。
ように、安定器(24)、蛍光灯(10)およびグロ・
−スタータ(25)により構成される照明回路(26)
を5照明回路スイッチ(27)を介して商用電源(至)
に直列接続するとともに、感温筒α滲に巻回された電気
ヒータ(2)により構成される制御回路を、前記照明回
路スイッチ(27)を介して直列接続する。なお、切替
接点はサーモスタット接点αBとなる。
−スタータ(25)により構成される照明回路(26)
を5照明回路スイッチ(27)を介して商用電源(至)
に直列接続するとともに、感温筒α滲に巻回された電気
ヒータ(2)により構成される制御回路を、前記照明回
路スイッチ(27)を介して直列接続する。なお、切替
接点はサーモスタット接点αBとなる。
そして、開店時、照明回路スイッチc27)が閉じられ
ると、照明回路(26)に通電されるとともに、電気ヒ
ータ(29)に通電されるため、電気ヒータ09)によ
り、感温筒−が加熱され、感温筒(14)の冷気の測定
温度Tmが冷気温度より八T℃だけ高くなる。すなわち
、感温筒(14Jは冷気を見かけ上へT℃高く検知する
こととなる。したがって、温度設定つまみ(12)の設
定温度TSを、開店時の所望の庫内(力の温度に対応す
る冷気の温度より△T’Cだけ高くしておく。
ると、照明回路(26)に通電されるとともに、電気ヒ
ータ(29)に通電されるため、電気ヒータ09)によ
り、感温筒−が加熱され、感温筒(14)の冷気の測定
温度Tmが冷気温度より八T℃だけ高くなる。すなわち
、感温筒(14Jは冷気を見かけ上へT℃高く検知する
こととなる。したがって、温度設定つまみ(12)の設
定温度TSを、開店時の所望の庫内(力の温度に対応す
る冷気の温度より△T’Cだけ高くしておく。
そして、閉店時、照明回路スイッチ(27)が開かれ、
照明回路シロ)が非通電となるとともに、電気ヒータ(
29)が非通電となり、電気ヒータC!翅により、感温
筒−が加熱されなくなり、感温筒−の測定温度Tmは、
冷気の温度と等しくt’Qる。すなわち、感温筒−の冷
気の測定温度Tmは、開店時に比し△T0C下がったこ
ととなり、温度設定つまみ住りの設定温度TSが一定で
あるため、サーモスタット本体(111の1閉”の信号
出力が少なくなり、冷凍機の運転率が低下する。
照明回路シロ)が非通電となるとともに、電気ヒータ(
29)が非通電となり、電気ヒータC!翅により、感温
筒−が加熱されなくなり、感温筒−の測定温度Tmは、
冷気の温度と等しくt’Qる。すなわち、感温筒−の冷
気の測定温度Tmは、開店時に比し△T0C下がったこ
ととなり、温度設定つまみ住りの設定温度TSが一定で
あるため、サーモスタット本体(111の1閉”の信号
出力が少なくなり、冷凍機の運転率が低下する。
したがって、開店時の庫内(7)の適正温度と閉店時の
庫内(7)の適正温度との差ΔT’Gに対応して、電気
ヒータC29+により生じる感温筒Iの見かけ上の測定
温度差ΔT℃を設定すれば、開店、閉店に適応して低温
ショーケースの適切な商品の温度管理即ち何れの場合も
設定温度Tsを基準として庫内を同じ温度に維持するこ
とができるとともに、消費電力の節減を図ることができ
る。
庫内(7)の適正温度との差ΔT’Gに対応して、電気
ヒータC29+により生じる感温筒Iの見かけ上の測定
温度差ΔT℃を設定すれば、開店、閉店に適応して低温
ショーケースの適切な商品の温度管理即ち何れの場合も
設定温度Tsを基準として庫内を同じ温度に維持するこ
とができるとともに、消費電力の節減を図ることができ
る。
(ト) 発明の効果
以上の如く本発明によれば、点灯時、設定温度TSに見
かけ上の温度ΔT℃を付加することにより、測定温度T
mが冷気の温度よりΔT℃丈高くなった状態で冷凍機を
運転し、又消灯時、見かけ上の温度へT℃を排除するこ
とにより、測定温度Tmが冷気の温度をそのまま示し、
設定温度TSそのものを基準として冷凍機を運転できる
ので、消灯時における冷凍機の運転率を低くして低温7
日−ケースの節電を図ることができると共に、商品の冷
え過ぎをも防止でき、商品管理上好ましくなる。
かけ上の温度ΔT℃を付加することにより、測定温度T
mが冷気の温度よりΔT℃丈高くなった状態で冷凍機を
運転し、又消灯時、見かけ上の温度へT℃を排除するこ
とにより、測定温度Tmが冷気の温度をそのまま示し、
設定温度TSそのものを基準として冷凍機を運転できる
ので、消灯時における冷凍機の運転率を低くして低温7
日−ケースの節電を図ることができると共に、商品の冷
え過ぎをも防止でき、商品管理上好ましくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は低温ショーケースの断面図、第2図はサーモス
タットの正面図、第3図は従来の低温ショーケースの運
転装置の結線図、第4図の図面はこの発明の低温ショー
ケースの運転方法の実施例を示すもので、運転装置の要
部結線図である。 (2)・・・冷却器、 (5)・・・冷気流路、 (力
・・・庫内、(10)・・・蛍光灯、 ■・・・サーモ
スタット本体、 ■・・・感温筒、 αη・・・電動機
、 賭・・・電磁接触器、α樽・・・接点、 (20)
・・・電源、 (26)・・・照明回路、 (27)・
・・照明回路スイッチ、 (28)・・・電源、 翰・
・・電気ヒータ。 バ(屑色人 工、ジE偶り木良う■号\公茅ム タトt
スノ代理人 弁理士 佐 野 静 夫 第1図 第2図 第3図 第4図
タットの正面図、第3図は従来の低温ショーケースの運
転装置の結線図、第4図の図面はこの発明の低温ショー
ケースの運転方法の実施例を示すもので、運転装置の要
部結線図である。 (2)・・・冷却器、 (5)・・・冷気流路、 (力
・・・庫内、(10)・・・蛍光灯、 ■・・・サーモ
スタット本体、 ■・・・感温筒、 αη・・・電動機
、 賭・・・電磁接触器、α樽・・・接点、 (20)
・・・電源、 (26)・・・照明回路、 (27)・
・・照明回路スイッチ、 (28)・・・電源、 翰・
・・電気ヒータ。 バ(屑色人 工、ジE偶り木良う■号\公茅ム タトt
スノ代理人 弁理士 佐 野 静 夫 第1図 第2図 第3図 第4図
Claims (1)
- 1、蛍光灯を備えた庫内を設定温度TSに維持するにあ
たり、前記蛍光灯の点灯時、前記設定温度TSに前記蛍
光灯の発熱による冷凍負荷に相当する見かけ上の温度△
T℃を加算して冷凍機を運転し、前記蛍光灯の消灯時、
前記見かけ上の温度ΔT’Cを排除して冷凍機を運転し
てなる低温ショーケースの運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59194133A JPS60149864A (ja) | 1984-09-17 | 1984-09-17 | 低温シヨ−ケ−スの運転方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59194133A JPS60149864A (ja) | 1984-09-17 | 1984-09-17 | 低温シヨ−ケ−スの運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60149864A true JPS60149864A (ja) | 1985-08-07 |
JPH0228784B2 JPH0228784B2 (ja) | 1990-06-26 |
Family
ID=16319455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59194133A Granted JPS60149864A (ja) | 1984-09-17 | 1984-09-17 | 低温シヨ−ケ−スの運転方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60149864A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5499256A (en) * | 1978-01-20 | 1979-08-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Temperature controlling apparatus for refrigerating display case |
-
1984
- 1984-09-17 JP JP59194133A patent/JPS60149864A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5499256A (en) * | 1978-01-20 | 1979-08-04 | Sanyo Electric Co Ltd | Temperature controlling apparatus for refrigerating display case |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0228784B2 (ja) | 1990-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3248894A (en) | Refrigeration apparatus | |
US3495416A (en) | Control circuit for refrigerator including case heater means | |
JPS6157546B2 (ja) | ||
JPS60149864A (ja) | 低温シヨ−ケ−スの運転方法 | |
JP3021976B2 (ja) | 低温ショーケースの制御装置 | |
JPS6130134Y2 (ja) | ||
JPS60155874A (ja) | 冷却装置用サ−モスタツト | |
JPS60149866A (ja) | 低温シヨ−ケ−スの温度制御方法 | |
US2356612A (en) | Temperature-responsive control mechanism, especially for refrigerating apparatus | |
JPH02130381A (ja) | 冷蔵庫の制御装置 | |
JPH0228783B2 (ja) | ||
JPH10332242A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS60149865A (ja) | 低温シヨ−ケ−スの運転方法 | |
JPH0623632B2 (ja) | 低温ショーケースの温度制御装置 | |
JPH0555793B2 (ja) | ||
JPS58148376A (ja) | 冷凍冷蔵シヨ−ケ−スの庫内温度調節器 | |
JPH0463310B2 (ja) | ||
JP2003161564A (ja) | 冷凍冷蔵ショーケースの防露ヒータの運転制御方法 | |
JPS5878077A (ja) | 冷凍冷蔵庫の温度制御 | |
JPS6015104Y2 (ja) | 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置 | |
JPS5822069Y2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS61191852A (ja) | シヨーケースの運転方法 | |
JPS63131974A (ja) | 冷蔵庫の解凍室温度制御装置 | |
JPS611973A (ja) | 冷蔵シヨ−ケ−スの運転制御方式 | |
JPS6082768A (ja) | 急速冷凍装置を備えた冷蔵庫 |