JPS6014809A - 安全ベルトのバツクル - Google Patents

安全ベルトのバツクル

Info

Publication number
JPS6014809A
JPS6014809A JP59125459A JP12545984A JPS6014809A JP S6014809 A JPS6014809 A JP S6014809A JP 59125459 A JP59125459 A JP 59125459A JP 12545984 A JP12545984 A JP 12545984A JP S6014809 A JPS6014809 A JP S6014809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buckle
tongue
spring element
housing
buckle tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59125459A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547201B2 (ja
Inventor
ホルゲル・ハ−レンベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoflug GmbH
Original Assignee
Autoflug GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6201891&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6014809(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Autoflug GmbH filed Critical Autoflug GmbH
Publication of JPS6014809A publication Critical patent/JPS6014809A/ja
Publication of JPH0547201B2 publication Critical patent/JPH0547201B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2507Safety buckles actuated by a push-button
    • A44B11/2511Safety buckles actuated by a push-button acting perpendicularly to the main plane of the buckle, e.g. placed on the front face of the buckle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45628Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor for plural, oppositely shifting, similar interlocking components or segments
    • Y10T24/45634Operator includes camming or wedging element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45639Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member
    • Y10T24/45644Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member for shifting pivotally connected interlocking component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45639Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member
    • Y10T24/45654Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member for shifting slidably connected and guided, nonself-biasing interlocking component

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、バックルハウジングと、このバックルハウジ
ングの開口へ差し込み可能でかつハウジング内の少なく
とも1つの拘束部拐により拘束する、はね荷重を受けた
突き出し片の作用を受けるバックル舌片とを持つ、大輪
送手段用の安全ベルトのバックルに関する。
従来の技術 この種のベルトバックルは、例えばドイツ連邦共和国特
許出願公告第2160089号明細書、米国特許第38
07000号明細書およびドイツ連邦共和国実用新案第
7438663号明細書ならびに同第7525646号
明細書によ、り公知である。これらのすべてのベルトバ
ックルに共通していることは、でこぼこの所を走行する
間および自動車、飛行機などの駆動範囲における振動に
よってがたつき騒音が発生し、これらのがたつき騒音が
、バックルハウジング内の金属製バックル・舌片が小さ
い移動を行なうことによって引き起こされるということ
である。バックル舌片をプラスチックで一部被覆するこ
とによってかつ(あるいは)成るハウジング部分をプラ
スチックから製造することによってこれらの騒音を減衰
させることは既に試みられているが(ドイツ連邦共和国
特許出願公開第3128139号明細書)、シかしこの
場合は構造上および製造上の理由からバックルハウジン
グと差し込まれたバックル舌片との間に遊隙が存在する
ので、上述の移動が回避されず、がたつきが繰り返され
る。これによって走行快適さが損オ)れる。
発明の目的 本発明の′a題は、このようながたつきl@音がもはや
発生し得ない、大輪送手段特に自動車用の安全ベルトの
バックルを提供することにある。
これに関する手段は僅かな費用で実現できなければなら
ない。
目的を達成するための手段 この諜顆の本発明による解決策は特許請求の範囲第1項
の特徴部分から明らかになる。別の有利な構成は特許請
求の範囲の実施親様項に記載されている。
本発明には、上述したがたつき騒音が回避されるのみな
らず、差し込みの際、拘束駅前におけるかつバックルを
はずす際のハウジング内のバックル舌片の付加的案内お
よび位置決めも実現されるという利点が付随している。
拘束および拘束解除過程におけるハウジング内のバック
ル舌片の案内および位置決めは、バックルハウジング内
へはめ込まれたばね素子によって行なわれ、これらのば
ね素子は、バックル舌片の差し込みまたは突き出し方向
に対して直角方向の1つあるいはそれ以上の力成分を持
っている限り、様々に構成され得る。
こうして、特許請求の範囲の実施聾様項に記載されてい
る個々の実施例によって、バックル舌片の狭い側方面に
対してほぼ垂直に作用する力を加えることができ、さら
にはね素子を、バックル舌片が差し込み方向とは反対方
向に作用する力成分も与えられるように、設けることも
できる。
本発明の別の実施例においては、はね素子が、バックル
舌片が差し込み軌iQ内へ突き出る部分を持っており、
バックル舌片が押込みの腺にこれらの部分上を摺動しか
つ主要部に対してほぼ垂直に向けられた力成分を受ける
ようになっている。これはなるべく、これらの部分がバ
ックル舌片の押込み方向へ上昇する適当な而を備えてい
ることによって実現されるのが好ましい、。
本発明によればばね素子を、バックル舌片の差し込みま
たは突き出し方向に対して直角に延びる種々の力成分が
加えられるように、形成することもできることは勿論の
ことである。
本発明の好ましい実施例によれば、バックルのはね素子
をプラスチック製の射出成形部拐として一体にあるいは
クリップ結合片として容易に結合可能に製造することが
できる。自動口f用安全ベルトは大量生産品として大量
に製凸されなければならないから、製造費用の低減およ
び組立ての簡fn化へのいかなる寄与も極めて重要であ
る。
実施例 図面には本発明の実施例が簡単化されて示されており、
以下に説明される。
第1図に示した、従来技術により構成されたベルトバッ
クルは、板駄のバックル舌片12用の、両方の板の間に
延びている軌道11を持つ、いわゆる2板ハウジング1
0を持っている。このバックル舌片は切欠き13を持っ
ており、この切欠きに、バックルハウジング坂10およ
びバックル舌片12に対して直角に配置された拘束部側
14が係合してベルトバックルをとめることができる。
拘束部側14を保合解除するために、したがってバック
ル、をはすすために押しボタン15が使われ、この押し
ボタンに二叉状突出部16が一体形成されており、これ
らの突出部が拘束部側14に係合する。圧縮はね17が
上方から拘束部材14に荷重をかけるので、この拘束部
材は永続的に拘束位置に留まる。揺動可能な押しボタン
■5の代わりに、図示してない滑動ボタンを設けること
もできる。
バックル舌片12の軌道11は、一方では外方へ開いて
おり、そこにおいてバックル舌片の漏斗駄差し込みIJ
IJ口18全18しており、反対側では軌道11が拘束
部月20用の板状接胱部47+9によって閉じられてい
る。バックルハウジング10を接続部材19と結合する
ために鋲21が使われる。軌道IIの中心範囲において
縦部、IIIII−IJ能に突き出し片22が支持され
ており、この突き出し片が2つの側方突き出し片はね2
つに支持されており、これらの突き出し片はわが、突き
出し片22をバックル舌片12用差し込み間口18の方
向へ押し進める。バックル舌片12が差し込まれている
際は、このバックル舌片と突き出し片22とが互いに接
触している。
主要なベルト力を吸収しかつ拘朱部し20を介して車両
へ導入する、2つの仮から構成されたバックルハウジン
グ10が、有利にかつ適切に成形されたプラスチックキ
ャップによって、すなわち上側キャップ24および下側
キャップ25によって外面を覆われる。これらのキャッ
プは、補足される形成体によって差し込み開口18をあ
けておき、押しボタン15をつかむことを可能にする。
これらのキャップ相互の心出しは、なるべくピンおよび
対応する穴によって行なわれるのが好ましく、これらの
穴のうち第3図には穴26が示されている。さらに図示
されていない結合ねじが設けられている。覆いキャップ
24.25の内面は、種々の機能を果たすために異形断
面になるように形成され、例えば下側キャップ25は、
ハウジングlOを位置決めしかつ筺持するための直立リ
ブ27を持っている。
さらにバックル舌片12用のml斜面28が設けられ、
この傾斜面が矢印29の方向(第3図)に差し込まれる
安全ベルトを使用する人がベルトを締める場合は、この
人はバックル舌片12をバックルの開口18へ近づけて
、この舌片をハウジング10の軌道IIへ差し込み、拘
束部材14が切欠き1aに保合し、そのことは通常感じ
られかつ(あるいは)聞こえる。バックルをはずすため
に押しボタン15が押され、それによって拘束部拐14
が上方へ向かって切欠き13を出て行き、バックル舌片
12が突き出し片22の作用を受けて軌道11から開口
18を通って突き出される。ハウジング10の部分およ
びバックル舌片12は、製造および簡単な取扱い上の理
由から、バックル舌片が遊隙を置いてハウジング内で移
動可能であるように、大きさを定められているから、ベ
ルトバックルがかけられている際に、特にでこはこの車
道および危険な提閃回帖辿肢の際に、ハウジングの金属
部分、バックル舌片および拘束部材が聞こえる程にぶつ
かり合7)、特にバックル縦軸線に対して直角方向に、
そしてまた他の方向にもぶつかり合うことによって、バ
ックルの中でがたつき騒音が繰り返される。こしi、を
人を苛々させかつ材料屓傷を引き起こす。
第2図および第3図は、ばね累子30.31の形をした
騒音発生防止手段を示しており、これらのばね素子はバ
ックル舌片12の差し込み開口18の両側に設けられて
いる。これらのはね素子は、軌道1】における移動の際
に側方からバックル舌片I2に接触し、このバックル舌
片を案内しかつ心出しすることによって、バックルの関
係する構成部組の岡の上述の遊隙を*Cj (CIする
。付加的にはね素子は、差し込み方向とは反対方向に、
差をつけられた初応力をバックル舌片に加える。これに
よって突き出し片22の作用は、いつ係合が行なわれる
かを差し込みの際に非常にはっきり感じ得るより少なく
助長される。それによって聞くことの必要性は著しく不
・必決になる。なぜならば例えば磯関の始lの際聞くこ
とが不確実であるからである。さらにはね素子30.3
1はバックル舌片12の傾斜も補償することができる。
第2図および第3図による実2IIIi例においては、
バックル舌片12と共同作用するはね素子30.31が
構成されており、このバックル舌片は段付き輪・ylX
形状を持”っており、すなわちバックル舌片12は、坦
り道11へ入り込むことに決められている、平行な側方
縁33付き前部32を持っており、これらの側方縁に、
斜め外方へ延びる縁34を介して幅の広い、!t!i部
35が1閤続しており、この基部が、安全ベルト(図示
せず)を通すための通常のスリットを含んでいる。はね
素子30.31が、縁33付きバックル舌片前部32お
よび傾斜縁34付き基部35に作用を及はす。これによ
って種々の方向への力伝達が実現される。しかし傾斜縁
34なしのバックル舌片もはね素子によって、がたつき
騒音が生じないように位置:rqに影響を及ぼされる。
はね素子30.31は弾性プラスチックからil+!!
 I古されかつ人体においてS字状帯板の形状を持って
おり、この隅板の材料厚さは様々である。S字形状の端
部に延長部を設けることができ、これらの延長部が特に
固定および支持機能を果す。
S字形状の両方の対向弧により数イどのはね作用が得ら
れる。
第3図における拡大して示したばね素子30によってば
ね素子の主要部を説明する。このはね素子30は、製造
上独立しているクリップ様式のばね素子であり、このク
リップがバックルの組立ての際下側キャップ25にはめ
込まれ、この下側キャップがこの目的のために適当な異
形断面を持ち、すなわち保持リブ36、支持リブ37お
よび適当な幅の傾斜面28を持っている。
下側キャップ25のこれらの部分により形成された空間
にはね素子3θが効果的に納まる。このはね素子は3字
の内部弧38および3字の外部弧39から構成されてお
り、内部弧38−二は、保持リブ36を保持するための
奥を広げられ1こ保持突起40が簑続しており、外部弧
39は支持延長部41を持ち、この支持延長部が支持リ
ブ37に当たる。内部弧38も湾曲が支持リブ37に当
たる。外部弧39の内方へ傾斜面28に向いた部分が基
準面としての内面48を持っており、外力へ向いた部分
が補強されて構成されかつ外面に円錐状断面の溝42を
持っており、この溝の4コヘ、差し込まれるバックル舌
片12の基部35の対応した傾斜縁34が入り、それに
よってバックル舌片の主要面に対して直角方向のツマ゛
ンクル舌片の位11/lの心出しおよび位置決めフッI
 i−?なわれる。これによってこの方向σ〕捩振動:
。4動σ)1.tJ能性が回避されるのて、1li)動
運動Gこよる騒751も引き起こされない。
バックル舌片12が矢印29通りGこ第5)1口18へ
差し込まれる場合は、傾斜縁34力5それぞ第1文仕応
する溝42の最低部に押圧し、それGこよってばね素子
30が応力をかけられ、すなイフち(Jね素子のS字形
状が差し込み方:;4 ’=こM?+ ’JXされま1
こはS字弧が収縮される(押しつ&jら第1る)。Gま
ね素子のS字形状の外側輪郭のJ広弓1=tiはこ第1
によって勿論性なわれない。なぜならia’ iJ 第
2素子30の収縮運動は下側キャップ25の!?+N杉
力「1n」、づ−なわち一方では支持リブ37およびf
[il 、Bで+1(頃斜面28によって行なわれる力
)らであり、両方のS字弧38,39の間の中間連続体
43&afi;+;平なS字形状になることを強いら第
1る。この場合延長部41は支持リブ37に沿って矢印
29の方向に摺動して、殆んど内部弧38しこ当たる。
第3図には、下側キャップ25から独立しているはね素
子がハされており、第2図には、下側キャップ25に一
体形成されている2つのはね素子31が示されているが
、しかし独立ばね素子30とほば同じに構成されている
。第2図は、バックルの鎖線で示した縦中心線の両側に
見える2つの異なる半分からなり、これらの半分はAお
よびBで示されている。これらの両半分は、ばね素子3
1のS字形状の僅かの相異および特にそれぞれのバック
ル舌片12の輪郭の相異で興なっている。図の半分Aに
よるバックル舌片は傾斜縁34に続いて大きい面取りを
経て直接基部35に移行しており、図の半分Bによる傾
斜縁34には段部44がつながって、基部35の全幅が
形成されている。両側のバックル舌片のこれらの異なる
輪郭が下側キャップ25の異なる形状を生ぜしめ、この
下側キャップにおいて図の半分Aによる支持リブ37が
ばね素子31の5字の外部弧39の高さで終わっており
、図の半分Bの側では支持リブ37が差し込み開口18
の方へ進みかつそこにおいて少し内方へ曲がるので、−
縁片45が得られる。これらの相異AおよびBは、ばね
素子が異なるバックル舌片において使用できることを示
している。
第2図に示したバックルは、U字状のバックルハウジン
グlOを持つバックルであり、すなわち下側バックル板
が縦縁においてU字状に上方へ曲げられているので、直
立脚46が得られ、これらの肌の間に、第2図に示され
ていない上側バックル板が菱のように取り付けられてい
る。
この従来技術の構成様式ではバックル舌片12の前部3
2が軌道11において上下に案内されるのみならずll
11I46によって側縁にも案内される。
しかしこの場合、騒皆発生に至らせる既述の遊隙が関係
構成部材の間に存在する。騒音を除去しかつ回避するた
めにはね素子31が設けられており、これらのばね素子
が下側キャップ25の対応する凹所47の中でバックル
の凝方向に弾性的に移動することができる。差し込みI
J11018に対して設けられた凹所47の境界が、第
2図に破線で示されている。このことから、ばね素子3
1がバックルの2示した拘束状朗シこおし)でバックル
の縦軸保方向に圧縮されて、5字の内部弧38が保持リ
ブ36の対応面4こ接触し力)つこの面上に支持される
ことが分かる。これむこよってばね素子31の特性は、
人がバックル舌片12の差し込みの際にはっきり感する
こと力5できるように、変化する。この効果を得るため
に、両方のS字弧38,39の範囲に多数の形成可能性
がある。はね素子の特性曲線は差し込みの際各こ、弧3
8が支持される場合に、最大圧力に達しなければならず
、それから拘束部材14の切欠きI3への係合の設問ま
で、係合を感しさせる作かな圧力しか必要としないよう
にしなけれ4Jならない。
はね素子31のバックルの中心へ向いた面がバックル舌
片12の側力縁33に接触することむこよってこのバッ
クル舌片を位置決めすること力3、第2図から分かる。
この場合はね素子31の上述の内面48の間の内側幅は
脚46の円面の間の内側綿より小さいが、しかしツマ゛
ンクル香片12の前部32の福より小さくない。この溝
成様式においては、バックル舌片の差し込みの際に作用
する摩擦係数が非常に小さく保たれるが、しかし内面4
8の間の内ff!U幅をバックル舌片部分32の福より
少しかさくすることもできる。)<ツクル舌片12の傾
斜縁34が差し込み中、円錐状溝42を持つ九部弧39
に接触することによって、バックル舌片が付加的心出し
されかつバックル舌片の傾斜が防止される。
第4図に示したばね素子はかかるものとして、第3図に
よるはね素子30と一致しているが、しかしこの場合は
ね素子が結合連絡辺49により互いに固定的に結合され
ている。しlこ力3って一体形成のプラスチック射出成
形部拐であり、この射出成形部材がバックルの組立ての
際むこ下側キャップ25に挿入され、それによって製の
が簡小化される。
第5図に水元朗によるバックルの別の実施例が示されて
おり、この実施例でははね素子50が上述の実施例とは
異なる形状を持っており力)つ特にバックル舌片への異
なるカ導入および移送を行なう。
この場合各ばね素子5oが円弧状の上側部分50aとこ
の上側部分に続く、はぼバックルに沿って延びる連結辺
54とを持っている。この場合ばね素子50の側方部分
51がバックル舌片12のAvL道11内へ突出してい
る。部分51はバックルハウジングJOの下側キャップ
25にあるポケット状凹所56の中に設けられている。
部分51は、バックル舌片12の差し込み方向に上昇す
る傾斜面を持っており、差し込みの際にバックル舌片を
上方へ抑圧し、それによって固定することができる。
はね素子50の上側部分50aの自由端が挿入片52と
して傾斜面を持っている。この場合傾斜面駅突起52が
押しボタン15の前部下縁において粉状突起53と共同
作用する。
バックルの側方外面になるように折り曲げられた部分5
0bを経てばね素子5oが連結辺54になって続いてお
り、これらの連結辺は互いにほば平行してバックルの縦
方向に設けられている。
連結辺54を弾性案内軌道と呼ぶことができる。
なぜならばこれらの連結辺は一方ではこれから詳述する
締付は力をバックルハウジング10の中へ導入し、他方
では延長部が案内部分55として突き出し片22の側方
区画および案内のために使われるからである。この場合
重要なことは、案内部分55も弾性的に構成されている
ので、突き出し片22を遊隙なしに案内することができ
ることである。案内部分55の支持断面を適当に変える
ことによって、突き出し片の移動行程の最大範囲におけ
るはね作用を小さくしかつバックル舌片の係合点の範囲
においてはじめて強めることができる。これによってバ
ックルを全体として非常に容易にかつ有利に取り扱うこ
とができる。これに関してはばね素子5゜のに’d端5
0aの位置決めについてもtg ’P)を及はすことが
できる。
さて第5図による実施例におけるはね素子5゜の動作の
やり方は次の通りである。
バックル舌片12が漏斗状差し込み開口18を介してバ
ックルハウジング10へ尋人される場合は、まずバック
ル舌片の前端32がばね素子50の部分51上へチリ上
がりかつ上方へ案内される。これによってバックル舌片
の最初の案内が実現される。バックル舌片12が、拘束
部材14がバックル舌片12の凹所13に係合するまで
押し出されるとすぐ、押しボタン15が前部整端位置へ
揺動せしめられ、押しボタン15の粉状突起53がばね
素子50の傾斜面駄突起52に押圧しかっばね素子、5
oの円弧状部分50a (7)バックル舌片12の方向
に向いた移動を行なう。
その際ばね素子50の側方押圧面57がバックル舌片1
2に押し付けられてこのバックル舌片を長く締め付ける
。それから締付は力自体は、バックル縦軸線に対して平
行に配置された連結辺54を介してバックルハウジング
10へ尋人される。しかしバックル舌片12のこの前部
位置においてバックル舌片12が部分51に沿って強く
押し付けられるので、バックル舌片I2が土要面に対し
て垂直方向に部分51と上側ハウジング部分との間に固
定される。
上述の実施例により訂細に説明されたように、側方押圧
面57を適当に構成することによって、バックル舌片】
2の部分的はまり合い係合ができ、それによってバック
ル舌片12の案内および固定が−にく良好になる。
重要なことは、できるだけ4\さい差し込み力を得るた
めにはね素子50の締付は力がバックル舌片12の系合
点の範囲においてはしめて発生されることである。この
ことは同時に、ばね素子50の締付は力がバックル舌片
12の拘束解除過程において除去されてからバックル舌
片12が突き出し片22を介して突き出され、それによ
ってバックル舌片12の確実な欠き出しがし一証される
という利点が付随している。
この容易な取扱いおよび高い動作安定性は、第5図によ
る実施例において、特に突起52.53の同等の構成に
よっても実現される。
こうして本発明による実施例においては、突起52.5
3の間に自動拘束が生じ、それによってばね素子50が
バックル舌片12の差し込ろの際に側方へ逸れることが
防止される。
なお、その他の実施例により説明された利点は、適当な
構心的適合によって第5図によるこの実施例シこおいて
も得られる。
以上の説明、特許請求の範囲および図面に開示された本
発明の対象の特徴は、独立してかつ任意の組合せで種々
の実施例における本発明の実現のために重要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動小用安全ベルトのベルトバックルの分解図
、第2図は縦中心線の両側に2つの異なる構我を示した
ベルトバックルの部分断面図、第3図はばね素子の概i
1!!図、第4図は連絡辺により結合された2つのばね
素子な示す図、第5図は本発明によるバックルの別の実
施例の眼略図である。 10・・・バックルハウジング、1】 ・・・軌道、1
2・・・バックル舌片、18・・・差し込み開口、30
+31+50・・・ばね素子、48・・・基準面第2図 A D

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 バックルハウジングと、このバックルハウシングの
    開口へ差し込み可能でかつハウジング内の少なくとも1
    つの拘束部材により拘束する、ばね荷重を受けた突き出
    し片の作用を受けるバックル舌片とを持つ、大輪送手段
    用の安全ベルトのバックルにおいて、バックルハウジン
    グ(10)内のバックル舌片(12)の差し込み開口(
    18)の範囲に少なくとも1つのはね素子(30,31
    ,50)が設けられ、このばね素子の少なくとも1つの
    基準面(48)が、差し込みの際バックル舌片(12)
    により通り抜けられる軌道(11)の中へ側方で突出し
    て、バックル舌片(12)が差し込みまたは突き出し方
    向に対して直角に作用を受けることを特徴とする、安全
    ベルトのバックル。 2 バックルハウジング(10)内のバックル舌片(1
    2)の差し込み開口(18)の両短辺にそれぞれ1つの
    はね素子(30,31、50)が設けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のバックル。 3 ばね素子(30,3]、50)がバックルハウジン
    グ(10)および(あるいは)バックル舌片(12)用
    軌道(11)の縦中心軸線に対して対称的に配置されか
    っ面対称に構成されていること全特徴とする、特許請求
    の範囲第1項あるいは第2項に記載のバックル。 4 バックルハウシング(10)内のはね素子(30゜
    31.50)が、拘束部側(14)が、バックル舌片(
    12)に係合する位置に関して、バックル舌片(12)
    がこの位置に達する少し前にはね素子(30,31,5
    0)と接触しかつこの位置に達した際にはね素子に応力
    をかけて、それによってそれ自体が初応力を受けるよう
    に、設けられていることを特徴とする特¥1請求の範囲
    第1項ないし第3項のうち1つに記載のバックル。 5 ばね素子(30,31,50)が、バックル舌片(
    12)に、狭い側面に対してほぼ垂直にかつ狭い側面へ
    向けられた力成分を与えるように、形成されかつ(ある
    いは)バックルハウジング(10)内に配置されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項の
    うち1つに記載のバックル。 6 ばね素子(30,3] 、 50)が、バックル舌
    片(12)に、バックル舌片(12)の差し込み方向と
    は反対方向に作用する力成分も与えるように、形成され
    かつ(あるいは)バックルハウジンク(10)内に配置
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第5項のうち1つに記載のバックル。 7 ばね素子(30,31)がほぼS字状に形成され、
    3字がバックル舌片(12)の面内にまたはこのバック
    ル舌片に対して平行に位置し、3字の上部弧がバックル
    舌片(12)に該当側においてそれぞれ1つの力成分を
    差し込み方向とは反対方向にかつ該当側に対して直角方
    向に与えることを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第6項のうち1つに記載のバックル。 8 ばね素子(30,31)のS字形状のバックル舌片
    (12)に接触する弧が一直線にされかつバックル舌片
    縁をはめるための外力へ開いた溝(42)を持っている
    ことを特徴とする特y「請求の範囲第7項に記11あの
    バックル。 9 ばね素子(30,3])の74(42)か、外方へ
    拡大する台形断面を持っていることを特徴とする特許請
    求の範囲第8項に記載のバックル。 10 S字状ばね素子(30,3])が偏平方形断面を
    持つ帯状に形成され、バックルハウジンク(10)内の
    差し込み開口(18)の内側空間が側方へはね素子(3
    0,31)により閉鎖されることを特徴とする特許請求
    の範囲第7項ないし第9項のうち1つに記載のバックル
    。 11 ばね素子(30,3+)のS字形状の差し込み開
    口(18)に関して外側の端部が、ハウジングの内部へ
    曲がっている帯板状延長部(41)として続いているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第10項に記載のバック
    ル。 12 帯板状延長部(41)が、バックル舌片(12)
    用差し込み開口(18)の閉鎖が該当側においてはね素
    子(30,31)により初応力を受けて行なわれるよう
    な角度をなしてばね素子(30,3])に一体形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第11項に記載
    のバックル。 13 S字状はね素子(30,31)が、バックル内部
    へ向いた端部において延長部(48)を備え、この延長
    部がバックルハウジング(10)の他の部分のノに加面
    として使われることを特徴とする特許請求の範囲第7項
    ないし第12項のうち1つに記載のバックル。 14 延長部(48)がバックルハウジング(10)の
    保持リブ(36)を含みかつバックルハウジング内のば
    ね素子(30,3])の位置を決めることを特徴とする
    特γ「請求の範囲第13項に記載のバックル。 15 ばね素子(30,31)が、バックル舌片(12
    )に接触する個所において、バックル舌片(12)に係
    合してこのバックル舌片を舌片面に対してほぼ垂直に位
    置決めする形成体を備えていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第14項のうち1つに記載のバッ
    クル。 16 はね素子(30,31、50)が、バックル舌片
    (12)に、主要面に待してほは垂直に向けられた力成
    分を与えるように、形成されかつ(あるいは)バックル
    ハウジング(10)内に配置されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第15項のうち1つに記
    載のバックル。 17 ばね素子(50)がバックル舌片(12bはめ込
    み軌道(11)内へ突出している部分(51)を持ち、
    これらの部分がバックルタh rh+の方向へ上昇する
    面を備えていることを特徴とする特γF請求の範囲第1
    6項に記載のバックル。 慌8 ばね素子(30131,50)が傾斜面拭突起(
    52)を持ち、これらの突起がバックルの拘束状部にお
    いて押しボタン(15)の対応する突起(53)とはま
    り合い結合し、押しボタン(15)の突起(53)がバ
    ックル舌片(12)の方向へはね素子(50)の傾斜面
    状突起(52)に荷重をかけてこのバックル舌片を固定
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第1
    7項のうち1つに記載のバックル。 +9 はね素子(50)が、締付は力をバックルハウジ
    ング内へ移送するための連絡辺(54)を持っているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第18項に記載のバック
    ル。 肺 連絡辺(54)がバックルハウジング(lO)内に
    おいてバックルのほば縦方向に延びかつ同時に突き出し
    片(22)の側方案内のための部分(55)を持ってい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第19項に記載のバ
    ックル。 21 ばね素子(30131,50)の形状が、曲がり
    、長さ、a’ 11 Xli積および(あるいは)これ
    らのばね素子が収縮の際接触する隣接ハウジング部分と
    の間隔に関して、ばね力がバックル舌片(12)の差し
    込みの際に係合の瞬間までの移動行程の開度 −″− +1+ 一′−−王化し、特に係合1に’dに、係合がベルトを
    締める人によってはっきり感じられる程度に減少するよ
    うに、選ばれていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第20項のうち1つに記載のバックル。 22 ばね素子(30,31、50)か、これらのはね
    累了に作用する構成部側に、ばね素子(30,31,5
    0)の締付は力がバックル舌片(+2)の拘束解除過程
    において直接相殺されるように、対応せしめられている
    ことを特徴とする特r+: 請求の範囲第1項ないし第
    21項のうち1つに記11市のバックル。 23 ばね素子(30,3] 、 50)がプラスチッ
    ク成形部側として構成されていることを特徴とする特y
    「請求の範囲第1項ないし第22項のうち1つに記載の
    バックル。 l!4 プラスチック成形部拐として構成されたはね素
    子(30+31+50)が独立構成部材としてバックル
    ハウジンク(10)の中へはめ込まれていることを特徴
    とする特許請求の範囲第23項に記載のバックル。 25 プラスチック成形部材として構成されたばね素子
    (30,31150)がバックルハウジング(10)の
    構成部側に、特にこのバックルハウジングの覆いキャッ
    プに一体形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第23項に記載のバックル。 26 はね素子(30,31,50)が1対ずつ結合連
    絡辺(49)を備え、バックルハウジング(10)の中
    へ挿入されかつこのバックルハウジングの形成体により
    位置決めされていることを特徴とする特許請求の範囲第
    23項あるいは第24項に記載のバックル。 27 ばね素子(30131,50)がクリップとして
    構成され、はね素子(30,31,50)をはめ込むこ
    とに決められたバックルハウジング(10)の部分(2
    5)が適当に形成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項ないし第26項のうち1つに記載のバック
    ル。 28 バックルハウジング(10)内にまたはこのバッ
    クルハウジンクの部分に、特に下側の覆いキャップ(2
    5)に、はね素子(30,31,50)を収納するため
    のボケツ)−仏凹所(47)が設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第27項のうち1
    つに記載のバックル。 29 ばね素子(30,31,50)がバックル舌片(
    12)用差し込み開口(18)の両側に、バックル舌片
    (12)用軌道(11)を区画するはね素子(30,3
    1150)の内面の間の内側幅が一方では軌道(11)
    の内側幅より4\さく、他方ではバックル舌片の軌道(
    11)へ入り込む部分(32)の幅より小さくないこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第28項のう
    ち1つに記載のバックル。 30 ばね素子(30,31,50)の内方へ向いた面
    の間の内側幅が、軌道(11)へ入り込むバックル舌片
    部分(32)の幅より/Iλさいことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第28項のうち1つに記載のバ
    ックル。
JP59125459A 1983-06-21 1984-06-20 安全ベルトのバツクル Granted JPS6014809A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE33221642 1983-06-21
DE3322164 1983-06-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014809A true JPS6014809A (ja) 1985-01-25
JPH0547201B2 JPH0547201B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=6201891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59125459A Granted JPS6014809A (ja) 1983-06-21 1984-06-20 安全ベルトのバツクル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4577378A (ja)
EP (1) EP0129248B2 (ja)
JP (1) JPS6014809A (ja)
DE (1) DE3422692C3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160903A (ja) * 1983-10-14 1985-08-22 テ−・エル・ヴエ−・レパ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 安全ベルト用のバツクル
JPH039609U (ja) * 1989-06-16 1991-01-30

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4692970A (en) * 1985-08-05 1987-09-15 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Belt buckle with eject means
US4942649A (en) * 1988-02-25 1990-07-24 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Safety belt buckle
US4876772A (en) * 1988-02-25 1989-10-31 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Safety belt buckle
JPH0636729Y2 (ja) * 1988-09-21 1994-09-28 日本精工株式会社 シートベルト用バックル
US4945617A (en) * 1989-03-20 1990-08-07 General Motors Corporation Seat belt buckle
JP2530975Y2 (ja) * 1991-02-01 1997-04-02 日本精工株式会社 シートベルト用バックル
US5267377A (en) * 1992-09-01 1993-12-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Buckle assembly
GB2296284A (en) * 1994-12-23 1996-06-26 Europ Component Co Ltd Seat belt buckle
JP3859401B2 (ja) * 1999-08-26 2006-12-20 タカタ株式会社 バックルおよびこれを備えたシートベルト装置
DE102008030048A1 (de) * 2008-06-25 2009-12-31 Trw Automotive Gmbh Verbindungselement
TWI522053B (zh) * 2013-09-18 2016-02-21 Yoke Ind Corp Seat belt locking device
TWI527720B (zh) * 2013-10-02 2016-04-01 Yoke Ind Corp Seat belt locking device
US9433259B2 (en) * 2013-10-24 2016-09-06 Bell Sports, Inc. Self-actuating webbing adjuster and helmet strap system including same
DE102013020618B4 (de) * 2013-12-02 2022-12-29 Zf Automotive Germany Gmbh Gurtschloss
CN108839634B (zh) * 2018-05-28 2024-02-20 浙江松原汽车安全系统股份有限公司 一种安全带锁扣
TWI812917B (zh) * 2020-06-30 2023-08-21 瑞士商明門瑞士股份有限公司 扣具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826470A (ja) * 1971-08-10 1973-04-07
JPS5447530U (ja) * 1978-04-28 1979-04-02
JPS54126329U (ja) * 1978-02-23 1979-09-03

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1292310A (en) * 1917-07-27 1919-01-21 Abundius Gravel Door-retainer.
US1684662A (en) * 1928-01-03 1928-09-18 Jack L Day Antirattling device for automobile doors
US1820323A (en) * 1928-10-11 1931-08-25 Delbert J Powell Fastener
US1825357A (en) * 1929-04-03 1931-09-29 Lasselsberger Leopold Disengageable coupling device
US2688173A (en) * 1951-09-17 1954-09-07 Nels E Nelson Separable snap fastener
NL283439A (ja) * 1961-10-04
FR2178731B1 (ja) * 1961-10-04 1975-03-21 Ferodo Sa
US3181215A (en) * 1963-03-28 1965-05-04 Eberhart Ray Safety belt buckle
FR1458244A (fr) * 1965-07-16 1966-03-04 Teleflex Prod Ltd Harnais de sécurité pour siège
CH512210A (de) * 1968-12-19 1971-09-15 Goeteborga Bandvaeveri Schnellverschluss und Verwendung des Schnellverschlusses an Sicherheitsgurten in Kraftfahrzeugen
DE1945736A1 (de) * 1969-09-10 1971-03-25 Autoflug Gmbh Sicherheitsgurt,insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
SE359448B (ja) * 1970-12-04 1973-09-03 Lindblad S M
DE2107661A1 (de) * 1971-02-17 1972-08-31 Klink, Wolf Dieter, 7071 Lindach Schloß fur Sicherheitsgurte in Kraftfahrzeugen
US3897611A (en) * 1972-10-02 1975-08-05 Allied Chem Ejection tongue for buckle
US3981519A (en) * 1975-07-28 1976-09-21 General Motors Corporation Restraint belt buckle assembly
JPS5224746A (en) * 1975-08-19 1977-02-24 Takata Kojyo Co Seat belt buckle
DE2929394A1 (de) * 1979-07-20 1981-02-12 Stakupress Gmbh Schnalle fuer sicherheitsgurt
DE3021796C2 (de) * 1980-06-11 1985-03-28 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Sicherheitsgurtverschluß
DE3128139C2 (de) * 1981-07-16 1983-08-18 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Verschluß für Sicherheitsgurte, insbesondere für Kraftfahrzeuge

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826470A (ja) * 1971-08-10 1973-04-07
JPS54126329U (ja) * 1978-02-23 1979-09-03
JPS5447530U (ja) * 1978-04-28 1979-04-02

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160903A (ja) * 1983-10-14 1985-08-22 テ−・エル・ヴエ−・レパ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 安全ベルト用のバツクル
JPH0221802B2 (ja) * 1983-10-14 1990-05-16 Trw Repa Gmbh
JPH039609U (ja) * 1989-06-16 1991-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
EP0129248A2 (de) 1984-12-27
DE3422692A1 (de) 1985-02-07
EP0129248B1 (de) 1988-08-10
EP0129248A3 (en) 1986-08-27
US4577378A (en) 1986-03-25
JPH0547201B2 (ja) 1993-07-16
EP0129248B2 (de) 1993-07-28
DE3422692C3 (de) 1994-07-28
DE3422692C2 (ja) 1994-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014809A (ja) 安全ベルトのバツクル
US5067212A (en) Seat belt buckle
US4457052A (en) Buckle for child's car seat harness
US6527471B2 (en) Sealing spring fastener with closed cavity
US6711790B2 (en) Buckle device
US4865505A (en) Structure for mounting automobile interior upholstering material
KR0137796B1 (ko) 슬라이드 파스너용 자동 잠금 슬라이더(automatic lock slider for slide fastener)
US7055226B2 (en) Buckle
US4128924A (en) Laminated seat belt buckle
US20020005464A1 (en) Plate member mounting structure
GB2373542A (en) Push-in clip with elastic legs
JP3250168B2 (ja) 紐固定具
EP1179303A2 (en) Push release buckle
KR100673917B1 (ko) 향상된 래치 성능을 구비하는 삼방향 누름 해제 버클
JPH0540738Y2 (ja)
JPH06859Y2 (ja) 電気機器の取付装置
US6138332A (en) Switch for a buckle, buckle, and method of manufacturing a buckle
US4385424A (en) Safety belt buckle
US5146658A (en) Trim fastener
US4555832A (en) Buckle assembly
JP3411407B2 (ja) バックル
JPH0724105U (ja) バックル
JPH071708B2 (ja) 接続器
JPH0724292Y2 (ja) シートベルト用ショルダーアンカーアジャスター
JP2503829Y2 (ja) バンドの尾錠構造