JPS6014651Y2 - 中間貯蔵装置 - Google Patents

中間貯蔵装置

Info

Publication number
JPS6014651Y2
JPS6014651Y2 JP5940279U JP5940279U JPS6014651Y2 JP S6014651 Y2 JPS6014651 Y2 JP S6014651Y2 JP 5940279 U JP5940279 U JP 5940279U JP 5940279 U JP5940279 U JP 5940279U JP S6014651 Y2 JPS6014651 Y2 JP S6014651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
sheet
ftp
sheets
replenishment hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5940279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55158807U (ja
Inventor
康典 小沢
良和 野間
Original Assignee
シ−ケ−デイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シ−ケ−デイ株式会社 filed Critical シ−ケ−デイ株式会社
Priority to JP5940279U priority Critical patent/JPS6014651Y2/ja
Publication of JPS55158807U publication Critical patent/JPS55158807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014651Y2 publication Critical patent/JPS6014651Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は錠剤のFTP包装シート(以下FTPシート
という)等を集積して包装する際に用いられる中間貯蔵
装置に関する。
一般にFTPシートは成形充填機により1枚宛製造され
、検査コンベアにて搬送される際に、不良FTPシート
は人手等にり除去され、代りに良品PTPシートが補充
ホッパから供給され、検査コンベアに接続する集積コン
ベアには良品FTPシートが欠落なく載置され、集積装
置に移送されるようになっている。
ところで従来の装置には、検査コンベア上でで目視検査
により不良PTPシートを抜き取った場合に良品FTP
シートが補充ホッパから集積コンベア上へ補充され、補
充ホッパには別に集積されたFTPシート束を人手にて
投入するもの、あるいは検査コンベアには良品積み上げ
ホッパを設け、集積コンベアに補充ホッパを設けて、前
記良品積み上げホッパ良品FTPシートを整列、集積し
、この良品FTPシート束を人手で補充ホッパに補充す
るものがある。
しかしながらこれ等従来の装置はいずれも補充ホッパい
良品FTPシートを人手を介して補給するようになって
おり、必ず人手を要する欠点がある。
本考案の目的は前記PTPシート等の品物の補充ホッパ
への補給作業と同補充ホッパからの品物の落下供給作業
とを自動的に行ないうる中間貯蔵装置を提供することを
目的としている。
本考案による中間貯蔵装置は、シート状物品を搬送する
ため中間コンベアと、該中間コンベアの搬送面の上部に
配置されていて該シート状物品を集積し得る補充ホッパ
と、該中間コンベアの搬送面の下部に配置されていて該
中間コンベアにより搬送されるシート状部材を選択的に
該補充ホッパ内に押し上げる突き上げ装置とを備え、該
補充ホツバが、対向する側面から内側に選択的に突出可
能になっていて突出したとき該シート状物品を支持する
第1の爪と、該第1の爪の下方において該側面から内側
に該第1の爪とは位相を異にして突出可能になっていて
突出したとき該シート状物品を支持する第2の対の爪と
を備え、該第2の爪は突出状態において該シート状物品
を該補充ホッパ内に向けてのみ通せるように構成されて
いる。
以下図面に基づき、本考案の構成を説明する。
第1図ないし第4図はFTPシートを落下供給し、つい
で補給するために自動化装置の一実施例を示すもので、
成形充填機1からPTPシートSが1枚ずつ送出され、
該円゛PシートSは第1図に矢印イで示されるように、
検査コンベア2、中間コンベア23、集積コンベア12
を経て集積装置22に移送されるよになっている。
前記検査コンベア2は駆動軸3に取り付けられた駆動ス
プロケットホイール4、従動軸5.7に取り付けられた
従動スプロケットホイール6.8およびガイドホイール
9,9間にコンベアチェー10を掛は渡して構成されて
いる。
前記コンベアチェーン10には長さ方向に等間隔を存し
てピン11が植設され、ピン11.11間にFTPシー
トSが1枚宛供給されるようになっている。
そして検査コンベア2では前記ピン11.11間に1枚
宛供給されたFTPシートSを移送中に、欠陥がないか
、否か目視検査し、不良FTPシートは人手等により除
去され、良品FTPシートS′のみ中間コンベア23方
向に移送されるようになっている。
前記集積コンベア12は駆動軸13に取り付けられた駆
動スプロケットホイール14、従動軸15.17に取り
付けられた従動スプロケットホイール16.18、ガイ
ドホイール19.19間にコンベアチェーン20を掛は
渡して構成されている。
前記コンベアチー−ン20にはその長さ方向に等間隔に
ピン21が設けられ、ピン21間に良品円゛PシートS
′が1枚宛配列されるようになっている。
この集積コンベア12では搬送面のピン21間のすべて
に良品FTPシートS′が配列され集積装置22に移送
され、集積されるようになっている。
前記中間コンベア23はFTPシートSの搬送方向イの
前後に配置された二つのコンベアたる検査コンベア2と
集積コンベア12との間に設けられている。
また中間コンベア23は検査コンベア2の従動軸7に良
品PTPシートS′の少なくとも両端部を保持しうる間
隔をおいて取り付けられた溝つきの被動ホイール24、
前記集積コンベア12の従動軸15に前記被動ホイール
24と同じ位相に取り付けられた溝つきの被動ホイール
25間に丸ベルト26を掛は渡して構成されている。
前記被動ホイール25が取り付けられている従動軸15
には第1図、第2図に示されるように、第1、第2の従
動スプロケットホイール27,28が設けられている。
第1の従動スプロケットホイール27は、前記検査コン
ベア2の駆動軸3に取り付けられた駆動スプロケットホ
イール4と、チェーン29、第1のクラッチ30および
チェーン31を介して連結されている。
他方第2の従動スプロケットホイール28は、前記集積
コンベア12の駆動軸13に取り付けられた駆動スプロ
ケットホイール14と、チェーン32、第2のクラッチ
33およびチェーン34を介して連結されている。
そして前中間コンベア23は通常運転時には第1、第2
のクラッチ30.33を通じて検査コンベア2と集積コ
ンベア12とに同期駆動され、丸ベルト26を介して良
品FTPシートS′の両端部を保持し、ガイドレール3
5に沿って移送しうるよになつおり、集積コンベア12
の運転停止時に第1のクラッチ30がオン、第2のクラ
ッチ33がオフにセットされて検査コンベア2にのみ連
系され、他方成形充填機1と検査コンベア2の運転停止
時には第2のクラッチ33がオン、第1のクラッチ30
がオフにセットされて集積コンベア12のみ連係される
ようになっている。
前記中間コンベア23の搬送面の上部には良品円゛Pシ
ートS′の補充ホッパ36が配置され、同搬送面の下部
における補充ホッパ36に対応する位置には良品PTP
シートS′の突き上げ装置49が配置されている。
前記補充ホッパ36は第1図、第3図および第4図に示
されるように、ケース37、シャッタ機構、第1、第2
の光電管46.47とを備えている。
前記シャッタ機構は第1のレバー38.38の下端部に
良品FTPシートS′の両端部を水平に保持しうべく対
向して設けられた第1の爪39,39、第1の爪39.
39の上方に配置されかつ第2のレバー42.42の下
端部に良品FTPシートS′の両端部を保持しうべく対
向して付設された第2の爪43,43、第1のレバー3
8と第2のレバー42を互いに反対方向に一定角度揺動
させるギヤ44.45とを有している。
各第1の爪39は各第1のレバー38にピン40を介し
て開閉自在に支承され、圧縮ばね41より互いに閉じる
方向、すなわち良品FTPシートS′を保持する方向に
付勢されている。
そして前記補充ホッパ36は第1図に示されるように、
第3の光電管48により中間コンベア23の搬送面に良
品FTPシートS′の欠落部分が検出されると、その信
号によりシャッタ機構のギヤ44.45を介して第1の
レバー38.38を第4図に矢印へで示されるように第
1の爪39.39を開く方向に、第2のレバー42.4
2は同第4図に矢印二で示されるように第2の爪43.
43を閉じる方向にそれぞれ一定角度揺動され、第1の
爪39.39が開かれることによってケース37内の最
下部の良品FTPシートS′が中間コンベア23の搬送
面の良品FTPシートS′の欠落部分に落下され、第2
の爪43,43が閉じられることによってケース37内
の他の良品FTPシートS′が保持されるようになって
いる。
ついでケース37内に集積された良品FTPシートS′
がなくなったときは第2の光電管47により検出され、
その信号により良品FTPシートS′の突き上げ装置4
9が起動されるようになっている。
前記突き上げ装置49は第1図、第3図に示さ朴るよう
に、流体圧シリンダ50、これに嵌挿されたピストンロ
ッド51、該ピストンロッド51に取り付けられた突き
上げ台52とを有している。
この突き上げ装置49は前記第2の光電管47の信号に
より起動され、検査コンベア2を経て中間コンベア23
で搬送される良品FTPシートS′を搬送途中でピスト
ンロッド51を介して突き上げ台52により補充ホッパ
36のケース37内に1枚ずつ突き上げうるようになっ
ている。
前記突き出し台52により良品FTPシートS′が突き
出されると、その押進力により補充ホッパ36のシャッ
タ機構の第1の爪39.39が第3図に矢印口で示され
る方向に押し開かれ、この状態では第2の爪43.43
が開かれていて良品FTPシートS′がケース37内に
挿入され、突き上げ台52の後退により第1の爪39.
39が圧縮ばね41.41の作用で閉じられてケース3
7内の良品FTPシートS′が保持され、この動作が繰
り返されてケース37内に良品PTPシートS′が次つ
ぎに集積帳蔵されるようになっている。
ついでケース37内に良品FTPシートS′が満ばいに
なると第1の光電管46で検出され、その信号により突
き上げ装置49が停止されるようになっている。
前述構成のFTPシート用の中間貯蔵装置は、通常の状
態では中間コンベア23が検査コンベア2および集積コ
ンベア12の両コンベアに駆動連係されており、検査コ
ンベア2で検査された良品FTPシートS′は中間コン
ベア23に移載され、中間コンベア23からさらに集積
コンベア12に転°載され、集積装置22に送給される
いま検査コンベア2で不良FTPシートが除去されると
、良品FTPシートS′のみを受は取って搬送する中間
コンベア23の搬送面に良品PTPシートS′の欠落部
分が生じ、第3の光電管48により前記良品FTPシー
トS′の欠落部分が検出され、その信号により補充ホッ
パ6のシャッタ機構が起動され、第1の爪39.39が
開かれ、補充ホッパ36のケース37内の良品PTPシ
ートS′が取り出され、前記欠落部分に落下供給され、
これと同時に前記シャッタ機構の第2の爪43.43が
閉じられ、ケース37内の他の良品PTPシートS′は
集積された状態で保持される。
前記中間コンベア23の搬送面における良品FTPシー
トS′の欠落部分が補充ホッパ36から供給された良品
FTPシートS′で補充される結果集積コンベア12に
は常に一定枚数の良品FTPシートS′が送給される。
つぎに成形充填機1が都合により一時停止されたときは
、検査コンベア2を停止させ、第1のクラッチ30をO
FF、第2のクラッチ33をONにセットし、中間コン
ベア23を集積コンベア12にのみ駆動連結させること
により、前記第3の光電管48からは常時良品PTPシ
ートS′の欠落検出の信号が発せられ、補充ホッパ36
のシャッタ機構がタクト操作され、補充ホッパ36のケ
ース37内の良品FTPシートS′が一枚ずつ定期的に
取り出され、中間コンベア23の搬送面に良品FTPシ
ートS′が次つぎに配列されて搬送され、集積コンベア
12に移載されるので、該集積コンベア12および集積
装置23を正常運転させうる。
更に補充ホッパ36のケース内に良品FTPシー)S’
がなくなると、第2の光電管47で検出され、その信号
に基づいて集積コンベア12を停止させ、第2のクラッ
チ33をオフ、第1のクラッチ30をオンにセットし、
中間コンベア23を検査コンベア2に駆動連結させ、こ
れに良品FTPシートS′の突き上げ装置49を連動さ
せる。
その結果、検査コンベア2から中間コンベア23に移載
され、中間コンベア23で搬送される良品FTPシート
S′が1枚ずつ突き上げ装置49の突き上げ台52に乗
載され、該突き上げ台52により補充ホッパ36方向に
持ち上げられ、補充ホッパ36のシャッタ機構の第1の
爪39.39が押し開けられ、ケース37内に良品FT
PシートS′が挿入され、突き上げ台52が後退操作さ
れると同時に第1の爪39.39が圧縮ばね41,41
により閉じられてケース37内の良品FTPシートS′
が保持され、この動作が繰り返されることによって前記
中間コンベア23の搬送面上の良品FTPシー)S’が
断続的に補充ホッパ36のケース37内に挿入、貯蔵さ
れる。
ついで補充ホッパ36のケース37が満ばいになったと
きは、第1の光電管46で検出され、その信号により突
き上げ装置49が停止され、第1、第2のクラッチ30
.33が検査コンベア2、中間コンベア23、集積コン
ベア22を連動させるべくセットされ、前述の通常運転
に切り換えられるものである。
以上はFTPシート用の実施例について説明したが、シ
ート状物あるいは板状物等の品物一般に適用できるもの
であり、前記補充ホッパ36および突き上げ装置49も
図示実施例のものに限らず、取り扱う品物の形態に合せ
て任意に設計されるものである。
なお、レバー38と42をギヤ44.45で連結するこ
となくそれぞれ独立に駆動してもよい。
本考案は以上説明した構成、作用のもので、通常運転時
には中間コンベアの搬送面の品物欠落部分に、補充ホッ
パからシャッタ機構を介して品物を1個ずつ自動的に落
下供給し、自動的に補充できる外、補充ホッパが空にな
ったときは、クラッチを介して中間コンベアと搬送方向
の後方のコンベアとを駆動連係させ、かつ品物の突き上
げ装置を連動させることによって前記室の補充ホッパに
品物を自動的に補給できるので、前記中間コンベアの品
物の落下供給と補充ホッパへの品物の補給とを省力化し
うる効果を有する。
さらに本考案はクラッチを切り換えるおとによって中間
コンベアと搬送方向の前方のコンベアとを駆動連係させ
、補充ホッパを連動させることによって品物の送給源側
に何かのトラブルがあって品物の送給が一時停止されて
も、補充ホッパに集積されている品物の個数の範囲内に
おいて、前記中間コンベアとその搬送方向の前方のコン
ベアとを運転し続けうるので、品物の補充、集積等の一
連の作業の能率向上を図りうる派生的効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の側面図、第2図は中間コン
ベアとその前後のコンベアとの駆動系の説明図、第3図
は補充ホッパと品物の突き上げ装置の拡大図であって品
物たるFTPシートの補給時の説明図、第4図はFTP
シートの落下供給時の説明図である。 2.12・・・・・・中間コンベアの前後のコンベア、
23・・・・・・中間コンベア、30.33・・・・・
・第1、第2のクラッチ、36・・・・・・補充ホッパ
、37・・・・・・同ケース、38〜45・・・・・・
同シャッタ機構を構成する部材、49・・・・・・品物
の突き上げ装置、S、 S’・・・・・・品物たるFT
Pシート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シート状物品を搬送するための中間コンベアと、該中間
    コンベアの搬送面の上部に配置されていて該シート状物
    品を集積し得る補充ホッパと、該中間コンベアの搬送面
    の下部に配置されていて該中間コンベアにより搬送され
    るシート状部材を選択的に該補充ホッパ内に押し上げる
    突き上げ装置とを備え、該補充ホッパが、対向する側面
    から内側に選択的に突出可能になっていて突出したとき
    該シート状物品を支持する第1の対の爪と、該第1の爪
    の下方において該側面から内側に該第1の爪とは位相を
    異にして突出可能になっていて突出したとき該シート状
    物品を支持する第2の対の爪とを備え、該第2の爪は突
    出状態において該シート状物品を該補充ホッパ内に向け
    てのみ通せるように構成されていることを特徴とした中
    間貯蔵装置。
JP5940279U 1979-05-02 1979-05-02 中間貯蔵装置 Expired JPS6014651Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5940279U JPS6014651Y2 (ja) 1979-05-02 1979-05-02 中間貯蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5940279U JPS6014651Y2 (ja) 1979-05-02 1979-05-02 中間貯蔵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55158807U JPS55158807U (ja) 1980-11-14
JPS6014651Y2 true JPS6014651Y2 (ja) 1985-05-10

Family

ID=29293394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5940279U Expired JPS6014651Y2 (ja) 1979-05-02 1979-05-02 中間貯蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014651Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55158807U (ja) 1980-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108045636A (zh) 一种条烟混合包装机
WO2013001203A1 (fr) Procede et machine d'encaissage de produits, avec intercalaire(s)
US3832826A (en) Box forming and filling method and machine
JPH0217407B2 (ja)
US4986718A (en) Method and apparatus for supplying rod-like articles
CN110641891A (zh) 航空餐自动配餐系统
JP2982643B2 (ja) 袋自動解荷供給方法並びにその装置、及び該装置で使用される袋輸送コンテナ、解束装置、トレー
CN211003011U (zh) 航空餐自动配餐系统
US4546594A (en) Machine and method for loading cartons with irregularly shaped individual articles
US1839925A (en) Article packing machine
JPS6014651Y2 (ja) 中間貯蔵装置
US8863936B2 (en) Apparatus for transporting packagings that are not freely stackable, in particular stickpacks, to a transport container
US6474049B1 (en) Automatic turret bagging machine
US9586706B2 (en) Apparatus and methods for loading product into cases
JP4626040B2 (ja) 容器供給装置
JP2000006910A (ja) 搬送装置及び箱詰め装置
JP3628719B2 (ja) 長尺物箱詰め装置
US5358595A (en) Label feeder for open-top containers
US5074738A (en) Method and apparatus for take out and transport of upright objects such as ampules from storage/transport case and this case itself
JPS5951014A (ja) 物品供給方法と装置
JPH11227713A (ja) 物品の自動集合装置
JPS6322321A (ja) 果実のパック詰め装置
JP4124530B2 (ja) 搬送装置
JPS60248541A (ja) シ−ト状部材の搬送方法およびその装置
JP3280007B2 (ja) 商品自動包装用装置