JPS60146262A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS60146262A
JPS60146262A JP231884A JP231884A JPS60146262A JP S60146262 A JPS60146262 A JP S60146262A JP 231884 A JP231884 A JP 231884A JP 231884 A JP231884 A JP 231884A JP S60146262 A JPS60146262 A JP S60146262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
image
development
image recording
receiving paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP231884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619629B2 (ja
Inventor
Hideki Morita
秀樹 森田
Kazuhiro Sugawara
和弘 菅原
Hirotetsu Ko
博哲 洪
Hirotaka Hara
裕孝 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59002318A priority Critical patent/JPH0619629B2/ja
Publication of JPS60146262A publication Critical patent/JPS60146262A/ja
Publication of JPH0619629B2 publication Critical patent/JPH0619629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1625Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer on a base other than paper

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は露光/7i−ゐ感材と受像紙との密着部及び
現像転写を行う熱処理部をUaえた画像記17装置に関
する4)のである。
〔従来の技術〕
一般に、熱現像可能な懇光層をもつ懇4Aの如く感材自
身が発色して画像を表出するもののJ!、1合は爾後熱
により変色する可能性があり1画(や保存性が悪いため
、最近では露光により形成された潜像を熱現像し、これ
によりIMだ画像を感光性のない受像紙の形体にて保存
できる拡+1&転写型熱現像感光層をもつ感材(例えば
特開昭57−179840号、特開昭57−19845
8号及び本出願人の出願に係る特願昭58−10490
0号等)が開発されるに至り、これに伴い拡散転写型熱
現(i感光層をもつ感材を用いた画像記録装置も開発途
上にある。
上記感材を用いた画像記録装置は露光済みの感材に受像
紙を密着させて熱処理部を通して加熱し、現像転写を行
うものとなるが、感材及び受像紙の密着力は圧力を加え
るのみでは充分でなく、また熱処理部に供給されるとき
に感材及び受像紙が冷えているときはこれらに熱を奪わ
れ、現像及び拡散転写時の温度コントロールが困難にな
水という問題が考えられた。
〔発明の目的〕
この発明は上記の問題を解消するためのもので、感材及
び受像紙の密着力を高めるとともに現像及び拡散転写時
の温度コントロールの容易な画像記録装置を提供するこ
とを目的としている。
〔発明の構成〕
この発明は露光済み感材と受像紙との密着部及び現像転
写を行う熱処理部を備えた画像記録装置において、前記
密着部に現像を進行させない温度に加熱できる加チ:ハ
手段を設けることにより、感材及び受4&紙をその密着
時に加熱加圧できる如くするとともに保熱状態にて熱処
理部に供給できるように構成し、密着力を高め、IIつ
現像及び拡散転写時の温度フントロールが容易となるよ
うにしている。
〔実施例〕
次に、この発明を添付図面に示す一実施例にもとづいて
説明する。
1は拡散転写型!;!シ現像感光層をもつ感材で。
該感材1は適宜の露光手段(図示せず)にて露光され、
搬送手段を通して密着部2に供給される。3はそれ自体
感光性はないが感材1の現18′により形成された色素
を受像する特殊処理した受像層をもつ受像紙で、該受像
紙3は1llli送手段を通して前記密着部2に供給さ
れ、該密着部2において感材1に密着される。密着され
た感材1及び受像紙3は密着部2の直後に連続して配置
した熱処理部4に供給されて現像転写されるごととなる
前記密着部2は感材1及び受像紙3を上下より挟持する
対のローラ5,6からなり、該1コーラ5.6の少なく
とも一方(図においては下側ローラ6)には電熱線等の
発熱体7を内臓した加熱手段8が設りられ9表面温度が
現像を進行させない温度5例えば60〜140 ”C(
好ましくは110℃前1&)になる如く加熱できるよう
になっている。感材1のバインダ一層内のノル1−フォ
ーマ−は100°C前後で融解するものを使用した場合
にはこの温度以上で感材1と受像紙3とを密着させれば
密着力が安定する一方9通常感材1は150℃以上で現
像及び転写できるので、密着部の温度が60〜140℃
の範囲内である限り。
現像は進行しないものである。
なお1図示し′ζいないが、密着部2の前に受像紙3を
予熱する手段を設りてもよい、密g7部2に供給する受
像紙3を予め加熱させることは密着部で感+A[との密
着力をより高めるために有効である。また同様に図示し
ていないが+ l’)7着部2の前に感+A1及び受像
紙3の密着部の除電、除塵をなすスタチソクィルミネー
ク及びエアクリーナを設W1:することも良好な画像を
督ろために有効となるものである。
前記熱処理部4は通電、第1図示の如く電j:J(線等
の発熱体9を内−した面ヒータl (lと、該面ヒータ
10に対向する如く二軸11.II’間に張設された搬
送ヘル1−12により恣伺1及び受像紙3の搬送路13
を形成するが、第2ソ1示の如く面ヒータlOと、これ
に対向して列設した複数個の搬送ローラL2aとにより
搬送路13を形成したものでも、また第3図示の如く面
ヒータ10の放熱面10aを通るように複数個のガイド
ローラ14−に張設したヘルド15を設け、該ヘルド1
5と前記搬送ヘルド12とにより挟持した状態にて感材
l及び受像紙3を搬送できるIl!送路13を形成した
ものでも、更には第4図示の如く面ヒータ10の放熱面
10aに複数個の小ローラ16−を埋設し、該ローラ1
6−と前記tAll送ベルト12とにより搬送路13を
形成してIv擦係数をより少なくするようにしたもので
もよい、勿論、これ以外の適当な手段(例えば、前記面
ヒータを廃止し、熱r+−ラよりなる二軸間に張設した
搬送ヘルドを対向して搬送路を形成する場合等)によっ
てもよいものである。
17ば前記熱処理部4の面ヒータl Oをその放熱面1
0aを除いて覆った断!;ハ部祠で、該断熱部材17は
面ヒータの熱が拡散することを防止し、感材1及び受像
紙3への加熱効率を良好にしている。また、加熱効率を
より高めるため本実施例では面ヒータ10に対向する1
般送ヘルド12を熱伝導性の小さい材料1例えば熱伝導
率が3 X 10−’J/ cm−3−に以下のもの(
例えばポリエステルフードを芯体としたベルト等)を選
択使用している。
18は前記熱処理部4の面ヒータ10に設けた熱電対で
、該熱電対18ば面ヒータ10の熱により生ずる起電力
心こより発熱体への通電を制御するコン1司スール機構
(図示せず)を作動するものである。即ら、前述の如く
感材1は150°C以上で現像及び転写できるので、そ
の温度以上にコン1−ロールできる如くしている。
なお、前記感材Iに受像紙3を密着させる密着部2の加
熱手段として本実施例の場合には密着ローラ5,6の少
なくとも一方に発熱体7を内臓した例を示し°ζいるが
、必要に応して;9を処理部4の面ヒータ10の上面に
密着r1−ラ6を回転自在に埋設して密着部2と熱処理
部4とを一つのブロックとして構成し、熱処理部の熱を
有効利用できるように構成してもよいものである。
次に、上記実施例の作用を述べると、前記感材1及び受
像紙3は密着部2において現像を進行させない範囲の温
度(60〜140℃)にて加熱密着後、これに続く熱処
理部4州般送路13を適度な密着力にて挾持された状態
で通過する。
この通過時間は加熱温度との関係で2秒〜3分の範囲内
に調整され、前記密着部2の11!l送速度もこれに同
期されている。また、密着部2に供給される受像紙3は
感材1の先端が所定位置を通過したことを図示しないセ
ンサーにて感知したときに、それより一定時間差により
送出され。
両先端を一致させるか、或いはその後の剥!’i11工
程での剥IMIt手段との関係で一方が他力に若]−遅
れて重なるようになっている。
上記熱処理部4を通過中の感材1及び受像紙3はこの間
において現像軸方に必要な温度(例えば、150〜20
0°C)の熱が与えられる。これにより露光手段によっ
て感材1の感光面に形成された潜像は熱現像されて露光
部分に銀画像が表れ、それに応じて拡散性色素が形成さ
れるとともに該色素が受像紙3の受像面に拡1:に転写
されることとなる。
〔発明の効果〕
このように、この発明に係る画像記録装置4J密着部に
現像を進行させないf品度で加!リシできる加熱手段を
設け、感材及び受像紙をその密着時に加熱加圧できる如
くしたので、密着力が高くなるとともに、保熱状態にて
熱処理部に供給できるようになり、現像及び拡散転写時
の温度コントロールが容易となるなど各種の優れた効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1し1は要部の離水的
断面図、第2図乃至第4図は熱処理部の変形例を示ず離
水的断面図である。 1−感材 2 密着部 3−受像紙 4−熱処理部 5、.6− ローラ 7,9 発q:J)体8−加熱手
段 io−面ヒータ 10a −−−放熱面 12−[送ヘルl−12a −
搬送ローラ 131駁送路 17−断熱部材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)露光済み感材と受像紙との密着部及び現像転写を
    行う熱処理部を備えた画像記録装置において、前記密着
    部に現像を進行させない温度に加熱できる加熱手段を設
    りたことを特徴とする画像記録装置。
  2. (2) 前記密着部が感材及び受像わLを挟持する対の
    ローラからなり、該ローラの少なくとも一方のローラの
    表面温度を60〜140℃に加熱できるようになってい
    る特許請求の範囲第1項記載の画像記録装置。
  3. (3)前記熱処理部が1般送ヘル1−又はローラと。 面ヒータとからなり、該面ヒータがその放熱面を除いて
    断熱部材にて覆われている特許請求の範−間第1項又は
    第2項記載の画像記録装置。
  4. (4)前記搬送ヘルI−として熱転m率が3X1[1’
    J/cm−5−に見上の月料を使用したものでよ。 る特許請求の範囲第2項又は第31泊記載のp−1ii
    像記録装置。
  5. (5)前記熱処理部が感材及び受像紙の通過時間を2秒
    〜3分の範囲内に調整できるようにノδ′っている特許
    請求の範囲第1J、i′i乃至第4項記載の画像記録装
    置。
  6. (6)前記密着部の直前に受像紙を予熱する事前予熱部
    が付加されている特許請求の範囲第1項乃至第5項記載
    の画像記録装置。
JP59002318A 1984-01-10 1984-01-10 画像記録装置 Expired - Lifetime JPH0619629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59002318A JPH0619629B2 (ja) 1984-01-10 1984-01-10 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59002318A JPH0619629B2 (ja) 1984-01-10 1984-01-10 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60146262A true JPS60146262A (ja) 1985-08-01
JPH0619629B2 JPH0619629B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=11525976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59002318A Expired - Lifetime JPH0619629B2 (ja) 1984-01-10 1984-01-10 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619629B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416309Y1 (ja) * 1966-01-08 1969-07-14
JPS5062635A (ja) * 1973-10-04 1975-05-28
JPS50124629A (ja) * 1974-03-18 1975-09-30
JPS50134634A (ja) * 1974-04-13 1975-10-24
JPS5840551A (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−画像形成方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416309Y1 (ja) * 1966-01-08 1969-07-14
JPS5062635A (ja) * 1973-10-04 1975-05-28
JPS50124629A (ja) * 1974-03-18 1975-09-30
JPS50134634A (ja) * 1974-04-13 1975-10-24
JPS5840551A (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619629B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3811828A (en) Process and device for heating and fixing an image upon a recording medium
EP1146401A3 (en) Toner-image fixing device for image forming device
US5153656A (en) Image forming apparatus including transfer and fixing member
JPS63259663A (ja) 画像記録装置
JPS60146262A (ja) 画像記録装置
US5961864A (en) Toner image heating device
JPS60135946A (ja) 画像記録装置
JPS625240A (ja) 画像記録装置
JPH09190112A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPS623255A (ja) 画像記録装置
JPH07201455A (ja) セラミックヒータ
JP2592937B2 (ja) 定着装置
JPS60135947A (ja) 現像転写装置
JP3126631B2 (ja) 画像形成装置
JPH0679186B2 (ja) 定着装置
JPS63101850A (ja) 熱現像装置
JPH1010915A (ja) 画像形成装置
JPS6215818Y2 (ja)
JP2686769B2 (ja) 熱現像画形成装置
JPS62234179A (ja) 定着装置
JPH09204111A (ja) 加熱定着装置及び画像形成装置
JP2529350B2 (ja) 熱現像転写装置
JPH01193742A (ja) 熱現像画形成装置
JPS63161452A (ja) 熱現像装置
JPH02105188A (ja) 定着装置