JPS60144788A - カ−ソル表示方式 - Google Patents

カ−ソル表示方式

Info

Publication number
JPS60144788A
JPS60144788A JP58247757A JP24775783A JPS60144788A JP S60144788 A JPS60144788 A JP S60144788A JP 58247757 A JP58247757 A JP 58247757A JP 24775783 A JP24775783 A JP 24775783A JP S60144788 A JPS60144788 A JP S60144788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
vector
data
register
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58247757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679209B2 (ja
Inventor
聡 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP58247757A priority Critical patent/JPH0679209B2/ja
Publication of JPS60144788A publication Critical patent/JPS60144788A/ja
Publication of JPH0679209B2 publication Critical patent/JPH0679209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はCRT表示装置などの表示装置に)けるカー
ソル表示方式に関する。
〔従来技術とその問題点〕
これまでカーソルの種類としては、−(キャラクタカー
ソル)、・(ドツトカーソル)力別あるが、例えば/の
ような方向をもったベクトルカーソルは実現されていな
い。そして、上記キャラクタカーソル、ドツトカーソル
は「ある位置」を指すには良いが、ある位置からの方向
と大きさく距離)を指すことはできない。したがって、
どこからどこまで線をす1<とか、図形を描くときにど
んな大きさの図を描こうか考えるときにはふされしくな
い。
特に図を描くときには、例えば四角形であれば2点PI
 とPtを指定してP、P、を対角線として四角形を描
くが、どんな感じの四角形になるかは図を描かせてみな
いとわからないという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上述した事情の下になされたもので、画面に描
く図形の大きさや位置が予めわかり、図形が描きやすく
なるカーソル表示方式を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
始点と長さと方向をもつベクトルカーソルを表示できる
ようにしたものであ−る。
〔実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図はこの発明の要部であるベクトルカーソル表示回
路及び図形H[′!yJ、回路を示すものである。図中
、レジスタOX、OYは入力装置(図示せず)上のドツ
トカーソルキーの操作により得られるカーソルのX座標
、Y座標の座標データを記憶するレジスタである。そし
てこのレジスタCX、OYに記憶された座標データはド
ツトカーソル制御回路1に与えられてその制御下に、合
成回路2においてリフレッシュメモリ3内の表示データ
と合成され、CRT表示装置に出力されて表示される。
なお、リフレッシュメモリ3は図示しないCPUによっ
てアドレスされ、表示データが書込まれる。また上記入
力装置にはベクトルの始点を入力するベクトルカーソル
キーVCO,上記ベクトルの始点に対しベクトルの終点
を入力するベクトルカーソルキーVOI、VO2が設け
られており(すなわちベクトルカーソルは2本まで表示
できる)、而してベクトルカーソルキーVcoが、操作
されるとレジスタOX、OY内の始点の座標データは、
ゲートG1 を介し対応するレジスタVX(0)、vy
(o)に送られ、またベクトルカーソルキーVQIの操
作時には終点の上記座標データはゲートG2を介し対応
するレジスタVx(1)、VY(1)に送られ、更にベ
クトルカーソルキーVO2が操作されると終点の上記座
標データはゲートG、を介し対応するレジスタVX(2
)、VY(2)に送られる。またゲー)01%G叩、G
sは夫々、上記CPUが出力する信号a、b。
Cによって開閉制御される。
レジスタVX(0)、vy(o)、VX(1)、VY(
1)、VX(2)、VY (2)ニ夫、sz入jyした
座標データは何れも距離計算回路4、ベクトルパターン
発生回路5及び図形計算回路6へ与えられる。 −− −A − 1−・ 距離計算回路4で は、レジスタVX(O)、vy(o)内の始点の座標デ
ータと、レジスタVX(1)、vy(1)内の終点の座
標データまたはレジスタVX(2)、VY(2)内の終
点の座標データとから両座標を結ぶ直線の距離(即ち、
ベクトルの長さ)を計算し、その結果データをレジスタ
V(B)に与える。
そしてこのレジスタV(B)内の距離データは上記図形
計算回路6へ与えられる。
ベクトルパターン発生回路5は上記ベクトルカーソルの
始点の座標データと、終点の座標データとからベクトル
パターンデータを発生し、それをリフレッシュメモリ3
へ書込む。そのため画面上に、ドツトカーソルで入力し
た始点と終点間にベクトルを示す直線が表示される。
レジスタnは図形の種類が図形キーnによって指定され
たとき1毛の種類データが入力されるレジスタであり、
而してこのデータnは0〜365までの整数であり、デ
ータOは平行四辺形、データ1は長方形゛、データ2は
直線、データ3〜360は正n角形(但し、n=360
は円)である。またこのほか角度を更に指定するとき円
弧と扇形も描くことができる。そしてレジスタn内の図
形種類データは図形計算回路6へ入力される。
レジスタEは上記3種類のベクトルカーソルキーVOO
1VOI、VO2によって出力するベクトル数0.1.
2がセットされるレジスタであり、そのデータは図形計
算回路6へ与えられる。そして図形計算回路6では、入
力された各座標データ、距離データ、ベクトル数、図形
種類データに基づき上述した各図形を描くための計算を
行い、得られた図形データをリフレッシュメモリ3へ書
込む。
そのためその図形が画面上に表示される。なお、上記距
離計算回路4、ベクトルパターン発生回路5、図形計算
回路6は夫々、CPUが出力する信号d、e、fによっ
て駆動され、各回路動作を行なう。
次に上記実施例の動作を第2図及び第3図を参照して説
明する。なお、第2図(A)はベクトルカーソル表示フ
ロー、第2図(B)は図形計算フローを示す。先ず、入
力装置上のドツトカーソルキーを操作してドツトカーソ
ルを望む始点座標まで移動させる(第3図(1)参照)
0このときステップS1のキー人力処理によりCPU内
のレジスタKにそのキーコードKが入力され(ステップ
S2 )、そのキーコードにの内容が判断される(ステ
ップS、)。そしてドツトカーソルキーの操作が判断さ
れると、レジスタ(:!X、OY内に始点座標(始点A
とする)の座標データが入力される(ステップS4)。
そしてステップ812の所定のキー人力処理が行われる
。この結果、レジスタCx、ay内の座標データはドツ
トカーソル制御回路1に入力してその座標位置にドツト
カーソル制御回路を出力し、合成回路2においてリフレ
ッシュメモリ3からの表示データと合成され、CRT表
示装置の画面上に表示される。
次にベクトルカーソルキーVOOを操作するとベクトル
数OがレジスタLに入力され、図形計算回路6へ与えら
れる。この場合、ステップS!〜Ssの処理後、ステッ
プs5に進み、ベクトルカーソルキーVCOのキーコー
ドKが判断される。
その結果、ステップs6の処理、即ち、信号aがCPd
から出力してゲートG1が開かれ、レジスタvx(o)
、VY(0’)にレジスタOX、OY内の座標データが
始点座標データとして入力される。そしてこの始点座標
データは距離計算回路4、ベクトルパターン発生回路5
、図形計算回路6に与えられる。
次にドツトカーソルキーを操作してドツトカーソルを望
む終点座標まで移動させる。したがってその終点Bの座
標データがレジスタOX、OYに入力する(ステップ8
1〜S 4 、S sz (D処理)。
次にベクトルカーソルキーVc1、VO2のうち何れか
一方のキーを操作する。これによりベクトルカーソルキ
ーVOIの場合はベクトル数1がレジスタBに入力して
図形計算回路6に入力されると共に、信号すが出力して
ゲートG2が開成され、レジスタVX(1)、VY(1
)内にレジスタcX、OY内の終点座標データが入力す
る。他方、ベクトルカーソルキーVO2の場合はベクト
ル数2がレジスタBに入力して図形計算回路6に入力す
ると共に、信号Cが出力してゲートG、が開成され、上
記終点座標データがレジスタVX(2)、VY(,2)
に入力する。そしてレジスタVX(1)、VY(1)ま
たはレジスタVX(2ン、VV(2ンに入力した終点座
標データは距離計算回路4、ベクトルパターン発生回路
5及び図形計算回路6に与えられる(ステップ5INS
5、S5、S7、S8、S、)。その結果、距離計算回
路4では信号すが印加されて始点、終点間の距離計算が
式%式%(0)) によって実行される(ステップS、O)。またベクトル
パターン発生回路5には信号eが印加されてベクトルパ
ターンデータが発生し、リフレッシュメモリ3へ書込ま
れて第3図(4)に示すように始点Aと終点B間にベク
トルを示す直線が表示される(ステップ5at)。なお
、このステップでDRAW(VX(0)、vy(o )
)−(VX(B )、VY(B))とは、(’VX(0
)、VY(0))の座標から(VX(B)、VY(B)
)の座標にかけて直線を描くことを意味している。
このようにしてベクトルが表示されたならば、次に描く
図形を指定するために図形キーnを操作し、種類データ
n−0〜360のうち何れかを入力する。このときは第
2図(A)のフローにおいて、ステップS3でキーコー
ドが図形キーであることが判別され、図形計算の処理に
移る。この結果、種類データnがレジスタnに入力して
図形計算回路6へ与えられ、而して図形計算回路6は信
号fを印加されたのち上記種類データn1ベクトル数、
始点座標データ、終点座標データに基づきその図形計算
を開始し、また得られた図形データをリフレッシュメモ
リ3に書込んで画面上に表示させる。例えば図形キーn
により種類データn=0を入力した場合、第3図(5)
に示すように、平行四辺形が作図されるものである。
次に、第2図(B)を参照して図形計算回路6が行なう
図形計算の一例を説明する。まず、ステツブsrsにて
種類データnが0〜360までの数値かどうかが判断さ
れ、そうであればステップSI4に進み、他方、否であ
ればエラー処理となる。次にステップS+4ではxi 
= 2か否かが判断され、而してn−2であれば入力図
形が直線であるため表示中のベクトルを示す直線をその
まま表示し、あらためて図形計算は行わない。そしてス
テップ816に進み、次のキー人力待ちとなる。第31
ffl(7)にその表示状態を示す。
他方、n−2でなければステップS16に進み、表示中
のベクトルをクリアする処理を行い、次いでステップ8
17に進み、n=0か否かが判断される。なお、ここで
ステップS、aのDRAWO(VX(0)、VY (0
) )、−(VX (E )、MY(B))とは、(v
x(o)、VY(0))の座標から(VX(B)、VY
(B))の座標にかけて引かれている直線をクリアする
ことを意味している。
而してn = 0の場合、入力図形が平行四辺形である
からステップS、8、SI9の各計算式にしたがって平
行四辺形のN形データを得、それを表示する。
そしてステップ8200次のキー人力待ちとなるdこの
平行四辺形の描き方は、2つのベクトルカーソルを2辺
とする平行四辺形を描くもので、ベクトルカーソルの始
点(VX(O)、vy(o))と、第1ベクトルカーソ
ルの終点(VX(1)、vy、(1)lび第2ペタ)/
レカーソルの終点(VX(2)、VY(2))から、ヘ
クI・ルカ−’/ルの始点に対向する平行四辺形の頂点
の座標(X1Y)をめ、始点→第1ベクトルカーソルの
終点→m点(XXY)→第2ベクトルカーソルの終点→
始点のIli+、’iで直線を描くことによって、平行
四辺形を描くものである。
次に、n−0でないときには次にステップS2□に進み
、n−1か否かが判断される。而してn=1であれば入
力図形が長方形であるからステップ822に進んで図示
する計算式を実行し、長方形の図形データを得、それを
表示する。そしてステップS23のキー人力処理に移る
。長方形の場合には、1本のベクトルカーソルを対角線
とする長方形を描くから、始点→(始点のX座標、終点
のY座標→→終点→(終点のX座標、始点のY座標)→
始点の順で直線を措りばよい。
次に、n=1でないときには、3≦n≦360のデータ
であることになるから入力図形は正n角形であり、ステ
ップS24に進んで図示する!1′算式にしたがってデ
ータA1(ベクトルカーソルの傾き:角度)、データA
2(正n角形の中心角)を夫々求める。次に゛ステップ
825でレジスタPにデータrlJをセットする。この
レジスタPは正n角形の頂角のP番目を表わすデータが
セットされる。次にステップS26の酊°算、即ぢ、z
(頂角Pの角度)、x(P)(頂角PI7))1m)、
Y(P)(頂角PのY座標)を図示する計算式にしたが
って実行する。第3図(9)は正四角形の場合の各デー
タの関係を図示したものである。次にステップS2?に
進み、レジスタPを+1してインクリメントし、次いで
ステップS26ではレジスタPの値が設定したデータn
より大となったか否か、即ち、すべての頂角についての
演算が完了したか否か牽判断する。そして完了するまで
ステップ826〜828の処理を繰返す。
頂角の演算が完了するとステップ82+1に進み、レジ
スタPにデータ「1」をセットする。そしてステップs
 so ”’−,s a7の処理を 回縁り返し、P番
目の頂点からP+1番目の頂点へ直線を引く。そしてス
テップS3□では最後の頂点から始点へ直線を引いて正
n角形の表示が完成する。その後ステップS3.でキー
待ち状態となる。而して第3図(8)が正n角形の表示
状態を示す(図は正四角形)。
なお、円や円弧、扇形等の描き方については省略しであ
るが、例えばステップstyの次にn−3602″とい
うステップを入れて分岐させ、円を描く計算を行なうよ
うにすればよい。
また、第2図(B)に示すアルゴリズムは図形を描く一
例であって、他の計算方法を用いても構わないことは勿
論である。
更に、上記実施例ではベクトルカーソルを単なる直線で
表示したが、/のような矢印表示を行なってもよい。そ
のためには、ベクトルパターン発、主回路5において矢
印のパターンを発生させればよい。
更にまた、上記実施例では距離計算回路、図形計算回路
等を別回路で構成したが、同一のCPUで処理を行なっ
ても良いことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、ベクトルカーソルを設
けて、始点、長さ、方向をもつベクトル表示ができるよ
うにしたカーソル表示方式であるから、次のような効果
をもっている。
(1)画面を見ながら意図する場所に、意図する大きさ
、形の図形を正確、且つ容易に描ける。
(2)ベクトルカーソルを表示させておいて、図形の種
類を指定するだけでワンタッチでその図形が描ける。
(3)近接する図形との調和がとりやすい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部の回路図、第2図(A
)はベタドルカーソル表示フローを示す図、第2図(B
)は図形計算フローを示す図、第3図はキー操作手順と
その表示状態を示す回文ある。 l・・・・・・ドツトカーソル制御回路、2・・・・・
・合成回路、3・・・・リフレッシュメモリ、4・・川
・距離計算@路、5・・・・・・ベクトルパターン発生
回路、6・・四段1148回路、O’X、OY、VX(
0)、vy(O)、VX(1)、VY(1)、VX(2
)、VY(2)、n、 B、に、A、 、A、 、P、
X(P)、Y(P)、2・・・・・ルジスタ。 特許H!r願人 カシオ計算機株式会社代理人 弁理士
 山 1)端 彦−′、、−:゛1− ノ 第3図 べ一暢作 □ (6) σ) n =On=+ ’=2 n=4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カーソルの始点と方向と長さを指定するカーソル指定手
    段と、このカーソル指定手段により指定されたカーソル
    の始点座標、終点座標を記憶する始点レジスタ、終点レ
    ジスタと、この始点レジスタ、終点レジスタに記憶され
    ている座標データを基にベクトルパターンを発生するパ
    ターン発生回路と、このパターン発生回路で発生された
    ベクトルパターンにより始点と方向と長さを持つベクト
    ルカーソルを表示するカーソル表示手段とを具備したこ
    とを特徴とするカーソル表示方式。
JP58247757A 1983-12-31 1983-12-31 図形描画装置 Expired - Fee Related JPH0679209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58247757A JPH0679209B2 (ja) 1983-12-31 1983-12-31 図形描画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58247757A JPH0679209B2 (ja) 1983-12-31 1983-12-31 図形描画装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6123300A Division JPH07129788A (ja) 1994-05-13 1994-05-13 図形描画装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144788A true JPS60144788A (ja) 1985-07-31
JPH0679209B2 JPH0679209B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=17168207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58247757A Expired - Fee Related JPH0679209B2 (ja) 1983-12-31 1983-12-31 図形描画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679209B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679209B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4794554A (en) Electronic calculator having a graph display function
JPS63198174A (ja) 図形処理装置
US9443493B2 (en) Graph display control apparatus, graph display control method and non-transitory storage medium having stored thereon graph display control program
JPH08329261A (ja) パラメータ曲線発生器
JPS60144788A (ja) カ−ソル表示方式
JP2616443B2 (ja) 図形描画装置
JPH04235658A (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JPS62186346A (ja) グラフ表示機能を備えた小型電子式計算機
JP2715405B2 (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JP2899838B2 (ja) 記憶装置
JP3577554B2 (ja) 関数計算機、グラフ表示制御装置、およびグラフ表示制御方法
JPS6258379A (ja) グラフ化の逆シミユレ−シヨン装置
JP2731028B2 (ja) 表示制御装置
JPH07129788A (ja) 図形描画装置
JPH0578055B2 (ja)
JPS61275960A (ja) グラフ表示機能を備えた小型電子式計算機
JPS61275962A (ja) グラフ表示機能を備えた小型電子式計算機
JPH0261779A (ja) 座標データ処理装置
JPS63103365A (ja) 電子式卓上計算機
JPH03214268A (ja) 図形復旧表示方式
JPS6091487A (ja) 図形入力装置
JPH03166671A (ja) 描画装置
JPS6376062A (ja) デイジタル微分解析装置
JPS62184576A (ja) クリツピング回路
JPS5924463B2 (ja) 計算機装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees