JPS60143283A - 電磁切換弁 - Google Patents

電磁切換弁

Info

Publication number
JPS60143283A
JPS60143283A JP58249785A JP24978583A JPS60143283A JP S60143283 A JPS60143283 A JP S60143283A JP 58249785 A JP58249785 A JP 58249785A JP 24978583 A JP24978583 A JP 24978583A JP S60143283 A JPS60143283 A JP S60143283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable core
port
flow path
electromagnetic coil
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58249785A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Tsuru
直彦 津留
Yoshihisa Nomura
野村 佳久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58249785A priority Critical patent/JPS60143283A/ja
Priority to DE8484116324T priority patent/DE3470713D1/de
Priority to EP19840116324 priority patent/EP0149239B1/en
Priority to US06/687,740 priority patent/US4619289A/en
Publication of JPS60143283A publication Critical patent/JPS60143283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/364Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems switching between a number of discrete positions as a function of the applied signal, e.g. 3/3-valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86919Sequentially closing and opening alternately seating flow controllers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87217Motor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は電磁切換弁に関し、特に1つの電磁コイルを備
え励磁電流を変えることにより3位置切換を可能とした
電磁切換弁に関するものである。
本発明の電磁切換弁はたとえば車両のアンチスキッド装
置用ブレーキ液圧制御弁に用いて有効である。
[従来技術] 従来3位置切換電磁弁として2つの電磁コイルを使用し
たものや、実公昭58−17169号公報に記載されて
いるように2つの弁体(開成子)を有する連行部材(連
行子)を備え電磁コイルに供給される電流値を変えるこ
とにより3位置切換を可能としたものなどが提案されて
いる。
ところが、前者の場合には、電磁コイルを2つ使用する
ことから電磁切換弁の形状が大形化すると共に重量が増
加し、その結果たとえば高速で運行される車両等に使用
する電磁切換弁としては適しがたいという問題点があっ
た。また、後者の場合には、2つの弁体が移動可能に設
けられた連行部材を移動さぜることにより3位置切換を
可能としたものであるから、構造が複雑でかつ、加工精
度、組付は精度が要求され、その結果加工や組付は作業
の能率の向上を妨げたり、生産コストが高くなるなどの
問題点があった。
[発明の目的] 本発明はこのような事情を背景としてなされたものであ
り、本発明の目的とするところは、構造簡単で組付は容
易かつ軽量小形化を図り得る電磁切換弁を提供すること
にある。
[発明の構成J 本発明の要旨とするところは、 筒状の電磁コイルと、 電磁コイル内に配設された固定コアと、電磁コイル内で
固定コアの一方の対向位置に配置され自身が変位するこ
とによってポートに連通ずる流路を開放または閉鎖し得
るようにされた第1の可動コアと、 前記流路を閉鎖または間放り−る方向に11の可動コア
をイ」勢する第1のはね装置と、電磁コイル内で固定コ
アの他方の対向位置に配置され自身が変位することによ
って他のポートに連通ずる流路を開放または閉鎖し得る
ようにされた第2の可動コアと、 前記流路を閉鎖または開放する方向に第2の可動コアを
付勢する第2のばね装置と、 電磁コイルを覆うヨークと、 ヨークと第2の可動コアとの間に介在し、ヨークより第
2の可動コアに直接向う磁束に抵抗を与える抵抗手段と
、 ヨークと第1の可動コアとの間に前記抵抗手段をバイパ
スして配設され所定量の磁束を流し得るバイパス手段と
を備え、 電磁コイルの励磁電流を変えることにより3位置切換を
可能に構成したことにある。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明を車両のアンチスキッド装置用ブレーキ
液圧制御弁として構成した例を示す。第1図において、
2は円筒状の電磁コイルであり、筒状部材4内に嵌装さ
れると共にその内部には、有底円筒状の本体部材6が嵌
挿され、本体部材6の一端に形成された段付部には非磁
性体の円筒状部材8が嵌合接合され、さらにその細端部
には、円筒状部10の一端部にフランジ部12が形成さ
れてなる取付部材14が接合されている。なお、円筒状
部材8と本体部材6、取付部材14とは、ろう付けによ
り接合されている。また、本体部材6の一端部側の中心
部には、断面円形の突部16が形成されると共に細端側
には四部が設けられ、その底面中心部には前記突部16
の反対方向に同様な突部20が形成されている。本体部
材6の外周には、板状の環状部材22が嵌装されている
筒状部材4、本体部材6、取付部材14、環状部材22
はそれぞれ磁性体よりなり、取付部材14の円筒状部1
0とフランジ部12、筒状部材4、環状部材22および
本体部材6の一部とにより電磁コイル2により発生する
磁束の磁路をなすヨークが構成される。なお、両突部1
6.20が固定コアをなしている。
取付【プ部材14内にはOリング26を装着した非磁性
体のエンドカバ28が嵌装され、かしめ付【プによって
固定されている。エンドカバ28には第1のポート30
を有する端末部材32が嵌着され、部材32に連設され
た弁室34には、テーパ状の弁座が形成され、圧縮コイ
ルばね36によって球弁38が着座するように付勢され
ると共に、前記弁座に連設する流路は本体部材の突部1
6側に開口されている。エンドカバ28の内側に形成さ
れた空間室40には、磁性体よりなる第1の可動コア4
2が設けられ、圧縮コイルばね44によりエンドカバ2
8側に向って付勢されている。また、可動コア42の下
面側には非磁性体の棒状突部46が立設され、ばね36
の付勢力に抗して、球弁38を常時離座させるようにさ
れている。
また、本体部材6の他端部側には、軸状突部48を有す
る非磁性体のエンドカバ50が配設され、リングねじ5
2によって固定されている。エンドカバ50の内側に形
成された空間室54には、球弁56が固着された磁性体
よりなる第2の可動コア58が設けられ、圧縮コイルば
ね60によりエンドカバ50側に向って付勢されている
。また、軸状突起部48には第2のポート62が形成さ
れ、さらにこれに連通ずる流路の端部にはテーパ状の弁
座が形成されている。この弁座に前記球弁56が着座す
ることによって、空間室54とポート62との連通が閉
鎖されている。なお、可動コア58の下面側には非磁性
体の棒状突部が立設され、本体部材6中心部に設けた孔
に摺動可能に嵌合させ;ることによって、可動コア58
を上下方向に移動案内させ得るようにされている。
可動コア42.58には、それぞれ複数の孔64.66
が、本体部材6には流路68.70が設けられ、各ポー
ト間が連通可能とされている。また、空間室40はエン
ドカバ50に設けられた孔72を介して、この電磁切換
弁を取付【プるべぎ他の部材(図示せず)に形成された
第3のポート74に連通されている。従って、電磁コイ
ル2が非通電のどきには、第1図に示すようにポート3
0.74間が連通され、ポート30,74とポート62
との連通は閉鎖される。また、本体部材6には、磁束の
流れる磁路の断面積を小さくした絞り部76が設けられ
、電磁コイル2に供給される電流が一定値以上に増加す
る場合でも流れる磁束が飽和され、所定量の磁束を流し
得るようにされている。
さらに、本体部材の突出部78の内周面と可動コア58
外周面との間には磁気抵抗手段としてのエアギャップ8
0が設(プられている。このエアギャップ80は可動コ
ア42と円筒状部10どの隙間より相当大きくされてい
る。そして絞り部76に磁気飽和を生ずる電流値以下の
電流が電磁コイル2に流された場合には、突出部78か
ら可動コア58に向う磁束を制限するようにされている
。従って、電磁コイル2に通電されると点線で示すよう
に磁束が流れ、可動コア42がばね44の付勢力に抗し
て突部16に吸着移動される結果、球弁38を押イ」け
ている棒状突部46が上昇し、ポート30と空間室40
との連通が閉鎖される。この場合、流れる電流が磁気飽
和を生ずる電流値以下のレベル、すなわち低レベルの場
合には、前記エアーギャップ80により突出部78力目
ら可動コア58に流れる磁束は制限されるようにされて
いるので、可動コア58は吸着移動されず、ポート62
が閉鎖されたままである。次に、流れる電流が絞り部7
6を通る磁気回路に磁気飽和を生じさせる電流値以上の
レベル、すなわち高レベルの場合には、第1図のAで示
す部分にも磁束が流れ、ばね60の付勢力に抗して可動
]ア58が突部20に吸着され下方に移動し、空間室5
4とポート62とを連通させる。勿論可動コア42は上
方に吸着され、ポート30は閉鎖されている。なお、第
1図の点線Bで示す部分は、Aで示す部分のバイパス手
段をなしている。このようにして、電磁コイル2の励磁
電流がゼロレベルのときには第2図のe位置に、低レベ
ルのときにはf位置に、高レベルのときにはg位置にそ
れぞれ示す切換機能を奏する。なお、抵抗手段としてエ
アギャップ80に非磁性体のブツシュを配設することも
可能である。
このように本実施例によれば、1つの電磁コイルによっ
て3位置切換が可能となるので、電磁切換弁の小形化、
軽量化を図ることができる。従って、小形、軽量化を要
求される車両用の電磁切換弁として好適である。また、
両可動コアを別々に移動させることによって各ポートを
開閉し得るようにすればよいので、加工精度、組付精度
はそれ程高度なものが要求されず、加工作業、組付作業
の能率の向上を図り得る。また、コスト軽減を図ること
も可能である。
そして、電磁切換弁のポート74は管路を介して車輪W
のホイールシリンダ82に接続され、ポート30は管路
を介してブレーキ用のマスクシリンダ84に接続され、
さらにポート62はリザーバ86、逆止弁88.89、
液圧ポンプ90を介在させた管路によってマスクシリン
ダ84に連通された前記管路に接続されている。同様に
して他の車輪のホイールシリンダにも管路を介して電磁
切換弁が接続される。なお、電磁切換弁の底面、上面各
部と取付けるべき相手部材との間には、0リング(図示
せず)が設けられ、切換弁内部の液密が保持されるよう
にされている。また、車輪には、車輪速度を検出する車
速センサ(図示せず)が設けられ、この車速センサがら
得られた車輪回転速度に比例したパルス信号はコントロ
ールユニット(図示せず)に入力として加えられ車両速
成、スリップ率、減速度などをH算し、高、低、ゼロ各
レベルの制御信号を発生する。この制御信号に対応した
各レベルの電流が電磁コイル2に供給され、制御信号の
ゼロ、低、高レベルに対応して、電磁切換弁は第2図の
C位置、f位置、9位置に切換えられるようにされてい
る。このように構成された実施例において、電磁切換弁
は車両のアンチスキッド装置用ブレーキ液圧制御弁とし
て作用する。
以下その作用について説明する。
いま仮りに車両が等速状態にあるとき運転者がブレーキ
ペダル92を踏み始めると、ブレーキ開始時点において
はコントロールユニットは車輪が所定の減速度、スリッ
プ率に達していないことを判断し、制御信号はゼロレベ
ルの状態にある。従って電磁切換弁は第2図のC位置に
切換えられ、車輪にブレーキが掛けられる。すなわち増
圧モードとなる。
ブレーキ液圧の上昇により、車輪が所定の減速度、また
はスリップ率に達し、これを越えようとすると、制御信
号は高レベルとなり、電磁切換弁はり位置に切換えられ
、ホイールシリンダがリザーバ側に連通され、ブレーキ
液圧が減圧される。
すなわち減圧モードとなる。
車輪の減速度が所定の減速度に回復し、これより小さく
なろうとするときには制御信号は低レベルとなり、電磁
切換弁はf位置に切換えられ、マスクシリンダに連通ず
る流路はすべて閉鎖され、ブレーキ液は一定に保持され
る。すなわち保持モードとなる。
ついで、車輪の回転が所定の加速度以上に回復すると制
御信号は再びゼロレベルとなり、電磁切換弁はC位置に
切換えられ車輪に対するブレーキツノが増加する。
前記実施例において、可動コア42の球弁38、ばね3
6に代えて、第3図(イ)に示ずように段付状の棒状突
部93にばね95により押圧された状態で弁体94を取
付けることも可能である。また第3図(ロ)に示すよう
に棒状突部と弁体96とを一体に設けてもよい。
また、前記各電磁切換弁は液体に限らずエアその他の気
体についても使用できる。
以上本発明の二、三の実施例について説明したが本発明
はこのような実施例に何等限定されるものではなく本発
明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる態様で実施
し得ることは勿論である。
また、前述のように磁気飽和を利用して1つのコイルに
より可動部材に2動作を行なわせる手段は、電磁弁に限
らず、他のアクチュエータにも応用できる。
[発明の効果] 以上詳記したように、本発明によれば、磁気回路に磁気
抵抗手段を設けると共に磁気抵抗手段をバイパスさせ得
るバイパス手段を設けかつバイパス手段には所定量の磁
束を流し得るようにされているので1つの電磁コイルの
励磁電流を2段階に変えることによって弁開閉機能を有
する2つの可動コアを別々に2段階に変位させることが
でき、さらに可動コアはばね装置によってノーマル位置
に保持されているので3位置切換を可能とするためには
1つの電磁コイルを備えればよく、形状の小形化、軽量
化を図ることができる。また、2つの可動コアを別々に
動かし得ると共にこれにより流路開閉する構成であるか
ら構造簡単で、組付けも容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は液圧回路を含む本発明の一実施例の断面図であ
り、第2図は同実施例の液圧回路図である。第3図(イ
)、(ロ)は本発明の他の実施例を示す部分断面図であ
る。 2・・・電磁コイル 16.20・・・突部(固定コア) 30・・・第1のボート 44・・・圧縮コイルばね(第1のばね装置)60・・
・圧縮コイルばね(第2のばね装置)42・・・第1の
可動コア 58・・・第2の可動コア 62・・・第2のボー1〜 74・・・第3のポート 80・・・エアギャップ〈抵抗手段) 代理人 弁理士 定立 勉 仙1名 第1図 第2図 t

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 筒状の電磁コイルと、 電磁コイル内に配設された固定コアと、電磁コイル内で
    固定コアの一方の対向位置に配置され自身が変位するこ
    とによってポートに連通ずる流路を開放または閉鎖し得
    るようにされた第1の可動コアと、 前記流路を閉鎖または開放する方向に第1の可動コアを
    付勢する第1のばね装置と、 電磁コイル内で固定コアの他方の対向位置に配置され自
    身が変位することによって他のポートに連通ずる流路を
    開放または閉鎖し得るようにされた第2の可動コアと、 前記流路を閉鎖または開放する方向に第2の可動コアを
    付勢する第2のばね装置と、 電磁コイルを覆うヨークと、 ヨークと第2の可動コアとの間に介在し、ヨーりより第
    2の可動コアに直接向う磁束に抵抗を与える抵抗手段と
    、 ヨークと第1の可動コアとの間に前記抵抗手段をバイパ
    スして配設され所定量の磁束を流し得るバイパス手段と
    を備え、 電磁コイルの励磁電流を変えることにより3位置切換を
    可能としたことを特徴とする電磁切換弁。 2 第1の可動コア側の第1のポートと第2の可動コア
    側の第2のポートとは流路により接続されかつ該流路に
    連通ずる第3のポートを有し、第1の可動コアは電磁コ
    イル非通電時には第1のポートに連通ずる流路が開放さ
    れる方向に第1のばね装置により付勢され、電磁コイル
    通電時には前記流路が閉鎖され、さらに第2の可動コア
    は常時筒2のポートに連通ずる流路が閉鎖される方向に
    第2のばね装置により付勢され、第1の可動コアのみを
    変位させるために供給された電流値よりざらに大きい励
    磁電流が電磁コイルに供給されたとき、第2のポートに
    連通ずる流路が開放され3位置切換が可能とされたもの
    である特許請求の範囲第1項記載の電磁切換弁。
JP58249785A 1983-12-28 1983-12-28 電磁切換弁 Pending JPS60143283A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249785A JPS60143283A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 電磁切換弁
DE8484116324T DE3470713D1 (en) 1983-12-28 1984-12-27 Solenoid-controlled valve
EP19840116324 EP0149239B1 (en) 1983-12-28 1984-12-27 Solenoid-controlled valve
US06/687,740 US4619289A (en) 1983-12-28 1984-12-28 Solenoid-controlled valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249785A JPS60143283A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 電磁切換弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60143283A true JPS60143283A (ja) 1985-07-29

Family

ID=17198187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58249785A Pending JPS60143283A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 電磁切換弁

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4619289A (ja)
EP (1) EP0149239B1 (ja)
JP (1) JPS60143283A (ja)
DE (1) DE3470713D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013211514A (ja) * 2012-02-29 2013-10-10 Nippon Soken Inc ソレノイド装置
JP2015056356A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社日本自動車部品総合研究所 電源システム

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271748A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 Nippon Ee B S Kk アンチスキツド装置用液圧制御装置
DE3761642D1 (de) * 1986-06-14 1990-03-15 Lucas Ind Plc Magnetisch betaetigte fluidstroemungs-steuerventile.
JPS63116966A (ja) * 1986-10-31 1988-05-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 車両のブレ−キ圧力制御装置
US4944331A (en) * 1989-06-22 1990-07-31 Allied-Signal Inc. Solenoid valve
DE4002865C2 (de) * 1990-02-01 2001-12-13 Continental Teves Ag & Co Ohg Anfahr- ud bremsschlupfgeregelte, hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US5123718A (en) * 1990-04-06 1992-06-23 G. W. Lisk Company, Inc. Valve for automatic brake system
JP2519922Y2 (ja) * 1990-06-28 1996-12-11 株式会社ユニシアジェックス アンチスキッドブレーキ装置
JP3035999B2 (ja) * 1990-06-29 2000-04-24 株式会社デンソー 車両用ブレーキ制御装置及び絞り調節弁
DE4134490A1 (de) * 1991-10-18 1993-04-22 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
JPH05208672A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Sumitomo Electric Ind Ltd ブレーキ液圧制御装置
US5218996A (en) * 1992-04-06 1993-06-15 Fasco Controls Corporation Three-way three-position solenoid valve
US5306076A (en) * 1992-05-20 1994-04-26 G. W. Lisk Company, Inc. Proportional control valve with pressure compensation
US5318354A (en) * 1992-05-20 1994-06-07 C. W. Lisk Company, Inc. Proportional control valve with differential sensing area
GB9211852D0 (en) * 1992-06-04 1992-07-15 Lucas Ind Plc Improvements in solenoid-operated fluid-flow control valves
US5354123A (en) * 1992-11-05 1994-10-11 Allied-Signal Inc. Anti-skid system including pressure differential and solenoid actuated triple seat, dual valves
DE4319227A1 (de) * 1993-06-09 1994-12-15 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Schlupfregelung
US5609400A (en) * 1993-09-27 1997-03-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Three position solenoid controlled valve
FR2724425B1 (fr) * 1994-09-08 1997-01-10 Alliedsignal Europ Services Electrovalve de regulation de pression pour circuit hydraulique
JP4267079B2 (ja) * 1997-04-18 2009-05-27 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 圧力制御弁
US6047718A (en) * 1999-04-01 2000-04-11 Emersonelectric Co. Solenoid valve having coaxial armatures in a single coil design
US6431208B1 (en) * 2000-09-01 2002-08-13 Delphi Technologies Inc. Combined full function ABS valve
DE102005033134A1 (de) * 2005-07-15 2007-01-25 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbremsanlagen-Magnetventilanordnung
US8925556B2 (en) 2006-03-31 2015-01-06 Philip Morris Usa Inc. Banded papers, smoking articles and methods
DE102008056164A1 (de) 2008-07-29 2010-02-04 Tridonicatco Gmbh & Co. Kg Zuweisung einer Betriebsadresse an ein busfähiges Betriebsgerät für Leuchtmittel
US8701682B2 (en) 2009-07-30 2014-04-22 Philip Morris Usa Inc. Banded paper, smoking article and method
US11707082B2 (en) 2010-12-13 2023-07-25 Altria Client Services Llc Process of preparing printing solution and making patterned cigarette wrapper
CA2833971A1 (en) 2011-05-16 2012-11-22 Altria Client Services Inc. Alternating patterns in cigarette wrapper, smoking article and method
WO2013173609A1 (en) 2012-05-16 2013-11-21 Altria Client Services Inc. Cigarette wrapper with novel pattern
EP2849585B1 (en) 2012-05-16 2022-02-23 Altria Client Services LLC Novel banded cigarette wrapper with opened area bands
JP6193362B2 (ja) 2012-05-16 2017-09-06 アルトリア クライアント サービシーズ エルエルシー 新規なパターンを有する紙巻きタバコのラッパー
DE102014003381A1 (de) 2014-03-06 2015-09-10 Wabco Gmbh Magnetventil
EP3026310B1 (fr) * 2014-11-28 2017-08-16 Safran Aero Boosters SA Vanne électromagnétique pour gaz haute pression cryogénique
BE1024089B1 (fr) * 2015-08-03 2017-11-13 Safran Aero Boosters S.A. Vanne fluidique
US9859047B2 (en) 2015-08-10 2018-01-02 Hamilton Sundstrand Corporation Solenoid actuators and solenoid actuated devices

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1193036A (en) * 1916-08-01 Susie hale mcelroy
US3040775A (en) * 1960-01-04 1962-06-26 Gen Controls Co Solenoid operated four-way valve
FR2038801A5 (ja) * 1969-03-28 1971-01-08 Hispano Suiza Sa
US3759582A (en) * 1970-08-18 1973-09-18 Nippon Denso Co Fault detecting system for vehicle anti-skid control systems
US3853269A (en) * 1973-11-08 1974-12-10 Kysor Industrial Corp Temperature actuated valve
DE2403770A1 (de) * 1974-01-26 1975-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische 3-wege-ventilanordnung
DE2442372A1 (de) * 1974-09-04 1976-03-18 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische 3-wege-ventilanordnung
AU510090B2 (en) * 1975-08-05 1980-06-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Spark timing apparatus
DE2610579A1 (de) * 1976-03-13 1977-09-22 Teldix Gmbh Elektromagnetventil
DE2643862C2 (de) * 1976-09-29 1985-11-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetventil
DE2647072C2 (de) * 1976-10-19 1985-12-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetventil
DE2657197A1 (de) * 1976-12-17 1978-06-29 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische ventileinrichtung
DE2751150C2 (de) * 1977-11-16 1986-01-09 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Elektromagnetisch betätigbares 3/3-Wegeventil
US4486053A (en) * 1980-11-04 1984-12-04 Clayton Dewandre Company Limited Solenoid operated valves
DE3122747A1 (de) * 1981-06-09 1983-03-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnet-ventil
JPS5817169U (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 芳野出版機械株式会社 製本機械の表紙供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013211514A (ja) * 2012-02-29 2013-10-10 Nippon Soken Inc ソレノイド装置
JP2015056356A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社日本自動車部品総合研究所 電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0149239B1 (en) 1988-04-27
EP0149239A2 (en) 1985-07-24
EP0149239A3 (en) 1985-10-02
DE3470713D1 (en) 1988-06-01
US4619289A (en) 1986-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60143283A (ja) 電磁切換弁
US6065734A (en) Control valve for a hydraulic control unit of vehicular brake systems
US7396090B2 (en) EHB proportional solenoid valve with stepped gap armature
EP0919754B1 (en) Proportional variable force solenoid control valve with armature damping
US8567755B2 (en) Solenoid operated fluid control valve
CN104481957B (zh) 带有颗粒吸收磁铁的液压流体通道
EP0997363A2 (en) Supply valve for a hydraulic control unit of a vehicular braking system
JPS59133883A (ja) 電磁弁
JPH1081220A (ja) 液圧ブレーキ装置における液圧制御弁装置
JPH0631643B2 (ja) 流路流量切換電磁弁
JPS61127985A (ja) バルブ装置
US6415820B1 (en) Variable assist power steering system and flow control valve therefor
JP3864352B2 (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS62122857A (ja) 車両アンチロツクブレ−キ装置
US20050128673A1 (en) Solenoid drive circuit
JPS58214084A (ja) 電磁弁
JPH04342647A (ja) 自動車用ロッキング防止式ブレーキ装置の制動油圧制御用ソレノイドバルブ
CN108799600A (zh) 汽车abs用线性常开电磁阀
JPH08296759A (ja) 電磁弁
JPH08295217A (ja) 電磁弁
JPS6340705Y2 (ja)
JPH0310425Y2 (ja)
JPH04125370A (ja) スプール式電磁液圧制御弁
JPH07269734A (ja) 電磁弁装置
JPH0716172Y2 (ja) 電磁比例圧力制御弁