JPS60143091A - 映像信号記録再生装置 - Google Patents

映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS60143091A
JPS60143091A JP58251269A JP25126983A JPS60143091A JP S60143091 A JPS60143091 A JP S60143091A JP 58251269 A JP58251269 A JP 58251269A JP 25126983 A JP25126983 A JP 25126983A JP S60143091 A JPS60143091 A JP S60143091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
time
head
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58251269A
Other languages
English (en)
Inventor
Seigo Asada
浅田 精吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58251269A priority Critical patent/JPS60143091A/ja
Publication of JPS60143091A publication Critical patent/JPS60143091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、映像信号の記録再生装置に関し、小型、軽量
で高品質の再生映像信号を得ることができ、特にニュー
ス収集(ENG)、番組製作(EFP)VTR分野に利
用できるものである。
従来例の構成とその問題点 現在、磁気録画再生装置(以下VTRと称す)の主流は
、回転ヘッドでテープに斜めに映像トラックを形成する
へりカルスチャン型であるう特に家庭用VTRでは小型
、高密度化されている。例えばVf−IS方式VTRで
は直径62Bの回転シリンダに互に180°の位置関係
に配置された2つのビデオヘッドでビデオ信号を%イン
チ輻のテープに対し斜め((記録されている。また、放
送用VTRにおいても、ニュース収集用(ENG)ポー
タプルVTRでは小型、軽量化が切望され、%インチU
規格VTRもかなり進出している。ENG用VTRでは
、/J−型、軽量であるとともに、放送用であるため高
品質の画質が要求される・%インチU規格VTRは、シ
リンダ径110M、テープ幅%インチであるため、小型
化にも限度があシ、また、映像信号の記録方法として、
輝度信号を周波数変調波とし、その低域を除去して、低
域に変換された搬送色信号を重畳する方法を用いるため
、輝度信号および色信号の帯域が制限され、画質として
も放送用どして必ずしも十分ではない。第1囚にNTS
C方式う4インチU規格VTRの記録パターンを示す。
第1図において、TVr、TP、Tsはそれぞれビデオ
トラック幅、ビデオトラックビノチ。
スペースを表わし、はぼTw== 8511m 、 T
p = 1371zm。
TB = 52μmである。
そこで、以上の点を考慮し、小型、軽)Tj、で高品質
の再生画像を得るために、輝度信号と色信号を別!・ラ
ックに記録する新方式の装置が開発された。
その方式によればVH3方式VTRと同程度の大きさの
シリンダ径およびカセットでも高品質の画像を得ること
ができ、従来のENG月JVTRに比べ小型、軽量にす
ることができる。
第2−に前記装置に用いられるシリンダ上でのヘッド配
置の平面図、第31¥1にそのヘッドの前面図、第4図
に前記ヘッドによる記録パターンの一例を示す図、第6
図に前記ヘッドによる記録方式の一実施例のブロック図
、第6図に第6図における主要部の波形図を示し、第5
図による記録方式を説明する。
第2図および第3図において、A 、 A/およびB。
B′はシリンダ円周上で互いに同じ高さで18o°に配
置された2組のヘッドを表わす。丑だ第4NのA、A/
、B、B/はそれぞれA 、 A’ 、 B 、 B’
−X−) Fで書かれた軌跡を表わす。第3図および第
4図で、TA、TBはそれぞれA(A/) 、 B(B
/)ヘッドのトラック幅を、TPはトラックピッチは、
TBIrJ、スペースを表わす。今、シリンダの直径2
回転数、第3図におけるXおよびyの値、Tp、 、 
TB 、 Tsの値。
テープ速度、テープと記録軌跡の成す角度を適切に定め
ると、第2図および第3図のようなヘッド配置で、第4
図のような軌跡にすることができる。
−例を上げるとVH3方式VTRと同程度の径のシリン
ダを有し、VHSカセットで約20分の記録が可能なV
TRを構成することができる。
上に述べたような記録再生装置でカラー映像信号を記録
再生する一方法として、A(A′)ヘッドで輝度信号(
周波数変調)を、B(B’)ヘッドで色信号(周波数変
調)を記録する方法がある。このようにすると、輝度信
号のトラック幅を大きくでき、かつ、色信号を重畳しな
いので帯域も広くとガて、高S/Nおよび高解像度の再
生画を得ることができる。また、色信号についてもベー
スバンド信号(例えばR−Y信号とB−Y信号)を周波
数変調して記録できるため、広帯域で高S/Nの再生信
号を得ることができる。前記装置はこのようにして小型
、軽量でかつ高品質の画像を得る装置を提供するもので
ある。上述の例ではVH3方式VTRと同じ径のシリン
ダで構成し、”ZHSカ七ノドで約20分の記録が可能
になり、従来より小型、軽量で高品質のENG用VTR
を構成することができる。
以下に、−第4図〜第6図に従って第6図の記録方式を
説明する。第5図において、1はY信号(輝度信号)入
力端子、2はR−Y信号入力端子、3はB−Y信号入力
端子、4は時間軸圧縮器、6゜6は周波数変調器、7,
8は記録増幅器、9,10はビデオヘッド、11.12
は再生増幅器、13゜14は周波数変調器、15は時間
軸伸長器、16はY信号出力端子、17はR−Y信号出
力端子、18はB −Y信号出力端子である。
まだ、第6図において、1.2.3はそれぞれ、入力Y
信号、R−Y信号、B−Y信号の波形(R−Y、B−Y
信号にも便宜上、水平同期信号を伺加している。)19
は時間軸圧縮器4の出力信号の波形で、第5図のそれぞ
れの番号の所の波形である。Y信号入力端子1に印加さ
れたY信号は周波数変調器らで変調され、記録増幅器7
で増幅された後、ヘッド9によりテープに記録される。
Y信号は約4 MHzの帯域をもち、この信号を性能よ
く記録再生するため、変調の周波数偏移は例えば4.4
 MHz 〜6 MHzのように設定される。R−Y信
号入力端子2、B−Y信号入力端子3に印加されたR−
Y信号およびB−Y信号は、時間軸圧縮器4で第6図の
波形19のように1ライン(1H)の前半にR−Y信号
、後半にB−Y信号という様に時間軸圧縮して合成され
る。この信号は周波数変調器6で変調され、記録増幅器
8で増幅さ、+1/こ後、ヘット1oによりテープに記
録される。R−Y信号に、約1.6MHz 、 B −
Y信号は約1 、6 MHzの’r”l’j域をもつた
め、それぞれの信号を%に時間軸圧縮した信号ばR−Y
信号部(R−Yと表わす)で約3 MHz 、 B −
Y信号部(B−Yと表わす)で約3 MHzの帯域とな
る。この合成信号の周波数変移は例えrf 4 、4 
MHz〜6 MHzに設定される。このようにしてY信
号と色信号を前述のような構造をもつ2対のヘッドで記
録したテープパターンは第4図のようになる。第4図で
、A、A’はY信号のB。
B′は色信号の記録軌跡である。第41ン」に示すよう
に、Y信号については、従来のVH3VTRよりトラッ
ク幅を大きくして、寸だ、色信号については、帯域が3
 MHz程度であるのでS/N良く再生することができ
る。再生時、ヘッド9より再生されたY信号は再生増幅
器11でj(ρ幅され、周波数復調器13で移調されて
、出力端子16に再生Y信号が得られる。一方、ヘッド
10より再生されだ色信号は再生増幅器12で増幅され
、周波数復調器14で復調された後、時間軸伸長器15
で伸長されもとのR−Y信号とB−Y信号に分離され、
出力端子17.18に再生R−Y悄号、B−Y信月が得
られる。
次に、時間軸圧縮器49時間軸伸長器15について説明
する。第8図、第9図はそれぞれ時間軸圧縮器2時間軸
伸長器の具体例、第7図は第8(9)。
第9図のためのスイッチ(sw’)信号およびクロック
信号発生器の具体例、第10図は、第7(2)〜第9図
の各部波形および信号順序を表わす。これらの図におい
て、第5図と同じ番号は同じものを表わす。第7図にお
いて、21は水平駆動信号(HD)入力端子、22はP
LL回路、23はスイッチ(SW)信号発生器、24は
分周器、25はゲート、26.27はSW信号出力端子
、28.29はクロック信号出力端子で、第8図、第9
図の同じ番号の所へ接続される。第81ス、第9図で、
30〜34はスイッチ回路、35〜42はCODのよう
にクロックで信号が転送さ択る遅延素子である。
第10図の左の番号は第7図〜第9図の同じ番号の位置
の波形および信号順序を表わす。11.工2・・・・・
・はR−Y信号のライン1,2.・・・・・・の信号。
Ql、Q2・・・・・・はB−Y信号のライン1,2.
・・・山の信号を表わし、工1 y ”2 p Q 1
 r 02・・山・のように上に をつけたものは圧縮
された状態、工1.L。
Ql、Q2・・・・・のように下に−をっけだものは伸
長された状態を表わす。丑だ、工、A、QlA・・・・
・・のようKAをつけたものはラインの前半の信号を、
’*B。
01B・・・・・・のようにBをっけたものはラインの
後半の信号を表わす。CCD3ts〜42の段数をn1
クロツクの周波数をfdとするとその遅延時間はn/’
foとなる。従って、水平走査周波数をfHとすると、
クロック周波数をnfゆとすれば、ccDの遅延時間は
n/n fH= 1 / fHとなシ、IH(Hは水平
走査時間)遅れることになシ、クロック周波数を2 n
 f Hとすれば、CODの遅延時間はn72nfH”
 1/2 fH= 0 、6 Hとなる。第7図で端子
21に印加されたHD信号はPLL回路22に導かれ、
周波数21Hの連続信号が得られ、更に分周期器24で
周波数nfHの連続信号が得られる。一方、HD信号は
SW信号発生器も導かれ、端子26.27に第10図に
26.27として示すよりなsw倍信号得られる。この
SW倍信号、前記、周波数nfH、2nfH信号がゲー
ト26で制御され、端子28.29に第10図に28.
29として示すようなりロック信号が得られる。第8図
、第9図のスイッチ30〜34はsw信号26.27で
制御され、SW倍信号低レベルのときa側に、高レベル
のときb側に接続される。第8図において、端子3 K
 印加サレk R−Y 信号u、CCD36゜CCD3
8に導かれる。CCD36はクロック信号28で駆動さ
れる。例えIf、ライン3のり07り28の周波数は2
n f HであるためCCD36に印加されたB−Y信
号(第10図45.3)の03部は、その前半(QsA
 )が0.6H遅延され、出力される。Q3の中央(Q
3Aと03Bの境界)の信号がCCD36に出力される
時点からはクロック28の周波数はnfHに々るため0
38部はクロック周波数2nfHで書き込ま9、nfH
で読み出されることになり2倍に時間軸伸長されてライ
ン4に93Bとして出力さI′1.る。Q4は周波数n
fHのクロックで1き込まれ周波数2 n f Hのク
ロックで読み出されるため%に時間軸圧縮されライン6
の前半に04として出力される。以下このくり返しでC
CD36の出力に信号46が得られる。信号46と端子
2に印加されたR−Y信号2がスイッチ30で切換えら
ねその出力に信号43が得られる。ここで、スイッチ3
0はSW信号26で制御され、ライン3.5.・・・・
・・ではb端子(信号46)へ、ライン2.4.・・・
・・・ではa端子(信号2)へ接続される。
C0D35に印加された信号43は前述と同じ動作で遅
延、圧縮、伸長され、その出力に信@44が得られる。
全く同様にしてCCD37.CCD38゜スイッチ31
によ0、CCD37の出力に信号48が得られる。この
ときスイッチ31はSW信号27で制御され、ライン3
,5・・・・・・ではa端子(信号2)、ライン2,4
・・・・・・ではb端子(信号SO)に接続される。信
号44.信号48はスイッチ32に導かれ、端子19に
信号19が得られる。このときスイッチ32はSW信号
27で制御されスイッチ31と同じ動作をする。このよ
うにして端子19に1ラインの前半にR,−Y信号が易
に時間軸圧縮さill、後半にB−Y信号が%に時間軸
圧縮された信号が得られる(第6図19.第10図19
)。
第9図において、再生時、端子20に印加さ、f′N、
た時間軸圧縮信号(第10図20.第10図19と同じ
)はCCD40.CCD42に導かれる。
CCD40はクロック28で、CCD41はクロック2
9で制御され、前述の圧縮時と同様にしてそれぞれの出
力に信号51.信号53が得らiする。
これらの信号はCCD39 、CCD41に導かれそね
それの出力に信号52.信号54が得られる。
この時、CCD39はクロック28で、CCD41はク
ロック29で制御される。信号52と信号54はスイッ
チ信号26で制御されるスイッチ33に導かれ、その出
力端子17に再生R−Y信号17が得られる。また、信
号61と信号63は同じくスイッチ信号26で制御され
るスイッチ34に導、かれ、その出力端子18に再生B
−Y信号18が得ら九る。このとき信号18.信号19
はもとの状態に比べ2ライン遅れている。
このようにして、高品質の再生色信号を得ることができ
る。
ところが、前述の説明では、色信号がY信号に比べて2
ライン遅れている。
そのため、Y信号を2ライン遅延させなければならない
。デジタル処理によシ2ライン遅延させることは簡単で
あり、性能的にも問題がない。しかしながら、簡易シス
テムでアナログ処理によシ2ライン遅延させるには、超
音波遅延線やCODなどを用いなければならない。超音
波遅延線やCODなどでは、1ライン以内の遅延ならば
性能的に満足できるが、2ライン遅延させるとS/N比
、周波数特性とも放送用として満足できる素子がない。
かといって、デジタル処理を用いると安価な簡易システ
ムとはならない。
発明の目的 本発明は、映像信号記録再生装置に関し、時間軸を圧縮
・伸長して記録・再生する際に生じる輝度信号Yと色信
号との時間のずれをなくシ、簡易システムでも広帯域中
高品質の性能を得ることのできる装置を提供することを
目的とするものである。
発明の構成 本発明は、輝度信号Yと圧縮されて1つとなった色信号
R−Y+B−Yとを別々のヘッドで記録・再生するに際
し、記録時と再生時で2つのヘッド間の距離を可変にす
る(記録時召、再生時1−d)ことにより、時間軸処理
により生じた輝度信号Yと色信号R−Y 、 B−Yと
の時間軸のすハを補償するように構成されたものである
実施例の説明 第11図は本発明の一実施例におけるシリンダー上のヘ
ッドの配置を示した]2面図、第12囚はそのヘッドの
正面図である。A (A/) 、 B(B’)。
C(C’) 、 D(D’) はシリンダ円周上で互い
に同じ高さで180°に配置された4組のヘッドを表わ
す。
A(A’) 、 B(B’)は記録用ヘッドで、C(C
/ ) 、 D(D/ )は再生用ヘッドである。第1
2図(qのAC(AIc)は、A(A’)ヘッドのかわ
りに記録・再生用ヘッドを同じベースに組み込んだもの
であり、B(B’)−ノドは録再ヘッドとして用いる。
第12図(−)に記録用ヘッドの前面配置図を示す。
とする。
第12図(b)に再生用ヘッドの配置図を示す。CDヘ
ッド間距離x’−1−dとする。yは(−)と同じであ
る。ここでdは、輝度信号Yと色信号R−Y 。
B−Yとの時間差を記録パターン上の距離に変換したも
のである。
第12図(C)は記録・拘止用ヘッドを同じベースに数
句けだ場合でx 、 x’の値は第12図(a) 、 
(b)の値と同じである。
第13図に第12図(a)のヘッドで記録した場合の記
録パターンを示す。
さて、時間軸上での輝度信号Yと色信号R−Y。
B−Yとの時間差2H(H:1水平周期)を記録パター
ン上での距離dに変換すると d=2HIIv ただしV:テープとヘッドの相対速度 となる。
また、記録時のA(A/)ヘッドとB(B’)ヘッドの
距離4を 1=8H−’l) とすると、第13図に示すように輝度信号Yのラインと
色信号R−Y十B−Yのラインが並ぶ。ただし、色信号
は圧縮時に1ライン遅延するので(第10図参照)、輝
度信号Yの第nラインの記録時には色信号の第n−1ラ
インの信号が記録される。
第12図(a)のA(A’)ヘッドて輝度信号Yを記録
し、B(B’)ヘッドで色信号R−Y 十B −Yを記
録し、同じA (A’) 、 B (B/)ヘッドで再
生し、時間軸をもとに戻すと第10図に示すように輝度
信号Yと色信号R−Y、B−Yとは2ラインずれる。
そこで、記録時は第12図(a)のA (A’) 、 
B(B/)ヘッドで記録し、再生時、第12図(b)の
C(C’LD(D’)ヘッドで再生すると、C(C’)
とD(D’)ヘッド間距離は、x’−1−d = e 
H−’l)であるので、第13図かられかるように、輝
度信号Yに対して色信号は記録時より2ライン進んだ信
号を再生する。すなわち、輝度信号Yの第nラインの信
号を再生するとき、色信号R−Y+B−Yの第n −1
ラインよ!l12ライン進んだ第n +1ラインの信号
を再生する。次に色信号R−Y+ B −Yの時間軸を
伸長すると1ライン色信号が遅れるので輝度信号Yと色
信号R−Y、B−Yの時間ずれはなくなる0 同様にして、第12図(C)に示すようなコンビネーシ
ョンヘッドを用いて記録・再生を行なうこともできる。
まだ、ピエゾ素子などにヘッドをのせてXの値を記録時
l、再生時1−dというように変化さぜると録再は同じ
ヘッドで行なえる・発明の効果 本発明を用いることにより、Y信号を2ライン遅延させ
る必要がなくな9、回路が簡単となり、かつY信号の性
能の劣化がなくなり、小型軽量、高性能でかつ安価なシ
ステムを構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のVTRの記録パターンを示す図、第2
図は、映像信号記録再生装置のヘッド配置を示す平面図
、第3図は、同要部正面図、第4図は、前記ヘッドによ
る記録パターンの一例を示す図、第6図は、前記ヘッド
による記録方式の一実施例のブロック図、第6図は、第
5図の要部波形を示す図、第7図〜第9図は、第5図の
要部の一実施具体例のブロック図、第10図は、第7図
。 第8図および第9図の各部波形および信号順序を示す図
、第11図は、本発明の一実施例のヘッド配置を示す平
面図、第12図は同要部正面図、第13図は、第12図
に示すヘッドによる記録パターンの一例を示す図である
。 A、A’、B、B’・・・・・記録用ヘッド、C,C’
、D。 D′・・・・・・再生用ヘッド、X・・・・・・A(A
’)ヘッドとB(B/)ヘッドの距離、X′・・・・・
・C(0勺ヘッドとD(D’)へノドの距離、〜 A6
・・・・・・録再コンビネーションヘツド、TA、TB
・・・・・・ビデオトラック幅、Ts・・・・・・トラ
ック間スペース。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名′P
 Y 第6図 菓 8 図 第10図 第1I図 第12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像信号を形成する3つの成分A、B、Cのうち
    2つの成分B、Cを一定時間単位で時間軸圧縮して1つ
    の信号B−1−Cにし、信号Aを第1のヘッドで記録し
    、信号B 十〇を第2のヘッドで記録し、再生時、信号
    B、Cを時間軸圧縮伸長することによシ生じる信号Aと
    信号B、Cとの時間差に相当するテープ」二の距離だけ
    前記第1のヘッドと第2のヘッドの距離を変化させ再生
    信号A、B。 Cの時間を一致させることを特徴とする映像信号記録再
    生装置・ ?)映像信号を形成する3つの成分A、B・Cがそハぞ
    ね輝度信号Y11信号B1色信号Cであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の映像信号記録再生装置
JP58251269A 1983-12-29 1983-12-29 映像信号記録再生装置 Pending JPS60143091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58251269A JPS60143091A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 映像信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58251269A JPS60143091A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 映像信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60143091A true JPS60143091A (ja) 1985-07-29

Family

ID=17220274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58251269A Pending JPS60143091A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 映像信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60143091A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS594279A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0467396B2 (ja)
JPS6335154B2 (ja)
US6185367B1 (en) Apparatus and method for storing and reproducing high-resolution video images
JPS59104887A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS60143091A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS59104886A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0263296A (ja) 映像信号の記録再生方法及びデイジタルビデオテープレコーダ
JPS58114582A (ja) ビデオ信号の記録装置
JPS60157704A (ja) 映像・音声信号記録再生装置
JPS6334379Y2 (ja)
JP2800506B2 (ja) カラー映像信号および音声信号の磁気記録再生装置
JPS6235796A (ja) 映像信号処理方式
JP2667154B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPS6252997B2 (ja)
JPS62286387A (ja) 映像信号の磁気記録/再生方法
JPS6086984A (ja) 映像・音声信号記録再生装置
JPS627758B2 (ja)
JPS60134682A (ja) 時間軸圧縮伸長装置
JPS6055789A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0142550B2 (ja)
JPS63199586A (ja) ビデオ信号及びオーディオ信号再生方法
JPH03108985A (ja) 高品位カラー映像信号磁気記録再生装置
JPH01175485A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62267904A (ja) 磁気記録/再生方式