JPS6014285A - デ−タ処理装置 - Google Patents

デ−タ処理装置

Info

Publication number
JPS6014285A
JPS6014285A JP58121095A JP12109583A JPS6014285A JP S6014285 A JPS6014285 A JP S6014285A JP 58121095 A JP58121095 A JP 58121095A JP 12109583 A JP12109583 A JP 12109583A JP S6014285 A JPS6014285 A JP S6014285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
crt
printer
font rom
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58121095A
Other languages
English (en)
Inventor
淳 中村
木下 治信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58121095A priority Critical patent/JPS6014285A/ja
Publication of JPS6014285A publication Critical patent/JPS6014285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (利用分野) 本発明は、データ処理装置に関するものであり、特に、
ハードウェアを簡素化したデータ処理装置に関するもの
である。
(従来技術) 第1図は、パーソナルコンピュータおよびワードプロセ
ッサ等において、陰極線管(以下、CRTと呼ぶ)上に
漢字等を表示し、かつ該漢字等をプリンタ等で打ち出す
ようにした場合の従来のデータ処理装置のブロック図を
示す。
第1図において、文字をCRT上に表示する場合は、C
PU1が表示したい文字の情報をCRT用フォントロム
(以下、フォントROMと記す)2に与える。そして、
対応するデータをCRT用フォントROM2からCPU
1へ読み込み、次いで、CRT用メセメモリ3記データ
を格納する。
あるいは、CRT用フォントROM2からCRT用メセ
メモリ3接格納する。その後、CRT用メセメモリ3デ
ータを読み出し、CRT4J−に文字を表示する。
一方、プリンタで文字等を打ち出す時には、CPUIが
打ち出したい文字の情報をプリンタ用フォントROM5
に与える。そして、それに対応するデータを一旦CPU
1へ読み込み、次いでプリンタ6にデータを送って打ち
出す。
一般に、CRTd上の表示文字とプリンタ6のための文
字の構成ドツト数が規定されており、そのドツト数が両
者で異なっている。例えば、CRT4上の表示文字[し
]のドツト数は、第2図(a )に示されているように
5×5ドツトであり、プリンタ6の文字「し」のための
ドツト数は、同図(b)に示されているように、4×4
ドツトである。
このため、従来のデータ処理装置は、CRT用とプリン
タ用のフォントメモリを2種類もっていた。しかしなが
ら、フォントメモリを2種類もつと、CPUからの入出
力命令が増加し、制御が複雑になるという欠点があった
。また、入出力命令が増加するとそれに対応するハード
ウェアが増加するという欠点があった。
〈目的〉 本発明は、前述の欠点を除去するためになされたもので
あり、その目的はCRT用とプリンタ用のフォントメモ
リを1個のメモリで共用することにより、入出力命令お
よびハードウェアの削減を図ったデータ処理装置を提供
することにある。
(概要) 前記の目的を達成するために、本発明は、CRT表示機
能とプリンタ出力機能とを有するデータ処理装置におい
て、前記CRT表示用のフォントの縦横のビット数と、
プリンタ出力用のフォントの縦横のビット数との、それ
ぞれの公倍数を縦横のビット数とするフォントROMを
具備し、前記フォントROMをCRT表示用とプリンタ
出力用とに共用した点に特徴がある。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明の一実施例のブロック図である。
図において、7はCRTとプリンタ共通のフォントRO
Mである。また、これら以外の符号は第1図と同じもの
又は同等物を示す。
次に、フォントROM7の一部の一員体例を、第4図を
用いて説明する。本具体例では1文字が4ビツト×4ビ
ツト、5ビツト×5ビツトの倍数、すなわち20ビツト
×20ビツトの容量から構成されている。そして、CR
T表示用の文字「し」は、X方向に5ビツト、Y方向に
1ビツトの点、すなわち(5,1)ビットの点、さらに
(5,5>、(5,9)、(5,13>、(5,17>
、(9゜17)、(13,13>、および(17,9)
のビットの点のそれぞれに、論理“1”のデータが格納
されている。
一方、プリンタ用の文字「し」は、(6,1)、5− (6,6) 、 (6,11) 、 (6,16> 、
 (11,16)、および(16,16)のビットの点
のそれぞれに、論理HI 11のデータが格納されてい
る。
また、上記の各ビットの点以外の点には、論理110 
I+のデータが格納されている。
次に本実施例の動作を第5図を参照しながら説明する。
第5図は本実施例の動作を示すフローヂャートである。
ステップS1・・・先ず、CRT表示の指令か、又はプ
リンタ打ち出し指令かの判断がCPUIでなされる。C
RT表示の指令であれば、ステップS2に、プリンタ打
ち出し指令であれば、ステップ810に進む。
ステップ$2・・・表示したい文字情報が入力される。
ステップS3・・・入力された文字のフォントROMの
アドレスを、例えば2バイトコードで6− 計算する。
ステップS4・・・前記ステップS3でめられたアドレ
スにより、フォントROM7がアクセスされる。
ステップS5・・・フォントROM7が、X方向に4ビ
ツト毎に読み出される。すなわち、X方向に1ビツト目
、5ビツト目、9ビツト目、・・・が読み出される。
ステップS6・・・読み出されたデータがCRT用メセ
メモリ3き込まれる。
ステップS7・・・フォントROM7からの読み出しが
終了したか否かの判断がなされる。ノーであれば、ステ
ップS8へ進み、イエスであれば、ステップS9に進む
ステップS8・・・Y方向に4ビツト、インクリメント
する。そして、再び、ステップS5に戻る。
ステップS9・・・CRTJ上に文字が表示される。
ステップ810・・・プリンタ6で打ら出したい文字が
入力される。
ステップS11.S12・・・前記ステップ83゜84
と同じである。
ステップS13・・・フォントROMをX方向に5ビツ
ト毎に読み出す。すなわち、X方向に、1ビツト目、6
ビツト目、11ビツト目、・・・が読み出される。
ステップ814・・・読み出されたデータがCPUのメ
モリに書き込まれる。
ステップS15・・・フォントROM7からの読み出し
が終了したか否かの判断がなされる。ノーであれば、ス
テップ816へ、イエスであればステップ817へ進む
ステップ816・・・Y方向に5ビツト、インクリメン
トされる。そして、再び、ステップ813へ戻る。
ステップ817・・・プリンタから、フォントが打ち出
される。
以上のように本実施例では、CRT用のフォントROM
と、プリンタ用のフォントROMを1個のROMで共用
することができる。
(効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、つぎ
のような効果が達成される。
(1) フォントROMの個数を削減することができる
(2) このため、CPUからの入出力命令を減らすこ
とができ、ハードウェアを減少することができる。又、
信頼性が向上する。
(3)製品の価格が安価になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ処理装置のブロック図、第2図は
従来のフォントROMの説明図、第3図は、本発明の一
実施例のブロック図、第4図は本9− 発明の一実施例のフォントROMの一員体例の説明図、
第5図は前記本発明の一実施例の動作を説明するための
フローチャートを示す。 1−CPLJ、3−CRT用メ−E ’J、4 ・CR
T 。 6・・・プリンタ、7・・・フォントROM代理人弁理
士 平木通人 外1名 10− 第 1 図 ス 第 2 図 (a) (b) 第 6 図 ス 第 4 図 〆・・・5×5 園°4X4

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CRT表示機能とプリンタ出力機能とを有するデ
    ータ処理装置において、前記CRT表示用のフォントの
    縦横のビット数と、プリンタ出力用のフォントの縦横の
    ビット数との、それぞれの公倍数を縦横のビット数とす
    るフォントROMを具備し、該フォントROMをCRT
    表示用とプリンタ出力用とに共用したことを特徴とする
    データ処理装置。
  2. (2)前記公倍数が最小公倍数であることを特徴とする
    特許 処理装置。
JP58121095A 1983-07-05 1983-07-05 デ−タ処理装置 Pending JPS6014285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58121095A JPS6014285A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 デ−タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58121095A JPS6014285A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 デ−タ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014285A true JPS6014285A (ja) 1985-01-24

Family

ID=14802748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58121095A Pending JPS6014285A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 デ−タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014285A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187472U (ja) * 1987-05-25 1988-11-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187472U (ja) * 1987-05-25 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0346834B2 (ja)
US5018883A (en) Vector font processing in a printing device
JPH0570832B2 (ja)
US5159666A (en) Apparatus and a method for enlarging dot matrix data
JPS6014285A (ja) デ−タ処理装置
JPS6093480A (ja) 表示装置
JPH0452476B2 (ja)
JPS60118878A (ja) 文字パタ−ン処理方式
JPH0522933B2 (ja)
JP2572074B2 (ja) 文字処理装置
JP3072428B2 (ja) 文字表示装置
JPS62229189A (ja) 文字表示方式
JPH06274145A (ja) 文字処理装置
JPS63116192A (ja) イメ−ジデ−タ出力装置
JPH0710388Y2 (ja) アラビア語表示装置
JP2612402B2 (ja) 表示制御方法
JPS62282381A (ja) 毛筆文字出力装置
JPS5863481A (ja) 印字装置
JPS61239288A (ja) 文字パタ−ン発生方式
JPS6257031B2 (ja)
JPH0687249A (ja) 宛名印刷装置
JPS6191692A (ja) パタ−ン出力装置
JPH05204364A (ja) パターンデータ発生装置
JPS6148889A (ja) 文字ストロ−ク作成方式
JPS62178293A (ja) 表示装置の文字表示方式