JPS6014031Y2 - 車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置 - Google Patents

車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置

Info

Publication number
JPS6014031Y2
JPS6014031Y2 JP1978055149U JP5514978U JPS6014031Y2 JP S6014031 Y2 JPS6014031 Y2 JP S6014031Y2 JP 1978055149 U JP1978055149 U JP 1978055149U JP 5514978 U JP5514978 U JP 5514978U JP S6014031 Y2 JPS6014031 Y2 JP S6014031Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
friction pads
brake
pad
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978055149U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54158187U (ja
Inventor
秀明 三宅
Original Assignee
日信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日信工業株式会社 filed Critical 日信工業株式会社
Priority to JP1978055149U priority Critical patent/JPS6014031Y2/ja
Publication of JPS54158187U publication Critical patent/JPS54158187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014031Y2 publication Critical patent/JPS6014031Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、オートバイ等の車輛用ディスクブレーキ、特
に車輪に付設されるブレーキディスクと;車体に固定の
ブラケットに両端部をそれぞれ支持され、ブレーキディ
スクの両側面に対向する第1及び第2摩擦パツドと;前
記ブラケットに連結され、前記両摩擦パッドをブレーキ
ディスクに圧接し得るブレーキキャリパと;よりなり、
前記ブレーキキャリパは、前記第1摩擦パツドを作動す
るピストン等の押圧手段を備えた第1胸部と、第2摩擦
パツドの背面に当接する第2腕部と、その両腕部間を連
結すると共に両摩擦パッドをブレーキディスク軸線方向
に跨ぐ天井部とを有する形式の車輌用ディスクブレーキ
における摩擦パッド脱落防止装置に関する。
従来の上記形式のディスクブレーキにおいては、例えば
タイヤのパンク修理のために車輪を離脱する際はブレー
キディスクも車輪と共に取去られるので、そのブレーキ
ディスクのあとの空所に摩擦・くラドが脱落する惧れが
あり、特に第2摩擦パツドは、背面をブレーキキャリパ
により完全には覆われていないのが普通であるから、そ
の露出した背面に他物が当ったとき上記空所に向って移
動して脱落し易い欠点があり、若し脱落すれば、脱落し
た摩擦パッドを所定の場所にセットすることは非常に面
倒であるので、その後の車輪の装着作業が著しく遅延す
ることになる。
本考案は上記に鑑み提案されたもので、ブレーキキャリ
パの天井部と第1、第2摩擦パツドの各中間部間に介装
した一個のパッドスプリングにより、両パッドの各両端
部をブラケットの支持面に効果的に圧接し得るようにし
、しかもそのパッドスプリングに一体に形成したストッ
パ片により、特に脱落し易い第2摩擦パツドの移動を拘
束して前記従来のもののような不具合を解消できるよう
にした構造簡単な、車輛用ディスクブレーキにおける摩
擦パッド脱落防止装置を提供することを目的とし、その
特徴は、前記形式のディスクブレーキにおいて、ブレー
キキャリパの天井部と両摩擦パッド間には、それらパッ
ドを前記ブラケットの支持面に弾圧する一個のパッドス
プリングが介装され、このパッドスプリングは、前記両
腕部間の距離に略等しい長さを有してそれら両腕部の内
面に両端がそれぞれ対峙すると共に両摩擦パッドの各中
間部に当接する押圧板と、この押圧板に一体に連設され
ると共に前記天井部に弾力的に係止して該押圧板を両摩
擦パッドに向って弾発する係止片とを備え、前記押圧板
には、前記第2腕部と協働して前記第2摩擦パツドの中
間部を挾んで同パッドのブレーキディスク軸線方向の移
動を制限するストッパ片が一体に形成されることにある
以下、図面により本考案をオートバイ用ディスクブレー
キ装置に実施した場合について説明すると、1はオート
バイの車輪、例えば前輪に固着されるブレーキディスク
、2はそのブレーキディスク1の一側に隣接してオート
バイの車体、例えばフロントフォークに固着されるブラ
ケットで、ブレーキディスク1の周方向に分岐した2本
の腕部2a、2bを有し、これら腕部は各先端がブレー
キディスク1の外周部を跨ぐように逆U字状に屈曲し、
これらの対向面にはブレーキディスク1を間に置いてそ
の回転軸線と平行に延びる二対の角形案内レール3,3
;3’、3’が一体に形成されており、ブレーキディス
ク1の両側に配設される第1および第2摩擦パッド4.
4′の裏金4a。
4’aを上記案内レール3,3 ; 3’、3’にそれ
ぞれ摺動自在に架設する。
またブラケット2の一方の腕部2aの上端にはブレーキ
ディスク1の回転軸線と平行な支孔5が穿設され、他方
の腕部2bの上端には開口部を一方の腕部2aの方向へ
向けたチャンネル状部6が連設され、その左右両側壁に
前記支孔5に平行して同軸線上に並ぶ支孔7,7′が穿
設されている。
摩擦パッド4,4′を作動するためのブレーキキャリパ
8は両摩擦パッド4,4′の外側にそれぞれ位置する第
1.第2腕部8a、8bと、その両腕部8a*8b間を
一体に連結すると共に両摩擦パッド8a、8bをディス
ク1軸線方向に跨ぐ天井部8cとより構成されており、
第1腕部8aには油圧シリンダ9が形成され、それに第
1摩擦パツド4の背面を押圧し得るピストン1oが摺合
し、第2腕部8bには第2摩擦パツド4′の背面に当接
する。
ブレーキキャリパ8の天井部8cの、ブラケット2の腕
部2aに面する部分にはその腕部2aを間に挾むように
対向する一対の耳部11,11’が突設され、また同天
井部8cの、ブラケット2の腕部2bに面する部分には
前記チャンネル状部6内に突入する一個の耳部12が突
設されており、耳部11,11’には前記支孔5と同軸
線上で並ぶ支孔5′5“が穿設され、耳部12には前記
支孔7,7′と同軸線上で並ぶ支孔7″が穿設されてい
る。
同軸線上に並ぶ各組の支孔5,5’、5″および7.7
’、7″には摺動ピン13および14をそれぞれ抜差し
自在に嵌挿し、これらの両端に抜止め環15.15’お
よび16.16’をそれぞれ付設する。
かくしてブレーキキャリパ8は摺動ピン13.14を介
してブラケット2に着脱自在に連結され、そしてブレー
キディスク1の回転軸線方向に摺動することができる。
ブレーキキャリパ8の天井部8aの中央には、摩擦パッ
ド4,4′の摩耗度合を監視する窓17が設けられ、こ
の窓17の内側開口部をブレーキディスク1の周方向に
凹入して相対向する一対の段部18,18が形成され、
また窓17の、ブレーキディスク1の回転面と直角の同
円側面には縦方向の位置決め919.19が設けられて
いる。
この窓17を利用して本考案の、両摩擦パッド4.4′
に対する共通−個のパッドスプリング20がブレーキキ
ャリパ8の天井部8cに取付けられる。
パッドスプリング20は、第7図に明示するように一枚
のばね板材より成形されたもので、短冊状の押圧板20
aと、その押圧板20aの中央両側から急勾配で上方へ
延出して先端20b′を外向きに屈曲させた比較的長い
一対の第1弾性係止片20bと、同押圧板20aの両端
部両側から緩勾配で上方へ延出する二対の第2弾性係止
片20cとより構成され、押圧板20aの下面には、そ
の一端から第2摩擦パツドの裏金4’aの厚みに略相当
する距離だけ離れた位置にストッパ片20dが突設され
、図示例ではそのストッパ片20dは押圧板20aの中
央切起し片を屈曲して形成されている。
またその押圧板20aは両腕部8a、8b間の距離に略
等しい長さを有してそれら両腕部8a、8bの内面に両
端がそれぞれ対峙している。
而して、一対の第1弾性係止片20bを押し搾めた状態
でブレーキキャリパ8の内側から位置決め溝19に沿っ
て窓17に挿入し、その際ストッパ片20dはブレーキ
キャリパ8の第2腕部8b側に配置する。
そして屈曲端部20b′がブレーキキャリパ8の外側に
突出してから、周径止片20bを解放すれば、それらは
位置決め溝19に弾発的に係合すると共に屈曲端部20
b′をブレーキキャリパ8の外側上面に対向させる。
またこのとき各第2弾性係止片20cは対応する段部1
8に弾発的に係合する。
その結果、第1および第2係止片20b、20cはブレ
ーキキャリパ8の天井部8cを上下より挾み、パッドス
プリング20の脱落を防止する。
一方押圧板20aは、ブラケット2とブレーキキャリパ
8とを前述のように摺動ピン13,14を介して連結し
たとき第2弾性係止片20cの弾発力を以て両摩擦パッ
ド4,4′の裏金4a。
4’aの頂部を押圧し、またストッパ片20dは第2腕
部8bと協働して第2摩擦パツドの裏金4’aの頂部を
挾み、その軸方向移動を一定に制限する。
したがって、ブレーキディスク1が取去られた状態でも
、第2摩擦パツド4′は単独で軸方向に移動することは
できない。
次にこの実施例の作用を説明すると、非制動時には両摩
擦パッド4,4′は、各裏金4a、 4’aの頂部を弾
発するパッドスプリング20と案内レール3,3 ;
3’、3’との間に挾持され、車輛の走行中の振動によ
るも盲動することがない。
いま、第3図においてブレーキマスクシリンダから油圧
シリンダ9に圧油を供給すれば、ピストン10がその油
圧により作動して第1摩擦パツド4を案内レール3.3
に沿って前進させ、ブレーキディスク1の右側面に圧接
し、同時にその反作用によりブレーキキャリパ8が右動
し、それの第2腕部8bを介して第1摩擦パツド4′を
案内レール3’、3’に沿って前進させてブレーキディ
スク1の左側面に圧接し、ブレーキディスク1に制動が
かけられる。
このとき、制動トルクは両摩擦パッド4,4′からブラ
ケット2に直接伝達してブレーキキャリパ8には殆んど
作用しないため摺動ピン13,14には過度の側圧がか
)らず、ブレーキディスク1の回転軸線に対するブレー
キキャリパ8の平行移動が円滑に行われる。
この場合、ブレーキキャリパ8はパッドスプリング20
および第2摩擦パツド4′と移動を共にするので、パッ
ドスプリング20のストッパ片20dが第2摩擦パツド
4′の作動を妨げるようなことはなく、シたがって両摩
擦パッド4,4′のブレーキディスク1への圧接力が均
衡して良好な制動作用が得られる。
以上のように本考案によれば、ブレーキキャリパ8の天
井部8cと両摩擦パッド4,4′間には、それらパッド
4,4′をブラケット2の支持面に弾圧する一個のパッ
ドスプリング20が介装されるので、そのパッドスプリ
ング20の弾発力を第1、第2摩擦パッド4,4′の各
中間部に作用させて同パッド4,4′の各両端部をブラ
ケット2の支持面にそれぞれ効果的に押付けることがで
き、従って、両摩擦パッド4,4′の盲動及び振動を抑
制して制動異音の発生や非制動時における引擦り現象の
発生を防止でき、しかもパッドスプリング20は一個で
済むから部品点数の増加は僅かで、ブレーキ装置の構成
簡素化に寄与し得る。
特に前記パッドスプリング20は、両腕部8at8b間
の距離に略等しい長さを有してそれら両腕部8a、8b
の内面に両端がそれぞれ対峙すると共に両摩擦パッド4
,4′の各中間部に当接する押圧板20aと、この押圧
板20aに一体に連設されると共に天井部8cに弾力的
に係止して該押圧板20aを両摩擦パッド4,4′に向
って弾発する係止片20cとを備えているので、キャリ
パ天井部8c直下の狭小な空間にパッドスプリング20
を無理なく収容配置することができ、その上、そのパッ
ドスプリング20の配置と同時にそれのディスク軸線方
向の盲動が、押圧板20a両端と両腕部8a、8b内面
との当接により確実に規制されるから、パッドスプリン
グ20の上記方向の盲動を規制するための規制手段を特
別に設ける必要がなく、それだけ構成が簡単である。
また前記押圧板20aには、前記第2腕部8bと協働し
て前記第2摩擦パツド4′の中間部を挾んで同パッド4
′のブレーキディスク1軸線方向の移動を制限するスト
ッパ片20dが一体に形成されるので、パンク修理等の
ために車輪をブレーキディスク1と共に離脱したとき特
に脱落し易い第2摩擦パツド4′の、ディスク1軸線方
向の移動を、同第2摩擦パツド4′の中間部に係合する
上記ストッパ片20dによって効果的に規制してその脱
落を確実に防止することができ、車輪の再装着作業に支
障を来たすことがない。
しかもそのストッパ片20dはパッドスプリング2oと
一体をなしていて部品点数を増加させるものではないか
ら、前述のようにパッドスプリング20自身が一個だけ
設けられることと相俟って、全体の構成を著しく簡素化
しコストの低減に寄与し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の一実施例の平面図、第2および3
図は第1図の■−■および■−■線断面図、第4図はブ
ラケットの単体平面図、第5および6図は第4図の■−
■およびVI−VI矢視図、第7図はパッドスプリング
の単体図で、Aは平面図、BおよびCはAのB−Bおよ
びC−C線断面図である。 1・・・・・・ブレーキディスク、2・・・・・・ブラ
ケット、4・・・・・・第1摩擦パツド、4′・・・・
・・第2摩擦パツド、8・・・・・・ブレーキキャリパ
、8a・・・・・・第1腕部、8b・・・・・・第2腕
部、8c・・・・・・天井部、10・・・・・ゼストン
、20・・・・・・パッドスプリング、20a・・・・
・・押圧板、20c・・・・・・係止片、20d・・・
・・・ストッパ片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輪に付設されるブレーキディスク1と;車体に固定の
    ブラケット2に両端部をそれぞれ支持され、ブレーキデ
    ィスク1の両側面に対向する第1及び第2摩擦パッド4
    ,4′と;前記ブラケット2に連結され、前記両摩擦パ
    ッド4,4′をブレーキディスク1に圧接し得るブレー
    キキャリパ8と;よりなり、前記ブレーキキャリパ8は
    、前記第1摩擦パツド4を作動するピストン10等の押
    圧手段を備えた第1腕部8aと、第2摩擦パツド4′の
    背面に当接する第2腕部8bと、その両腕部8a、ab
    間を連結すると共に両摩擦パッド4.4′をブレーキデ
    ィスク1軸線方向に跨ぐ天井部8cとを有する車輌用デ
    ィスクブレーキにおいて、前記ブレーキキャリパ8の天
    井部8Cと両摩擦パッド4,4′間には、それらパッド
    4゜4′を前記ブラケット2の支持面に弾圧する一個の
    パッドスプリング20が介装され、このパッドスプリン
    グ20は、前記両腕部8a、Bb間の距離に略等しい長
    さを有してそれら両腕部8a、8bの内面に両端がそれ
    ぞれ対峙すると共に両摩擦パッド4,4′の各中間部に
    当接する押圧板20aと、この押圧板20aに一体に連
    設されると共に前記天井部8cに弾力的に係止して該押
    圧板20aを両摩擦パッド4,4′に向って弾発する係
    止片20cとを備え、前記押圧板20aには、前記第2
    腕部8bと協働して前記第2摩擦パツド4′を挾んで同
    パッド4′のブレーキディスク1軸線方向の移動を制限
    するストッパ片20dが一体に形成されることを特徴と
    する、車輌用ディスクブレーキにおける摩擦パッド脱落
    防止装置。
JP1978055149U 1978-04-25 1978-04-25 車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置 Expired JPS6014031Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978055149U JPS6014031Y2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978055149U JPS6014031Y2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54158187U JPS54158187U (ja) 1979-11-05
JPS6014031Y2 true JPS6014031Y2 (ja) 1985-05-04

Family

ID=28950637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978055149U Expired JPS6014031Y2 (ja) 1978-04-25 1978-04-25 車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014031Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2533989B1 (fr) * 1982-09-30 1987-04-17 Dba Ressort de patins de frein a disque a etrier coulissant, et frein a disque equipe d'un tel ressort

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817133Y2 (ja) * 1976-11-25 1983-04-07 アイシン精機株式会社 自動車用デイスクブレ−キのパツドの振動防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54158187U (ja) 1979-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0424579B2 (ja)
JPS59117923A (ja) デイスクブレ−キ用スプリング
US4560037A (en) Spring for a disc brake
JPS6014031Y2 (ja) 車輛用デイスクブレ−キにおける摩擦パツド脱落防止装置
JP4294098B2 (ja) ハイブリッド多板式ディスクブレーキ装置
US3545576A (en) Mounting for disc brakes with spring bias
JPS6041257B2 (ja) 車輛用デイスクブレ−キ装置
KR100349542B1 (ko) 디스크 브레이크
JP4004126B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH04258532A (ja) ディスクブレーキの鳴き防止用シム
JPH038813Y2 (ja)
JPS5923871Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPS6230586Y2 (ja)
JPS5825894B2 (ja) 車輛用デイスクブレ−キ装置
JPS589005Y2 (ja) オ−トバイのディスクブレ−キ装置
JPS589291B2 (ja) シヤリヨウヨウデイスクブレ−キソウチ
JPS5922346Y2 (ja) デイスクブレ−キにおける制動鳴音防止装置
JPH0228281Y2 (ja)
JPS5829308Y2 (ja) 二輪車用デイスクブレ−キにおける固定摩擦パツドの取付装置
JPS60514Y2 (ja) 車輌用デイスクブレ−キ装置
JPS5840355Y2 (ja) デイスクブレ−キ装置
JP2587717Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド戻し構造
JPS5832029Y2 (ja) 車輛用デイスクブレ−キ装置
JPS6054534B2 (ja) デイスクブレ−キ装置
JPS6140968Y2 (ja)