JPS60140273A - 複写装置における部分消去装置 - Google Patents

複写装置における部分消去装置

Info

Publication number
JPS60140273A
JPS60140273A JP24997683A JP24997683A JPS60140273A JP S60140273 A JPS60140273 A JP S60140273A JP 24997683 A JP24997683 A JP 24997683A JP 24997683 A JP24997683 A JP 24997683A JP S60140273 A JPS60140273 A JP S60140273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
original
optical fiber
document
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24997683A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Tada
多田 充朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24997683A priority Critical patent/JPS60140273A/ja
Publication of JPS60140273A publication Critical patent/JPS60140273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/045Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas
    • G03G15/047Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas for discharging non-image areas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は原稿の消去したい部分を任意に消去することの
できる複写装置における部分消去装置に関する。
〈発明の背景〉 一般に、原稿の一部が機密事項であったり、部分的に不
要であったり、また別の画像に置き換えたい場合にその
部分を削除して複写したいことが0當的にしばしば起こ
る。そこで従来は、このようなときに、原稿上の削除し
たい部分に白紙を貼ってカバーしたり、また不要部分を
切り取って複写するようにしている。しかしその何れも
原稿をいためたり、カバーしたところに影が出たりして
写りが必ずしも満足するものではなかった。同時に白紙
をその部分のサイズに合わせて切り、削除したい部分に
貼イ(Jリタリ、テープ止めしたりする作業が必要であ
るため極めて煩わしい欠点があった。
〈発明の目的〉 本発明の第一の目的は、原稿の削除したい部分を任意に
消去できる複写装置における部分消去装置を提供するこ
とにある。
本発明の第二の目的は、原稿の複写と消去を同時に行う
ことのできる複写装置における部分消去装置を提供する
ことにある。
〈発明の構成〉 上記目的を達成するために、本発明に係る複写装置にお
ける部分消去装置は、集束性光伝送体の近傍に配置され
てコピーランプの光を受光しこの光を感光体表面に投光
するオプティカルファイバーと、このオプティカルファ
イバーと前記コピーランプとを遮断する位置関係に配置
され原稿の縦方向消去部分だけ開口し得る縦方向遮光部
材と、前記オプティカルファイバーの投光口を遮蔽し原
稿の横方向消去部分だけ開口し得る横方向遮光部材とを
具備したことを特徴とする。
〈実施例〉 第1図、第2図、第3図(A)は本発明の実施例である
原稿台移動型の複写装置要部の正面構成図、側面構成図
、平面構成図を示している。原稿置き台1上にば複写ず
べき原稿Aが載置されおり、その下方にはコピーランプ
3から発光される光を集光して前記原稿Aに照射するレ
フレクタ2が配置されており、原稿Aによる反射光は矢
印aに示すように集束性光伝送体6により集束されて後
述する回転ドラム状の感光体15に照射される。
この感光体15の周面近傍には感光体表面を均一に帯電
させるメインチャージャー15′が配備されている。光
伝送体6の前後外側にはオプティカルファイバー4,5
が配設されており、その受光口4a、、、5aが前記コ
ピーランプ3の両端外側近傍に開口しており、その投光
口4b、5bは感光体15の表面近傍に対向し感光体1
5の軸長だけ直線状に開口している。
前記オプティカルファイバー4,5の投光口4b、5b
を感光体15に対し遮蔽するように横方向遮光部材7.
8が配置されおり、この遮光部材7.8は折り曲げ自在
の素材からなり、巻き取り軸21.22に巻装されてい
る。その内側端にはロンドアa、8aが立設され、その
先端には原稿置き台1より少し低い位置の複写機本体操
作面上で横方向消去位置決めレバー9.lOが取着され
ている。第2図、第3図(C)に示すP線は複写機本体
操作面の位置を示している。このレバー9.10を矢印
り方向に手で動かすと(第2図参照)、前記巻き取り軸
21.22は矢印C方向に回転し、横方向消去開口部B
が任意のサイズで形成される。この開口部Bの大きさだ
け投光口4b。
5bからの光が感光体15に照射され、感光体上に形成
された静電像を消去する。
11.12および16.17は原稿置き台l上に配置さ
れ′ζいる縦方向消去位置決めレバーで(第3図(A)
参照)、これらのレバーは原稿置き台lに形成されてい
る溝1181’12aを貫通して縦W向遮光部材13.
14および18.19に連結されている。遮光部材13
.14および18.19は折り曲げ自在な素材で形成さ
れており、巻き取り軸23.25および24.2.6に
巻装されている。これら部材の配置関係は第3図(A)
およびその左側面図、正面図である第3図(B)、同図
(C)から明らかである。したがって、レバー11.1
2および16.17は溝118,12aに沿って適当に
動かせば縦方向消去開口部Cが形成され、前記横方向消
去開口部Bとの交叉領域D(斜線部分)が消去部分にな
る。つまり、消去したい部分が交叉領域りとなるように
横方向レバー9,10および縦方向レバー11,12.
16.17を適宜調整すればよい訳である。この調整を
容易にずれため原稿置き台lには横目盛9aと縦目盛1
6a、17aが設りられている。
前記巻き取り軸23.25および24.26は原稿置き
台lの下面に装着されている。本装置は原稿台移動型で
あるからその駆動機構が設けられている。原稿置き台l
の両端には断面コ字状の押え部1fA29,30が固着
されている。26は摺動部材で、ガイドレール26a、
ボールベアリング26b、摺動板26Cからなり、摺動
板26(1,がカイトレール26a上を矢印d方向に移
動し、原稿置き台lが移動する。27.27’はワイヤ
ホルダで、二点鎖線で示すワイヤ28の両端を締結して
いる。ワイヤ28は複写装置本体内に設4Jられている
ローラ31a、、31b、32bおよび駆動ローラ32
aに巻回張設されており、駆動ローラ32aを矢印e方
向に回動することによりワイヤ28を走行させて原稿置
き台lを前記した如く矢印d方向に移動させる。
次に上記複写装置の動作を第4図、第5図に従って以下
に説明する。まずプリントスイ・ノチ(図示せず)を押
して原稿置き台lを矢印f方向に移動させる。同時に感
光体15表面はメインチャージャー15’により帯電さ
れながら矢印g方向に回転していく。コピーランプ3か
らの光はレフレクタ2により集光されながら原稿Aの点
PALで矢印a方向に反射され、集束性光伝送体6を介
して感光体15上の点FBIに照射される。この照射に
よって、点PAL位置の原稿上の文字、記号が感光体■
5の点FBIに静電像として形成される。すなわち原稿
上の黒い部分(文字)は光が反射しないから感光体上は
帯電したままであるのに対し、白い部分(空白部)は光
を反射し感光体上の電荷を中和する。
原稿Aがさらにf方向に進行し、点PAIが点PA2位
置に達すると、丸のとき感光体15上の点FBIは点P
B2に達している。若しこのとき縦方向遮光部+、4’
13,18によって形成されている縦方向消去開口部C
がオプティカルファイバー4の受光口4aに達している
と、同時にコピーランプ3の光は受光口4a内にも入り
、投光口4bから出る光によって感光体15上の点PB
2の横方向消去開口部Bに位置する静電像はすべて中和
され、その結果消去されることになる。
以上の状態は、第5図を参照することでさらによく理解
することができる。原稿Aが矢印f方向に移動すると縦
方向遮光部材13,14.18゜19は原稿置き台1と
一体になっているから同様に矢印f方向に移動する。そ
れによって縦方向開口部Cの先端が受光口4a、5a位
置に達する。
そのとき、コピーランプ3の光は受光口4a、5aから
オプティカルファイバー4.5に入り、投光口4b、5
bから出て横方向開口部Bから感光体15上に照射され
る。このようにして消去部分りに相当する感光体15表
面の静電像が中和消去される。
上記の消去方法において注意しなければならないのは、
PA’l、1)A2間距離mとPBl、PI32間距離
間距離等しくする必要があるということである。その理
由は上記した動作から明らかであろう。勿論縮小したり
拡大したりする複写の場合には原稿置き台の移動速度と
感光体15の表面周速度とを相違させることもできるか
ら長さmとnを絶対的に等しくしなければならないとい
うものではなく、複写倍率に応じて適宜調節変更するこ
とができる。
第6図は距離Inとnを0にした場合の実施例を示して
いる。コピーランプ3により静電像を形成すると、同時
に消去する方式が示されている。受光口4aを点FAI
に向け、投光口4bを1頃斜配置により点FBIに向け
た構造を示している。
また上記実施例では原稿台移動型の場合を例にとったが
、コピーランプ移動型の複写装置でも同様の消去装置で
消去動作を達成できる。また原稿の最終端を点PA2に
まで移動させる第4図の場合には距離mだり余分に原稿
置き台を移動させる必要がある。
なお、本発明の係る部分消去装置は上記実施例に限定さ
れるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範
囲におりる種々の変形例膜d1変更をその範囲内に包含
するものである。
〈発明の効果〉 本発明は以上詳述したように、原稿の削除したい部分を
遮光部材を配置することによって任意に消去でき、しか
も複写と部分消去を同時に行うことができる。しかも部
分消去はコピーランプの光を用いて静電的に行うために
消去用の光源を別に設c3る必要もなく装置を大型化す
るごともない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図(A)は本発明の実施例である
原稿台移動型の複写装置要部の正面構成図、側面構成図
、平面構成図、第3図(B)、(C)は第3図(A)の
略左側面図、略正面図、第41図、第5図は動作説明図
、第6121は他の実施例の側面構成図である。 3−コピーランプ、4−オプティカルファイバー、6−
集束性光伝送体、7,8−横方向遮光部祠、i5−感光
体、 13.14,18,19−紺方向遮光部利。 出願人 シャープ株式会社 代理人 弁理士 小森久人 第1図 第2図 墳1rarB) 第3図(A) 1 3 第3 F−21(C) 手続Ti1f正刊:(自発) ! 事件の表示 昭和58年特許願第249976号 2 発明の名称 複写装置における部分消去装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪市阿倍野区長池町22番22号名称 (50
4)シャープ株式会社 代表者 佐伯 旭 4 代理人 住所 畳543大阪市天王寺区四天王寺1丁目14番2
2号日進ビJし702号 6 ?#正により増加する発明の数 なし7 補正の対
象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄および図面の才り図
第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11コピーランプとこのコピーランプの光を原稿に照
    射してその反射光を集光する集束性光伝送体と、この集
    束性光伝送体により集光された光が照射されるごとによ
    って原稿に対応した静電像が形成される感光体とを有す
    る複写装置において、前記集束性光伝送体の近傍に配置
    され′ζコピーランプの光を受光しこの光を前記感光体
    表面に投光するオプティカルファイバーと、このオプテ
    ィカルファイバーと前記コピーランプとを遮断する位置
    関係に配置され原稿の縦方向消去部分だけ開IZIし得
    る縦方向消去部分と、前記オプティカルファイバーの投
    光口を遮蔽し原f^の横方向消去部分だけ開口し得る横
    方向遮光部材とを具備したことを特徴とする複写装置に
    おける部分消去装置。 (2)前記感光体が回転ドラムであり、集束性光伝送体
    を基準にしてオプティカルファイバーの受光口までの距
    離と投光口までの距P41」が略等しく設定されている
    特許請求の範囲第1項記載の複写装置における部分消去
    装置。
JP24997683A 1983-12-27 1983-12-27 複写装置における部分消去装置 Pending JPS60140273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24997683A JPS60140273A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 複写装置における部分消去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24997683A JPS60140273A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 複写装置における部分消去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60140273A true JPS60140273A (ja) 1985-07-25

Family

ID=17200984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24997683A Pending JPS60140273A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 複写装置における部分消去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472809B2 (en) 1995-01-27 2009-01-06 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Non-leaking non-dripping liquid jet pump

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472809B2 (en) 1995-01-27 2009-01-06 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Non-leaking non-dripping liquid jet pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58217962A (ja) 電子写真複写装置
JPS60140273A (ja) 複写装置における部分消去装置
JPS59166938A (ja) X線像記録装置
US4167672A (en) Method and apparatus for demonstration of arbitrary surfaces with dynamic tomography
JP3437420B2 (ja) 画像読取装置
JPS6029101B2 (ja) 電子複写機における露光方法
JPS6021039A (ja) 両面同時露光の方法
JPH0335260A (ja) 画像読取装置
JPS59201037A (ja) 可変倍複写装置
JPH0349115B2 (ja)
JPH0617133Y2 (ja) 複写機の情報付加装置
JP2755636B2 (ja) 画像形成装置
JPS58186735A (ja) 電子写真複写機
JPS6180231A (ja) 複写機用光学結像システム
JPS6151187A (ja) 電子写真装置
JPS6341065B2 (ja)
JPH0136100B2 (ja)
JPS6018972B2 (ja) 複写機における露光量補正装置
JPH0351187Y2 (ja)
JPS61235877A (ja) 画像形成装置
JPS58196554A (ja) 可変倍複写装置
JPS58223143A (ja) 静電複写機
JPS59195256A (ja) 複写機
JPS63127270A (ja) 電子写真複写装置
JPS6295573A (ja) 複写装置