JPS60139735A - スチレン系樹脂組成物 - Google Patents
スチレン系樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS60139735A JPS60139735A JP24522183A JP24522183A JPS60139735A JP S60139735 A JPS60139735 A JP S60139735A JP 24522183 A JP24522183 A JP 24522183A JP 24522183 A JP24522183 A JP 24522183A JP S60139735 A JPS60139735 A JP S60139735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- styrene resin
- resin
- styrene
- copolymer
- polyolefin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技、術分野〕
本発明はスチレン系樹脂組成物に関し、更に詳しくは、
スチレン系樹脂本来の機械的特性が指なわれず、耐食品
性、耐油性に優れ、かつ耐環境応力亀裂性(ESeR’
)にも優れたスチレン系樹脂組成物に関する。
スチレン系樹脂本来の機械的特性が指なわれず、耐食品
性、耐油性に優れ、かつ耐環境応力亀裂性(ESeR’
)にも優れたスチレン系樹脂組成物に関する。
tsvsis性ボリスチレ、ン(HIPS )などのス
チレン系樹脂は、成形加工性1寸法安定性等に優れてい
るため、各軸の家電製品、・内装材料の素材樹脂として
広く使用されている。
チレン系樹脂は、成形加工性1寸法安定性等に優れてい
るため、各軸の家電製品、・内装材料の素材樹脂として
広く使用されている。
し〃・シながら、この樹脂は耐食品性、耐油性に劣って
いるので、この成形品上例えに電気冷蔵庫の内張りとし
て使用した場合、ここにサラダ油。
いるので、この成形品上例えに電気冷蔵庫の内張りとし
て使用した場合、ここにサラダ油。
マヨネーズな・どの油性調味料が付着すると、成形歪み
が残留している個所(例えばコーナ一部)にクラックな
どの組絨欠陥を生ずることがめるにのような問題を解決
するために、スチレン系樹脂に耐食品性□が俊・れたポ
リオレフィンをブレンドし、て成3形するという方法が
知られている。しかしながら、この方法を単純に適用す
ると、スチレン系樹脂とポリオレフィンとは相溶性が悪
いため、スチレン系樹脂が本来備えている機械的特性は
損なわれてしまう。
が残留している個所(例えばコーナ一部)にクラックな
どの組絨欠陥を生ずることがめるにのような問題を解決
するために、スチレン系樹脂に耐食品性□が俊・れたポ
リオレフィンをブレンドし、て成3形するという方法が
知られている。しかしながら、この方法を単純に適用す
ると、スチレン系樹脂とポリオレフィンとは相溶性が悪
いため、スチレン系樹脂が本来備えている機械的特性は
損なわれてしまう。
本発明は、スチレン系樹脂の機械的特性を損なうことな
く、耐食品性、耐油性に優れたスチレン系樹脂組成物の
提供を目的とする。 ・〔発明の概要〕 本発明者は一上記目的を達成すべく、スチレン″系樹脂
に配合す力成分につき鋭意探索調査したところ、後述す
る所定量のポリオレフィン−ポリスチレングラフト重合
体はスチレン系樹脂との相溶性に優れ上記呼題全達成し
得るとの事実を見出し、本発明の樹脂組成物全開発する
に到った。すなわち、本発明のスチレン系樹脂組成物は
、スチレン系樹脂55〜99電量−とポリオレフィン−
Iυスチレンクラフト共共重合体4陶〜1から成ること
を特徴とする。
く、耐食品性、耐油性に優れたスチレン系樹脂組成物の
提供を目的とする。 ・〔発明の概要〕 本発明者は一上記目的を達成すべく、スチレン″系樹脂
に配合す力成分につき鋭意探索調査したところ、後述す
る所定量のポリオレフィン−ポリスチレングラフト重合
体はスチレン系樹脂との相溶性に優れ上記呼題全達成し
得るとの事実を見出し、本発明の樹脂組成物全開発する
に到った。すなわち、本発明のスチレン系樹脂組成物は
、スチレン系樹脂55〜99電量−とポリオレフィン−
Iυスチレンクラフト共共重合体4陶〜1から成ること
を特徴とする。
本発明にかかるスチレン系樹脂としては以下のものがあ
げら1する。
げら1する。
すなわち、(A)一般用ポリスチレン(GPPS)とし
て知られるスチレン単独烹含体;(B)スチレン以外の
他のモノマー、例えばα−メチルスルホン、0−クロル
スチレンのよウナスチレン訪導体、アクリロニトリル、
α−メチルアクリロニトリル、無水マレイン酸などとス
チレンとの共重合体:(C)上記のような他のモノマー
とスチレントラ合成ゴムの共存下で重合した共重合体;
(A) 、 (B)。
て知られるスチレン単独烹含体;(B)スチレン以外の
他のモノマー、例えばα−メチルスルホン、0−クロル
スチレンのよウナスチレン訪導体、アクリロニトリル、
α−メチルアクリロニトリル、無水マレイン酸などとス
チレンとの共重合体:(C)上記のような他のモノマー
とスチレントラ合成ゴムの共存下で重合した共重合体;
(A) 、 (B)。
(C)の各樹脂と合成ゴムとの混合物を例示することが
できる。これらのスチレン系樹脂ハ、メルトインテック
ス(MI)が0.3〜5.Of/10分の流動性をも゛
つものが好適である。
できる。これらのスチレン系樹脂ハ、メルトインテック
ス(MI)が0.3〜5.Of/10分の流動性をも゛
つものが好適である。
本発明の松脂組成物の他の必須成分はポリオレフィン−
ポリスチレングラフト共重合体である。
ポリスチレングラフト共重合体である。
このグラフト重合体としては以下の2al類のものか用
いられる。1ず、第1のものは、上記したスチレン系樹
脂にオゾン含有気体を接触させて該スチレン系樹脂を活
性化したのち、これをポリオレフィン系樹脂と溶融混練
して調製したものであろうこの場合のオゾン化の条件と
しては、オゾン一度1 5 mW/L以上、好ましくは
30m5’/を以上モあり、処理時間は5分〜5時間、
好ましくは30分〜1時間である。
いられる。1ず、第1のものは、上記したスチレン系樹
脂にオゾン含有気体を接触させて該スチレン系樹脂を活
性化したのち、これをポリオレフィン系樹脂と溶融混練
して調製したものであろうこの場合のオゾン化の条件と
しては、オゾン一度1 5 mW/L以上、好ましくは
30m5’/を以上モあり、処理時間は5分〜5時間、
好ましくは30分〜1時間である。
また用いるポリオレフィン系樹脂としては、ポリエチレ
ン、号?リプロビレン、エチレン−ゾロピレン共重合体
などがあけられる。
ン、号?リプロビレン、エチレン−ゾロピレン共重合体
などがあけられる。
溶融混線時のオゾン化スチレン系樹脂とポリオレフィン
系樹脂との混合割合は格別限定きれるものではないが、
重量比で30ニア0〜70 : 30の範囲内にあるこ
とが好ましい。
系樹脂との混合割合は格別限定きれるものではないが、
重量比で30ニア0〜70 : 30の範囲内にあるこ
とが好ましい。
この方法で得られたクラフト共重合体において、ポリオ
レフィン系樹脂のグラフト:&tは10重量−以上であ
ることが効果的である。
レフィン系樹脂のグラフト:&tは10重量−以上であ
ることが効果的である。
第2のものは、上記したようなポリオレフィン系樹脂に
オゾン、有機過酸化物、紫外線、放射線等を作用させて
活性化し、これにスチレン単蓋体を塊状、懸濁、牛乳化
重合条件下等でグラフト重合したものである。具体的に
・は、特公昭46−4383号公報、特公昭47−86
19号公報に記flBtされている方法で′#M8する
ことができる。このグラフト共重合体にあっては、スチ
レン系樹脂のグラフト量が20〜80重量%であるもの
が好ましい。
オゾン、有機過酸化物、紫外線、放射線等を作用させて
活性化し、これにスチレン単蓋体を塊状、懸濁、牛乳化
重合条件下等でグラフト重合したものである。具体的に
・は、特公昭46−4383号公報、特公昭47−86
19号公報に記flBtされている方法で′#M8する
ことができる。このグラフト共重合体にあっては、スチ
レン系樹脂のグラフト量が20〜80重量%であるもの
が好ましい。
これらのポリオレフィン−ポリスチレングラフト共重合
体はそのMIが0.5〜1 0.O r/10分である
ものが好ましい。 、 本発明の樹脂組成物は、上記したスチレン系樹脂とポリ
オレフィン−ポリスチレンクラフト共重合体とから構成
されるが、後者の配合蓋は1〜45重景%(したがって
、スチレン系樹脂の配合貴社55〜991景%)である
。
体はそのMIが0.5〜1 0.O r/10分である
ものが好ましい。 、 本発明の樹脂組成物は、上記したスチレン系樹脂とポリ
オレフィン−ポリスチレンクラフト共重合体とから構成
されるが、後者の配合蓋は1〜45重景%(したがって
、スチレン系樹脂の配合貴社55〜991景%)である
。
クラフト共重合体の配合量が1重″I!E%未満では、
得られた樹脂組成物の耐食品性、耐油性改善の効果にめ
られれす、筐た、45重黛qbを超えると耐gkI撃性
が著しく低゛下する。好ましくは5〜35重量%(した
がって、スチレン系樹脂は65〜95重.1j:%)で
ある。
得られた樹脂組成物の耐食品性、耐油性改善の効果にめ
られれす、筐た、45重黛qbを超えると耐gkI撃性
が著しく低゛下する。好ましくは5〜35重量%(した
がって、スチレン系樹脂は65〜95重.1j:%)で
ある。
なお、本発明の樹脂組成物は上記2成分を必須とするが
、更に必要に応じては、常用の難燃助剤、着色剤、紫外
線吸収剤、発泡剤、充填剤等を適量添加してもよい。
、更に必要に応じては、常用の難燃助剤、着色剤、紫外
線吸収剤、発泡剤、充填剤等を適量添加してもよい。
実施例1−18 ′
スチレン系樹脂として以下のものを用意した。
すなわち、HIPS−1:ブタジエンゴム含量9重量雀
でM I 4.1 971 0分(200℃,5kIi
荷重)の耐衝撃性ポリスチレン、HIPS−2:ブタジ
エンゴム含量6型址%□でM I 2.0 9710分
(200℃,5kg荷重)の耐衝撃性ポリスチレン、’
As:アクリロニトリル含量30重!’%でM I 4
.Of/10分(2200G 、 10 kr荷重)の
スチレン−アクリロニトリル共重合体、SMA:無水マ
レイン酸含−緻15重訴チ、ブタジェンゴム含量8亜量
襲でM I O,6f/10分(200℃、 5 ]<
9荷9重のスチレン−無水マレイン酸共重合体である。
でM I 4.1 971 0分(200℃,5kIi
荷重)の耐衝撃性ポリスチレン、HIPS−2:ブタジ
エンゴム含量6型址%□でM I 2.0 9710分
(200℃,5kg荷重)の耐衝撃性ポリスチレン、’
As:アクリロニトリル含量30重!’%でM I 4
.Of/10分(2200G 、 10 kr荷重)の
スチレン−アクリロニトリル共重合体、SMA:無水マ
レイン酸含−緻15重訴チ、ブタジェンゴム含量8亜量
襲でM I O,6f/10分(200℃、 5 ]<
9荷9重のスチレン−無水マレイン酸共重合体である。
次K、以下のような方法で6柚のポリオレフィン−ポリ
スチレングラ゛7ト共重合体k 調製L fc。
スチレングラ゛7ト共重合体k 調製L fc。
グラフト共重合体A : M[、励動装置に結晶性ブロ
ックポリプロピレン粉末(MI 1.5 r/10分)
全充填し、ここに温度40℃でオゾン濃度40 mf/
lの酸紫全通してオゾン化したのち、メタノール洗浄し
、乾燥してオゾン化ポリプロピレンとシタ。
ックポリプロピレン粉末(MI 1.5 r/10分)
全充填し、ここに温度40℃でオゾン濃度40 mf/
lの酸紫全通してオゾン化したのち、メタノール洗浄し
、乾燥してオゾン化ポリプロピレンとシタ。
ついで、このオゾン化ポリプロピレンとスチレン単量体
とを混合し110℃で6時間反応感せてグラフト共重合
体k ?aた。このグラフト共重合体のスチレンクラフ
ト−°は29重量条、MI 3.Or/10分(200
℃、5にり荷重)で身一つた。
とを混合し110℃で6時間反応感せてグラフト共重合
体k ?aた。このグラフト共重合体のスチレンクラフ
ト−°は29重量条、MI 3.Or/10分(200
℃、5にり荷重)で身一つた。
グラフト共1合体B=クラフト共重合体Aと同様の方法
で調製したものであるが、そのスチレングラフト量は5
4重量楚、MI 2.2 F/10分(200℃、5t
<り荷重)であることが異なっている。
で調製したものであるが、そのスチレングラフト量は5
4重量楚、MI 2.2 F/10分(200℃、5t
<り荷重)であることが異なっている。
クラフト共重合体C:It1価撃性ポリスチレン(ブタ
ジェンゴム含量6重h:% 、 MI 2.!M/10
分)全メチレンクロライドに溶解し、これを室温で撹拌
しながらオゾン6嵜度30mt/lの酵素ケ吹き込んで
オゾン化し、ついでメタノールで杓沈させてフレーク状
のオゾン化ポリスチレン′!i1″得たつこれと結晶性
ブロックポリプロピレン(ivir 2.5f/10分
)とを混合し、200℃で混練してグラフト共重合体ト
シた。ポリプロピレンのグラフト廿は50重量係、MI
は3.8f/10分(200℃、5陽荷重)であった。
ジェンゴム含量6重h:% 、 MI 2.!M/10
分)全メチレンクロライドに溶解し、これを室温で撹拌
しながらオゾン6嵜度30mt/lの酵素ケ吹き込んで
オゾン化し、ついでメタノールで杓沈させてフレーク状
のオゾン化ポリスチレン′!i1″得たつこれと結晶性
ブロックポリプロピレン(ivir 2.5f/10分
)とを混合し、200℃で混練してグラフト共重合体ト
シた。ポリプロピレンのグラフト廿は50重量係、MI
は3.8f/10分(200℃、5陽荷重)であった。
グラフト共電合体D=グラフト共車台体Cと同様の方法
で調製したものであるが、そのポリプロピレングラフト
量は20重量条、MI 2.(1/1吟(200°G、
5kg荷重)であることが異なっている。
で調製したものであるが、そのポリプロピレングラフト
量は20重量条、MI 2.(1/1吟(200°G、
5kg荷重)であることが異なっている。
クラフト共重合体E:スチレンーアクリロニトリ゛ル共
重合体(アクリロニトリル量15重蓋%’。
重合体(アクリロニトリル量15重蓋%’。
MI 3.09710分)の粉末にオゾン濃度30 m
W/l。
W/l。
の酸X’(i−通してオゾン化スチレン−アクリロニト
リル共重合体とし、これを高密度ポリエチレン〔密度帆
955 f/crl 、 MI 4.0 f710分(
190’C,2,161f荷重)〕と混合して200℃
で混練した。得られたグラフト共重合体のポリエチレン
グラフト量け4OZ七・襲、MIは5.(1/10分(
220℃、10吻荷重)でめった。
リル共重合体とし、これを高密度ポリエチレン〔密度帆
955 f/crl 、 MI 4.0 f710分(
190’C,2,161f荷重)〕と混合して200℃
で混練した。得られたグラフト共重合体のポリエチレン
グラフト量け4OZ七・襲、MIは5.(1/10分(
220℃、10吻荷重)でめった。
グラフト共重合体F:スチレンー無水マレイン酸共重合
体(無水マレイン酸含量13重楚襲。
体(無水マレイン酸含量13重楚襲。
MI 1.5 f/10分)の粉末にオシ76度30m
?/Lの酸素全通してオゾン化スチレン−無水マレイン
酸共重合体とし、これ全結晶性ブロックポリプロピレン
(MIO,5り710分)と混合して200℃で混線し
た。イ)ネられたグラフト共重合体のポリゾロピレング
ラ7ト量は45N蓋%、MIは2.0t/10分(20
0℃r 5 b ?ii重)であった。
?/Lの酸素全通してオゾン化スチレン−無水マレイン
酸共重合体とし、これ全結晶性ブロックポリプロピレン
(MIO,5り710分)と混合して200℃で混線し
た。イ)ネられたグラフト共重合体のポリゾロピレング
ラ7ト量は45N蓋%、MIは2.0t/10分(20
0℃r 5 b ?ii重)であった。
以上の各成分を表に示した割合で混合し、200〜22
0℃で混練して欣、形ベレットとした。各ペレツ)Kつ
き、以下の仕様で耐食品性、曲は弾性率、アイゾツト衝
撃強さを測定した。その結果を一括して表に示した。
0℃で混練して欣、形ベレットとした。各ペレツ)Kつ
き、以下の仕様で耐食品性、曲は弾性率、アイゾツト衝
撃強さを測定した。その結果を一括して表に示した。
耐食品性:中辻他、色材39巻、455負、1966午
に記載の′/4楕円法によ る臨界歪で示した。
に記載の′/4楕円法によ る臨界歪で示した。
曲げ弾性率: JIS K7203に準拠。プレス成形
試験片の厚み3・0run、スパン間隔50B1曲は速
度1.511+++/分。
試験片の厚み3・0run、スパン間隔50B1曲は速
度1.511+++/分。
アイゾツト衝撃強芒: JIS K7110に準拠。
以上の説明で明らかなように1本発明の柄脂組放物は、
スチレン系樹脂の機械的特性は損なわれずに耐食品性が
向上し念ものであって、家電製品の内装材、例えはイン
ナーボックス、ドアバックのような電気冷蔵庫の内張シ
、ジューサ、ミキサーの本体などの分野VC用いるに際
して有用でおる。
スチレン系樹脂の機械的特性は損なわれずに耐食品性が
向上し念ものであって、家電製品の内装材、例えはイン
ナーボックス、ドアバックのような電気冷蔵庫の内張シ
、ジューサ、ミキサーの本体などの分野VC用いるに際
して有用でおる。
Claims (1)
- スf しy 系171 脂55〜99重t%とポリオレ
フィン−ポリスチレングラフト共重合体45〜1重:f
ft%とから成ることを特徴とするスチレン系樹脂組成
物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24522183A JPS60139735A (ja) | 1983-12-28 | 1983-12-28 | スチレン系樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24522183A JPS60139735A (ja) | 1983-12-28 | 1983-12-28 | スチレン系樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60139735A true JPS60139735A (ja) | 1985-07-24 |
Family
ID=17130437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24522183A Pending JPS60139735A (ja) | 1983-12-28 | 1983-12-28 | スチレン系樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60139735A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0297550A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-10 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | 耐薬品性に優れるゴム強化樹脂組成物 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5450555A (en) * | 1977-09-30 | 1979-04-20 | Daicel Chem Ind Ltd | Novel thermoplastic resin composition |
-
1983
- 1983-12-28 JP JP24522183A patent/JPS60139735A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5450555A (en) * | 1977-09-30 | 1979-04-20 | Daicel Chem Ind Ltd | Novel thermoplastic resin composition |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0297550A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-10 | Sumitomo Naugatuck Co Ltd | 耐薬品性に優れるゴム強化樹脂組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5369174A (en) | Blends for enhancing properties of vinyl aromatic-conjugated diene block copolymers | |
US5331048A (en) | Blends of vinylaromatic-conjugated diene block copolymers and polybutenes | |
JPS59115352A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH0341104B2 (ja) | ||
JP3367142B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPS60139735A (ja) | スチレン系樹脂組成物 | |
JPS61291610A (ja) | ブロツク共重合体およびその組成物 | |
US5548013A (en) | Thermoplastic resin composition | |
US4568722A (en) | Polymer compositions containing styrene/cyanostyrene copolymers | |
JPH0243234A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
US5053456A (en) | Transparent polyblends | |
JPH04266957A (ja) | 重合体組成物 | |
AU602896B2 (en) | High-tenacity, high-flexibility polymeric blend | |
JPH11310683A (ja) | 樹脂組成物およびそれを成形してなる木目模様を有する成形品 | |
JPH04226142A (ja) | ポリスチレンを基礎とする熱可塑性成形材料 | |
JPS58145750A (ja) | 強化ポリプロピレン組成物 | |
JPS6270437A (ja) | 射出成形用ポリスチレン組成物 | |
JPS6353220B2 (ja) | ||
JPS62129343A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH02153957A (ja) | スチレン系樹脂組成物 | |
KR0182360B1 (ko) | 내후성이 우수한 열가소성 수지조성물 | |
JPH02173052A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH051302B2 (ja) | ||
JPH02138323A (ja) | グラフトゴムの製造方法 | |
KR100530574B1 (ko) | 내열성, 유동성 및 내약품성이 우수한 스티렌계 열가소성수지조성물 |