JPS6013855B2 - 車輌用シ−トベルトの支持装置 - Google Patents

車輌用シ−トベルトの支持装置

Info

Publication number
JPS6013855B2
JPS6013855B2 JP1052781A JP1052781A JPS6013855B2 JP S6013855 B2 JPS6013855 B2 JP S6013855B2 JP 1052781 A JP1052781 A JP 1052781A JP 1052781 A JP1052781 A JP 1052781A JP S6013855 B2 JPS6013855 B2 JP S6013855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
seat belt
support device
pillar
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1052781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57126743A (en
Inventor
久雄 村本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP1052781A priority Critical patent/JPS6013855B2/ja
Publication of JPS57126743A publication Critical patent/JPS57126743A/ja
Publication of JPS6013855B2 publication Critical patent/JPS6013855B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/24Anchoring devices secured to the side, door, or roof of the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輪用シートベルトの支持装置に関する。
特に、本発明は、前緑部が車体にヒンジ結合されたドア
の後綾部に一端が取付けられるようになった車麹用シー
トベルトの支持装置に関する。たとえば自動車等の車輪
において、シートベルトの締め忘れを防止するために、
自動的に締められるようになったシートベルトが開発さ
れている。
たとえば、シートベルトの一端を車鞠中央寄りに取付け
、池端を車鞠のドアに取付けて、乗員が定位層に着席し
てドアを閉めたとき、シートベルトが自動的に乗員に掛
るようになったシートベルト構造が知られている。この
シートベルト構造は、前縁部を車体にヒンジ結合した後
開きのドアを有する車薮に適用するのに適しており、こ
の場合、シートベルトのドア側端部は、適当な固定臭を
介して、サッシュ部材等のドア後綾部に結合される。こ
のような構造のシートベルトにおいては実膿昭55−7
6866号(実開昭57一456号)り開示されるよう
に、ドア後緑部の剛性が、衝突時の衝撃に耐え得るほど
大きくないため、別にアンカーピンをドア後縁部、たと
えば後縁サッシュ部材上に設け、車体のピラーにはアン
カープレートを設けて「ドアを閉じたときに、ドア上の
アンカーピンが、ピラー上のアンカープレートに係合し
、ドア後緑がピラーにより保持されるように構成してい
る。しかし、この構造では、衝突時にシートベルトから
入る力は、固定具からドア後緑部に伝わり、さらにドア
後緑部からアンカーピン及びアンカープレートを経てピ
ラーに伝わるため、固定具からピラーまでの各部品の剛
性すべてシートベルトの支持剛性に影響し、しかも各部
品の取付ホルト及びナットの弛みが直ちにシートベルト
の支持不良を招く原因となる。
本発明は、従来のシートベルトの支持構造の上述の問題
を解消し、シートベルト機部の固定貝が、ピラーにより
直接支持されるようになったシートベルト支持装置を提
供することを目的とする。
すなわち、本発明によれば、シートベルトをドア後縁部
に取付ける固定臭は、その端部付近に係合孔が形成され
、この係合孔に〜ピラ−から突出して形成された孫合部
が係合するようになっている。
特に「本発明においては、ピラーから突出する係合部は
、ピラー構造の内面に溶着された補強部材の一部を折り
曲げることにより形成される。したがって、シートベル
トから固定具に伝わる衝撃力は、係合部から直接ピラー
構造に入り、該ピラー構造により支持される。この結果
「シートベルトは十分な剛性をもつて支持されることに
なる。以下「本発明の実施例を図について説明するとt
まず第1図において〜車体けこは側部ドア関口2が形
成されし この開〇2にはドア3が取付けられる。
ドア3は、その前縁が車体にヒンジ結合されており「後
綾部はピラ−構造4に対応する。車体竃内にはシート5
が配置されており、シートベルト6は、その一端が、車
体中央寄りでシート6の後部付近の車体部村に取付けら
れ、池端が固定具7を介してドア3の後縁部のサッシュ
部材8に取付けられている。第2図を参照すると、固定
臭1‘ま、一端が取付金具9を介してシートベルト6に
結合されており、中間部付近において〜取付けねじ10
‘こよりドァ3のサッシュ部材8に固定されている。
固定臭7は、後端付近に後述する目的の孫合孔翼亀が形
成されている。ピラー4‘ま「アウター部村12とィン
ナ部材13とを互に両側縁付近で溶接して形成した閉断
面構造を有し、内部には補強部材重4が配置、溶着され
ている。本例における補強部村14は、第3図に示すよ
うにトほぼコ字形断面形状を有し、その前面には係合部
15が鈎状に突出形成されている。係合部は、アウタ部
材12に形成した切欠き16から前方に突出して位遣し
、車体外側に向けて曲った釣形を形成して、ドア3が閉
じたときに固定臭7の係合孔【1に係合するようになっ
ている。このため、衝突時に固定臭7がシートベルト6
により前方に引張られ「サッシュ8に僅かでも変形が生
じたときには、固定具7からの力は係合部亀5を介して
直接ピラー構造4に伝えられるようになる。なお再7は
、従釆の乗員が着座したときに接着するシートベルトの
ショルダ部を支持するためのアンカボルト(図示せず)
が螺合されるナットであり、補強部材14に溶接でもつ
て固着される。第4図は〜係合部及び係合孔の変形例を
示すものでも係合部25は先端の両側に突部26aを有
し、係合孔21は、両突部25a間の中に相当する広中
部21aとそれより狭い狭中部21bとを有する浅いT
字形である。
ドア3を閉じた状態では、係合部25は孫合孔21の広
中部21aに係合するが、衝突時に固定臭が前方に引か
れてサッシュ部材に変形を生じると「係合部25は後方
の狭中部21Mこ係合するようになる。このため、係合
部25の折曲げ角部が衝撃力のために伸びることがあっ
ても、係合部25と係合孔21との係合は確実に維持さ
れる。第5図はピラー補強部材の他の例を示すもので「
この補強部材34も、前緩から前方に突出する鍋形の
係合部35を有し、前例におけると同様な作用を果すこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるシートベルト構造を持
った自動車の一部を示す斜視図、第2図はシートベルト
支持構造の一例を示す断面図、第3図はピラー補強部材
の斜視図、第4図は係合部と係合孔の他の例を示す斜視
図、第6図はピラー補強部村の他の例を示す斜視図であ
る。 3…・・・ドア、4……ピラー構造、6・・・・・・シ
ートベルト、7…・・・固定具、8…・・・サッシュ部
材、畳1……係合孔、亀4……補強部材、15・・・・
・・係合部。 ※1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前縁部が車体にヒンジ結合されたドアの後縁部に一
    端が取付けられるようになった車輛用シートベルトの支
    持装置において、前記ドアの後縁部には、一端がシート
    ベルトに結合された固定具が取付けられ、前記固定具の
    他端部付近には係合孔が形成されており、前記ドア後縁
    部に隣接するピラー構造の内面に溶着された補強部材は
    該ピラー構造に形成した切欠きから外部に突出するよう
    に折曲げられた係合部を有し、前記係合部はドアを閉じ
    たときに前記固定具の係合孔に係合するようになったこ
    とを特徴とする車輛用シートベルトの支持装置。
JP1052781A 1981-01-27 1981-01-27 車輌用シ−トベルトの支持装置 Expired JPS6013855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1052781A JPS6013855B2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27 車輌用シ−トベルトの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1052781A JPS6013855B2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27 車輌用シ−トベルトの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57126743A JPS57126743A (en) 1982-08-06
JPS6013855B2 true JPS6013855B2 (ja) 1985-04-10

Family

ID=11752717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1052781A Expired JPS6013855B2 (ja) 1981-01-27 1981-01-27 車輌用シ−トベルトの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013855B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932520A (ja) * 1982-08-18 1984-02-22 Nissan Motor Co Ltd シ−トベルトアンカ取付構造
US5344188A (en) * 1993-12-29 1994-09-06 Chrysler Corporation Vehicle seat belt anchor arrangement
KR100845126B1 (ko) * 2007-10-09 2008-07-09 현대자동차주식회사 차량용 훅

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57126743A (en) 1982-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5775721A (en) Cover for a gas bag of an occupant restraining system in vehicles
JPS6013855B2 (ja) 車輌用シ−トベルトの支持装置
KR890005478Y1 (ko) 자동차의 지주 구조
JPH0413255Y2 (ja)
JP2966679B2 (ja) シートベルト巻取装置の取付部補強構造
JPS6136432Y2 (ja)
JPH0750288Y2 (ja) 自動車のシートベルト装置固定構造
JPH0648065Y2 (ja) 産業車両用スチールキャビンのフロントピラー周辺構造
JP2501812B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP3628391B2 (ja) シートベルト用リトラクタの取付構造
JPS599955Y2 (ja) バンパ−の取付構造
JPS6127824Y2 (ja)
JP2596285Y2 (ja) 対座シートベルトの取付構造
JPH0423747Y2 (ja)
JPH062842Y2 (ja) 自動車のガーニッシュの取付構造
JP3292094B2 (ja) 自動車の内装材による衝撃エネルギ吸収構造
JPH0541967Y2 (ja)
JPH0529939Y2 (ja)
JPH0139648Y2 (ja)
JPH0733959Y2 (ja) 車両用シートベルトの取付部構造
JPH07329827A (ja) リヤピラーのストライカ取付部補強構造
JPH081160Y2 (ja) 車両のシートベルトリトラクター取付構造
JPH082060Y2 (ja) 自動車用リヤスポイラ構造
JPH0716526Y2 (ja) シートベルトのアンカー部構造
JPS58136572A (ja) リヤピラ−の補強構造