JPS6013579A - 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造 - Google Patents

非衝撃型プリンタのプラテン支持構造

Info

Publication number
JPS6013579A
JPS6013579A JP12149483A JP12149483A JPS6013579A JP S6013579 A JPS6013579 A JP S6013579A JP 12149483 A JP12149483 A JP 12149483A JP 12149483 A JP12149483 A JP 12149483A JP S6013579 A JPS6013579 A JP S6013579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
holder
supported
elastic body
platen holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12149483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Uchikata
佳郎 打方
Mineo Nozaki
野崎 岑生
Osamu Asakura
修 朝倉
Masazumi Nagashima
長島 正澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12149483A priority Critical patent/JPS6013579A/ja
Publication of JPS6013579A publication Critical patent/JPS6013579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/08Bar or like line-size platens

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は非衝撃型プリンタのプラテン支持構造に関し、
特に、プラテンを保持するグラテンホルダとノリンタ本
体のフレームとの間の支持構造の改良に関する。
(従来技術) 非衝撃型プリンタには感熱用紙に直接印字を行なう方式
あるいはインクリボンを介して印字を行なう熱転写方式
があるが、これらはいずれも印字面を圧接した状態で印
字ヘッドを横方向に摺動させながらドツトで文字や画像
を記録して行(ものである。
しかして、従来のこの種の非衝撃型プリンタのプラテン
支持構造では、印字面の片当9を防止する目的でプラテ
ンホルダをフレームの取付孔に遊嵌し、その嵌合部の遊
び分だけ移動したシなじみ傾斜できる状態でプラテンを
支持していた。このため、印字ヘッドを摺動させながら
印字していく際、印字ヘッドおよび記録用紙さらにはイ
ンクリボンにずれやこすれ(摩擦)が生じ、文字や画像
が不鮮明になったシ用紙が汚れるという欠点があった。
また、紙送シ機構と印字i構との間で用紙の弛みが生じ
、紙送シ(行送9)が不正確になるという欠点もあった
@ (目 0勺) 本発明の目的社、仁のような従来技術の欠点を解消し、
印字ヘッドおよび記録紙さらにはインクリーンのずれや
とずれを防止することによシネ鮮明な印刷および用紙の
汚れをなくしうる非衝撃型プリンタのプラテン支持構造
を提供することである。
本発明の特徴は、プラテンホルダをフレームに対し調心
機構を介して支点支持するとともに、該プラテンホルダ
の両端支持部を前記フレームの挿通孔に対し弾性体を介
して弾力支持することによシ上記目的を達成することで
ある。
(実施例の説明) 以下、第1図〜第3図を参照して本発明を具体的に説明
する。
第1図において、印字ヘッドlが記録用紙を介して圧接
されるプラテン2は、プラテンホルダ3に固着され、該
プラテンホルダをフレーム(プリンタ本体の一部)4で
支持することによシ所定位置に保持される。
前記印字ヘッド1は、ガイドシャフト5に沿って移動す
るキャリジ6に取付けられ、矢印7方向に揺動可能な作
動部材8によシ用紙15を介してプラテン2に押圧され
る圧接位置および該グラナ/から離反するヘッドアップ
位置間で揺動する。
例えば、作動部材8は、常態ではスプリング(図示せず
)によシ圧接位置(図示の位置)に偏倚され、紙送シの
際にはソレノイド(図示せず)などの駆動源をオンにし
て前記スプリングに抗してヘッドアップ位置へ回動され
る。
前記プラテンホルダ3の裏面とフレーム4との間には、
第2図に示すごとく、凹凸抑圧保合部9から成る支点位
置決め用の調心機構が設けられている。図示の例では、
7°2テンホルダ3の裏面に形成された長手方向のV溝
10とフレーム4に形成された断面山形の突起11とに
よって前記調心機構9が形成されている。この■溝lO
および突起11はプラテン長手方向に連続して形成して
もよく、また、部分的に数ケ所形成することもできる。
まだ、逆に、フレーム4にV溝を形成しグラテンホルダ
3に突起を設けてもよい。
第1図および第3図に示すごとく、プラテンホルダ30
両端には支持アーム部12が形成され、該支持アーム部
の前面および上下面には所定厚さのゴム状弾性体13が
接着などによシ添着されている。一方、フレーム4のプ
ラテンホルダ両端部に対応する位置には挿通孔14が形
成され、前記支持アーム部12を挿入することによシブ
ラテンホルダ3がフレーム4に支持される。
プラテンホルダの支持は、前記調心機構(第2図のV溝
および突起11から成る)9を係合させると同時に両端
の支持アーム部12を挿通孔14に挿入することによシ
行なう。前記弾性体13特にその前面添着部13A(第
3図参照)は、この支持状態で所定量圧縮され、その反
力によって調心機構9の凹凸押圧係合部(すなわち、V
溝lOと突起11との間)に適度の押圧力を生じさせる
ような厚さに設定されている。ζうして、プラテンホル
ダ3は弾性体13を介してそのばね力によシ弾力支持さ
れている。
なお、弾性体13の上下面13B、13C(第3図参照
)は、調心機構9でプラテンホルダの上下位置を規制で
きるので、必ずしも支持状態での圧縮撓み合力える必要
はないが、挿入に困難をきたさない程度の若千の撓み代
または密着性を持たせて使用時のがたつきをよシ完全に
防止することが好ましい。
以上説明した実施例によれば、調心機#G9によシブラ
テンホルダ3の支点位置を決定するとともに弾性体13
の圧縮弾性力を利用して支持アーム部12を密着状態で
嵌合したので、簡単な構造でプラテンの片当シ防止およ
びがたつき防止の両方を効果的に行なうことができる。
これによって、印字ヘッド1および記録用紙15さらに
はインクリボンのこすれ(摩擦)やずれが防止され、鮮
明な印刷を行なうことができる。まだ、インクリボンの
こすれによる用紙の汚れも防止することができる。
さらに、紙送シ機構と印字機構との間で用紙の弛みが生
じ紙送シ(行送シ)が不正確になるという従来の欠点も
解消できる@ なお、前記調心機構は、一方にV溝を形成するとともに
他方の複数個にゾール(鋼球)受は入れ用の四穴を形成
し、これらの四穴に嵌めた複数個のボールを介在させる
構造にすることもできる。
さらに、図示の例では弾性体13としてゴム状可撓性材
料を使用しだが、これは板はね、皿ばね、あるいはコイ
ルスシリングなどのばね部材を使用することもできる。
(効果) 以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、印字
ヘッド、用紙あるいはインクリ?ンのずれやとずれをな
くすことができ、鮮明な印刷を行なうことが可能な非衝
撃型プリンタのプラテン支持構造が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した非衝撃型プリンタの要部構造
を示す一部除去斜視図、第2図は第1図中の線■−■に
沿った断面図、第3図はfs1図中の線■−■に沿った
断面図である。 l・・・印字ヘッド、2・・・プラテン、3・・・プラ
テンホルダ、4・・・フレーム、6・・・キャリジ、9
・・・調心機構、10・・・V溝、11・・・断面山形
の突起、12・・・支持アーム部、13・・・弾性体、
14・・・挿通孔、15・・・用紙。 14 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (i) 76ラテンを保持するプラテンホルダの裏面と
    フレームとの間に凹凸抑圧保合部から成る支点位置決め
    用の調心機構を設け、前記プラテンホルダの両端に設け
    た支持アーム部を前記フレームに設けた挿通孔に対し弾
    性体を介して弾力支持することによシ支持部のがたつき
    をなくすことを特徴とする非衝撃型プリンタのプラテン
    支持構造。
JP12149483A 1983-07-06 1983-07-06 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造 Pending JPS6013579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12149483A JPS6013579A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12149483A JPS6013579A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013579A true JPS6013579A (ja) 1985-01-24

Family

ID=14812553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12149483A Pending JPS6013579A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013579A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4676683A (en) * 1984-01-13 1987-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Platen support structure of recording apparatus
US4768894A (en) * 1986-06-06 1988-09-06 Hitachi, Ltd. Thermal printer having a flat platen support mechanism
JPS63198548U (ja) * 1987-06-12 1988-12-21
JPH03147866A (ja) * 1989-11-02 1991-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
JPH04163068A (ja) * 1990-10-01 1992-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
US5182573A (en) * 1989-11-30 1993-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-color-thermal printer with a movable printer head
US6036380A (en) * 1997-02-20 2000-03-14 Encad, Inc. Printer having a plastic platen

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4676683A (en) * 1984-01-13 1987-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Platen support structure of recording apparatus
US4768894A (en) * 1986-06-06 1988-09-06 Hitachi, Ltd. Thermal printer having a flat platen support mechanism
JPS63198548U (ja) * 1987-06-12 1988-12-21
JPH03147866A (ja) * 1989-11-02 1991-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
US5182573A (en) * 1989-11-30 1993-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-color-thermal printer with a movable printer head
JPH04163068A (ja) * 1990-10-01 1992-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印字装置
US6036380A (en) * 1997-02-20 2000-03-14 Encad, Inc. Printer having a plastic platen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950007745B1 (ko) 프린터
KR890006392A (ko) 잉크-제트 프린트 헤드 대 종이의 기준 시스템
JPS6013579A (ja) 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造
JPS60147363A (ja) 非衝撃型プリンタのプラテン支持構造
US4968161A (en) Ribbon cassette for reinking only one longitudinal half of a Mobius ribbon
KR950011132A (ko) 프린터의 기록지 가이드장치 및 방법
US5195834A (en) Ink ribbon cassette
JPH01122468A (ja) 印字装置へのカット紙セット方法
US4854753A (en) Printer
JPS623244Y2 (ja)
US5295751A (en) Printer having elastic wheel cassette holders
JPS6326713B2 (ja)
EP0528049A1 (en) Paper clamp for printer
JP3111567B2 (ja) インクリボンカセット
JPH0890782A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0126871B2 (ja)
JP2898505B2 (ja) リボンプロテクタ取付け構造
JPH059184Y2 (ja)
JPH0716208Y2 (ja) タイムレコーダの印字装置
JPH0547650Y2 (ja)
JPS63278874A (ja) ハンデイプリンタ
JPH0481519B2 (ja)
JP2624179B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH047912B2 (ja)
JPH04216084A (ja) サーマルプリンタ