JPS601351A - 内燃機関の燃料噴射方法 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射方法

Info

Publication number
JPS601351A
JPS601351A JP58107954A JP10795483A JPS601351A JP S601351 A JPS601351 A JP S601351A JP 58107954 A JP58107954 A JP 58107954A JP 10795483 A JP10795483 A JP 10795483A JP S601351 A JPS601351 A JP S601351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
time
signal
engine
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58107954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438904B2 (ja
Inventor
Toshihiko Ito
猪頭 敏彦
Taro Tanaka
太郎 田中
Yasuyuki Sakakibara
榊原 康行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP58107954A priority Critical patent/JPS601351A/ja
Priority to US06/598,436 priority patent/US4535743A/en
Priority to DE3448579A priority patent/DE3448579C2/de
Priority to DE3414378A priority patent/DE3414378C2/de
Publication of JPS601351A publication Critical patent/JPS601351A/ja
Publication of JPH0438904B2 publication Critical patent/JPH0438904B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/04Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/06Other fuel injectors peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/027Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D41/2096Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils for controlling piezoelectric injectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディーゼル機関等の筒内噴射内燃機関の燃料噴
射力法に関する。
従来技術 ディーゼル機関においては、機関筒内の圧縮空気中に噴
射された燃料の着火遅れが生ずることが知られておシ、
この着火遅れは機関回転速度が低いほど、低負荷である
ほど、また機関の冷却水や吸入空気の温度が低いほど、
大きくなる。着火遅れが生じた場合には、着火遅れ期間
中に噴射された燃料は空気と混合し、着火と同時に瞬間
的に燃焼して大きな爆発音を生じ、騒音となる。
また、ディーゼル機関において騒音防止と燃焼効率の向
上とを両立させるためには、燃焼の後期となるほど燃焼
を激しくしてやることが必費であル、これはよく知られ
た小実であるが、実現が困難なこともよく知られている
上記の技術問題を解決するには、パイロット噴射を含む
唄躬率の精密制御、特にデジタル電子制御を行なうこと
が有効であると考えられるが、そのための高速応答の噴
射弁も、また制御方法もまだ知られでいない。
発明の目的 本発明の目的は、筒内噴射機関の着火遅れ時間を予め推
定し、この着火遅れ時間だけ先行してわずかの燃料噴射
を行い、先行した徴証唄射分の燃料が着火してから主た
る燃料噴射を開始させ、それによシ内燃機関の爆発音を
低減させることにある。
発明の構成 本発明においては、電歪式アンチ8−.:OI:−タの
伸縮によって開閉制御される内燃機関の筒内に燃料を噴
射して供給する噴射弁を用い、該内燃機関の1回の燃焼
に対して該噴射弁に複数回の開閉を行なわせる内燃機関
の燃料噴射力法が提供される。
実施例 第1図は本発明にかかる@側方法をディーゼル機関に適
用した場合の第1の実施例を示す装置全体の構成図であ
る。
第1図において、1は電歪式アクチュエータ2によって
駆動されて開閉する噴射弁である。噴射弁1はディーゼ
ル機関8の筒内にノズルから燃料を噴射するように該デ
ィーゼル機関8に取シ付けてめシ、この噴射弁lにはア
キュームレータ3から高圧の燃料が供給されている。こ
のアキニームレータ3には内燃機関によって駆動烙れる
高圧ポンプから、例えば200KQ/ajの燃料圧が供
給され蓄圧されている。
泥2図は噴射弁1の側断面図である。電歪式アクチュエ
ータ2は制御装置4によって印加電圧が制御されておル
、その印加電圧が一500Vのときに噴射5flは開弁
して噴口120から内燃機関の筒内に燃料を噴射し、ま
た、印加電圧が+500■のときに噴射弁1は閉弁して
燃料噴射を停止する。なお、この噴射弁については本出
願人による昭和58年4月15日の特許願r173燃機
関の燃料噴射装置」に記載されている。
第2図装置において、噴射9′F1は電歪式アクチーエ
ータ2の伸縮によシ動作する。電歪式アクチュエータ2
は電歪効果を有する薄い円盤状の圧電素子を積層したも
のである。たとえば圧電素子としてPZ’l’と称され
るチタン酸ジルコン酸鉛を焼結したセラミックを用い、
その直径を15麟、厚さを0.5 m とした場合、厚
さ方向に500V印加すると約0.5μm伸長し、逆に
、−500V印加すると約0.5μm収縮する。従って
、このような素子を100枚積層すれば、100倍の伸
縮が得られる。
電歪式アクチェエータ2の各圧電素子の両面には銀電極
が形成されておシ、その1つはリード線201に接続さ
れ、他の1つ線接地されている。
リードIfi!201はグロメット103を介してケー
シングアッパ104を貫通して外部へ取出されて制御装
置4に接続されている。電歪式アクチェエータ2の伸縮
動作はピストン105に直接伝達され、この結果、ピス
トン105は上下往復運動を行う。
ピストン105はケーシングアッパ104内のシリンダ
106内を摺動し、ポンプ室107の容積を拡大および
縮小してポンプの作用を行う。ポンプ室107内には電
歪式アクチュエータの収縮方向にピストン105を付勢
する皿はね108が設けられている。これにょシ、電歪
式アクチュエータ2の伸長力に比べて弱い収縮力を補っ
てbる。
ポンプ室107は円盤状のディスタンスピース110を
介してノズルボディ111の二−ドルシ!j:/ダ11
2内に導通している。ニードル7リンダ112内にはノ
ズルニードル113が摺動ムT能に収納きれておシ、こ
のノズルニードル113の上端面にポンプ室107の圧
力が作用する。ノズルニードル113の上端部の外周に
uIJング状のくほみ114が形成され、このく#1み
114にはディスタンスピース110の下端面を支点と
してノスル二一ドル113を下方に付勢するための皿ば
ね115がはめ込まれている。
また、ディスタンスピース110の軸方向には複数の導
通孔116が設けられてお)、これにょシ、ポンプ室1
07とニードル7リンダ112とが導通している。なお
、導通孔116はノズルニードル113のくばみ114
に対向してニードルシリンダ112内に開口している。
ノズルニードル113の下)1部の外周部にはリング状
のくぼみ117が設けられ、また、中心部には突起11
8が設けられている。そして、119はノズルニードル
113の下端部の7ラツト面を示している。ニードルシ
リンダ112の中央部にはノズルニードル113の突起
118を貫通するための噴口120が設けられている。
なお、ノズルニードル113のフラット面119とニー
ドルシリンダ112の下端部とは密着可能であシ、この
結果、密着していれば噴口120は閉じられ、密着して
いなければ噴口120が開かれることになる。
ニードルシリンダ112の下端部にはリング状に拡大し
た燃料だ1シ122が設けられておシ、この燃料だまシ
122は燃料通路123に導通している。燃料通路12
3は、ノズルボディ111、ディスタンスピース110
およびケーシングアッパ104を貫通している。さらに
、ノズルニードル113P’3には燃料だまり122と
導通する通路124が設けられ、その上端部に開口12
5が形成されている。この開口125はノズルニードル
113の上端面がディスタンスピース110の下端面に
密着しでいると飴に閉じられる。
上述のケーシングアッパ104、ディスタンスピース1
10およびノズルボディ111は同径であって、この順
序で積み重ねられ、そして、袋状のケーシングロア12
6によって11方向に押圧されて固定され、る。このと
き、ケーシングロア126の雌ねじはケーシングアッパ
104の雄ねじにねじ込まれる。また、ケーシングロア
126の下端部の開口において、突起118および噴口
120が露出してbる。さらに、ケーシングロア126
の外周に雄ねじ128が形成されておシ、これによシ、
ディーゼル機関8に固定することができる。
なお、129はOリング、130はノックビン、131
はケーシングアッパ104に設けられた鈷料入口である
次に、第2図の健料噴射升の動作を説明する。
始めに、電歪式アクチェエータ2に+500Vを印加す
ると、電歪式アクチュエータ2は伸長し、従って、ポン
プ室106の容積は縮少してこの日」の燃料圧は高くな
る。この高圧はノズルニードル113の上端部に作用し
てノズルニードル113をニードルシリンダ112の下
端面に押圧させる。
この結果、噴口120は閉じて燃料噴射は行われない。
このとき、燃料だまシ122には燃料通路123を介し
てアキュムレータ3によって200にり/−の燃料が供
給されておシ、この燃料圧はノズルニードル113の通
路124を介してノズルニードル113の上端面全体に
作用するので、ノズルニードル113の下のフラット面
119はニードルシリンダ112の下端面に密1i L
続ける。
上述の状態において、電歪式アクチュエータ2に一50
0Vの電圧を印加すると、電歪式アクチュエータ2は収
縮し、従って、ポンプ室106の容按が拡大する。この
結果、ノズルニードル113は上方に吸い上けられる。
このとき、ノズルニードル113の通路124を介して
燃料だまシ122の燃料も吸引されるが、ノズルニード
ル113がニードルシリンダ112の下端に密着してい
るときのノズルニードル113の上端とディスタンスピ
ース110の下端との距離は大体0.29でt)D且つ
通路24の直径も0.5難程度であるので、通路124
を介して吸引される燃料量は無視できる。
さらに、このとき、ノズルニードル113の上端面がデ
ィスタンスピース110の下端部に密着すれは、通路1
24の開口125が閉じられる。従って、この状態では
、ノズルニードル113の下面全体に200V4/cJ
の燃料圧が作用するので、ノズルニードル113の上端
面はディスタンスピース110の下端面に密着し続け、
この間、噴口120から燃料噴射が行われる。なお、燃
料噴射時において、突起118は燃料噴射角を調整する
と共に噴口120の目詰シを防」卜するものでおる。
第1図に戻シ、制御装置4には4個のセンサ51〜54
からそれぞれ信号Sst〜8s4が入力されている。
センサ51は例えばマグネットピックアップ尋を用いた
回転速度センサであって、内燃機関の回転速度N IC
(rPm)に対応した角度信号5li1を発する。この
回転速度センサ51はエンジン−クランクシャフトの1
/!の回転に同期して1回転するシャフト55に装着さ
れたシグナルプレート56の近傍に配置され、該シグナ
ルプレート56の外周部に刻設された突起部57を検出
してシグナルプレートの1回転あたシフ20個のパルス
からなる角度信号881を発生するものであシ、この角
度信号8111の1パルスはエンジン・クランクシャフ
トのICAの回転に対応している。
センサ52は例えばマグネットピックアップ尋を用いた
基準位置センサであり、上記のシグナルプレート56に
設けられた1個の突起部58を検出し、基準信号S63
を発生する。この基準信号Sszは基準位置、例えば本
実施例では内燃機関の圧縮上死点前3QCAに発生され
るようになっておシ、そのための適当な位置に突起部5
8が設けである。
センサ53はflえけアクセルペダル59と連動するポ
テンショメータを用いた負荷センサで1)、アクセルペ
ダルの開度0 (deg)に対応した電圧の信号Ssa
を発生する。
センサ54はサーミスタ等を用いた温度センサでおシ、
内燃機関のウォータジャケットに設置されておシ、内燃
機関の冷却水の温度T(0K)に対応して抵抗値が変化
しそ信号854を発生する。なお、この@度センサ54
は該冷却水の代わシに吸入空気の温度を検出する構成と
なっていてもよい。
制御装置4は、内燃機関の回転速度NE、アクセル開度
θ、冷却水温Tにそれぞれ相当する各センサ51,53
.54からの出力信号5I11 +811 e864に
基づいて適正なる噴射燃料fiq(νst) を計算し
、該燃料量qを噴射するために必袂な噴射時間τ(μ5
ec) を計算する。同時に適正なる燃料噴射開始時期
を計算して、その時期の到来を回転速度センサ51およ
び基準位置センサ52によシ判断し、その噴射開始時期
に電歪式アクチェエータ2に一500Vの電圧を印加し
て噴射91−1を開弁する。
本発明方法においては、上記の燃料噴射時間τは連続さ
れず、第3図に示すように、第1噴射時間τ1と第2噴
射時間τ2とに2分割されてその間に噴射停止時間tが
おかれる。第1噴射時間τ1は30μsec に固足し
てあシ、 τ−τ1+τ2 ・旧・・・・・+0 となるように第2噴躬時間τ2が決定される。噴射停止
時間tは回転速度NE、燃料量q、冷却水温Tによって
次式(2)で決定され、これは上記各機関動作条件下で
の推定された着火遅れ時間である。
NB x q x T ”’ ”’ ”’ ”ここでn
lは常数であシ、f!1えば m −2,5X I Q’ (msec、rpm、yy
7st、 ’K)とすれは、Ng−60Orpm、 q
−7q/st 、 ’l’−353宝のときには、t”
’ 1.69 m5ec となる。また、Nz −60
Orpm 、 q−7W/8t 、T−273°KV)
ときに紘、t = 2.18m5ecとなる。(1−7
キ/litのとき?適正な噴射時間τは200μ5ec
−cありて、このときにu 30 xsecの第1+1
jt射時間τ1と17 Q4secの第2噴射時間τ2
との噴射の間に上呂Cの噴射停止時間1がおかれる。
このように、噴射停止時間tがおかれることにより、第
1噴射時間τ1で筒内にパイロット的に噴射きれた微1
の燃料が着火する時点まで主たる溶料噴射が停止され、
着火後に再び溶料噴射が第2噴射時間τ2 にわたシ行
われるので、従来のように着火遅れ時間中に噴射された
燃料が着火と同時に瞬間的に燃焼して大きな爆発音を生
じるといったことがなくなる。
なお、噴射停止時間tは、式(2)からも明らかなよう
に、回転速度NE、燃鼾量q、冷却水臥Tが大きくなる
に従って短かくなり、例えばNg−200Orpm、 
q−15m17st 、 ’f、、、353 Kテは、
を−0,24m5ec となる。本実施例においては採
用されていないが、このように噴射停止時間tが0.2
m5ec程度以下となるときには、11λ射停止時間を
無くしてしまうような制御も有効である。この現出は、
Ng X q x Tの値がある程度以上大きい条件下
では、着火遅れ時間が非常にlトさくなるので。
予混合燃焼による騒音が問題とならなくなるからである
次に、制御装置4について説明する。
第4図は制御装置4のブロック構成を示す図である。
第4図において、前記の回転速度センサ51および基準
位置センサ52の各出力信号851 、ssxはそれぞ
れ第1整形回路411および第2整形回路412で波形
整形され、“0”(Ov)または11”(5v)レベル
のパルスである角度信号811おヨヒ基準信号S12に
変換される。負荷センサ53からの信号8!3は第1 
A/JJ (アナログ/デジタル)変換回路413によ
シ16ビツトのデジタル信号DI11に変換され、パス
ライン494に導かれる。温度センサ54は前記したよ
うに冷却水温Tに応じて抵抗値が変化し、この抵抗値変
化は第2 A/D変換回路414によシ16ビツトのデ
ジタル信号DI4に変換され、上記同様にパスライン4
94に導かれる。
エンジン回転カウンタ415は16ビツトのカウンタで
LJ)、そのリセット入力には第2整形回路412から
の基準信号812が導かれておシ、またクロック入力に
はクロック信号発生回路416にて発生された106N
−1zのクロック信号CLK 1が導かれている。この
エンジン回転カウンタ415はリセット信号が来る前に
カウンタがオーバ7日−してしまうことのないように、
カウンタの最大値でカウントが自動的に停止するような
機能を備えている。なお、この機能は以下に説明する各
カウンタにも備えられているものとする。
エンジン回転カウンタ415のカウント内容はそのリセ
ット入力に基準信号81+1が入力された時点でラッチ
され、デジタル出力信号D1sの形でパスライン494
に導かれる。したがって、このエンジン回転カウンタ4
15の出力信号1)IBはエンジン回転周期rltNに
対応していることになる。
角度カウンタ417は16 bttのカウンタでめシ、
そのリセット入力端子には基準信号S11が導かれ、そ
のクロック入力端子には第1整形回路411からの角度
信号8Nが導かれ、その出力信号”1?は角[コンパレ
ータ419の一カの入力端子に導かれる。したがって、
この角rblカウンタ411のカウント内容は基1jJ
S伯号SI2が発生してからの時々刻々のエンジン回転
角度φを災ゎしている。
角度ラッチ回路418は16ピノトのラッチ回路であり
、後述のCPLJ(中央処理装置)491で演算された
ボ正なるrft射開始時期に対応するエンジン回転角度
φi をラッチし、デジタル信号D18の形で角度コン
パレータ419の他方Q入力端子に出力する。
角反コンバレ・−夕419は16ビツトのコンパレータ
であシ、角産カウンメ417の出力1)17と角度2ツ
チ回路418の出力Dlllとを比転し、DI7””I
l+となった時点、すなわち基準位置からのエンジン回
転角問φが適正な咳射開始時期に相当する回転角度φi
となった時点でψルベルの一致イa @ bIoを出力
する。
ワンショットマルチ420はそのトリガ入力91M子に
角質コンパレータ419の一致信号s1.が導かハてお
シ、この信号SI9に同期して30μsecの時間幅一
定の″′1′mレベルのパルス信号を出方する。
この一定時間幅がJ 1 pi則時間τ1 に相当する
ことになる、 第1カウンタ421は16ビツトのカウンタでアリ、そ
のリセット入力端子にはワンショットマルチ420の出
力信号S2oか導かれ、そのクロック入力端子にはクロ
ックイ七号発生回路416からのIM)fのクロック信
号CLK2が導かれている。
したがって?P、1カウンタ421の出力信号D!1は
、ワンショットマルチ420が30μsecのパルスを
発生し終わってからの時々刻々の経過時間T、を表わし
ている。
第1ラッチ回路422は16ビツトのラッチ回路であシ
、CPU491で演(至)でれた噴射停止時間1をラッ
チして信号IJ22として出方する。
fRr 1 :ff 7 ハL/−夕423ハ16ビツ
トのコンパレータであシ、前記経過時間T1 に相当す
る第1カウンタ421の出力信号D21と、nt+記噴
射停止時間tに相当する第1ラッチ回路422の出方信
号”2mとを比較し 1)、、 −D2. 、すなわち
第1噴射時間τ1 が終了してからの経過時間T1 が
噴射停止時間tと等しくなった時点で・l・レベルの一
致信号82sを7リツプ70ツブ4270セツト入力蝙
子に出力する、 第2カウンタ424は16ビツトのカウンタであシ、そ
のリセット入力端子には第1コンパレータ423の一致
信号82sが導かれ、そのクロック入力端子にはクロッ
ク信号発生回路416からのl Ml−1zのクロック
信号CLK2が導かれ、その出力信号D24は第2コン
パレータ426の一方の入力端子に導かれる。したがっ
て第2カウンタ424の出力1)!4は’l’、−1と
なってからの時々刻々の経過時間T2 をとわしでいる
第2ラッチ回銘425は16ビツトのラッチ回路であシ
、CPU491の演算した第2噴射時間τ2をラッチし
てデジタル出力信号D26の形で第2コンパレータ42
6に出力する。
第2コンパレータ426ti16に’ッ)IZ)コンパ
レータであシ、経過時間T2 に相当する第2カウンタ
424の出力信号病4と、第2噴射時間τ2に相当する
第2ラッチ回路425の出力信号Dt5とを比較し、 
i)、4.1)2. 、すなわち噴射停止時間tが終了
してからの経過時間T2 が第2噴射時間τ:に等しく
なった時点で゛1″レベルの一致侶号S2゜tフリップ
フロップ427のリセット入力端子に出力する。
セクトリセット・7リツプフロツプ427は、前述のよ
うに、そのセット入力端子には第1コツパレータ423
の出力でおる’f1m t なる一致信号8zsが尋か
れ、そのリセット入力端子には第2コンパレータ426
の出力であるT2−τ鵞なる一致(iJ @ 嶋sが導
かれている。しだがってスリップンロップ427の出力
端子QからはT、=tで″1″レベルとなシ、T2−T
2で0”レベルとなる信号S27がオア回路428に出
力される。
オア回路428はワンショットマルチ420の出力であ
る時間幅τ1が30μsecの信号S2oと、フリップ
70ツグ427の出力信号Sayとの論理和をとシ、そ
の結果の信号82Bを駆動回路495に出力する。
駆動回路495は電歪アクチェエータを駆動する回路で
sb、その出力電圧は電歪アクチュエータ2に印加され
る。この駆動回路495はオア回路428の出力信号s
rsが″′1時レベルのときは一500Vの電圧を出力
して噴射弁1を開き、“0”レベルのときは+500V
の電圧を出力して噴射9f1を閉じる。
電源回路496はバッテリ6からキースイッチ61を介
して供給された電圧を安定化した後に装置各部へ電源電
圧として供給するとともに、電歪アクチュエータ駆動用
の+500Vの高電圧を発生して駆動回路495へ供給
する回路である。
CPU 491 は16ビツトの中央処理装置であシ、
その割込み入力端子lNTlには前記基準信号S1冨が
導かれる。■のM2O3はCPU491のプログラムお
よび各柚データを格納しである読取シ専用メモリであシ
、RAM493はCPU 491の作業用のランダム・
アクセス・メモリである。これらROM492 、 R
AM493はパスライン494を介してCPU 491
に接続される。
次に、上記回路構成の制御装置4を含む実施例装置の動
作について説IJする。
第5図はCPU 491 のプログラム・フローチャー
トでめシ、第6図は第4図装置における各部信号波形図
である。
初めに、CPU491における処理について説明する。
CPU491の処理ルーチンは、メインルーチンと、割
込みlNTlが入力されるたびに起動するlNT1ルー
チンとから成る。メインルーチンでは各部のイニシャラ
イズを行った後、割込みを許可してアイドルルーズに入
る。
lNTlルーチンは基準信号Stxが発生するたびに起
動され、必要な噴射燃料量、噴射開始時期の演算を行い
、前述の適正噴射開始時期のエンジン回転角度φi、噴
射停止時間t、第2噴射時間τ3を演算してその演算結
果をそれぞれラッチ回路418.422,425 に出
力してラッチさせ、これによ多燃料噴射制御を行う。
lNTlルーチンの最初では、第1 A/l)変換回路
413からアクセル開度θを読み込み、第2A/D変換
回路414から水温’l’ ?f−読み込み、続いてエ
ンジン回転カウンタ415から回転周期TNを読み込む
。そして回転周期TNKよジエンジン回転数NBを演算
し1台上試験等で予めめておいたアクセル開度θと工/
ソン回転数NBとに対する基本噴射量qあ。Bのマツプ
から補間によシ基本噴射量qBN3Bをめる。
次に水温Tに対する補正ttpをマツプからめ、先の基
本噴射量qBA8E 1C掛けることによシ、温度補正
のされた噴射燃料tqを演算する。そして。
この噴射燃料量qに対する質躬時間τのマツプから噴射
弁が開弁される噴射時間τをめる。さらにこれらの演算
とは別に、噴射燃料量qとエンゾ/回転数NEに対する
噴射開始時期回転角度φiのマツプから補間により上記
条件下での噴射開始時期の回転角度φi をめる 次に噴射停止時間tを なる式に基づいて演算し、さらに次式 τ、=τ−30μsec によシ第21’jij射時間τ2 をめる。最後に上記
演算によ請求まった噴射開始時期エンジン回転角度φi
、噴射停止時間t、へ12噴射時間τ2 を各2ッチ回
路418,422,425に出力し、この後にメインル
ーチンにリターンする。以後は制御装置4内の各回路に
よシ所定のタイミングで信号が発生される。
まず、基準位置センサ52によシブイーゼル機関の圧縮
上死点前30CAの基準位シーで基準信号Sszが発生
され、これが第2整形回路412で波形整形されて第6
図(1)に示す基準信号S12が発生される。この基準
信号S+aは角度カウンタ417のリセット入力端子に
入力され、これによp角度カウンタ417はエンジン回
転角度に対応する角度信号831のパルス数をこの時点
からカウントし始め、そのカウント出力信号”17を角
度コンパレータ419に出力する。
角度コンパレータ419は角度カウンタ4!7に所定の
パルス数が入力されてその出力Dlが角度ラッチ回路4
18の出力1)18と等しくなったとき、すなわち時々
刻々ψエンジン回転角度φが適正な噴射開始時期に相当
する回転角度φi となった時点で、第6図(3)に示
す゛1″レベルのパルス出力(8号S1.をワンショッ
トマルチ420に出力す−る。これによシワン7日ット
マット420はトリガされ、第6図(4)に示す時間幅
30μseリパルス出力信号S卸をオア回路428およ
び第1カウ−y\ り421に出力する。
この信号S2oの立下シに同期して第1カウンタ421
がスタートし、この第1カウンタ421によ!り711
時される経過時間T+ ’IIZ第1ラッチ回路422
に設定された噴射停止時間tK等しくなった時点で、第
1コンパレータ423の出力に第6図(5)に示す“1
”レベルのパルス信号82mが発生されてクリップフロ
ップ427および紀2カウンタ424に送出される。し
たがって第6図(7)に示すように7リツプフロツプ4
27がセットされる。
同時に第2カウンタ424がスタートし、T、−丁、。
すなわち第2カウンタ424によシ側時される経過時間
T2 が第2ラツチ回路425.に設定された第2噴射
時間τ! 七等しくなった時点で、第2コンパレータ4
26の出力にM6図(6)に示すパルス信号S!eが発
生し、この信号SHによシ第6図(7)に示すように7
リツプ70ツブ427の出力をリセットする。
ワンショットマルチ420の出力信号5.と7リツプ7
0ツブ427の出力1δ号827とはオア回路428で
加′J4.され、オア回路428は第6図(8)に示す
ような出力信号5fillを駆動回路495に送出する
。駆動回路495位、第6図(9)、α(2)に示すよ
うに、この信号S!8が11”レベルのときには一5o
oVf)電圧を電歪アクチェエータ2に出力して燃料噴
射を行い、O”レベルのときに社+500Vの電圧を出
力して燃料噴射を停止する。
第7図は本発明方法にかかる第2の実施例の制御装置を
示すブロック構成図でおる。この第2の実施例装置によ
る噴射力法は、燃lI4噴射を3回に分けて行い、全燃
料噴射期間を長くして空気の利用度を向上させるととも
に、1回目、2回目、3回目と順次に一升時間が長くな
るようにして燃焼効率を同上させるものである。
この第2の実施的の噴射方法においては、 ffjlj
御装置4′によって噴射時間τが決定されるところまで
は第1の実施例と同じである。v12の美施例では、第
8図に示すように、この噴射時間τはM1噴射時間τ1
、第21ft射時間τxJ3噴射時間τ8の三つに分割
される。τ1とτ2とて3は1対2対3の関係に必9、 τl ” 6 τ τ2謔S 1m ”’ T τ腸十τ2+τ3紀τ で勘る。rJとτ22よびτ2とτ3の間隔、すなわち
噴射性・正時間tは、回転速度NEの関数であって次式
で決定される。
t″′NE ここでnは常数であシ、力えは、H−9Q □mseC
8rpmとすれば1回転速glQEが6001’pmの
とき。
噴射停止時間tは1.5m5ec となる。いま、全負
荷時であって噴射燃料量qが42W/at でおれば。
噴射時間τは1.2m5ecであって、第1噴射時間τ
1はg、2m5ec、第2噴射時間τ2は0.4m5e
c 、第3噴射時間τ3は0.6m5ecとなり、そし
てτ1とτ雪との間、およびτ2とτ3との間にそれぞ
れ1.5m86Cの噴射停止時間1がおかれる。このよ
うに回転速ENEが低速であるときには、第1噴射時間
τ1の開始から第3噴射時間τ3の終了までの期間は4
.2m5ecにもなシ、低速時における9気利用度が向
上する。
一力1回転速fftNgが高速1例えば4ooorpm
であるようなときには、噴射停止時間tは0.23m5
ecでbシ、噴射燃料量qが42り/stであれば、植
1噴射時間τ1の開始から第3噴射時間τ3の終了まで
の期間は1.f53 m56(にしかならない。
すなわち、低連(600rI)m)時の全燵料噴射期間
は高速(4000rpm)f与に比べて2.6倍になる
わけである。
また、この第2の実施例では、τ冨くτ2くτ8の関係
におる。このように噴射弁の開弁を複数回に分けて早い
時点での開弁時間よシも遅い時点での開弁時間を長くす
ると、燃焼の後期となるほど燃焼が激しくなシ、ディー
ゼル機関における騒音発生の防止と燃焼効率の向上とが
両立される。
第7図の制御装置4′について説明すると、センサ51
〜54、回路412〜419,491〜495等の構成
は第1の実施例とはは同じである。
異なる部分は、第1〜第3噴□射時間τ1〜τ3を得る
ための回路部分と、各噴射時間のあめだの@躬停止時間
tを得るための回路部分であシ、以下、これ等につbて
述べる。
第3〜第7カウンタ430〜434ハ16ビツトのカウ
ンタであシ、そのリセット入力端子にはそれぞれ前段の
コンパレータの一致信号が入力されておシ、そのクロッ
ク入力には1MHzのクロック信号CLK2が導かれて
いる。第3〜第7ラツチ回路435〜439はそれぞれ
16ビツトのラッチ回路てめシ CPU 491の演算
した711食。
τ2.t、τ3をそれぞれラッチして出力する。第3〜
第7コンパレータ440〜444は16ビツトのコンパ
レータであシ、それぞれに入力されるカウンタとラッチ
回路との出力が一致した時点で“1″レベルの一致信号
を出力する。第3〜第57リツプフロツプ445〜44
7は、そのセット入力端子とリセット入力端子にそれぞ
れ前段コンパレータの一致信号と次段コンパレータの一
致信号が尋かれている。オア回路448は第3〜第57
リツプ70ツブ445〜447の出力を加算して駆動回
路495へ出力する。
次に、この制御装置4′の動作について説明する。
なお、第1の実施例と同様な部分の説明は省略する。
第9図はCPU491のプログラム・フローチャート、
第1θ図は第7図装置の各部信号波形図でおる。基準信
号SZSによシINT ルーチンが起動され、アクセル
開度0、水温T、回転周期TN ff−読み込み、噴射
時間τi および噴射開始時期の回転角度φiを演算す
るところまでは第1の実施例と同様である。その後、第
1〜第3噴射時間τ1〜τ3、 6 τ!−二 3 τ を計算し、さらに噴射停止時間t。
t″″町 を演算し、τ1.倉、τ2.t、τ8をそれぞれ第3〜
第7ラツチ回路435〜439へ出力し、リターンする
。以後はハードウェアにょシ所定のタイミングにて信号
が発生1する。
まず、基準信号8tz (第10図+1)参照)が発生
してから所定のパルス数の角度信号S++ (第10図
(2)参照)が入力された時点でφ−φi となシ、角
度コンパレータ419の出力に1”レベルのパルス信号
51sl(第10図(3)参照)が発生し、第37リツ
プ70ツブ445をセットする(第10図(9)参照)
。同時に、第3カウンタ430がスタートシ、そのカウ
ント時間がτ1 となった時点で第3コンパレータ44
0の出力に11″レベルのパルス信号S4. <第10
図(4)参照)が発生し、クリップ70ツブ445をリ
セットする(第10図(9)参照)。同時に第4カウン
タ431がスタートし、そのカウント時間がtとなった
時点で第4コンパレータ441の出力にl”レベルのパ
ルス信号54I(第10図(5)参照)が発生し、第4
7リツプフロツプ446をセットにする(第10図αQ
参照)。
以下同様にして次々とカウンタが作動し、第3〜第5フ
リツプ70ツブ445〜447の出力には第10図(9
)〜αυに示すように、それぞれτ1.τ2゜τ3 な
るパルス幅の信号84g −847が得られる。
これらの信号845〜847はオア回路448にて加算
されて該オア回路448から信号5411 (第10図
a)参照)として駆動回路495へ入力される。
駆動回路495は、第10図(1〜、04)に示すよう
に、この信号84gが11″レベルのときには一500
Vを電歪アクチェエータ2に印加して燃料噴射を行い、
10−レベルのときには+500Vを出力して燃料噴射
を停止する。
本発明の実施にあたっては種々の変形形態が01能であ
る。
例えば第1、第2の実施例はディーゼル機関に本発明を
適用した例を示したが、これに限らす電気点火式の内燃
機関を含め、あらゆる筒内噴射機関にも適用可能である
。筒内噴射機関の場合、その全負荷性能は燃焼における
空気の利用度によって決定される。空気の利用度が高い
ほど性能が向上するのは当然であるが、この空気利用度
を向上させるためには、空気の流れ(一般には吸気スワ
ール)のできるだけ広い部分に向って燃料を噴射させる
必要かある。この空気の流れの速度は、機関の回転速度
に比例するのが普通であるので、噴射時間が一定ならば
低速であるほど空気利用度は低下し、これfともなって
全11荷性能が低下する。
本発明においては、機関回転遠回が低速となるほど、噴
射停止時間が長くなって全燃料噴射期間が長くなシ、空
気の利用度が機関速度によらず常に良好に維持される。
また、第1、第2の実施例では説明を簡単にするために
1気筒分についての回路構成しか示さなかったが、勿論
、多気筒のものについて本発明を適用することも0工能
であシそのように構成を変えることは容易である。
さらに、エンジン回転センサ51および基準位置センサ
52は、外周部にスリットを有するシグナルロータ七、
発光ダイオードおよびフォトトランジスタを組み合わせ
たフォトインクラックとを用いた光学的なセンナとして
もよいし、アクセル開度検出用のボテンクヨメータは、
回転角度に応じてインダクタンスが変化するセンサ、あ
るいはロータリエンコーダのようなパルス出力のセンサ
を用いてもよい。また、第1、第2の実施例では、噴射
開始時期は角度信号を直接に使用しでいるため1’CA
 の分解能であるが、該角度信号を10逓倍することに
よJQ、IOAにすることもできる。 ゛あるいは、l
CA以下の分解能を得るために、エンジン回転数から時
間演算にょシ端数を制御するようにすることもできる。
発明の効果 本発明によればディーゼル@関の筒内にパイロット的に
噴射された微蓋噴射分の燃料が着火するまでの着火遅れ
時間中は主たる溶料噴射が停止され、着火とともに再び
燃料噴射が開始されてスム−ズな燃焼が行われ、従来の
ような着火遅れ時間中に噴射された燃料の瞬間的燃焼に
よる大きな爆発音の発生を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図紘本発明力法が適用される内燃機関全体の構成図
、第2図は第1図中の噴射弁の側断面図、第3図は噴射
弁の開弁時間を駁、明する図、第4図は第1図中の制御
装置のブロック構成図、第5図は第4図装置におけるC
PLI のプログラム流れ図、第6図は第4図装置の各
部伯号波形図、第7図は第2の笑施例の制御装置を示す
ブロック構成図、第8図は第7図装置による噴射弁の開
弁時間を説明する図、第9図は第7図装置におけるCP
Uのプログラム流れ図、第10図は第7図装置の各部信
号波形図である。 1・・・噴射弁%2・・・電歪式アクチュエータ、4゜
4′・・・制御装置、51・・・回転速度センサ、52
・・・井4S位置センサ、53・・・負荷センサ、54
・・・温度センサ、56・・・シグナルプI/−)、5
7.58・・・突起部、8・・・ディーゼル機関。 第1図 51 bじ − 第3図 手続補正書(自発) 昭和59年4月27日 特許庁長官若杉和夫 殿 1、事件の表示 昭和58年 特許願 第107954号2、発明の名称 内燃機関の燃料唱射方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (469)株式会社日本自動単部品総合研究所
4、代理人 り−パ 5、補正の対象 明細1・の「発明の詳細な説明」の4(1u6、 補正
の内科 (1) 明細書第4頁第8行および第9行の「高圧ポン
プ」をr高圧ポンプ9」に補正する。 (2) 同第11頁第9行の1720個」を「180個
」に補正する。 (3)同第17頁第13行の1比転し、」を「比較し、
」に補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 電歪式アクチュエータの伸縮によって開閉制御さ
    れる内燃機関の筒内に燃料を噴射して供給する噴射弁を
    用い、該内燃機関の1回の燃焼に対して該噴射弁に複数
    回の開閉を行なわせることを特許とする内燃機関の燃料
    噴射方法。 2 前記噴射弁の1回目の開弁と2回目の開弁との間の
    噴射停止時間を、低速はど、または低負荷はど、または
    吸入空気または冷却水の温度が低いほど、大きくするよ
    うに制御する特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、前記噴射弁の噴射停止時間を機関回転速度が低くな
    るほど長くするように制御する特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項に記載の方法。 4、前記噴射弁の早い時点の開弁時間よりも遅い時点の
    開弁時間を長くするように制御する特許請求の範囲第1
    項ないし第3項のいずれかの項に記載の方法。
JP58107954A 1983-04-15 1983-06-17 内燃機関の燃料噴射方法 Granted JPS601351A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107954A JPS601351A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 内燃機関の燃料噴射方法
US06/598,436 US4535743A (en) 1983-04-15 1984-04-09 Fuel injection apparatus for an internal combustion engine
DE3448579A DE3448579C2 (de) 1983-04-15 1984-04-16 Verfahren zum Steuern der Kraftstoffeinspritzung bei einer Brennkraftmaschine
DE3414378A DE3414378C2 (de) 1983-04-15 1984-04-16 Kraftstoffeinspritzdüse für eine Brennkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107954A JPS601351A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 内燃機関の燃料噴射方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS601351A true JPS601351A (ja) 1985-01-07
JPH0438904B2 JPH0438904B2 (ja) 1992-06-25

Family

ID=14472266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58107954A Granted JPS601351A (ja) 1983-04-15 1983-06-17 内燃機関の燃料噴射方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601351A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62659A (ja) * 1985-06-27 1987-01-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01116266A (ja) * 1987-10-29 1989-05-09 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の始動噴射装置
WO2001033060A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-10 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Moteur diesel a injection directe

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113541A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Nippon Carbureter Co Ltd 燃料噴射方式
JPS59177746U (ja) * 1983-05-16 1984-11-28 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58113541A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Nippon Carbureter Co Ltd 燃料噴射方式
JPS59177746U (ja) * 1983-05-16 1984-11-28 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62659A (ja) * 1985-06-27 1987-01-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01116266A (ja) * 1987-10-29 1989-05-09 Suzuki Motor Co Ltd 内燃機関の始動噴射装置
WO2001033060A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-10 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Moteur diesel a injection directe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438904B2 (ja) 1992-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2048341B1 (en) Control for internal combustion engine provided with cylinder deactivating mechanism
US8055432B2 (en) Method and system of transient control for homogeneous charge compression ignition (HCCI) engines
US8914218B2 (en) Four-stroke cycle internal combustion engine and method of identifying cylinder of four-stroke cycle internal combustion engine
US4535743A (en) Fuel injection apparatus for an internal combustion engine
JPH05214985A (ja) エンジンの燃料噴射制御方法
JP5949819B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0233865B2 (ja)
JPH0120301B2 (ja)
US7637249B2 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
JPS601351A (ja) 内燃機関の燃料噴射方法
JPH03194144A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
KR20070090479A (ko) 연소실내 압력을 이용한 디젤 엔진의 착화시기 검출 방법
US6058766A (en) Crank angle detector
JPS5987238A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御方法
JP3560264B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP2910411B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS61241438A (ja) 燃料噴射弁の制御方法および装置
JP3166616B2 (ja) 電子制御ディーゼル機関の噴射制御装置
JP3195479B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
JP3139280B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
JPS6223552A (ja) 内燃機関用燃料噴射量制御方法
JP2023094476A (ja) インジェクタ制御装置
JPH08254153A (ja) ディーゼル機関の燃料噴射量制御装置
RU2242732C2 (ru) Способ определения фазы рабочего цикла двс
GB2257806A (en) Fuel injection pulse control.