JPS60132716A - 樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置 - Google Patents

樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置

Info

Publication number
JPS60132716A
JPS60132716A JP24132383A JP24132383A JPS60132716A JP S60132716 A JPS60132716 A JP S60132716A JP 24132383 A JP24132383 A JP 24132383A JP 24132383 A JP24132383 A JP 24132383A JP S60132716 A JPS60132716 A JP S60132716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
chamber
pressure reduction
plunger
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24132383A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kubota
昭弘 窪田
Rikio Sugiura
杉浦 力夫
Rikuro Sono
園 陸郎
Kazuhiro Muraki
村木 和寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24132383A priority Critical patent/JPS60132716A/ja
Publication of JPS60132716A publication Critical patent/JPS60132716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/63Venting or degassing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技轡分野 本発明は樹脂モールド方法及び樹脂モールド装置、より
詳しくは樹脂成形品中に含まれる空隙(ボイド)を−少
することが可能な樹脂モールド方法及びそのために金型
内の空気、を効率良く排気しうる安価な構造体を備えた
樹脂モールド装置に関するものである。
(2)技術の背景 例えばリードフレームに半導体チップを装着し、このチ
ップを樹脂封止するためには第1図の正面断面図に示さ
れるモールド装置が用いられ、同図において、1は上グ
イ、2は上下方向に可動で上昇したときに上グイと合体
する(クランプされる)下ダイ、3は上、ダイ1が固定
された筐体、4はプランジャー、4aはプランジャー先
端部、4bはこの先端部に形成された溝、5はその内に
タブレット6が入れられるプランジャー4が出入可能な
チャンバ(密閉室)、7は上グイと下ダイに対称に形成
されたキャビティを不す。下方のキャビティ7内に半導
体チップが装着されたリードフレームが紙面の垂直方向
に装置されるもので、かかるキャビティは数多く設けら
れて髪)るのであるが、図には簡略のなめ2列のみを示
す。
下ダイ2がクランプされた状態で80℃程度に予熱され
た樹脂材タブレット(それば一般に約50IIlII+
の厚さ、約60m+nの直径の大きさのものである)が
1個まり譬数個上ダイ1の図に見て紙面の上方位置にあ
る開孔がら挿入されてチャンバ5の下方にかってその先
端部4aが溶融した樹脂を押圧すると、溶融樹脂材は下
ダイ2に設けたランナを通ってキャビティ7に流れ込み
、半導体チップを封止する□。プランジャーの先端部4
aに□は溝4b′I)<″リング状に切ってあり、この
溝4b内に溶融した樹脂が入って0リングの役目を果す
チャンバ5内にプランジャーの先端部4aが入るとチャ
ンバは密封状態になるが、チャンバ5の上方部分8は前
記した如くタブレット60投入のたツクICとも呼称さ
れる)の製造にががるモールド装置は不可欠のものであ
る。
(3)従来技術と問題点 前記したモールド装置の操作において、上方部分4aが
チャンバ5内に入るときにチャンバ内に空気がまき込ま
れる。そして溶融した樹脂がキャビティ内に流し込まれ
るときに空気が樹脂にまじり、チップを樹脂封止したと
きに樹脂材料中にボイドと呼称する空隙部が作られ、そ
の状態は第2図のキャビティ部の断面図に示される。第
2図以下において既に甲示した部分と同じ部分は同一符
号を付して表示するとして、同図において、9は溶融し
た樹脂が流れるランチ、10はゲート、21はリードフ
レーム、22は半導体チップ、23は半導体チップとリ
ードフレームとの電気接続用のワイヤ、24゛□は封止
に用いられる樹脂を示し、樹脂24はチャジ□ バ5か
らランナ9、ゲートlOを経てキャビティ内□ に入って成形されるものである。 ′ □MEした゛電
気が樹脂にましアていると、図5に誇張して描いたボイ
ド(空隙部)25が作ら“れ、場合によってはボイド2
5が表面に作られ肉眼で観察可能である。かかるボイド
があると、成形品の強度、耐湿性に悪影響を与え、不良
品発生率を高める問題がある。
(4)発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑み、プラスチックICの如
き成形品の製造のためのモールド方法及iモールド装置
においそ、チ□ヤンバ士溶融されダイのキャビティに流
し込饋れる溶融樹脂に空気の入り込みが減少され−る方
法および構造体を提供す葛ことを目的とする。
(5)発明の構成 。
そしてこの目的は本発明によると、樹脂モールド金をの
樹脂タブレット投入ロ部分社−圧室及び排気手段を設け
、該減馬室を介して該樹脂多ブレットを投入後、該排気
手段社より該減圧i内の圧力を減圧し、しかる後、溶融
樹脂を型内へ注入することを特徴とする樹脂モールド方
法と、樹脂タブレット投入口部分に連通した減圧室と、
前記減圧室を排気する手段とを具備することを特徴とす
る樹脂モールド装置を提供することによって達成される
。・ “ (6)発明の実施例 最下本発明実施例を図面によって詳説する。
溶融したナラ、スチックに空気がまじり成形品にボイド
が作られる原因は、チャンバ5の上下部分8が開放して
いるか6である。そこで、本発明においてはこの上部部
介に密封型の減圧箱を設けるものである。樹脂内への本
気の混入を完全にするには、上ダイlと下ダイ2とを共
に密封容器あ内に配置しこの容器から排気すればよいは
ずであるが、そうすると下グイとかプランジャーの如ぎ
可動部分を備えたモール下装置の密封機構は複雑かつ高
価なもめ北ならざるをえな゛くなり、加えてタブレット
の投入の・機構も複雑になり、プラスチックIGの如き
成形品の製造コストが嵩む結果になる。
そこで、モールド装置の上グイ内の本気を効i良く排気
するa積□を安価に設けるための□減圧箱を考えた。
本発明の実施例は第3図(a)の正面図と(blの側面
図に示され、木兄゛明辷力ぐかる゛減圧箱llは斜線を
付して示す。第3図龜示すモールド装置は減圧箱を除く
と第1図に示したモールド装置と全く同じである。
第4図に揮圧箱11は一部切欠して正面断面図で示され
、その上側は筺体3にポル1−12で取り付けられ、ま
た一方側は蝶番式に開閉可能な扉13とし、その反対側
には排気孔14を設けて排気機構に連結する。そしてタ
ブレット6は扉13を開いてチャンバ5内に入れ、それ
が終ると扉13を閉じる。扉13にはそれの開閉のため
の把手′15を設け、また上側と下側にはプランジャー
の先端部4aのための開孔16を形成し、下側の開孔は
チャンバに連結し、減圧箱11.!:チャンバ5とは一
体化され両者の圧力は常に同じに保たれうる。かかる減
圧箱と上グイ及び装置の筐体間の密封はシリコンゴム等
で安価に形成可能である。
第5図は減圧箱11の排気機構を示す概略配置図で、減
圧箱11は電磁弁17を介してバッファー・ボックス1
8に、またバッファー・ボックス18は排気ポンプ19
に連結される。
使用に際して、把手15を用いて扉13を開き、タブレ
ット6をチャンバ5内に入れ、次いで扉13を閉じる。
そのとき直ちに電磁弁17が開いて、減圧箱11および
チャンバ5は高真空度に保たれたバッファー・ボックス
19に連結され、圧力は急速に大気圧から例えばその1
/10程度にまで降下する。
次いでランナ9からの空気の逆流が始まるので、チャン
バ内の圧力はやや上昇し、以後は排気ポンプ19の排気
能力に対応した圧力に保たれる。この状態でプランジャ
ーが急速に降下し溶融した樹脂がランナを経てキャビテ
ィ内に流されるので、樹脂内への空気の入り込み量は従
来に比べ約1/10近くまでに減少される。
かかるチャンバ内の圧力変化は第6図の線図に示され、
同図において縦軸はチャンバ内の圧力をkg/ cm2
で、また横軸は時間を示す。時刻t1までは第7図(a
)の如く扉13が開いており、この時タブレットが入れ
られる。そして、tlで扉13が閉じて排気が開始され
る。その結果、減圧箱内の圧力は急速に低下する。T2
ではプランジャーが降下し、第7図(b)の如くチャン
バに入る。更にt3で樹脂の注入が第7図(C1の如く
始まる。t3以後においては、チャンバ内の圧力は大気
圧から図にΔpで示す量だけ減少し、それに対応して混
入空気の量が減少することが理解される。
上記の実施例で減圧箱11はモールド装置の筺体3に固
着される構成もあったが、減圧法11は上ダイ1に固着
する構成ぶしてもよ上1.要は、モールド装置において
チャンバ5の上方部分8を効率良く排気しうる構成とす
ることである。
(7)発明の効果 以上詳細に説明した如く本発明によれば、モールド装置
においてプランジャーの動くチ、ヤンバに減圧箱を設け
ることにより樹脂に混入する空気の量が減少され、ボイ
ドの発生を抑えることができるので、プラスチックIG
の如きモールド成形品の信頼性向上に効果大であ訃また
かかる改良はコストを高くすることな(実施可能である
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のモールド装置の正面断面図、第2図はボ
イドをもったプラスチックICの断面図、第3図+8)
と(b)は本発明の一実施例の正面断面図と側断面図、
第4図は本発明の減圧箱の一部切欠した正面断面図、第
5図は本発明の装置の排気機構を示す配置部、第6図は
本発明の装置Gこお番する圧力変化i示す線図、第7図
+8) 、 lb) 、 ic) k;!第6図に示す
時刻におけるプランジャーの状態を示す断面図である。 1−上ダイ、2−・−下グイ、3−筺体、4−プランジ
ャー、4a−プランジャー先端部、4b・−・溝、5・
−・チャンノく、6・−。 樹脂タブレット、7−・キャビティ、8・−チャンバの
上方部分、9−ランナ、10・−ゲート、11〜減圧箱
、12−・・ボルト、13・・・扉、14−排気孔、1
5・・・把手、16−開孔、17−電磁弁、18・・−
バッファー・ボ、7クス、19・−・排気ポンプ、21
・・−リードフレーム、22−半導体チップ、23−ワ
イヤ、24−・−樹脂、25・・−ボイド 第5図 第6 V4 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (り114脂モールド金型の樹脂タブレット投入口部分
    に減圧室、/l排、気手段を設け、該減圧室を介して該
    樹脂タブレットを投入後、該排気手段により該減圧室内
    の圧力を減圧し、しかる後、溶融樹脂を型内へ注入する
    ことを特徴とする樹脂モールド方法0.。 (2!、樹脂ン・ブレンド投入口部分に連通した減圧家
    々、前記減圧室を排気する手段生を具備することを特徴
    とする樹脂モールド装置。
JP24132383A 1983-12-21 1983-12-21 樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置 Pending JPS60132716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24132383A JPS60132716A (ja) 1983-12-21 1983-12-21 樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24132383A JPS60132716A (ja) 1983-12-21 1983-12-21 樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60132716A true JPS60132716A (ja) 1985-07-15

Family

ID=17072582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24132383A Pending JPS60132716A (ja) 1983-12-21 1983-12-21 樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132716A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0309935A2 (en) * 1987-09-30 1989-04-05 FIAT AUTO S.p.A. Apparatus for the injection moulding of unsaturated polyester resin masses
US4934920A (en) * 1987-06-17 1990-06-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for producing semiconductor device
US4987673A (en) * 1987-06-18 1991-01-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for packaging semiconductor devices
US4997355A (en) * 1987-11-17 1991-03-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for producing semiconductor devices
US5082615A (en) * 1987-12-18 1992-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for packaging semiconductor devices in a resin
NL9200089A (nl) * 1991-01-17 1992-08-17 Towa Corp Werkwijze voor het door middel van gieten met kunsthars insluiten van een halfgeleiderinrichting en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
US5603879A (en) * 1993-04-22 1997-02-18 Towa Corporation Method of molding resin to seal electronic parts using two evacuation steps
KR20000015593A (ko) * 1998-08-31 2000-03-15 김규현 반도체 패키지의 액상봉지재 경화방법

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4934920A (en) * 1987-06-17 1990-06-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for producing semiconductor device
US5026668A (en) * 1987-06-17 1991-06-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for producing semiconductor device
US4987673A (en) * 1987-06-18 1991-01-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for packaging semiconductor devices
EP0309935A2 (en) * 1987-09-30 1989-04-05 FIAT AUTO S.p.A. Apparatus for the injection moulding of unsaturated polyester resin masses
US4997355A (en) * 1987-11-17 1991-03-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for producing semiconductor devices
US5082615A (en) * 1987-12-18 1992-01-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for packaging semiconductor devices in a resin
NL9200089A (nl) * 1991-01-17 1992-08-17 Towa Corp Werkwijze voor het door middel van gieten met kunsthars insluiten van een halfgeleiderinrichting en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
US5435953A (en) * 1991-01-17 1995-07-25 Towa Corporation Method of molding resin for sealing an electronic device
US5507633A (en) * 1991-01-17 1996-04-16 Towa Corporation Resin molding apparatus for sealing an electronic device
US5834035A (en) * 1993-04-19 1998-11-10 Towa Corporation Method of and apparatus for molding resin to seal electronic parts
US5603879A (en) * 1993-04-22 1997-02-18 Towa Corporation Method of molding resin to seal electronic parts using two evacuation steps
KR20000015593A (ko) * 1998-08-31 2000-03-15 김규현 반도체 패키지의 액상봉지재 경화방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8394308B2 (en) Mold method
GB2277294A (en) Moulding resin around electronic components
US5082615A (en) Method for packaging semiconductor devices in a resin
JPS60132716A (ja) 樹脂モ−ルド方法及び樹脂モ−ルド装置
US6383846B1 (en) Method and apparatus for molding a flip chip semiconductor device
JP3456983B2 (ja) リードフレームおよび樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP3305842B2 (ja) 半導体部品の樹脂封止方法、半導体封止装置および樹脂封止半導体部品
JP2000263603A (ja) 樹脂成形装置及び成形品の離型方法
JPS618932A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置
JP2002506287A (ja) 成形型部品、成形型およびキャリア上に配設された電子部品を封止する方法
JP2000311909A (ja) 樹脂封止半導体装置のモールド装置
JPH03153329A (ja) 半導体装置用樹脂モールド金型装置
JP3751325B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JPS61117842A (ja) 成形装置
KR102071561B1 (ko) 반도체 패키지용 몰딩 장치
JPH0788901A (ja) 樹脂封止用金型
JPS5911232A (ja) 樹脂封止方法
JPS60182142A (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
TW442931B (en) Method for filling underfill in flip chip package
JP2007005675A (ja) 樹脂封止金型および半導体装置
JPH02135765A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH05129352A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05218122A (ja) 樹脂封止型半導体装置の樹脂封止金型
JPH08108455A (ja) 半導体樹脂封止用金型
JPH05326594A (ja) 半導体装置の樹脂封止金型と樹脂封止方法