JPS60131641A - 光学デイスクプレ−ヤ - Google Patents

光学デイスクプレ−ヤ

Info

Publication number
JPS60131641A
JPS60131641A JP58239567A JP23956783A JPS60131641A JP S60131641 A JPS60131641 A JP S60131641A JP 58239567 A JP58239567 A JP 58239567A JP 23956783 A JP23956783 A JP 23956783A JP S60131641 A JPS60131641 A JP S60131641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
tracks
beams
signal
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58239567A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452533B2 (ja
Inventor
Masanobu Yamamoto
山本 真伸
Nobuhiko Umetsu
暢彦 梅津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58239567A priority Critical patent/JPS60131641A/ja
Publication of JPS60131641A publication Critical patent/JPS60131641A/ja
Publication of JPH0452533B2 publication Critical patent/JPH0452533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、所謂ダブルトラック方式の光学ディスクから
記録情報を再生する光学ディスクプレーヤに関するもの
である。
背景技術とその問題点 光学ディスクを例えば映像と音声との再生用に使用する
場合は、音声のみを再生する場合に比べて単位時間当り
の情@7j4往量を増加させる必要があるが、その為の
方法の1つとしてダブルトラック方式がある。
ダブルトラック方式の光学ディスクの1種として、第1
図に示す様に、2本の記録ビームw1、w2を夫々独立
に変調してフォ)−レジストを感光させ、二重渦巻状を
成す第1及び第2の情報記録トラックTR1,TR2土
にビットを形成したものがある。
互いに対を成している第1のトラック”1(n)と第2
のトラックTR2(nlとの間隔P1は、記録ビームW
4.W2 のスポット同士の間隔P1に等しく、第2の
トラックTR2(nlと次の対の第1のトラックTR1
(n+1)との間隔つま□り対と対との間隔P2は、二
重渦巻のピッチPと間隔P1との差に等しい。従来から
考えられているダブルトラック方式の光学ディスクでは
、これらの間隔P1とB2とが互いに等しくなる様に設
定されており、その結果、トラックTR4、TR2は光
学ディスク上で均一な間隔を有している。
ダブルトラック方式の光学ディスクから記録情報を再生
する機構としては、レーザ・ダイオードからのビームを
位相回折格子によって0次光と±1次光との6本のビー
ムに分割し、両側のビームB1. B2 をトラックT
R1、TR2に照射して記録情報を再生し、その際に中
央のビームB3によってフォーカス・サーボとプッシュ
プル法によるトラッキング・サーボとを行う様にした機
構が考えられている。
以上の様なダブルトラック方式によると、2本の再生ビ
ームB1、B2 によって2本のトラックTR,1、T
R2から同時且つ独立に記録情報を再生することができ
るので、シングルトラック方式に比べて、光学ディスク
の回転数が同じでも、単位時間当りの情報再生量が2倍
に増加する。
ところが、上述の様なダブルトラック方式では、一対の
トラックTR,、TR2と一対のビームB1、B2との
対応関係を固定させることができない。つまり、通常の
再生時や所望の、トラックへのアクセス時に、ピッチP
の172 、即ち間隔P1(=P2)だけトラックジャ
ンプが生じて、例えばトラックTR2(n−1)にビー
ムB1が照射され且つトラックTR・f(rl)に再生
ビームB2が照射される状態が発生することがある。
このような状態が発生しても、光学ディスクプレーヤは
異常な状態であるとして検出することができないが、こ
の様にして再生された記録情報は当然のことながら正常
な情報ではない。
これは、トラックTR1、TR2の間隔が均一である結
果、トラッキング・サーボを行う為の誤差信号の周期か
、二重渦巻のピッチPではなく各トラックTR1、TT
L2の間隔P1(=P2)に等しくなる為である。
マタ、トラックTR1、Tit2の間隔を狭めるさトラ
ッキング誤差信号の振巾が小さくなっオドラッキング・
サーボが不安定になるので、上述の様なダブルトラック
方式では、トラックTR1、TR2の間隔を狭めること
によって光学ディスクの記録密度を高めることはできな
い。
才た、上述のダブルトラック方式では、既述の如くプッ
シュプル法によるトラッキング・サーボを行っている。
これは、トラックTR,、TR2の間隔が均一である結
果、トラッキング誤差が生じていても両側に位置する2
本のビームB1、B2 の反射ビームの光量差は平均す
るきゼロであり、この光量差をトラッキング誤差信号と
するスポット法によっては(ラッキング・サーボを行う
ことができないからである。
ところが、プッシュプル法によってトラッキング・サー
ボを行う場合は、再生信号を得るのに最適なビットの位
相深さくλ/4)とトラッキング誤差信号を得るのに最
適なビットの位相深さくλ/8)とが原理的に一致しな
いので、ビットの位相深さを正確にλ/4には設定でき
ず、この為に再生信号の膏が低下する等の問題点がある
発明の目的 本発明は、上述の問題点に鑑み、一対の情報記録トラッ
クと一対の照射ビームとの対応関係を固定させることが
でき、しかも光学ディスクの記録密度を高めることがで
き、更に3スポツト法によるトラッキング・サーボを行
うことができる光学ディスクプレー竹を提供することを
目的としている。
発明の概要 本発明は、光学ディスク上で複数の対を成す様lこ形成
されている第1及び第2の情報記録トラックと、互いに
対を成すこれら第1及び第2の情報記録トラック同士を
前記光学ディスクの径方向へ離間させる為に設けられて
いる第1の間隔と、互いに隣接する前記複数の対同士を
前記光学ディスクの径方向へ離間させる為に設けられて
おり前記第1の間隔よりも小さい第2の間隔と、互いに
対を成す前記第1及び第2の情報記録トラックの夫夫に
照射される第1及び第2のビームき、これら第1及び第
2のビームの夫々の反射ビームラ検出する第1及び第2
の光検出器とを夫々具備し、これら第1及び第2の光検
出器の夫々の出力に基いて前記第1及び第2の情報記録
トラックから記録情報を同時に再生すると共に、前記第
1及び第2の光検出器の夫々の出力の差に基いてトラッ
キング・サーボを行う様にした光学ディスクプレーヤに
係るものである。
実施例 本発明の詳細な説明する準備として、才ず幾つかの参考
事項を説明する。
第2図は、シングルトラック方式の光学ディスクにおい
て再生光学系とビットとを所定の条件に設定した場合の
、トラバース信号の低周波成分の変調度(%1とトラッ
クピッチ(μm)との関係を示している。
再生光学系の条件としては、対物レンズの開口数−04
5、再生ビームの波長λ−0,78μmとし、ビットの
条件としては、長さ−6,56μm1位相深さ−λ/4
、巾−0,5μm1 トラック方向とは直角な方向にあ
る両側の傾斜部の夫々の巾=01μm1光学ディスクの
円周方向におけるビットとビットとの間隔=ビットの長
さ=3.56μmとした。
トラバース信号とは、光学ディスクを回転させつつトラ
ッキング・サーボを行わないで再生・・ラドを光学ディ
スクの半径方向へ移動させた時に得られる信号である。
光学ディスクの円周方向におけるビットとビットとの間
の部分、つまりランドと呼ばれている部分の長さは既述
の如くビットの巾等に比べて十分に長く設定されている
ので、このランドに照射されるビームはビットの影響を
殆んど受けない。従って、後で第5図に示す様にビーム
がビットを横切ることなくランドにのみ照射された状態
で再生ヘッドが移動する場合は、得られる信号の値は大
きくしかも略一定である。
これに対して、ビームが次々とビットを横切る様に再生
ヘッドが移動する場合は、得られる信号の値は小さい値
さこの小さい値よりは大きい値との間を移動する。
ところが、光学ディスクが高速で回転しているので、実
際に得られる信号は、上記の2つの場合における信号の
値を包結線とする高周波信号である。そして、この高周
波信号を低域P波器に通して得られる低周波信号が、上
記したトラバース信号の低周波成分である。
また、上記の変調度とは、ビットの影暢が全くない鏡面
部で得られる信号の値に対する、上述の様にして得られ
る低周波信号の振巾の比率である。
なお、既述の如くビットとランドとの長さを等しくした
ので、低周波信号の振巾は高周波信号の振巾の172 
であり、変調度が50%を越えることはない。
第2図はこの様な低周波信号の変調度さトラックピッチ
との関係を示しており、この第2図から明らかな様に、
照射ビームのスポット径に略等し&)2.0μm以下の
ピッチでは変調度が急減して、1.6μmでは61%、
1.25μmでは14チとなり、1.0μmでは殆んど
ゼロとなる。これが既述の如くトラック間隔を狭めた場
合にトラッキングOサーボが不安定になる理由の1つで
ある。
第6図は、シングルトラック方式における6スポツト法
によるトラッキング・サーボの原理を示している。柁3
図Aは、1.6μmのトラックピッチを有するシングル
トラック方式の光学ディスクに3本のビームB1、B2
、B3 が照射されている状態を表わしている。この第
6図AではビームB1、B2、B3 同士が部分的に重
なり合う様に表わされているが、実際には第1図1こ示
した様にトラック方向へ互いに離間している。なお、再
生光学系とビットとの条件は、餉2図の場合と同一であ
るとする。
第3図Bは、鏡面部で得られる信号の値に対する、第3
図Aに示した両側のビームB1、B2 にょつて得られ
るトラバース信号の低周波成分L1、B2の値の比率を
、ビームB、の光学ディスク上での位置を基準として表
わしたものである。この第3図B及び第2図からも明ら
かな様に、これらの低周波信号L1、B2 の変調度は
61チである。
ビームB、とB2とは、この第6図Bに示す通り夫々に
よるトラバース信号の低周波成分L1. L+2の位相
が互いに反転する様に、位相回折格子を調整することに
よって、トラック方向とは直角な方向の互いの間隔をト
ラックピッチの1/2である08μmに設定されている
第3図Cは、第3図Bに示した低周波信号L1の値から
低周波信号L2の値を減じて得られる信号を示している
。この信号は、中央のビームB3が正確にトラックに照
射される位置で値がゼロである。
従って、第3図Cに示す信号の値が正になった時、即ち
3本のビームB1、B2、B3 が第5図Aに示されて
いる位置から左方向へ移動した時に、これらのビームB
1、B2、B5ヲ右方向へ移動させ、逆に第3図Cに示
す信号の値が負になった時、即ち3本のビームB4、B
2、B3 が第3図Aに示されている位置から右方向へ
移動した時に、これらのビームB1、B2、B3 を左
方向へ移動させる様にすれば、ビームB3が正確にトラ
ックに照射されて、そのトラックから記録情報を再生す
ることができ誤差信号である。
第4図は、本発明の原理を示している。第4図Aはダブ
ルトラック方式の光学ディスクを示しているが、互いに
対を成している第1のトラックTR1(n)と第2のト
ラック””2 (n)との間隔P1が1.5 ttmで
あり、第2のトラックTR2(nlと次の対の第1のト
ラックTR1(n + 1 )との間隔つまり対と対と
の間隔P2が1.0μmであり、共に二重渦巻のピッチ
P=2.5μmの1/2 ではない。従って、これらの
間隔P1とB2 とが互いtこ等しくない点が、第1図
に示したダブルトラック方式の光学ディスクと相違して
いる。
第4図Bは、第4図Aの光学ディスクにおいて再生光学
系とビットとの条件を第2図及び第3図のときと同一と
した場合の、高周波のトラバース信号の包絡線BL’、
BP と、その低周波成分りとを示している。なお、包
絡線ELはビームがランドに照射された場合のトラバー
ス信号の値を示しており、包絡線EPはビームがピット
に照射された場合のトラバース信号の値を示している。
次に、以上の様な事項を参考にして、本発明の一実施例
を第5図〜賠7図を1照しながら説明する。
第5図は、本発明の一実施例を示している。第5図Aは
、第4図Aの光学ディスクに6本のビームB、 、B2
、B、が照射されてい5る状態を表わしている。この県
5図AにおけるビームB1、B2、B3も、第3図Aの
場合と同様に、実際には互いにトラック方向へ離間して
いる。両側のビームB1とB2とは、位相回折格子の溝
のピッチを調整することによって、トラック方向とは直
角な方向の互いの間隔を二重渦巻のピッチPの1/2で
ある1、25μmに設定されている。
第5図Bは、鏡面部で得られる信号の値に対する、第5
図Aに示した両側のビームB1.B2 によって得られ
るトラバース信号の低周波成分L1、B2の値の比率を
、ビームB1の光学ディスク上での位置を基準として表
わしたものであり、紹6図Bと同様な図面である。
この第5図B及び第2図からも明らかな様に、TR1(
n−i) とTI%2(n i ) との中間点やTR
1(n)とT)B2 (nlとの中間点等では、低周波
伯−Ii5L1、I、2の変調度が26係であるのに対
して、 TR2(n i)と’rt−t、1(nlとの
中間点やT1%2(川とTitl(nl 1)との中間
点等では、低周波信号り、、B2 の変調度は3%しが
なく殆んどゼロである。
第5図Cは、第5図13に示した低周波信−号L1の値
から低周波信号L2の値を減じて得られる信号を示して
おり、第3図Cと同様な図面である。
従って、゛第5図Cに示す信号の値が負になった時、即
ち3本のビニムB1、B2、B5 が第5図Aに示され
ている位置から左方向へ移動した時に、これらのビーム
B1、B2、B5 を右方向へ移動させ、逆に第5図C
に示す信号の値が正になった時、即ち6本のビームB1
、B2、B3 が第5図Aに示されている位置から右方
向へ移動した時に、これらのビームB1、B2、B3 
を左方向へ移動させる様にすれば、3本のビームB、 
、B2、B3 は第5図Aに示す位置で安定する。
この結果、ビームB1とB2とが夫々トラック’ra1
(nlとTR2(n)とから記録情報を再生する。そし
て、例えば、ビームB、とB2(!−が夫々トラックT
R2(n−i) とT′fL1(n)とから記録情報を
再生することはない。つまり、第5図Cに示す信号をト
ラッキング誤差信号として6スポツト法によるトラッキ
ング・サーボが行われ、一対のトラックTR1、TR2
と一対の照射ビームB1、B2 との対応関係が固定さ
れている。
この様にダブルトラック方式の光学ディスクに対しても
6スポツト法によるトラッキング・サーボが可能である
のは、第5図Aに示す様に間隔P。
(!:P2とが等しくない結果、第5図Bに示す様にビ
ームB1によるトラバース信号の低周波成分とビームB
2によるトラバース信号の低周波成分とに差が生じて、
第5図Cに示す様なトラッキング誤差信号を得ることが
できる為である。
また、一対のトラックTR,、TI(,2と一対のビー
ムB、 、B2 との対応関係が固定されるのは、第5
図Bに示す様に間隔P1としてトラバース信号を十分に
得ることができる様な比較的大きな値を選定し、間隔P
2としては逆にトラバース信号を殆んど得ることができ
ない様な小さな値を選定したので、ピッチPの中に2本
のトラックTit1、TR2が形成されているにも拘ら
ず、第5図Cに示す様にトラッキング誤差信号の周期が
ピッチPに等しくなる為である。
また、間隔P1、B2 として上述の様な値を選定した
ので、第5図Cと第4図Cとの比較からも明らかな様に
、トラッキング誤差信号の振巾はシングルトラック方式
の光学ディスクにおいてP=P。
とした場合の振巾に略等しい。この結果、2.5μmの
ピッチの中に2本の) 5 ’7 りTR1、TR2が
形成されていて、実質的には1.25μm−のピッチで
トラックが形成されており、光学ディスクの記録密度が
高められているにも拘らず、1.5μmのピッチでトラ
ックが形成されている場合と略同様にトラッキング−サ
ーボを安定的に行うことができる。
なお、本実施例においては、第5図Cに示す様な一左右
対称なトラッキング誤差信号を得る為に、トラック方向
とは直角な方向におけるビームB、とB2との間隔を、
第5図Aに示す様にピッチPの1/2である1、25μ
mとしたが、これらのビームB、(:132とがトラッ
クTR4とTR2との夫々に正確に照射される様に、互
いの間隔を1.5μmとしてもよい。
ビームB1とB2との間隔をi、5μmから1.2E1
mにすると、第4図Bから明らかな様に高周波のトラバ
ース信号の値が84チからSOSへ減少してトラッキン
グ誤差信号の振1〕が小さくなるが、この減少分は僅か
であり、クロストークの点からは逆に有利になる。
才だ、本実施例においては、間隔P1−1.5μm1間
隔p2=i、oμmとし、何れの間隔P1、B2 も光
学ディスクの全面に亘って一定であるとしたが、間隔P
2は必ずしも一定である必要はない。つまり、間隔P1
けビームB1、B2 のトラック方向とは直角な方向の
間隔によって規定されるので一定である必要があるが、
間隔P2はピッチPと間隔P1との差であるので、ピッ
チPが光学ディスクの場所によって異なっておれば、そ
れに伴って間隔P2が光学ディスクの場所によって異な
っていてもよい。
第6図は、以上の様なダブルトラック方式の光学ディス
クプレーヤの再生光学系を示している。
レーザ・ダイオード(1)から射出されたビーム(2)
は位相回折格子(3)によって0次光と±1次光との3
本のビームに分割されるが、これら6本のビームが既述
のビームB1、B2、B3 である。位相回折格子(3
)は、0次光さ±1次光との夫々の光量が互いに略等し
いか或いは±1次光の光量が0次光の光量に比べて若干
多くなる様に、溝の深さが調節されている。
位相回折格子(3)によって6本に分割されたビーム(
2)は、偏光ビームスプリッタ(4)を透過し、コリメ
ート・レンズ(5)によって平行光に変換され、h波長
飯田)を透過し、対物レンズ(7)によって集光された
後に、光学ディスク(8)に照射される。
光学ディスク(8)に照射されて反射されたビーム(2
)は、対物レンズ(7)によって平行光に変換され、y
波長板(6)を透過し、コリメート・レンズ(5)によ
って集光された後に、偏光ビームスプリッタ(4)に到
達する。
ところが、反射されたビーム(2)は、K波長板(6)
を往復で合計2個透過するので、偏光ビームスプリッタ
(4)に到達した時点では、レーザ・ダイオード(1)
から射出された時点き比べて、偏光面が90゛回転して
いる。この結果、反射されたビーム(2)は、偏光ビー
ムスプリッタ(4)を透過せず、この偏光ビームスプリ
ッタ(4)によって反射されて、カマボコ型の円筒レン
ズ(9)を透過した後に、光検出器α〔へ入射する。
第7図は、第6図に示した再生光学系に接続されている
信号処理系を示している。この第7図に示す様に、光検
出器(11は第1〜第6の光検出器I)、〜D5に分割
されており、第6の光検出器D3は3分割されたビーム
(2)の内の両側のビームB1. B2は、光検出器D
1、B2 に夫々入射して光電変換される。
光検出器り、、B2 による光電変換によって得られた
高周波の再生信号は、夫々増巾器C1’llC!21に
よって増巾された後、一部が端子Q3+ 041から取
出される。
増巾器(2+1 (221によって増巾された高周波の
再生信号の残部は、夫々低域r波器(251@を通り、
増巾器(271(281によって増巾された後、減算器
(291によってそれらの差をめられ、この差信号が端
子(至))から取出されトラッキング誤差信号として使
用される。
3分割されたビーム(2)の内の中央のビームB3跨が
った状態でこれらの光検出器D51〜D54に入射して
光電変換される。光検出器D51〜D34の夫夫の出力
はマトリックス増巾器(図示せず)に入力され、(B3
1 +’D55 ) (B32 +D34 )の値の信
号がめられて、この信号がフォーカス誤差信号として使
用される。
第6図及び第7図からも明らかな様に、第6図に示す様
な従来の3スポット/非点収差法によるシングルトラッ
ク方式の光学ディスクプレーヤにおける再生光学系の位
相回折格子を変更するだけで、本実施例の再生光学系と
して使用することができるので、本実施例の為に再生光
学系を大巾に変更するという必要はない。
つまり、第6図に示す様な従来の6スポツト/非点収差
法によるシングルトラック方式では、中央のビームで記
録情報を再生するので、この中央のビームB3の光量を
多くしていたのを、両側のビームB、 、 B2 の光
量を多くする様にすればよい。
なお、3スポツト法によるトラッキング会サーボを行う
ことができると、再生信号の負が低下するという既述の
様なプッシュプル法における問題点を解消することがで
きる他に、トラックTR1’(!:TR2とに互いに異
なる種類の情報信号が記録されていても、正常にトラッ
キング−サーボを行うことができるというプッシュプル
法にはない効果を奏することができる。
つまり、例えば、トラックTR,には従来通りの2値信
号が記録されており、トラックTR2には記録密度を高
める為に4命信号が記録されているとすると、両側のビ
ームB1、B2 によって得られる再生48号の値に偏
りが生じて%−プッシュプル法では正常にトラッキング
・サーボを行うことができない。
とれに対してろスポット法では、トラックTR2にのみ
4値信号が記録されていても、4値が均一に分布してい
れば、低域t1波器(251を通して得られるトラバー
ス信号の低周波成分は2値信号の場合と同じになって、
正常にトラッキング・サーボを行うことができる。
応用例 以上、二重渦巻状の情報記録トラックが形成されている
光学ディスクから記録情報を再生する為の光学ディ妄り
プレーヤに本発明を適用した一実施例について述べたが
、多数の二重同心円状の情報記録トラックが形成されて
いる光学ディスクから記録情報を再生する為の光学ディ
スクプレーヤにも本発明を適用することができる。
発明の効果 上述の如く、本発明における光学ディスクプレーヤでは
、互いに対を成す第1及び第2の情報記録トラックの上
記対同士の第2の間隔が、第1及び第2の情報記録トラ
ック同士の第1の間隔よりも小さく設定されているので
、第1の間隔としてトラバース信号を十分に得ることが
できる様な値を選定し、第2の間隔としては逆にトラバ
ース信号を殆んど得ることができない様な値を選定する
ことができる。
この為に、トラッキング誤差信号の周期が第1の間隔と
第2の間隔との和に等しくなって、第1及び紀2の情報
記録トラックと第1及び第2のビームとの対応関係を固
定することができる。
また、トラッキング誤差信号の振巾が第1の間隔を有す
るシングルトラック方式の光学ディスクの場合に略等し
くなって、トラック同士の間隔を実質的に狭めたにも拘
らずドラッギング・サーボを安定的に行うことができる
ので、光学ディスクの記録密度を高めることができる。
また、第1及び第2のビームによる夫々のトラバース信
号に差が生じるので、これらのトラバース信号の差信号
をトラッキング誤差信号として、3スポツト法によるト
ラッキング・サーボを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
給1図は本発明の従来例を示す概略的な平面図、第2図
はシングルトラック方式におけるトラバース信号の低周
波成分の変調度を示すグラフ、第6図はシングルトラッ
ク方式における6スポツト法平面図とグラフ、第5図は
本発明の一実施例’lr示す概略的な平面図とグラフ、
第6図は本発明の一実施例で使用されている再生光学系
を示す概略的な側面図、第7図は本発明の一実施例で使
用されている信号処理系を示す概略的な回路図である。 なお図面lこ用いた符号において、 (8)・・・・・・・・・・・曲・・曲光学ディスクT
R,、’rH,2曲・・情報記録トラックPP ・・・
・・・・・・・・・間隔  1 2 B7、B2.B3・・・ビーム Dl、1)2・・曲・川・・光検出器 である。 代理人 土圧 勝 /I 常包芳男 I 杉浦俊貴 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 光学ディスク上で複数の対を成す様に形成されて
    いる第1及び第2の情報記録トラックと、互いに対を成
    すこれら第1及び第2の情報記録トラック同士を前記光
    学ディスクの径方向へ離間させる為に設けられている第
    1の間隔と、互いに隣接する前記複数の対同士を前記光
    学ディスクの径方向へ離間させる為に設けられており前
    記第1の間隔よりも小さい第2の間隔を、互いに対を成
    す前記第1及び第2の情報記録トラックの夫々に照射さ
    れる第1及び第2のビームと、これら第1及び第2のビ
    ームの夫々の反射ビームを検出する第1及び第2の光検
    出器とを夫々具備し、これら第1及び第2の光検出器の
    夫々の出力に基いて前記第1及び第2の情報記録トラッ
    クから記録情報を同時に再生すると共に、前記第1及び
    第2の光検出器の夫々の出力の差に基いてトラッキング
    ・サーボを行う様にした光学ディスクプレーヤ。 2、前記複数の対に於ける前記第1の情報記骨トラック
    同士及び前記第2の情報記録トラック同士が順次連なっ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    光学ディスクプレーヤ。
JP58239567A 1983-12-19 1983-12-19 光学デイスクプレ−ヤ Granted JPS60131641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239567A JPS60131641A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 光学デイスクプレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239567A JPS60131641A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 光学デイスクプレ−ヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131641A true JPS60131641A (ja) 1985-07-13
JPH0452533B2 JPH0452533B2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=17046715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239567A Granted JPS60131641A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 光学デイスクプレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306435A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Sanyo Electric Co Ltd 光学式記録再生系のトラッキング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306435A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Sanyo Electric Co Ltd 光学式記録再生系のトラッキング方法
JP2703336B2 (ja) * 1989-05-19 1998-01-26 三洋電機株式会社 光学式記録再生系のトラッキング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452533B2 (ja) 1992-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237982B2 (ja) 光学的情報記録再生装置及び光学的情報記録媒体
US5563872A (en) Optical recording medium having first and second pit strings on opposite sides of each track
JPS61296535A (ja) 光学式記録再生装置
JP2007122779A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JPH0916986A (ja) 光ディスク装置
JPH04305821A (ja) ディスク再生装置
KR20010030520A (ko) 광학 헤드, 광검출기, 광학 정보 기록 및 재생장치, 및초점 에러 검출방법
JPS63249941A (ja) 光記録再生装置
KR100395587B1 (ko) 상이한트랙폭을갖는광학정보매체용기록또는재생장치
JPS60131641A (ja) 光学デイスクプレ−ヤ
JPH05234107A (ja) 光学ピックアップ装置及びトラッキング誤差信号検出方法
KR100335408B1 (ko) 포커스옵셋조정가능한광픽업장치
JPS6161236A (ja) 光学式デイスク再生装置
JPH11273084A (ja) 光ディスク装置
JP4036400B2 (ja) 光ディスク装置
JP2633420B2 (ja) 光記録再生装置
JPH0744893A (ja) 光記録媒体及びそのトラッキング方法
JP2826491B2 (ja) 光記録媒体
JPS60131645A (ja) 光学デイスクプレ−ヤ
JPS58158044A (ja) 光デイスクの記録再生方式
JPH1125461A (ja) 光ディスクおよびその記録再生装置
KR100234333B1 (ko) 광픽업장치
KR100197628B1 (ko) 랜드/그루브 기록 및 재생이 가능한 광디스크포맷
JP3985389B2 (ja) 光ディスク記録装置、光ディスクの記録方法及び光ディスク
JP3162330B2 (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term