JPS60128535A - 割り込み処理装置 - Google Patents

割り込み処理装置

Info

Publication number
JPS60128535A
JPS60128535A JP23741983A JP23741983A JPS60128535A JP S60128535 A JPS60128535 A JP S60128535A JP 23741983 A JP23741983 A JP 23741983A JP 23741983 A JP23741983 A JP 23741983A JP S60128535 A JPS60128535 A JP S60128535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
processing
interrupt
interruption
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23741983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Kusano
草野 優子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP23741983A priority Critical patent/JPS60128535A/ja
Publication of JPS60128535A publication Critical patent/JPS60128535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報処理装置に関し、とくにその割り込み処理
機構に関する。
一般に1割9込与処理を行なうことのできる情報処理装
置では1割り込みを受け卜」けると、割シ込み処理ルー
チンの最初で割シ込み処理後の戻9番地並びにフラグ、
レジスタの内容をスタックしておくようになっている。
この際、従来の情報処理装置には1割9込みを受け付け
ると、当該側シ込みを受け付けた時点でのプログラム・
カウンタの内容を戻り番地とし、フラグ内容とともにス
タック・エリアに退避する処理を実行するハードウェア
を有し、その1mのレジスタの値の退避は、ソフトウェ
アを用いて行なっているものが多い。
しかしながら、退避すべきレジスタの数が多く、かつ割
シ込捷、−た処理(現在冥行中の処理)は優先度が低く
、比較的簡単で短いものであるのに対して、割シ込み処
理は優先度が高く急を要するような場合には、前記割シ
込まれた処理において使用されている多くのレジスタの
内容を退避するために非常(C長い時間を要し、これが
割シ込み処理を迅速eこ行なうことを困難にしていた。
さらに、多くのレジスタの内容を退避するため、相当数
のエリアが必−υ:であった。
本’;68i’−1の目的は釧シ込み処理の改良を目的
とし。
その!!り成をψ、リシ込み処理を行なうことのできる
データ処理装置γにおいて、プログラム會カウンタの内
容を修飾するだめの情報を蓄えでおく第1手段と、プロ
グラム會カウンタの内容と別記第1手段に蓄えである+
r4報とから、プログラム・メモリのアドレスを生成す
る第2手段とを崩し、割シ込み処理を受け付けた時に、
前記第1手段と第2手段とを用いることによシ、割シ込
み処理実行後の戻り番地として5割り込まれた処理の開
始番地を生成する割9込み処理装置としたことを特徴と
する。
次に1本発明の一実施例につい℃、図面を用いてH5)
、明する。
第11は、プrjグラム実行中に、割り込みがかかった
時の処理の流れを示す図、第2図は1本発明の一実施例
を示す図である。
本実施例では、プログラム・メモリの大きさを256バ
イトとし、したがってプログラム・メモリを指すアドレ
ス幅を8ビツトとする。
第1図に於いて、20(H)、40日、4A(H)。
60(H)、03(ハ)、1F()I)は、プログラム
・メモリのアドレスである。本実施例では、−まとまり
の処理の開始アドレスを、アドレスの下位5ビツトゝ″
0“となるところにわりつけである。また1割り込み処
理の開始アドレスを0311、終了アドレスをIF(H
)とし、1F(ハ)には、リターン命令が入っているも
のとする。
第2図に於いて% 10tdプログラム・カウンタ。
11はマスク・レジスタ、12はスタック中レジスタで
、本実施例では、それぞれ16ビツトである。前記マス
ク・レジスタ11にはマスク・パターンとしてEQ(H
)が入っている。同図に於いて。
20.21.22は前記プログラム・カウンタ11につ
ながるバス% 30.31はそれぞれ前記プログラム・
カウンタ11に対するアドレス出力信号及びアドレス入
力信号、32は割シ込み受け付は信号、33は割シ込み
終了信号、40〜48は入力を前記プログラム・カウン
タ11と前記マスク・レジスタ11とからのそれぞれの
ビットとし、出力を前記スタック・レジスタ12につな
ぐAND回路である。
本実施例の動作を、第1図、第2図を用いて説明する。
今、40(H)を開始アドレスとするーまとまりの処理
をしているものとする。この時のプログラム・カウンタ
10の動作は次のようになる。命令実行にともない、現
在のプログラム−カウンタ1oの内容をアドレス出力信
号30によりバス22に出力し、プログラム・メモリを
アドレッシングする。
この時、出力するアドレスは1次に実行する命令をさす
ものである。通常、命令が分岐命令でなければ、アドレ
ス入力信号31にzB前記バス22に出力した内容をイ
ンクリメントした値がバス21を通してプログラム・カ
ウンタ1oに取9込まれる。以下、同様にプログラム・
カウンタ1゜の内容は更新され、4o@からの−まとま
シの処理が進んでいく。ここで、4AHKある命令を実
行している時に割シ込みがががシ、これを受け付けたと
する。このときのプログラム・カウンタ1゜の内容4B
(社)は、アドレス出力信号30にLシバス22に出力
されプログラム−メモリをアドレッシングするが、一方
、割り込み受け付は信号32によpAND回路40〜4
7にも送られる。同時に割り込み受け付は信号32によ
り、マスク−レジスタ11の内容もAND回路40〜4
7に送られる。本実施例においては、マスク骨レジスタ
11の内容は、EQ(H)である。AND回路40〜4
7では、前記プログラム・カウンタ10の内容4朋と、
前記マスク・レジスタ11の内容BQ(Hlとの論理和
をとシ、結果40閲をスタック・レジスタ12に格納す
る。割シ込みを受け付けると、プログラム・カウンタ1
0には、アドレス入力信号31にJニジ、割シ込み開始
アドレスが、バス21を通して取シ込まれる。本実施例
では1割シ込み開始アドレスを03(E(lとしている
。プログラム・カウンタ10に、割シ込み開始アドレス
が゛取シ込まれると、次のアドレス出力から直ちに割り
込み処理が開始される1、この際、割シ込み処理の最初
の部分で内部レジスタの値の退避は行なわず、すぐに目
的の割シ込み処理を実行する。以下、割シ込み処理中の
プログラム・カウンタ10の動作は、前記、通常の場合
と同様である。
割シ込み処理終了に際しては1本実施例の場合。
IF(Elでリターン命令を実行する。リターン命令実
行にともない割シ込み終了信号33がスタックレジスタ
12に入る。スタック・レジスタ12は。
前記スタック・レジスタ12に取如込まれた内容40(
H)をプログラムeカウンタIOK、バス20を通して
転送する。プログラム・カウンタ1oの内容は40()
lとなシ5割シ込み処理終了後は、再び40fiJl)
処理を開始する。
以上説明した=うに、本発明は1割り込みを受け付けた
時のプログラム・カウンタの内容を修飾して、割り込み
を受け付けた時に実行していたーまとまシの処理の開始
アドレスを生成しスタックする機構を持つことにLシ1
割り込み処理終了、割シ込まれた処理を最初から実行し
なおすため。
割り込み処理開始時に1割シ込まれた処理で用いていた
レジスタの内容を退避する必要がなくな見本来の割り込
み処理を迅速に開始することができ。
かつレジスタの内容を退避するためのエリアを節約でき
るという効果を持つ。なお1割シ込まれた処理は優先度
が低くかつ短時間で実行できるものであるため、最初か
らやシ直しても差程プログラム実行時間が長くなるもの
ではない。また、本願の割シ込み処理がこのような処理
に対してのみ割り込まれるように、実行中の処理名(ア
ドレスても可)をレジスタにセットしておき、割シ込み
をかけてよいか否かを即座に検出できるようにしておい
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、フログラム実行中に割シ込みがかかった時の
処理の流れを示す図、第2図は1本発明の一実施例を示
す回路図である。 10・・・・・・グログラム・カウンタ、11・・・・
・・マスク・レジスタ、12・・・・・・スタック会レ
ジスタ、20゜21.22・・・・・・バス、30・・
・・・・アドレス出力信号、31・・・・・・アドレス
入力信号、32・・・・・・割シ込み受け付は信号、3
3・・山・割)込み終了信号、40〜47・・・・・・
AND回路。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 割シ込み処理を行なうことのできるデータ処理装置にお
    いて、プログラム・カウンタの内容を修飾する丸めの情
    報を蓄えておく第1手段と、プログラム・カウンタの内
    容と前記第1手段に蓄えである情報とからプログラム・
    メモリのアドレスを生成する第2手段とを有し、割9込
    み処理を受け付けた時に前記第1手段と第2手段とを用
    いることにより割り込み処理実行後の戻シ番地として割
    り込まれた処理の開始番地を生成することを特徴とする
    割り込み処理装置。
JP23741983A 1983-12-16 1983-12-16 割り込み処理装置 Pending JPS60128535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23741983A JPS60128535A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 割り込み処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23741983A JPS60128535A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 割り込み処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60128535A true JPS60128535A (ja) 1985-07-09

Family

ID=17015073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23741983A Pending JPS60128535A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 割り込み処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128535A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042918A1 (fr) * 1999-12-07 2001-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif de gestion d'interruption

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042918A1 (fr) * 1999-12-07 2001-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et dispositif de gestion d'interruption
US6820155B1 (en) 1999-12-07 2004-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Interruption managing device and interruption managing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779195A (en) Interrupt system using masking register in processor for selectively establishing device eligibility to interrupt a particular processor
JPH05250305A (ja) データ転送制御方式
US4095268A (en) System for stopping and restarting the operation of a data processor
US5410721A (en) System and method for incrementing a program counter
JPH05324348A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPS60128535A (ja) 割り込み処理装置
US5274792A (en) Information processing apparatus with parallel instruction decoding
EP0416345A2 (en) Instruction decoder for a pipeline processor
US3387273A (en) High speed serial processor
JPS58223849A (ja) アドレスアクセス検出回路
JPS6242301B2 (ja)
JPS607540A (ja) 割込制御回路
JPS6148743B2 (ja)
JPS58101360A (ja) デ−タ処理装置
JPH01154234A (ja) 割込み制御装置
JPS59144955A (ja) 情報処理装置
JPH03149621A (ja) マイクロプロセッサ
JP2845780B2 (ja) データ転送制御回路
JPH02187829A (ja) ディジタル信号処理プロセッサ
JPS6149695B2 (ja)
JPS6057440A (ja) 情報処理装置
JPH0115094B2 (ja)
JPH02183342A (ja) 割込み制御装置
JPH05313916A (ja) 電子計算機における割込み処理方法及び電子計算機
JPH0683639A (ja) レジスタ装置