JPS60128074A - ハンドル芯金の製造方法 - Google Patents

ハンドル芯金の製造方法

Info

Publication number
JPS60128074A
JPS60128074A JP23572183A JP23572183A JPS60128074A JP S60128074 A JPS60128074 A JP S60128074A JP 23572183 A JP23572183 A JP 23572183A JP 23572183 A JP23572183 A JP 23572183A JP S60128074 A JPS60128074 A JP S60128074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal core
sections
manufacture
steering wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23572183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022746B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yasuda
洋 安田
Takanori Tsubouchi
隆憲 坪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP23572183A priority Critical patent/JPS60128074A/ja
Publication of JPS60128074A publication Critical patent/JPS60128074A/ja
Publication of JPH022746B2 publication Critical patent/JPH022746B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車等のハンドル芯金およびその製造方法に
関するものである。
自動車等のハンドルとして、芯金のまわりに合成樹脂や
ウレタンを被覆したものが多く使用されている。
ハンドル芯金は外周のリング部、中央のボス部= 1 
− およびこれ等を連結するスポーク部とよりなり、これ等
は溶接により一体化される。またスポーク部とボス部と
を予め一体成形し、スポーク部とリングを溶接する場合
もある。
このような従来の芯金では、個々の部品を成形し、これ
等を溶接するので製造工数が多くかかる他、とくに、均
質な溶接を行なうには溶接条件の適正範囲が狭く工程の
管理に細心の注意を要し、かつ溶接部は溶接時の熱影響
で脆化する傾向があり、更に溶接による歪等で寸法精度
が低下するという問題があった。
そこで本発明は溶接による上記問題が生じることのない
ハンドル芯金を提供すること、および該ハンドル芯金を
生産性良好に製造する方法を提供することを目的とする
しかして本発明のハンドル芯金は溶接部を有せず、単一
の金属部材で構成する。そしてこのハンドル芯金は、リ
ング部、ボス部およびこれ等を連結するスポーク部が厚
さ方向に長尺筒状をなす形状の金属筒体を一体押出成形
する第1の工程と、−2− この筒体をハンドル芯金の厚さに切断して予備成形品を
得る第2の工程と、切断された予備成形品を最終形状に
プレス加工する第3の工程により生産性良好に製造され
る。
以下、本発明の詳細を図示の実施例により説明する。
第3図は本発明のハンドル芯金の一例を示すもので、ハ
ンドル芯金Cはリング部1、ボス部2およびこれ等を連
結するスポーク部3よりなり、スポーク部3はリング部
1に対してやや傾斜せしめてあり、これ等各部1.2.
3は単一の金属部拐で構成しである。
次に上記ハンドル芯金Cを製造するには、先ず第1の工
程として、金属相別、例えばアルミニウムを押出ダイス
で押出して、第1図に示ずようにリング部を構成すべき
外筒1a 、ボス部を構成すべき内筒2a、これ等を連
結するリブ3aが厚さ方向に長尺状に連結する筒体へを
一体押出成形する。
次に第2の工程どして上記筒体Aを目的とするー 3 
− 芯金とほぼ同厚さ、例えば1101I1程度に切断して
第2図に示すように全体が平面状でリング部1、ボス部
2およびスポーク部3よりなる予備成形品Bを得る。
次に第3の■稈として予備成形品Bをプレス加工し、ス
ポーク部3がリング部1に対して後方へ傾斜する最終製
品Cを成形する。
なお、この芯金Cのリング部1まわりおよびリング部1
とスポーク部3との連続部まわりに合成樹脂などを射出
成形してカバー4を形成することによりハンドルDが得
られる。
このように本発明のハンドル芯金は一連の単一金属部材
で構成されているので強度にすぐれている。また本発明
では、先ずハンドル芯金を筒状に一体押出して切断、プ
レス加工にて最終製品を得るものであって、個々の部品
を製造し、また溶接を行なう必要がなく生産性が極めて
良好である。
また溶接部の脆化の問題も生ぜず、かつ押出成形品は鋳
造に比べ組織も緻密であって強度的にも極めてすぐれて
いる。
−4−
【図面の簡単な説明】
、第1図は押出成形された筒体の斜視図、第2図は筒体
より切出された予備成形品の斜視図、第3図(a )は
芯金の最終製品の平面図、第3図(b)はR些製品の側
面図、第4図は芯金にカバーを形成したハンドルの平面
図である。 Δ・・・・・・筒体 B・・・・・・予備成形品C・・
・・・・ハンドル芯金 D・・・・・・ハンドルト・・
・・・リング部 2・・・・・・ボス部3・・・・・・
スポーク部 − 5 − 第1図 第2図 第3図(a) 第311 (b) 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リング部、ボス部およびこれ等を連結するスポー
    ク部を一連の金属製単一部材で構成したハンドル芯金。
  2. (2)リング部、ボス部およびこれ等を連結するスポー
    ク部が厚ざ方向に長尺筒状をなず形状の金属筒体を一体
    押出成形する第1の工程と、該筒体を所定の厚さに切断
    して予備成形品を得る第2の工程と、予備成形品を最終
    形状にプレス加工する第3の工程とよりなるハンドル芯
    金の製造方法。
JP23572183A 1983-12-14 1983-12-14 ハンドル芯金の製造方法 Granted JPS60128074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23572183A JPS60128074A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ハンドル芯金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23572183A JPS60128074A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ハンドル芯金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60128074A true JPS60128074A (ja) 1985-07-08
JPH022746B2 JPH022746B2 (ja) 1990-01-19

Family

ID=16990241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23572183A Granted JPS60128074A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ハンドル芯金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128074A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516420A (ja) * 1974-07-05 1976-01-20 Hitachi Ltd
JPS5313730A (en) * 1976-07-23 1978-02-07 Tokyo Sheet Kk Material for making handle and method of manufacturing the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516420A (ja) * 1974-07-05 1976-01-20 Hitachi Ltd
JPS5313730A (en) * 1976-07-23 1978-02-07 Tokyo Sheet Kk Material for making handle and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022746B2 (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7363709B2 (en) Wheel and method of manufacturing the same
US4811472A (en) Method of making a steering wheel
US20040107576A1 (en) Method of manufacturing alloy rim for automobile
US4345360A (en) Method of forming a metal wheel
JP2756399B2 (ja) 自動車用ディスクホィール
JPS60128074A (ja) ハンドル芯金の製造方法
JP3807859B2 (ja) 自動車ホイール用ディスクの製造方法
GB2052402A (en) Wheel
CN111469600A (zh) 一种分体成型车轮结构的制作方法及分体成型车轮结构
JP2718787B2 (ja) ツーピースアルミホイールの製造方法
JPS5886938A (ja) ステアリングステムの製造方法
JPH0471743A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JPS632801B2 (ja)
CN212194916U (zh) 一种分体成型车轮结构
JPS55147444A (en) Production of integral rim with flange for automobile
JPH04868B2 (ja)
JP4707155B2 (ja) 車両用ホイール及びその製造方法
JPS6160740B2 (ja)
JPS6186038A (ja) 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法
JP4083332B2 (ja) ボス付きカップ部材及び車両用ホイール
US1622116A (en) Method for molding gears
KR200186015Y1 (ko) 자동차 핸들용 일체형 아마추어
JPH0452167B2 (ja)
JPS58152602A (ja) アルミホイ−ル用のリムおよびその製造方法
JP3784043B2 (ja) ドグ歯付き成形品の鍛造成形方法