JPS60127359A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60127359A
JPS60127359A JP23528483A JP23528483A JPS60127359A JP S60127359 A JPS60127359 A JP S60127359A JP 23528483 A JP23528483 A JP 23528483A JP 23528483 A JP23528483 A JP 23528483A JP S60127359 A JPS60127359 A JP S60127359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
filler
fiber
weight
anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23528483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571627B2 (ja
Inventor
Kenichiro Suetsugu
憲一郎 末次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23528483A priority Critical patent/JPS60127359A/ja
Publication of JPS60127359A publication Critical patent/JPS60127359A/ja
Publication of JPH0571627B2 publication Critical patent/JPH0571627B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕本発明は構造用ある−かは部品用の材料
として使用される樹脂組成物に関するものである。この
種の樹脂材料には熱硬化性樹脂としてエポキシ樹脂が多
く使用されている。
このエポキシ樹脂は電気絶縁性および熱変形温度におい
てすぐれた特性を有するが耐衝撃性および寸法精度が良
好でない欠点を有する。また、特開昭56−45 g 
481号公報、同56−167、688号公報、同57
−21417号公報には寸法精度の良好な膨張性有機高
分子組成物が開示されているがこれらは耐衝撃性、曲は
弾性率および曲は強度が十分でない欠点を鳴する。本発
明はこれらの欠点の解消された樹脂組成物、すなわち、
エポキシ樹脂のもつすぐれた特性を有すると共に寸法精
度および耐衝撃性にもずぐれた特性を示す樹脂組成物を
提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕本発明の樹脂組成物は、膨張性有機高分
子化合物に5〜40重量%の充填材を混入し、硬化剤と
して05〜10重量%の2イス酸触媒又は20〜60重
量%の酸無水物を添加して硬化させたことを特徴とする
本発明の前記膨張性有機高分子化合物はスピロオルジエ
ステル類又はビシクロオルジエステル類又はスピロオル
ソカーボネイト類であって、下記に示す分子構造式を有
するものであればよい。
(1) スピロオルジエステル類 n゛ Rはアルキル基、rLは自然数、 (2) ビシクロオルソエステル類 Rはアルキル基、nは自然数 (3) スピロオルソカーボネイト類 R,R’はアルキル基、 前記充填材にはポリカーボネイト繊維、ガラス繊維、炭
素繊維、アラミド繊維あるいはチタン酸カリウムウィス
カーなどが採択され、これらは耐衝撃性を向上する。ま
た、前記ルイス酸触媒にはプロトン酸又はハロゲン化金
属、前記酸無水物に杜へキサヒドロ無水フタル酸又はド
デセニル無水コハク酸が採択され、とわらは硬化剤とし
て硬化成形時間を従来の約3時間がら約1時間に短縮す
る。
〔実施例!〕膨張性有機高分子化合物としての2官能の
スピロオルジエステル類と、硬化剤としてへキサヒドロ
無水フタル酸とを60℃の恒温槽に約2時間放置して粘
度を下け、混合攪拌を容易にした。仁のスピロオルジエ
ステル類2002とへキサヒドロ無水7タル酸84fと
を混合攪拌し、混合物中に充填材をθ%〜50チの範囲
において投入した後金型に流し込み、120℃の恒温槽
内の90分間放置し、さらに150℃に昇温して1〜2
0分間放置した。かくしてえた成形品の縦横の長さを測
定し、金型の寸法を基準として平均成型収縮率を算出し
た。
結果は第1図に示すとおりである。
第1図においてAは従来の樹脂組成物で、A1はABE
I樹脂、A2はポリカーボネイト樹脂、A3はナイロン
樹脂、A4はウレタン樹脂、A5けNYR工M樹脂、A
6はエポキシ樹脂である。
Bは本発明の樹脂組成物で、B1はガラス繊維を、B2
はチタン酸カリウムウィスカーを、B3は炭素繊維を、
B4はポリカーボネイト繊細を、B5はアラミド繊維を
、それぞれ充填材とした実施例である。なお、B4のポ
リカーボネイト繊維はポリカーボネイトをホットプレー
ト上で280℃に加熱して溶融状態となったものをビン
セットで延伸し、約6Bの長さの繊維とした。第1図に
示すように、本発明の樹脂組成物Bは従来の樹脂組成物
Aに比し成形収縮率が小さく、エポキシ樹脂と比較する
とその1/10以下であることがわかる。
次KASTM規格に準じてノツチ付きアイゾツト衝撃試
験片を各試料につき作成し、それぞれの衝撃値を測定し
た。結果はM2図に示すとふりであって、そのいずれも
エポキシ樹脂旨のアイゾツトS撃値2 Kg −ory
’cmよりもすぐれており、充填材を40重量%とした
ときはエポキシ樹脂の約10倍に達することが確認さ4
た。なお充填材がち5重量%以下のときは強化祠として
の作号で 用の不充分で衝撃値は殆んど上昇しない。また、40重
iiL′チ以上は硬化する前の樹脂と充填材との混合物
の粘度が高すぎて成形が困難である。
硬化剤としてのへキサヒドロフタル酸の添加量は、20
籏量チ以下では未架橋成分が多くて樹脂がやわらかく、
60重量%以上は多過ぎて衝撃値が半分以下に低下する
。結局、その中間の40重量%前后に最も好ましい添加
量があるものと考えられる。
〔実施例■〕膨張性有機高分子化合物にはビシクロオル
ソエステル類およびスピロオルソカーボネイト類を、硬
化剤にはドデセニル無水コハク酸を、充填材には炭素繊
維をそれぞれ用い、実施例■と同じ方法で試料を作成し
て成形収縮率と衝撃値とを測定した。結果#i第6図に
示すとおシであって第1図および第2図のデータとはy
同等であった。なお、第6図においてB6はビシクロオ
ルソエステル類のm脂、B7/d−スピロオルソカーボ
ネイト類の樹脂である。
〔実施例■〕膨張性有機高分子化合物として2官能のス
ピロオルジエステル類を60℃の恒温槽に約2時間放置
して粘度を低下させ、硬化剤としてのルイス酸をD〜1
0重量係の範囲で混合攪拌し、混合物中に50重量%の
アラミド繊維を充填材として投入して金型に流し込み、
150℃の恒温槽内に約60分間放置した後、金型から
取シ出した成形品B8につき、ASTM規格による衝撃
試験を行なった。結果は第4図に示すとおりである。第
4図に示すように、ルイス酸の濃度が0.5重量−以下
のときは架槁が十分でないので衝撃値は向上しない、ま
た、10重量%以上では硬化反応が早すぎて未架橋成分
が多く同様に衝撃値り向上し々い。さらに10重量%以
上では反応熱によって成形品中にコゲを生じ、成形品の
品質が低下する。しかし、05〜10重量%の範囲にお
いて従来のエポキシ樹脂よりも衝撃値の向上することが
認めらハた。
〔発明の効果〕以上述べたように本発明の樹脂組成物は
従来の熱硬化性樹脂の欠点とされていた衝撃値および寸
法精度(収縮率)を著しく改善し、これをエポキシ樹脂
と比較した場合は衝撃値を約10倍、収縮率を約1/1
0にするととが可能である。さらに硬化剤にルイス酸を
採用することによって成形時間を176ないし1/4に
短縮することができ、良質の樹脂組成物の生産性を向上
するすぐれた効−果を有する。
【図面の簡単な説明】
第11二本発明の実施例Iの収縮率のデータを示すグラ
フ 第2図:本発明の実施例■の衝撃値のデータを示すグラ
フ 第6l:本発明の実施例■の収縮率と衝撃値のデータを
示すグラフ 第4N:本発明の実施例■の衝撃値のデータを示すグラ
フ A1〜A6・・・従来の樹脂組成物 B1〜B8・・・本発明の樹脂組成物 箆1図 充填材の重量分布(重量γ) 児3図 立地1才の重量8布(1量′/=) ルイ又酸の濃U蔓(重量%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)膨張性有機高分子化合物に5〜40重量%の充填
    材を混入し、硬化剤として05〜10重量%のルイス酸
    融媒又は20〜60重量%の酸無水物を添加して硬化さ
    せたことを特徴とする樹脂組成物。 (2) 前記膨張性有機高分子化合物は、スビロオール
    ジエステル類又はビシクロオルソエステルM又はスビロ
    オルソカーボイ・イト類であることを特徴とする特許請
    求の範囲(1)の樹脂組成物。 (5) 前記充填材は、ポリカーボイ・イト繊維、ガラ
    ス繊維、炭素繊維、アラミド繊維、あるいはチタン酸カ
    リウムウィスカーであることを特徴とする特許請求の範
    囲(1ンの樹脂組成物(4)・前記ルイス酸触媒はプロ
    トン酸又はハロゲン化金属であることを特徴とする特許
    請求の範囲(1)の樹脂組成物 (5ン 前記酸無水物はへキサヒドロ無水フタル酸又は
    ドデセニル無水コハク酸であることを特徴とする特許請
    求の範囲(1)の樹脂組成物
JP23528483A 1983-12-14 1983-12-14 樹脂組成物 Granted JPS60127359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23528483A JPS60127359A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23528483A JPS60127359A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60127359A true JPS60127359A (ja) 1985-07-08
JPH0571627B2 JPH0571627B2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=16983820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23528483A Granted JPS60127359A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127359A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742724A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Toagosei Chem Ind Co Ltd Curable composition
JPS5767628A (en) * 1980-10-13 1982-04-24 Toagosei Chem Ind Co Ltd Curable composition containing spiro-orthoester compound
JPS58109534A (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 Toagosei Chem Ind Co Ltd 硬化用組成物
JPS5949228A (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 Toagosei Chem Ind Co Ltd 重合用組成物
JPS59164335A (ja) * 1983-03-10 1984-09-17 Toagosei Chem Ind Co Ltd 封止または注型用硬化性樹脂組成物
JPS59164334A (ja) * 1983-03-10 1984-09-17 Toagosei Chem Ind Co Ltd 塗布または含浸用硬化性樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742724A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Toagosei Chem Ind Co Ltd Curable composition
JPS5767628A (en) * 1980-10-13 1982-04-24 Toagosei Chem Ind Co Ltd Curable composition containing spiro-orthoester compound
JPS58109534A (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 Toagosei Chem Ind Co Ltd 硬化用組成物
JPS5949228A (ja) * 1982-09-14 1984-03-21 Toagosei Chem Ind Co Ltd 重合用組成物
JPS59164335A (ja) * 1983-03-10 1984-09-17 Toagosei Chem Ind Co Ltd 封止または注型用硬化性樹脂組成物
JPS59164334A (ja) * 1983-03-10 1984-09-17 Toagosei Chem Ind Co Ltd 塗布または含浸用硬化性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0571627B2 (ja) 1993-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930008739B1 (ko) 에폭시수지조성물 및 그 조성물로된 성형품
JPH02232222A (ja) 耐熱性エポキシ樹脂成形型組成物
CN109096472A (zh) 一种新型P-N-Si协同阻燃性环氧树脂固化剂在环氧树脂体系的应用
CN109554069B (zh) 一种尼龙结晶增强的环氧树脂涂层及其制备方法
JPS60127359A (ja) 樹脂組成物
JPH0696668B2 (ja) 樹脂組成物
KR900000190B1 (ko) 에폭시수지 조성물
CN109517126A (zh) 一种聚氨酯改性环氧树脂稀释剂及由其组成的低粘度高韧性环氧树脂组合物
EP0813945B1 (de) Herstellung von Formkörpern aus einer Einkomponenten-Expoxidharzmischung mit Hilfe der automatischen Druckgeliertechnik
JPS59100129A (ja) ジエポキシド混合物
JP3450260B2 (ja) エポキシ樹脂組成物およびコイル注型物
US3957727A (en) Epoxy composition containing acid anhydride compound obtained from nadic methyl anhydride
JPS63210121A (ja) 射出成形可能なエポキシ樹脂組成物
JP2708225B2 (ja) エポキシ樹脂の硬化法
JP2000086869A (ja) エポキシ樹脂組成物およびコイル
JP2001106771A (ja) エポキシ樹脂成形材料
SU450821A1 (ru) Полимерна композици
JP2688399B2 (ja) 含浸用熱硬化性樹脂組成物
JPH0350244A (ja) 反応射出成形用エポキシ樹脂組成物
JPS5945353A (ja) 成形用耐熱性樹脂組成物
US3060151A (en) Molding powder comprising glycidyl ethers of dihydroxydiphenylsulfones
US3225004A (en) Thermosetting plastic compositions derived from polyglycidyl ethers of bis (p-hydroxyphenyl) sulfones and certain fatty guanamines and process of preparing same
AT261222B (de) Warmhärtbare Kunstharzmasse
JPS6341935B2 (ja)
JPS6381119A (ja) 一液性エポキシ樹脂組成物