JPS60126310A - 制電性繊維 - Google Patents

制電性繊維

Info

Publication number
JPS60126310A
JPS60126310A JP23241483A JP23241483A JPS60126310A JP S60126310 A JPS60126310 A JP S60126310A JP 23241483 A JP23241483 A JP 23241483A JP 23241483 A JP23241483 A JP 23241483A JP S60126310 A JPS60126310 A JP S60126310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
barium titanate
antistatic
fibers
ceramic semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23241483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Imoto
井元 和夫
Masatoshi Takei
武居 正俊
Hiroyuki Matsumoto
宏之 松本
Chiyuki Nagatsuma
長妻 千幸
Shoichi Nagai
永井 昭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP23241483A priority Critical patent/JPS60126310A/ja
Publication of JPS60126310A publication Critical patent/JPS60126310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は訓電性繊維に関するものである。
〔背景技術〕
一般に合成繊維は静電気が発生し着用時に不快感を与え
る。
この静電気対策は従来より種々考えられており、例えば
親水性化合物の繊維表面への塗布或は繊維中に酸化スズ
、酸化亜鉛等の導電性金属酸化物、カーボンブラック金
属等を混合する方法、或は繊維表面への金属メッキなど
の方法がしかし、これらの方法は′、いずれも一長一短
があり、制電効果、繊維性能を同時に満足するものはな
いのが現状である。
例えば親水性化合物を繊維表面に付与する方法は、初期
効果は高いが、耐久性が低く、また錫、亜鉛等の金属酸
化物或は金属粒子を繊維中に混合する方法は制電性効果
は優れているが着色が著しく通常の繊維としての使用に
は大きな制約がある。
更には亜鉛酸化物は元で、金属は酸、アルカリで変質す
ることがあり、耐久性にも問題がある。
金属メッキに於ても同様に酸、アルカリによる変質或は
低剥離、強力から(る耐久性及び着色性の点で満足でき
るものでない。
以上の如〈従来の方法は、いずれも制電効、果と他の性
能面とのバランスがとれてHらず使用上難点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、優れた制電効果を有して、しかも他の繊維性
能をでざるだげ損わない制電性繊維を提供することにあ
る。
〔発明の要旨〕
即ち本発明の焚旨とするところは、繊維形成重合体ど比
抵抗1000Ω−α以下のチタン酸バリウム系セラミッ
ク半導体からなる制電性繊維にある。
本発明の特徴は帯電防止性成分としてチタン酸バリウム
系セラミック半導体を用いているために錫、亜鉛系酸化
物或は金属粒子に比して著しく繊維の着色を減少させる
ことができることにある。
繊維表面の抵抗を低減化するためには、例え導電性の優
れた金属粒子或は錫系酸化物でもある程度の一量を塗布
もしくは混合する必要があり、粉末状でも着色の強いこ
れら粒子を含んだ繊維は、衣料用或はイ/テリア用等の
通常の使用には問題がある。又これらの繊維を少割合で
他の繊維と混用しても訓電効果を持たせることができる
が、これらの繊維が混入された個所は経筋線膜となって
目立ち一般衣料としては異動感を感する。
本発明で用いられるチタン酸バリウム系セラミックス半
導体は、チタン酸バリウムセラミックスにイツトリウム
、う/り/、サマリウム等の3価の原子をドーピングし
て半導性を持たせたものであり、その着色は酸化錫或は
金属等に比して著しく低い。因み[50,!量チの酸化
スス系セラミック半導体及びチタン酸バリウム系セラミ
ックス半導体を各々単独で含むポリエステルフィルムの
着色度をY値で示すと錫系セラミックス半導体を含むも
のが10、チタン酸バリウム系セラミックス半導体を含
むものが60で着色度に明瞭に差があることが判る。
また肉眼で判定すると錫系セラミックス半導体含有フィ
ルムのものは青黒いのに対し、チタン酸バリウム系セラ
ミック半導体含有フィルムは淡黄色で歴然とした差が存
在する。
またチタン酸バリウム系セラミックス半導体に当然なが
ら酸化物である故耐熱性、耐薬品性は優れて居9、紡糸
工程を含めて通常繊維加工土柱には耐えりるものであり
、使用時の経時的。
変化も全(見られない。
本発明で使用するチタン酸バリウム系セラミックス半導
体は、できるだけ高純度(99,9%以」二)のチタン
酸バリウムにLa 、 Ce 、 Pu 、 Nd。
Sm、Gd、Ha等の3価の元素或はNb、 Ta、 
Sb。
Ni 等の5価の元素を0.1〜1.0モル係混合して
通常の窯業的方法によって焼成するか、チタン酸バリウ
ムを真空或は還元性雰囲気炉中で焼成することによって
得られるが、低抵抗でかつ品質安定なセラミックス半導
体を得るためにはLa 、 Nb等の金属ドーピング方
式が望ましい。
本発明で用いるチタン酸バリウム系セラミックス半導体
の繊維形成重合体に対する使用割合は、用いるチタン酸
バリウム系セラミックス半導体の比抵抗及び繊維への付
与方式にもよるが、重敬比で30〜80%程度が制電性
の点から望ましい。
繊維への付与方式は、繊維表面へのコーティング方式或
は混合方式いずれでも良いが、経済性の点で云えば紡糸
時の混合方式が優れておりこの場合制電性の効果及び繊
維物性をできるだけ損わしめない観点から、できるだけ
繊維表面に半導体粒子が偏在するように、例えば混合紡
糸、複合紡糸等により繊維形成を行うことが望ましい。
また用いるチタン酸バリウム系セラミックス半導体粒度
は紡糸する繊維のデニールにもよるが、訓電効果から云
ってできるだけ細かい方がよ(、粒径0.5μm以下が
望ましい。
以下実施例をもって本発明を説明する。
実施例1 チタン酸バリウム98.5重量%、ランタン1.5重量
%から成る比抵抗60Ω−儂のセラミック半導体粒子(
平均粒径0,08μm)100!量部と固有粒度0.3
8のポリエチレンテレフタレ−)180重量部とを、常
圧窒素気流下で270’CX 30分間溶融混合して得
た組成物を、紡糸温度265℃、紡糸速度2BOmで紡
糸した。
ついで延伸温度90℃で2倍に延伸した。得られた繊維
はほとんど無色に近いものであり、その電気抵抗は3 
X 10’Ω−α であった。
ついで、この繊維を用いて編地を作製し各種の繊維を2
0°C140%RHで擦過したが、静電気の発生はほと
んどなく、いわゆるバチバチ音の発生は認められなかっ
た。
実施例2 チタン酸バリウム98.81f量係、ニオブ1.2it
%から成る比抵抗150Ω−儂の半導体粒子(平均粒径
0.06μ7i)100重量部とアクリロニトリル90
%、酢酸ビニル8%、メチルビニルピリジ/2%とから
成る重合体200部とをジメチルアセトアミド800部
の中で混合し、4を性組成物囚を得た。この組成物を孔
径0.1順、1000 Hのノズルを用いて湿式紡糸し
沸騰水中で2倍延伸し、乾燥し100iiの長さに切断
した。得られた繊維の外観はほとんど無色に近く単繊維
の繊度は5デニールであった。
この繊維の表面電気抵抗は20℃、404R)fで、4
 X 10’Ω−儂であり、制電性繊維として優れてい
ることを確認した。
実施例3 チタン酸バリウム98,5重量%、サマリウム1.5重
量%から成る比抵抗250Ω−口の半導体粒子(平均粒
径0.1μm)100重量部を酢酸ビニル系エマルジョ
ン(ヘキス) 社H、AppretenHA−10) 
1oo!量部に混合し導電組成物を作成した。
この導電組成物を100デニール、4oフラメントのポ
リアミド繊維(ナイロン6)に連続的に塗布し乾燥した
半導体粒子成分の付着量は約30%owfであった。
この繊維の比抵抗は20℃、40%RHで、3 X 1
07Ω−儂であり、制電性繊維として優れていた。
手続補正書(自発) 昭和59年4月(6日 特許庁長官 若杉相夫 殿 ′%帝 1、事件の表示 特願昭5B −232414号 2、発明の名称 訓電性繊維 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都中央区京橋二丁目3番19号 (603)三菱レイヨン株式会社 取締役社長 河 崎 晃 夫 4、代 理 人 東京都中央区京橋二丁目3番19号 7、補正の内容 別紙の通り 1頁下3行「ブラック金属」→「ブラック、金属」4頁
1行「異動感」→「異和感」 5頁6行rpuJ4[PrJ 7頁3行「3 X 10’Ω−α」→「6 X 10?
Ω−儂」8頁1行r4X10’Ω−σ」→「2×108
Ω−儂」以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維形成重合体と比抵抗1000Ω−値以下のチタン酸
    バリウム系セラミックス半導体からなる制電性繊維。
JP23241483A 1983-12-09 1983-12-09 制電性繊維 Pending JPS60126310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23241483A JPS60126310A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 制電性繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23241483A JPS60126310A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 制電性繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126310A true JPS60126310A (ja) 1985-07-05

Family

ID=16938874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23241483A Pending JPS60126310A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 制電性繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126310A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02169764A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Biimu Kogyo Kk エレクトレット繊維
US6162535A (en) * 1996-05-24 2000-12-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ferroelectric fibers and applications therefor
DE102014004592A1 (de) * 2014-03-26 2015-10-01 Feegoo Lizenz Gmbh Faser aus Kunststoff mit elektrischer Leitfähigkeit
DE102015015255A1 (de) * 2015-11-20 2017-05-24 Licence Faser mit elektrischer Leitfähigkeit
JP2020133062A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社金加 糸の製造方法、糸、布帛または繊維製品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02169764A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Biimu Kogyo Kk エレクトレット繊維
US6162535A (en) * 1996-05-24 2000-12-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ferroelectric fibers and applications therefor
DE102014004592A1 (de) * 2014-03-26 2015-10-01 Feegoo Lizenz Gmbh Faser aus Kunststoff mit elektrischer Leitfähigkeit
DE102015015255A1 (de) * 2015-11-20 2017-05-24 Licence Faser mit elektrischer Leitfähigkeit
JP2020133062A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社金加 糸の製造方法、糸、布帛または繊維製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60126310A (ja) 制電性繊維
JPS60224812A (ja) 導電性複合繊維
JPH0261173A (ja) 可染性導電性紡織フィラメント
JP3145209B2 (ja) 抗スナッギング性三層構造編地
JP2595739B2 (ja) 複合短繊維
JPS61102474A (ja) 導電性複合繊維の製造法
JP3028711B2 (ja) 潜在捲縮性ポリエステル複合繊維よりなる不織布
JPS5860015A (ja) 導電性複合繊維の製造法
JP3484594B2 (ja) 制電性共重合ポリエステルおよびそれを用いた制電性複合繊維
KR0184310B1 (ko) 3 성분 해도형 복합섬유
JPH02229213A (ja) 高強度液晶繊維の製法
JP2581826B2 (ja) 遠赤外線放射性ポリエステル複合繊維
JPH03213556A (ja) 伸縮性不織布
JP3211052B2 (ja) 押し出し紡糸した弗素樹脂繊維を用いた撥水性布地および該撥水性布地の製造方法
JP2721599B2 (ja) 複合繊維
JPS61657A (ja) 乾式不織布用ポリエステルバインダ
JPS63175119A (ja) ホツトメルト型バインダ−繊維
JPS639043B2 (ja)
JPS61113824A (ja) 導電性複合繊維
JPS6170012A (ja) ポリエステル複合繊維
JP3281767B2 (ja) ランダム異捲縮糸
JPS6385113A (ja) 導電性複合繊維
JP2002302836A (ja) 潜在捲縮性繊維を含有する紡績糸
JPH06240516A (ja) 吸水性複合繊維
JPS57161126A (en) Electrically conductive conjugate fiber