JPS60123329A - 包装機械におけるウエブを監視しかつ制御する装置 - Google Patents

包装機械におけるウエブを監視しかつ制御する装置

Info

Publication number
JPS60123329A
JPS60123329A JP59239614A JP23961484A JPS60123329A JP S60123329 A JPS60123329 A JP S60123329A JP 59239614 A JP59239614 A JP 59239614A JP 23961484 A JP23961484 A JP 23961484A JP S60123329 A JPS60123329 A JP S60123329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
housing
transmitter
tear
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59239614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317706B2 (ja
Inventor
ハインツ・フオク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JPS60123329A publication Critical patent/JPS60123329A/ja
Publication of JPH0317706B2 publication Critical patent/JPH0317706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/0204Sensing transverse register of web
    • B65H23/0216Sensing transverse register of web with an element utilising photoelectric effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H26/00Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions, for web-advancing mechanisms
    • B65H26/02Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions, for web-advancing mechanisms responsive to presence of irregularities in running webs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 装材料のウェブを検知するための光電子トランスミッタ
及び受光器を有する包装機械において、材料及び位置的
な欠陥に関して包装材料その他のウェブを監視しかつ制
御するための装置に関する。
包装機械に関して、材料のウェブ、特に包装材料のウェ
ブを監視することが必要である。一方材刺の欠陥、例え
ば孔及び裂は目のみならず接着テープ等によって作られ
たウェブ接合部を確認することか1要である。この種の
欠陥が検知されると、これらの欠陥′f:nしている包
装材料から作られる1つ以上の包装用箱、特にタバコの
箱がよシ分けられる。【かL12がら、月利のウェブの
走行、即ちその相対的な位1トを監視,することも更に
必要である。73l[望BI: f!jからの細説かあ
る場合、シートは適当な調M+5 t′il・杓によっ
て正しい遅動方向に調整される。
この種の監視・制御製餡は欧州特許BP − A −2
 3、S A 3号に記載されている。この周知の提案
において、リール支持体はそねに対して割り肖てらtま
た光’lii,子仔・知装置ハ゛をイ1し、ζわは相互
に隔ててFl’. IP’1i 1Lるλ木のセンサバ
ーから康る。包装材オ:・1のウエブ目相力に僅かな距
離に配設された一列の七ンーリかウェブの両π1ilの
各々に延びるような要領でセンヤバーの曲を辿って走行
する。切に、各センサハー−−1−K J 個の4カセ
ンザ(トランスミッタ及びダー’lrel、)かあシ、
こtlらはシートの側縁部を検知(、才だ任,!.・の
曲かり全検知する。周知の装置1・iに才、いて、こi
l.らの後に述べた七ンツ又は任意のエラー信号は、リ
ール又はリール据イ1部を止しく調整するサーボモータ
を作動するのに用いられる。
周知の装置は制別のウェブにおいて4ll別と位ト′的
な欠陥を監視するのに適しているりれども、これにもか
かわらず、これは構造と取扱いの見地から比較的大きな
経費を伴なう。
本発明が基礎とする目的は、構造の見地から簡単でかつ
廉価であシ、しかも操作の信頼性がある、ウェブにおけ
る又はウェブ上の月利及び位俗−的々欠陥を監視するた
めの装置を提供することである。
この目的を達成するため、本発明による装置hは、幾つ
かの材料及びウェブの製品慣性を検知するため、相互に
独立した少なくともコっのセンサ又はセンサの組によっ
て限定される。
本発明の望ましい実施例において、相互に独立して作動
Iし得るコ組のセンサを備えている。コ個のセンサのみ
の第1の絹、即ちトランスミッタと受光器はウェブの拐
質を監視するのに役立つ。この場合、トランスミッタは
光トランスミッタ(赤外線トランスミッタ)として股引
され、また受光器tj7オトタイオードとして設計され
るのが望ましい。ウェブはトランスミッタと受光器の間
を通して移送塾ノー1、受光器例えは月相の厚い又は薄
い部分、裂は目、41互に結合されるウェブの端部を継
ぐためのキシ小テープ等によって記録される受け取った
光の強1」、・−を変化させる。受光器によって発生さ
iLるエラー信号は欠陥のあるウェブの区域から1つメ
t;J、それ以上の包装品をよシ分けるのに用いられる
本発明e(よti t、i、 %別のセンサの組、特に
トランスミッタ及U−41+−1jに隔てて配僅される
2個の受光器は、ウェブe(施こされる材料の条片(フ
ォイル引き裂き開放鉛)”j’ ) 葡監視するのに役
立つ。この場合、受光器は、フォイル引き裂き開放条片
の幅よシも小吏い距離だけ相互に隔てて配設され、従っ
てコ個の受光器は後者によってカバーされる。
この条片が逆電の位負から逸脱する場合、一方のセンサ
又tま他方のセンサに多くの光か供給され、かくしてエ
ラ−1η号がこわから発せられる。
本発明によれは、このセンサの組は別の機能、部ち包装
ブランクの関係位置を監視するといり捺能を有し、この
ブランクは材料の条片と共にウェブから切離される。こ
のだめに、各フォイル引き裂き開放条片にはマーキング
(着色職別マーク)が設けられ、これはセンサによって
その関係位置に関して検知される。その位置における変
化は、又ブランクの関係位kKおける望ましくない変化
を意味する。
本発明の別の提案によれは、これらのセンサ、もし適当
であれば別のセンサがU字状の共通の一体化ホルダ内又
は上に配許される。相互に反対側に位置されるセンサ(
トランスミッタと受光器)は、(水平に)向けられた脚
部上に配Vされ、ウェブは一側で開放するスリットの区
域内のセンサ間を通して移送される。こjらのセンサは
支持体として共通のU字状板に取付けられる。
このようにして設計された監視装置は取扱いが簡単で、
竹に組立て及び必要ならは交換が容易である。児織した
@置はシールできかつ携帯に便利なユニットとして鰻則
される。
本発明の更に別の特循は監視装置の構迄的な股引及びそ
の部4Jに関する。
本発明の丈JJilIBit ’t・以下添f」図面を
4照して詳細に説明する。
図に示もれる監視及び制御ユニットの実施例は、包呉機
後、望寸しくUタバコ包骸療を仁関連して特に適してい
る。1り11えはプラスチックフォイルがら成シかつ包
t(危株又は包装ユニット(例えはンオイル装涌)f一
連わ1、的に供給されるウェブ/θはその関係G1. 
li”+ 、欠陥%l/c関して検知さiするべきであ
る。欠陥はウェブ10の相鉋における不規則(孔、裂は
目、R)ましくない厚くした791(分ン、並びr(引
き続くウェブlOの端片イを結合するだめの横の接着デ
ーノll〔旧j−0 仁祝41ゴt4 r−i B+1個のハウジング/2か
ら戚り又はハウジング内に完全に収納される。この扶゛
施例では前、矩プに、の又は立方体である。このユニッ
トは包?機械につc、全に据f・Jけられ、壕だ必要な
らば交換しイ;する。
ハウジング/、Iはここで中心からそれかっ一外部で開
放するスリット13を形成する。このスリットによシ、
ハウジング/、2は脚部l11.とIsをもつ基本的に
U字状の形状を得、またこtlらの脚部を一側部で相互
に連結している横片16を侑る。
ウェブlθはハウジング/λの縦延長部、望ましくは水
平面に対し横のスリット13を通して走行する。監視装
置、特に光学又は光電子センサ、並びにインジケータ部
拐及び電子と電子技術装抽は、U字状のハウジング12
又は−側部でIjj’l ′h!j、するスリン)/J
が設けられるハウジングに収容される。
こわらの部拐の主支持体は、U字状又はスリット13が
設けられる盤/りである。この盤の縁部に、將にこの輪
郭に従って、全周に延びる横壁1gが形成される。これ
も又スリット13をその両側部−に制限する。閉鎖ハウ
ジング7.2の一部である沙痰壁19は外側に適当に取
付けられる。
ここに図示塾れる望ましい例示的な実施例において、ウ
ェブ10は、第1の監視システムによって任意の材料の
欠陥を検知1−、、監視システム番プ、スリット13の
一側にトランスミッタ、20及び引き続いて他(I!1
1部にウェブlOと受光器21から成る。
試験媒体、kイ捷り、 <は脈II・する赤外光がトラ
ンスミッタユ0によって発せられ、ζ、れはウェブlO
をガη過Eた後り9゛(−器コlに受けられる。放射又
は光強度の尖什は受光器コ/の後方に位置【、六訂価電
子剖)杓ン(−まり逐1当なfl’価がなされ、また必
要ならC゛、エラー411号が発生される。(上方及び
下方の)枦埠lKの1%、域で、赤外光はこの横壁内の
平坦な窓、!コと、23を通してそれぞれ趣ば力る。増
幅器コグ【−党九番コlの後方に括糾される。
例示の木吠’ 71il+例において、ウェブ10に(
中心からそれて) Jiv1月けられる月利の条片、傷
に引き裂き開放テーゾコSは、ウェブlOとは別個に監
視される。この1;iiの引き裂き開放テープ、2.5
は包装体の外方θみ紙、特にタバコ包装付の外方フォイ
ル包み紙e(−ふいて39例のものである。自13図と
第を図シ(−おV〕るしI示を明偉e(−するため、ウ
ェブlθにはブランク27によって限定される仮想のむ
1分11i1i糸、r)乙か6包装体PL 1つ設けら
れ、これは引き続いてウェブlOから切障1される。引
き裂き開放テープコロはブランク、27の全長に亘って
、またウェブ10に亘って延びる。包装体が開かれると
き、引き裂き開放テープ25を把むための予じめ押切シ
したつまみ片2gは各ブランク27の端部に示される。
図示される例示の実施例において、引き裂き開放テープ
25の存在と正確な関係位置は、共通のトランスミッタ
、2?及び相互に隔てて配宿さtしるコつの受光器30
と37から成る独立のシステムによって監視される。増
幅器31は各受光器の後部に4餉される。
受光器30と31は相互に隔てて、例えは約l循隔てて
4洛され、こねは引き裂き開放テープ、2Sの幅よシ幾
分小さい。その結果、引き裂き開放テープ25が通常位
置に配置されるとき、2個の受光器3θ、31はこのテ
ープによって又は光ビームによって彷わする。通常位す
、からのlfj+i脱の場合に、一方の受光器30 、
 、?/又は他方の受光器は直接赤外光を受け、その結
果エラーイム乞が鵠発され、また引き裂き開放テープ、
2Sの送シを修正する運九かシミA始される。
ハウジングの煽1壁の部分にハウジング/、2から突出
する九〜″インジケータ部拐33と、?lIは、一方で
2つの憾我システム、20..2/及び他方でシステム
、29,30,3/に割当てることができる。
任隔の欠陥E−Jインジケータb月33.3ダによシ(
(=J加的ti()ン、ン」・される。
不発明の」77看”i % l・シンスミツタユワ及び
受光器30と37をもつ島1祝システムはニルの杆部を
達ル(する。ζ()//め、引き裂きbil放ヴ−ブλ
5には、鉾q区1の餘i外的々シ施例e(−ふいて、つ
甘み片コざの括1分k(−(7i′、i色[た)識別マ
ーク36が設けられる。本装置丙Q(−よ、いて、こす
Iは慣に包装すべき箱(図力、” t ) k(1,1
tIL−(ウェブlOから切1j+すべきブランク、2
7の正4if1.な関係位置のための追加の監視補助と
じで11いられる。このため、(着色した)識別マーク
36はトランスミッタ、2q又は受光器3v、3iによ
って検知される。その結果、相対位1ii、 l’?−
flu してi、異が検知される場合に、ウェブ10の
移送運動及び引き続いてブランクコアの1拓1係位置が
変更されるように評価される。
監視装置が相互に分離されているだめに、監視する目的
に応じて別にそねらの感度を調整することが可能である
。更に、包装機械の連結された調整装置は、作動の迅速
性及び設定値の量と方−Jの観点から別個に4惨しかつ
調整すること力1できる。
赤外光はトランスミッタ(−〜3 KHz )によって
周期的に発生され、外部からの光の形動を実費的に防止
する。引き裂き開放テープ2Sの検知の間、これら部材
の関係位置は、受光器30・31が引き裂き開放テープ
、25によって各々半分様われるよう、即ちそれらの回
部な動力の)”i: F’4半分を供給するように選択
することかできる。
中央を走行する引き裂き開放テープによシ、初期値は受
光器30 、 、?/の後方に接続される別(1,〜1
の増幅器3コによって設定され、従ってこtlらはほぼ
同一であシ、捷だ出力信号は任意の欠陥を表示しない。
(横方向の許容し得る公差の逸脱に応じて設定されるl
?、’1値)。
この装置i5に」・いて、この’Di号は神々の方法で
評価し?4Jる6J?1幅器3コの1つ又はぞれらの両
方がエラー信号をさi:; /+iると、こtlはアン
ド操作を介して出力e(欠陥として伝達され得る。これ
とは別に各増幅器3ユか異なる信号、例えは一方で正電
圧をまた他方で負η)、圧f:発生することができる。
これらコつの1呂号は加算増幅器に伝達され、その出力
は引きもぐき11」放テープ、25か適切な方法で走行
しているときは零である。出力におりる正と負の値に文
1応しているポテンショメータによって調整し省するヒ
ステリシスの結果として、引き裂き開放テープ、2sの
零からの許答し得るずれが設定し得る。同11′1Je
(、こわらの正と負のfltXiは、補正制御を介して
引き借き1)シ1放デープの荀tiを再調整するのに役
立ち得る。史に、欠陥のある包装体をよシ分けかつ包4
b 情44 k停止するだめの信号がここで発生される
【図面の簡単な説明】
w1図は線図的に示される監視部材によシ、ウェブを聯
祝するユニットを示す側面図、第2図は11図によるユ
ニットをウェブと共に縮尺して示す鼎1面図、第3図は
枦−図に関する平面図、及び角二ダ図は本発明の他の実
施例のか、3図に対応する平面図をそれぞれ示す。 10、、、ウェブ lコ06.ハウジングi3...ス
リット lグ、is、、、U/+状脚部 lり09.盤
 / g、、、横稈コθ、コワ10.トランスミッタ 2/、JO,,3/、、、受光器 、25.、。 引き裂き開放テープ 、27.、、ブランク31、、、
、識別マーク 手続補正書(方式) 昭和59年12月11日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第 239614号装置 3、補正をする者 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / 包装拐木1の連it的なウェブを検知するためのセ
    ンサ、望ましくは光電子トランスミッタ及び受光器をも
    つ4′!−に色和機械において月利及び位置的な欠陥に
    関し1ウエブを監視しかつ制御する装置において、ウェ
    ブ(10)の幾つかの制料及び位置的な6怜を検知する
    ため相互に独立し、た少なくとも、2 (1/l:のセ
    ン−!J(一方で、2(17、siと他方で、29,3
    θ、3/)を価λる、包ノー機械におりるウェブを帆扶
    、しかつ制御する装備。 、2 月相の鶏りわ”1:的な条片、特にウェブに施こ
    される(ツメイル)引き裂きμ)1放テープ(ツS)を
    検知するだめのセンサ(,29:、30..3/)を伶
    λる特Wfμ求の師、四角)1項に記載の装置。 3 引き裂@同!放テープ(,2s)が74固のトラン
    スミッタ(,2り)及びウェブ(10)の反対側に相互
    に隔てて配置される一個の受光器(30゜3/)によっ
    て検知することができ、前記受光器(3θ、、?/)I
    uJの距離は引き裂き開放テープ(,23)の幅よシ小
    はい特許請求の範囲ψ、1項又は第2項に記載の装置。 ダ 引き裂き開放テープ(25)上に設けた(着色)識
    別マーク(3乙)がセンサ(=9;30.3/ )、特
    に引き裂き開放テープ(,2S)を検知するためのトラ
    ンスミッタ(,2り)と受光器(,30,3/)によっ
    て検知することかでき、また識別マーク(36)の検知
    の結果として包装箱に関してブランク(コク)の正確な
    関係位僅″な・表わす制御信号が発生される特許請求の
    範囲舶/項又は前記各項の任意の1項に記載の装置ト。 左 受光器(コ/:、30,3/)が光の強厖の変化、
    借に脈動する赤外光に応答する特許請求の岬囲tJLi
    項又はiii記各項の任意のl頌に記載の装動、。 & 全てのトランスミッタ(,20:、29)及び受光
    器(コ/;、?(7,、?/)が共通の支持体、峙に共
    通のU′f−状ハウジング(lλ)内に配設され、1i
    iJ記ハウジングか一側で開口しかつ長手方向に延ひて
    いる連続的なスリット(13)によシ、#lはU字状に
    r(−られ、またウェブ(IQ)がスリット(13)の
    区域で脚部(141/ s )のl1jJを通して移送
    される特許請求の範囲m7項又は前記各項の任滝のl頓
    に記載の装置。 7 独立の監視システムのトランスミッタ(−〇、ユタ
    )がスリン)(/j)の−側、喝に上方脚部(/グ)の
    部分に配設され、まだ受光器(,2/:、30..3/
    )が他方の脚部(is)の部分に配設される慣許罪求の
    市I」囲卯6歩又はMi、+記各項の任隔のlJ4に記
    載の装置。 g トランスミッタ及び受光器並びに史に別の電気又は
    宥を子切換制御部材が7・ウジング(/、2)内のU字
    状割、 (t ? )上に配設され、この盤(17)に
    はハウジング(1,2)の形状によるスリン)(/3)
    が設けられる特許請求の範囲第6π1又社1す記各項の
    任意の1項に記載のIL9 独立の!f8i祝シスナシ
    ステムて行なわれる検知の結果としてエラー信号を表示
    するだめの光学的なインジケータ部桐(、?3.3Q 
    )がハウジング(7,2)の外側、的に狭い端壁(3S
    )上に設けられる特許請求の範囲第6項又は前記各項の
    任意の7項に記載の装置。 /θ 平坦な窓(,2λ、コ3)が赤外光の入口と出口
    の区域のスリット(13)の両側、判にスリン)(/3
    )を制限している横壁(/ g )に設けられる特許請
    求の範囲第6項又は前記各項の任意の7項に記載の装置
JP59239614A 1983-11-17 1984-11-15 包装機械におけるウエブを監視しかつ制御する装置 Granted JPS60123329A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833341539 DE3341539A1 (de) 1983-11-17 1983-11-17 Einrichtung zur ueberwachung und steuerung von bahnen in verpackungsmaschinen
DE3341539.0 1983-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60123329A true JPS60123329A (ja) 1985-07-02
JPH0317706B2 JPH0317706B2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=6214536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59239614A Granted JPS60123329A (ja) 1983-11-17 1984-11-15 包装機械におけるウエブを監視しかつ制御する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4682038A (ja)
EP (1) EP0142129B1 (ja)
JP (1) JPS60123329A (ja)
BR (1) BR8405859A (ja)
CA (1) CA1253230A (ja)
DE (2) DE3341539A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180209A (ja) * 1986-01-27 1987-08-07 ジ−.デ− ソチエタ ペル アツイオニ 包装体の適正形状検知用品質管理装置
JPH02205534A (ja) * 1989-01-31 1990-08-15 Toshiba Seiki Kk 包装方法及び装置
JPH0314404A (ja) * 1989-01-10 1991-01-23 Ima Ind Macc Autom Spa 製品の供給の一時中断装置
JP2016506339A (ja) * 2012-12-21 2016-03-03 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) 外カバーを製造する方法及び装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2592487B1 (fr) * 1985-12-31 1988-03-11 Centre Tech Ind Papier Dispositif pour detecter une amorce de dechirure sur une feuille lors de sa fabrication.
DD268592A3 (de) * 1986-12-30 1989-06-07 Nagema Veb K Einrichtung zum Überwachen von Packmitteln in Verpackungsmaschinen
DE3805248A1 (de) * 1988-02-19 1989-08-31 Dietrich Luederitz Elektronische folienbeobachtungseinrichtung
DE58901190D1 (de) * 1989-04-12 1992-05-21 Landis & Gyr Betriebs Ag Anordnung zur messung einer spurabweichung einer bewegbaren folienbahn.
US5187374A (en) * 1991-03-21 1993-02-16 Ncr Corporation Optical paper sensing method and apparatus having light source and detector moveable in pivotal relation
IT1257835B (it) * 1992-06-17 1996-02-13 Gd Spa Dispositivo rilevatore dello spessore di materiale in nastro in particolare in dispositivi per il cambio automatico di bobine di materiale in nastro metallizzato
US5457539A (en) * 1993-06-18 1995-10-10 Abb Industrial Systems, Inc. On-line compensation for deflection in instruments using focused beams
EP0728116B1 (en) * 1993-11-11 1999-08-04 Packline Limited Packaging
DE19636365A1 (de) 1996-09-06 1998-04-09 Focke & Co Klappschachtel sowie Verfahren zum Herstellen derselben
DE19704718A1 (de) * 1997-02-07 1998-08-13 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum optoelektronischen Überwachen von Verpackungsmaterial
DE19725223A1 (de) * 1997-06-14 1998-12-17 Rovema Gmbh Hüllstoffträger zum Aufnehmen einer Hülse und einer auf der Hülse aufgewickelten Hüllstoffbahn
US6075882A (en) * 1997-06-18 2000-06-13 Philip Morris Incorporated System and method for optically inspecting cigarettes by detecting the lengths of cigarette sections
US5966218A (en) * 1997-07-11 1999-10-12 Philip Morris Incorporated Bobbin optical inspection system
US6020969A (en) * 1997-07-11 2000-02-01 Philip Morris Incorporated Cigarette making machine including band inspection
US6198537B1 (en) 1997-07-11 2001-03-06 Philip Morris Incorporated Optical inspection system for the manufacture of banded cigarette paper
GB2331894B (en) 1997-11-27 2000-03-29 Connell Anne O Analysis of data streams
GB2331896B (en) 1997-11-27 2000-03-29 Connell Anne O Last-in first out data stacks and processing data using such data stacks
GB2331895B (en) 1997-11-27 2000-03-29 Connell Anne O Testing data packets
DE19817824A1 (de) 1998-04-21 1999-10-28 Focke & Co Vorrichtung zum Prüfen von Einheiten aus mehreren Einzelgegenständen, Materiallagen oder dergleichen
DE19827412A1 (de) 1998-06-19 1999-12-30 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen
DE10021838A1 (de) * 2000-05-05 2001-11-08 Focke & Co Vorrichtung zum Herstellen von Produkten und Verfahren zum Steuern einer derartigen Vorrichtung
EP1310154B1 (en) * 2001-11-09 2007-12-19 Welger Maschinenfabrik GmbH Device for wrapping bodies, in particular bales of harvested material
EP1310153A1 (de) * 2001-11-09 2003-05-14 Lely Enterprises AG Vorrichtung zum Umhüllen von Körpern, insbesondere von Erntegutballen
DE20120977U1 (de) 2001-12-27 2003-04-30 Bat Cigarettenfab Gmbh Schnittkontrolle für eine Innenumhüllung für eine Zigarettengruppe
DE10246437A1 (de) * 2002-10-04 2004-04-15 Focke Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Aufreißstreifens an einer Materialbahn
TWM330197U (en) * 2007-05-08 2008-04-11 Tsc Auto Id Technology Co Ltd Sheet sensor for tab printer
EP2186624B1 (en) * 2008-11-18 2015-08-26 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Apparatus and method for detecting the position of application of a sealing strip onto a web of packaging material for food products
CN102502013A (zh) * 2011-11-11 2012-06-20 苏州晶雷光电照明科技有限公司 一种led料带收卷装置
ITVR20130218A1 (it) * 2013-09-20 2015-03-21 Bema Srl Dispositivo e procedimento di controllo della qualita' di film estensibile per imballaggio
EP2923957A1 (de) * 2014-03-26 2015-09-30 UHLMANN PAC-SYSTEME GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Anpassung der Steuerung einer Anlage zur Bearbeitung von Folienbahnen
CA3076449C (en) 2017-09-22 2023-08-08 Lantech.Com, Llc Packaging material quality compensation
GB2593623B (en) * 2018-11-27 2022-10-26 Scatterbrain Pty Ltd A first-aid kit container dispensing system
AU2020240019B2 (en) * 2019-03-20 2023-03-30 Lantech.Com, Llc Packaging material evaluation and apparatus therefor for sensing packaging material flaws
CA3147091A1 (en) 2019-09-19 2021-03-25 Michael P. Mitchell Ultrasonic packaging material flaw detection with time-limited response detection
US11518557B2 (en) 2019-09-19 2022-12-06 Lantech.Com, Llc Packaging material grading and/or factory profiles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929970U (ja) * 1972-06-16 1974-03-14
JPS535016U (ja) * 1976-06-28 1978-01-18

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2486334A (en) * 1948-09-25 1949-10-25 Westinghouse Electric Corp Photoelectric scanner for register regulation
DE1041976B (de) * 1954-08-13 1958-10-30 Siemens Ag Anordnung der Passmarken auf der Druckbahn zur lichtelektrischen Seitenregisterregelung bei Mehrfarbenrotationsdruckmaschinen
DE1038569B (de) * 1955-11-04 1958-09-11 Iacellophaneia Invest Company Vorrichtung zum Ausgleichen der Querverschiebungen des Randes einer von einer Rolle ablaufenden Folie, insbesondere fuer Druckmaschinen
US3232547A (en) * 1962-08-03 1966-02-01 Hurletron Inc Edge monitor device
GB1507938A (en) * 1975-07-17 1978-04-19 Hurleton Altair Register control system for a moving web
DE2831038C2 (de) * 1978-07-14 1982-07-01 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Strahlendiagnostikgerät für die Erzeugung von Schichtbildern
US4247204A (en) * 1979-02-26 1981-01-27 Intec Corporation Method and apparatus for a web edge tracking flaw detection system
DE3034901A1 (de) * 1979-09-17 1981-04-30 Intec Corp., Trumbull, Conn. Automatische taststrahlpostitioniereinrichtung
DE2937661A1 (de) * 1979-09-18 1981-04-02 Focke & Co, 2810 Verden Bobinenhalterung, insbesondere fuer verpackungsmaschinen
US4284356A (en) * 1979-09-26 1981-08-18 Ppg Industries, Inc. Method of and apparatus for comparing surface reflectivity
US4386273A (en) * 1980-05-01 1983-05-31 The B. F. Goodrich Company Positioner and slitter for laminar material
DE3024698A1 (de) * 1980-06-30 1982-01-28 Rainer 7602 Oberkirch Hess Kontaktlose kantenerkennung
ATE13650T1 (de) * 1980-07-07 1985-06-15 Automated Packaging Syst Inc Kontinuierliche registrierung einer folienbahn.
DE3129808C2 (de) * 1981-07-29 1983-06-16 Feldmühle AG, 4000 Düsseldorf Verfahren zum Prüfen von transparenten Materialbahnen
DE3142316A1 (de) * 1981-10-24 1983-05-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Einrichtung zum regeln der seitlichen lage einer bedruckstoffbahn in rollendruckmaschinen
DE3240825C2 (de) * 1982-11-05 1985-06-20 Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg Vorrichtung zur Kontrolle der Anwesenheit einer Warenbahn
JPH10163A (ja) * 1996-06-15 1998-01-06 Chubu Corp:Kk 焼き肉ロースタの使用方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929970U (ja) * 1972-06-16 1974-03-14
JPS535016U (ja) * 1976-06-28 1978-01-18

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180209A (ja) * 1986-01-27 1987-08-07 ジ−.デ− ソチエタ ペル アツイオニ 包装体の適正形状検知用品質管理装置
JPH0314404A (ja) * 1989-01-10 1991-01-23 Ima Ind Macc Autom Spa 製品の供給の一時中断装置
JPH02205534A (ja) * 1989-01-31 1990-08-15 Toshiba Seiki Kk 包装方法及び装置
JP2016506339A (ja) * 2012-12-21 2016-03-03 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) 外カバーを製造する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR8405859A (pt) 1985-09-17
EP0142129A2 (de) 1985-05-22
DE3341539C2 (ja) 1991-03-28
CA1253230A (en) 1989-04-25
EP0142129A3 (en) 1985-07-03
JPH0317706B2 (ja) 1991-03-08
DE3474281D1 (en) 1988-11-03
US4682038A (en) 1987-07-21
EP0142129B1 (de) 1988-09-28
DE3341539A1 (de) 1985-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60123329A (ja) 包装機械におけるウエブを監視しかつ制御する装置
RU2675450C2 (ru) Способ и устройство для выполнения множества задач на полотне материала
EP0357841B1 (en) A method of providing score lines in packaging material
CA1090897A (en) Cigarette package inspection apparatus
CA1295639C (en) Method and an arrangement for the feeding of a material web
US5235515A (en) Method and apparatus for controlling the cutting and placement of components on a moving substrate
CN104066542A (zh) 用于硬纸板处理的系统和方法
JP2007216683A (ja) 2つの材料原紙の層が接着された板紙の製造方法および製造装置、システム
KR870002985A (ko) 팩용기에 음료 빨대를 부착하기 위한 방법및 그 방법을 실시하기 위한 장치
US11447320B2 (en) Pack for cigarettes and method and apparatus for producing said pack
US5243408A (en) Method and apparatus for detecting web discontinuities
NL8702168A (nl) Dirigent-positiecodeerorgaanvolgersysteem voor filmaanvoerorgaan.
US8156719B2 (en) Packaging machine
JPH01204732A (ja) 析畳み容器を製造するための機械と方法
US6527888B2 (en) Surveillance tag applicator
EP0337623A3 (en) Method and apparatus for detecting the absence of an object from a set of objects
EP1554179B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum erkennen eines aufreissstreifens an einer materialbahn
US7179215B2 (en) Process and apparatus for producing packs with an outer wrapper as well as reel unit
GB1024796A (en) Improvements in or relating to apparatus for applying adhesive to carton blanks
GB1202326A (en) Packaging machine
CN108882995A (zh) 用于制造吸收性物品的包装体的方法和设备
JPS6229295B2 (ja)
US4613750A (en) Method of and device for checking for the presence of a sheet of material
CN85103161A (zh) 用于监测和控制包装机械中的材料带的装置
DE19931710C2 (de) Überwachungseinrichtung für die Siegelstegbreite