JPS60122735A - 原料ガス供給装置 - Google Patents

原料ガス供給装置

Info

Publication number
JPS60122735A
JPS60122735A JP58226750A JP22675083A JPS60122735A JP S60122735 A JPS60122735 A JP S60122735A JP 58226750 A JP58226750 A JP 58226750A JP 22675083 A JP22675083 A JP 22675083A JP S60122735 A JPS60122735 A JP S60122735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
starting material
main
material container
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58226750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6144824B2 (ja
Inventor
Hiroaki Takimoto
滝本 弘明
Tetsuo Miyanochi
宮後 哲夫
Masanobu Yoshida
吉田 公信
Tamio Tsurita
民男 釣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58226750A priority Critical patent/JPS60122735A/ja
Priority to EP84114525A priority patent/EP0147663B1/en
Priority to DE8484114525T priority patent/DE3465976D1/de
Priority to CA000469057A priority patent/CA1237047A/en
Priority to KR1019840007594A priority patent/KR870001278B1/ko
Priority to US06/677,588 priority patent/US4563312A/en
Publication of JPS60122735A publication Critical patent/JPS60122735A/ja
Publication of JPS6144824B2 publication Critical patent/JPS6144824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/08Bushings, e.g. construction, bushing reinforcement means; Spinnerettes; Nozzles; Nozzle plates
    • C03B37/085Feeding devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices
    • B01J4/008Feed or outlet control devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/02Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • C23C16/4482Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material by bubbling of carrier gas through liquid source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/80Feeding the burner or the burner-heated deposition site
    • C03B2207/81Constructional details of the feed line, e.g. heating, insulation, material, manifolds, filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/80Feeding the burner or the burner-heated deposition site
    • C03B2207/85Feeding the burner or the burner-heated deposition site with vapour generated from liquid glass precursors, e.g. directly by heating the liquid
    • C03B2207/86Feeding the burner or the burner-heated deposition site with vapour generated from liquid glass precursors, e.g. directly by heating the liquid by bubbling a gas through the liquid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4238With cleaner, lubrication added to fluid or liquid sealing at valve interface
    • Y10T137/4245Cleaning or steam sterilizing
    • Y10T137/4252Reverse fluid flow

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原料ガス供給装置に関し、原料液の補給を効率
よくできるように企図したものである。
光フアイバ母材をVAD法により製作するには、四塩化
シリコンや四塩化ゲルマニウムなどの原料液の蒸気をキ
ャリアガスに混入してなる原料ガスを、元ファイバ反応
装置に供給しなければならない。
ここで、原料ガスを元ファイバ反応装置に供給する従来
の原料ガス供給装置を第1図を基に説明する。同図に示
すように、原料液1が貯留された主原料容器2は、直接
または支持台を介して恒温槽3の底部に固定されており
、原料液1は一定温度に保たれる。キャリアガス4は、
流量制限装置5が介装された配管6を介して主原料容器
2内に導びかれ、図示の如く原料g、1内を通シバブリ
ング状態となる。このためキャリアガス4には原料液l
が飽和若しくは飽和に近い状態で混入して原料ガス7と
なシ、この原料ガス7は配管8を介して元ファイバ反応
装置に供給される。なおΦヤリアガス4は必ずしもバブ
リングする必要はなく、単に原料液面上に導入して蒸発
した原料液1とキャリアガス4とを混合して原料ガス7
、としてもよい。補助原料容器9内には補線用の原料液
1が貯留されるとともに配管10が接続されている。更
に主配管11は、その入口端11aが補助原料容器9内
に貯留した原料液1中に位置し且つその出口端11bが
主原料容器2内に位置するように配設されている。なお
図中の符号で12〜18は制御弁である。
かかる従来技術において原料ガス7を供給するには制御
弁12.13を開放しておく。一方、原料ガス7の供給
を続は主原料容器2内の原料液lが減ってきたときには
補助原料容器9内の原料液1を補給する。補給をするに
は、制御弁14.17を閉止し且つ制御弁15,16.
18を開放し、配管1oを介して圧送用ガスである窒素
ガス19を補助原料容器7内に圧送する。
そうすると補助原料容器7内の原料液1が主配管11を
通って主原料容器2内に補給される(このときの補給を
以下「第1次補給」と称す鬼所定量補給したところで、
開放していた制御弁1’6.18を閉止するとともに、
閉止していた制御弁17を開放する。このことにより主
配管11中に残っていた原料液は窒素ガス19で圧送さ
れて主原料容器z内に流入する(このときの補給を以下
「第2次補給」と称す)。その1少、制御弁15,16
.18を閉止し且つ制御弁14゜17を開放した状態で
更に窒素ガスを圧送し、主配管11内にわずかに残留し
ている原料gを、制御弁14を介して外部に蒸散させる
。なお原料液1の補給中には原料ガス7の供給を停止し
ている。また図示はしないが、1つの補助原料容器9で
複数の原料容器2に補給をするようにシステムを組むこ
ともある。
ところで上述した従来技術には次のような欠点があった
(I) 1つの補助原料容器9で1つの主原料容器2に
補給する場合: 総補給量は、第1次補給による補給量と第2次補給によ
る補給量という2つの補給量を考慮して設定しなければ
ならず、設定が面倒である。更に主配管11を取シ替え
てその長さや径が変わったときにはこのことが直接に、
第2次補給による補給量の変化につながるため、再度設
定をしなおさなければならず繁雑である。
(II) 1つの補助原料容器9で複数の主原料容器2
に補給する場合: 各主原料容器2と補助原料容器9とを連通ずる主配管1
1の長さが異なる、即ち各主原料容器2に対する第2次
補給の補給量がそれぞれ異なるため、各主原料容器2の
原料液1tを一定にしようとすると、一つ一つの主原料
容器ごとに設定を変えなければならず、九いへん面倒で
ある。特に多数の主原料容器9が各所に散在して設置さ
れて長尺の主配管11が錯綜して配されている場合には
、上記欠点は顕著に力る。
本発明は、上記従来技術に鑑み、効率よく原料液の補給
ができる原料ガス供給装置を提供す ・ること金目的と
する。1かかる目的を達成する本発明の構成は、供給さ
れてきたキャリアガスに貯留されている原料液を混入さ
せて原料ガスとしこの原料ガスを供給する主原料容器と
、補給用の原料液が貯留された補助原料容器と、この補
助原料容器内の原料液を主原料容器内に導くために入口
端が補助原料容器内に位置し且つ出口端が主原料容器内
に位置するように配設された主配管とを有する原料ガス
供給装置において、主配管のうちその出口端近傍から戻
配管を分岐させこの戻配管の先端を補助原料容器内に占
位させるとともに戻配管に制御弁を介装し、主配管のう
ちその出口端と戻配管が分岐している部分との間に制御
弁を介装し、更に主配管の入口端側から圧送用ガスを圧
入し得るよう圧したことを特徴とする。
以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。な
お従来技術と同一部分には同一番号を付し重複する説明
は省略する。
第2図は本発明の第1の実施例を示す。同図に示すよう
に1主配管11のうちその出口端11bの近傍から戻配
管21が分岐しておシ、その先端21aは、補助原料容
器9内に占位している。また戻配管21には制御弁22
が介装されている。更に主配管11のうち、分岐部11
cと出口端11bとの間には、制御弁23が介装される
とともに、制御弁24を備えた配管25が接続されてい
る。一方、補助原料容器9には、制御弁26が介装され
た配管27が接続されている。なお、他の部分は第1図
に示す従来技術と同じである。
かかる実施例において原料液1を補給するKは、制御弁
17,22,24.26を閉止し且つ制御弁16,18
.23を開放し、配管1゜を介して補助原料容器9内に
窒素ガス19を圧入する。そうすると、補助原料容器9
内の原料液lは、主配管11を介して主原料容器2に送
られる。所定量送ったところで、制御弁16゜18.2
3.24を閉止し且つ制御弁17,22゜26を開放す
る。これにより、主原料容器2への原料液1の送給が停
止されるとともに、主配管11中に残留している原料液
lは戻配管21を通って補助原料容器9に戻る。この場
合、戻配管21の先端21aが補助原料容器9内の気中
に位置しているため、残留していた原料液1が補助原料
容器9に戻った後に、前記先端21aから噴出してくる
蟹素ガス19によシ補助原料容器9内の原料液1がバブ
リングされるのが防止される。その後制御弁24を開放
すると、制御弁23と出口端11bとの間に残留してい
た原料液lが主原料容器2内に入る。なお、制御弁23
と出口端11bとの間に残留している原料液1の量は、
総補給量に対しわずかな蓋であるため、総補給量は、制
御弁23を開放しているときに送給されてきfc−th
tによシ#丘は決定される。
このように第1の実施例では、制御弁23を開放してい
るときに送給されてくる原料液の蓋によシはぼ総補給量
が決定されるため、総補給量を目標値どおシ正確に一致
させることが容易である。このことは、主配管11の長
さや径が変化しても同様にいえる。
次に一つの補助原料容器で複数の主原料容器に補給をす
る第2の実施例を第3図を基に説明する。なお第3図で
は、補助原料容器の図示は省略している。
第3図に示すように第2の実施例では複数の主原料容器
2’ 、 2’ 、 2”、 f“が備えらしておフ、
各主原料容器2 、2’、 2”、 2“はそれぞれ流
量調整装置30.30’、30’、3σ“及び開閉弁3
1゜31’ 、 31″、 31”を介して主配管11
につながっている。また主原料容器2.2’、2“、2
″内で発生した原料ガス7は図示しない配管により光フ
アイバ反応装置に供給されるようになっている。この実
施例において各主原料容器2.2’。
2# 、 2/#に原料液lを送る圧力は、補助原料容
器に近いほど高く、補助原料容器から離れるほど低いた
め、流量調整装置30,30′、30′:30″によシ
上記送給圧力のアンバランスに基づく補給量誤差を無く
し、正確に目標量だけ各主原料容器2.2’、2”、2
″に補給するよう調整している。なお、図中の符号で1
は原料液、21は戻配管、23 、23’、2了’ 、
 23”’、 24 、24’、24”24“は制御弁
、25.25’、25”、2ゴ″は配管であシ、これら
は第2図に示す実施例と同様である。
このように構成された第2の実施例において主原料容器
2.z′に補給をする動作を第4図〜第8図を参照して
説明する。なお、これらの図において、開放している弁
は「白抜き」で描いてあシ、閉止している弁は「黒塗り
」で411いている。
補給しないときは、第4図に示すように、弁を閉止して
おく。主原料容器2 、2”に原料液1を補給するには
、第5図に示すように、開閉弁31 、31”及び制御
弁23.23’を開放する1これによシ主配管11t−
介して圧送されてきた原料液1が主原料容器2 、2″
に同時に補給される。補給を停止するには、第6図に示
すように、開閉弁31 、31”及び制御弁23 、2
3“を閉止させれはよい。その後、制御弁24.24”
を開放することにより、制御弁23 、2 ff’と主
原料容器2,2#との間に残留していた原料液1が主原
料容器2.2“内に入シ、補給が完了する。主配管11
内に残留している原料液1を戻すには、まず第7図に示
すように、開閉弁31及び制御弁22を開放し、図中人
の経路で示す如く原料液1を圧送する。しかる後、第8
図に示すように、開閉弁3r′及び制御弁22”を開放
し、図中Bの経路で示す如く原料液1を圧送する。この
ように補助原料容器(図示省略)から遠い方から順に原
料液を圧送することによシ、原料液1が主配管11及び
戻配管21内に残留することなく補助原料容器内に戻さ
れる。
このように第2の実施例では、各主原料容器2.2’、
2“、2″に対し、補給量を目標値どおル一致させるこ
とができる。また複数の主原料容器2 、2’ 、 2
”、2”に同時に補給することができる。このため全体
から見て稼動率が高まった。
更に、主配管11及び戻配管21を共用できるため配管
が簡単になる。
なお上述した二つの実施例ではいずれも、圧送用ガスで
ある窒素ガスにより原料液の補給を行なっているが、ポ
ンプ等の他の手段によシ原料液の補給を行うようにして
もよい。もつともこのようにした場合でも主配管内に残
留した原料液を補助原料容器に戻すには圧送用ガスを用
いる。更に本発明は、光フアイバ用の原料ガスを供給す
る装置のみならず、他の用途に供する原料ガス供給装置
に適用できることは言うまでもない。
以上実施例とともに具体的に説明したように本発明によ
れば、補給量を目標値に精確に一致させることが容易に
でき、効率のよい補給ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の原料ガス供給装置を示す構成図、第2図
は本発明の第1の実施例を示す構成図、第3図は本発明
の第2の実施例の要部を示す構成図、第4図〜第8図は
第2の実施例の動作を説明するための構成図である。 図面中、 1は原料液、 2は主原料容器、 4はキャリアガス、 7は原料ガス、 9は補助原料容器、 11は主配管、 11aは主配管の入口端ζ 11bは主配管の出口端、 19は窒素ガス(圧送用ガス)、 21は戻配管。 21aは戻配管の先端、 22は戻配管の制御弁、 23 、23’、 23”、23”は制御弁である。 第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 供給されてきたキャリアガスに貯留されて込る原料液の
    蒸気を混入させて原料ガスとし仁の原料ガスを供給する
    主原毛容器と、補給用の原料液が貯留された補助原料容
    器と、この補助原料容器内の原料液を主原料容器内に導
    くために入口端が補助原料容器内に貯留した原料液中に
    位置し且つ出口端が主原料容器内に位置するよう圧配設
    された主配管とを有する原料ガス供給に占位させるとと
    もに戻配管に制御弁を介装し、主配管のうちその出口端
    と戻配管が分岐している部分との間に制御弁を介装し、
    更に主配管の入口端側から圧送用ガスを圧入し得るよう
    にしたことを特徴とする原料ガス供給装置。
JP58226750A 1983-12-02 1983-12-02 原料ガス供給装置 Granted JPS60122735A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226750A JPS60122735A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 原料ガス供給装置
EP84114525A EP0147663B1 (en) 1983-12-02 1984-11-30 Gas supplying apparatus
DE8484114525T DE3465976D1 (en) 1983-12-02 1984-11-30 Gas supplying apparatus
CA000469057A CA1237047A (en) 1983-12-02 1984-11-30 Gas supplying apparatus
KR1019840007594A KR870001278B1 (ko) 1983-12-02 1984-12-01 원료가스 공급장치
US06/677,588 US4563312A (en) 1983-12-02 1984-12-03 Gas supplying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58226750A JPS60122735A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 原料ガス供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122735A true JPS60122735A (ja) 1985-07-01
JPS6144824B2 JPS6144824B2 (ja) 1986-10-04

Family

ID=16850019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58226750A Granted JPS60122735A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 原料ガス供給装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4563312A (ja)
EP (1) EP0147663B1 (ja)
JP (1) JPS60122735A (ja)
KR (1) KR870001278B1 (ja)
CA (1) CA1237047A (ja)
DE (1) DE3465976D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393342A (ja) * 1986-10-09 1988-04-23 Toyobo Co Ltd 液体の連続供給装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244333A (ja) * 1984-05-21 1985-12-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 原料液補給装置
US4859375A (en) * 1986-12-29 1989-08-22 Air Products And Chemicals, Inc. Chemical refill system
DE3708967A1 (de) * 1987-03-19 1988-10-06 Merck Patent Gmbh Vorrichtung zur erzeugung eines gasgemisches nach dem saettigungsverfahren
JP2554356B2 (ja) * 1988-05-17 1996-11-13 住友電気工業株式会社 ガラス原料供給方法及びガラス原料供給装置
JP2846891B2 (ja) * 1988-06-03 1999-01-13 東京エレクトロン株式会社 処理装置
US4904419A (en) * 1989-03-14 1990-02-27 Reynolds Warren D Process and apparatus for vapor transfer of very high purity liquids at high dilution
GB9206552D0 (en) * 1992-03-26 1992-05-06 Epichem Ltd Bubblers
JPH0781965A (ja) * 1993-07-22 1995-03-28 Sumitomo Electric Ind Ltd ガス生成装置並びに光導波路及び光ファイバ母材を製造する方法及び装置
TW338174B (en) * 1995-01-06 1998-08-11 Tokyo Electron Co Ltd Apparatus for supplying a treatment material
KR100524204B1 (ko) * 1998-01-07 2006-01-27 동경 엘렉트론 주식회사 가스 처리장치
DE502004012396D1 (de) 2004-02-20 2011-05-26 Cs Clean Systems Ag Vorrichtung und Verfahren zum Nachfüllen eines Blasenverdampfers
US9914632B2 (en) * 2014-08-22 2018-03-13 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for liquid chemical delivery
CN111153590B (zh) * 2019-12-31 2022-03-25 江苏通鼎光棒有限公司 一种高精度的四氯化锗鼓泡装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2371188A (en) * 1945-03-13 Means fob clearing pipe systems
US2178559A (en) * 1937-06-12 1939-11-07 Beer Control Systems Inc Fluid dispensing system
US2882539A (en) * 1954-11-18 1959-04-21 Walz Bruno Tube cleaning mechanism
US3044466A (en) * 1960-12-23 1962-07-17 Gomco Surgical Mfg Corp Valve and pump assembly for closing and irrigating fluid drainage tube in suction apparatus
US4276243A (en) * 1978-12-08 1981-06-30 Western Electric Company, Inc. Vapor delivery control system and method
US4235829A (en) * 1979-05-07 1980-11-25 Western Electric Company, Inc. Vapor delivery system and method of maintaining a constant level of liquid therein
US4313897A (en) * 1980-01-30 1982-02-02 Bruce Garrard Gas and liquid admixing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393342A (ja) * 1986-10-09 1988-04-23 Toyobo Co Ltd 液体の連続供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR850004449A (ko) 1985-07-15
CA1237047A (en) 1988-05-24
JPS6144824B2 (ja) 1986-10-04
KR870001278B1 (ko) 1987-06-30
US4563312A (en) 1986-01-07
EP0147663A1 (en) 1985-07-10
DE3465976D1 (en) 1987-10-15
EP0147663B1 (en) 1987-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60122735A (ja) 原料ガス供給装置
KR890001122B1 (ko) 원료액 보급장치
TW416893B (en) Polishing solution supply system and a methed for polishing a semiconductor wafer by using a polishing system having the polishing solution supply system
US4861524A (en) Apparatus for producing a gas mixture by the saturation method
KR940027043A (ko) 혼합가스 공급장치
JPH06216034A (ja) 化学蒸着装置用蒸気発生器
JP3352751B2 (ja) 液流を気流に変換する方法及び装置
US3583685A (en) Method and apparatus for controlling quantity of a vapor in a gas
JPH06132226A (ja) 液体原料用気化供給器
JPS60111417A (ja) 液体のバブリングによる気化装置
JPH11512825A (ja) 加圧水形原子炉の一次冷却材へのガス注入装置
JPH11236673A (ja) 化学気相成長装置
KR100309395B1 (ko) 원료물질공급장치
JPH06196415A (ja) 気相成長用ガス供給方法及びその装置
JPH062142A (ja) 液体蒸気原料の供給装置
KR102196514B1 (ko) 기화량을 일정하게 유지하면서 예비 퍼지가 가능한 기화 시스템 및 기화 방법
JP2018153727A (ja) オゾン水供給システム
JPH05315264A (ja) 液体材料の気化供給方法及びその装置並びに化学気相成長システム
JPS5974188A (ja) 燃料ガスに付臭剤を添加する方法及びその装置
US483259A (en) James hughes minto
US705661A (en) Carbonator.
JPS5992933A (ja) 原料ガス供給装置
JPS59127644A (ja) 原料ガス発生制御装置
JPH05283340A (ja) 液体原料気化供給装置
CN112538615A (zh) 一种液态源存储系统