JPS6012247B2 - 車両のサンバイザ - Google Patents

車両のサンバイザ

Info

Publication number
JPS6012247B2
JPS6012247B2 JP58148863A JP14886383A JPS6012247B2 JP S6012247 B2 JPS6012247 B2 JP S6012247B2 JP 58148863 A JP58148863 A JP 58148863A JP 14886383 A JP14886383 A JP 14886383A JP S6012247 B2 JPS6012247 B2 JP S6012247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
bearing
contact
counter
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58148863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5953226A (ja
Inventor
ロタ−ル・フイアテル
マンフレ−ト・ノヴアク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Interiors GmbH and Co KG
Original Assignee
Gebrueder Happich GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gebrueder Happich GmbH filed Critical Gebrueder Happich GmbH
Publication of JPS5953226A publication Critical patent/JPS5953226A/ja
Publication of JPS6012247B2 publication Critical patent/JPS6012247B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • B60J3/0204Sun visors
    • B60J3/0278Sun visors structure of the body
    • B60J3/0282Sun visors structure of the body specially adapted for a courtesy mirror

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、上部の長手綾部の一方の端縁範囲に配置され
た、主支承軸受けおよびサンバィザ軸から成る主旋回支
承部と、他方の端部範囲に配置された、プラスチツク製
の対向支承軸受けに着脱可能に結合される対向支承軸と
、車両の電源に接触可能な給電導体およびアース導体が
接続されている光源を備えたミラーとを有する車両のサ
ンバイザであって、対向支承鞠受けが少なくとも1つの
接触部村を有しており、該接触部村の一方の側に車両の
電源の電気的な導体が袋続可能でかつ他方の側に、光源
用の少なくとも給電導体と接続されている対向支承軸の
接触体が接触している形式のものに関する。
上記形式のサンバイザのぱあし、には、対向支承藤は相
互間に絶縁体を間挿した2つの接触体を有している。
このために対向支承鼠はテレスコープ式に形成されてい
てかつ両端に一体成形されたピンを有する中間のプラス
チツク部材と前記ピン上に配置された金属スリーブとか
ら構成されており、このぱあし、プラスチツク部材と金
属スリーフとの間にコイル‘まねが配置されている。対
向支承軸をこのように多数の部分から構成することによ
って製作費が嵩みかつ組立てに比較的時間がかかるよう
になる。従って本発明の課題は、冒頭に述べた形式のサ
ンバィザにおいて製作および組立てを簡単にすることに
ある。
前記課題は本発明によれば、対向支承軸が支持体と一体
に形成されていて、かつ電気的な導体と接続された少な
くとも1つの、有利には2つの接触体を有しており「
この接触体が対向支承軸のバツクテーパ状の半径方向み
ぞ内に鼓入されていてかつ接触体の外面が部分的に対向
支承軸の外周面と合致しているか又は対向支承軸外周面
から僅かばかり突出しているようにすることによって解
決された。
支持体と対向支承藤とを1つの構成ユニツトに統合する
ことによって製作および組立てが著しく簡単にされる。
更に有利な実施態様では各接触体がスリツトを有するス
リーブとして形成されていて〜 このスリツトの両縦綾
部に末広がりのウェブが一体に結合されていても更にそ
れぞれのウェプの自由縦綾部が〜対向支承軸の曲率に適
合した外向きの湾曲部を有している。
このような実施態様の利点は〜電気的な導体をスリーブ
内にそう入しかつスリーフの簡単な押しつふくいこよっ
てスリーブ内に保持でき、しかも次いで接触体を対向支
承軸のバツクテーパ状のみぞに押し込むかもしくはスナ
ツプ式にそう入すればよいということにある。しかしま
た選択的に一方もしくはそれぞれの接触体をつかみ片と
して形成でき、該つかみ片は対向支承軸に部分的に巻き
付けられていてかつ内向きに折り曲げられた少なくとも
一方の自由縦緑部によって対向支承軸に設けられた半径
方向みそ1に突入して、対向支承軸の軸方向孔にそう入
された電気的な導体に接触している。
つかみ片を取り付けるためにはつかみ片を例えば一方の
折り曲げられた縦縁部によって半径方向みぞに引掛け、
次いで対向支承軸に巻き付け次いで他方の縦縁部によっ
て対向支承軸内に同心的に配置された導体に押し付ける
。対向支承鞠はプラスチツクから形成されひいては所定
の戻し弾性力を有しているので、つかみ片はト電気的な
導体との不変な接触を保証するような初応力によって変
化される。更につかみ片は「C字形状に構成され、かつ
その縦縁部によって対向支承軸の直径方向で互いに向き
合っている半径方向みぞにプレスばめされかつ互いに押
し合わされる縦綾部の間で対向支承軸内の鯛方向孔に配
置されている導体に接触させられることができる。この
ぱあいつかみ片の縦縁部を歯状に形成すると有利である
。何故ならばこれによって申し分のない接触係合が得ら
れるからである。更に本発明の特に有利な実施態様では
、支持体がサンバィザ本体の補強挿入体と一体に形成さ
れている。このような実施態様によって対向支承軸に接
触体を取り付けることだけが必要となるに過ぎない。次
に図示の実施例につき本発明を具体的に説明する。
第1図によるサンバィザはサンバィザ本体1を有してお
り、該サンバィザ本体の上部の長手綾部盆の一方の端部
範囲に主支承軸受け3とサンバィザ鞠亀とから成る主旋
回支承軸部が配置されている。
上部の長手縁部2の他方の端部範囲には対向支承軸6と
対向支承軸受け韓とから成る対向支承部が設けられてい
る。サンバィザを下方旋回させた状態でサンバイザ本体
亀の乗客室に向いた面にミラー彰が配置されていても該
ミラ−にランプ8形状の光源が配置されている。ミラー
ははね上げ蓋9を用いて被うことができ、かつランプ8
ははね上げ蓋によって操作可能なスイツチ(図示せず)
を介して点滅可能である。ミラー7とランプ8とは従来
の形式で配置されており「従って個々に詳しくは述べな
い。第2図は対向支承軸受け6を斜視図で図示している
更に第2図から明らかなように対向支承軸受け6は車両
の電源の電気的な導体10と電気的に接続するために2
つの接触部材11を備えていて、該接触部材の上方範囲
は接触プラグとしてかつ下方範囲は接触ばねとして構成
されている。光源8(第1図参照)に導びかれる電気的
な導体17と接触部材11とは、対向支承麹5に配置さ
れた接触体14を介して接続される。このぱあし、、前
記接触部材11と接触体とは、サンバィザ本体が少なく
とも下方旋回させられた位置を占めているぱあし、に、
接触する。第3図で示された実施例は支持体12と一体
に成形されたプラスチツク製の対向支承軸5を示してい
る。
対向支承軸はバツクテーパ状の半径方向にのびるみぞ1
3を備えており、該みぞは支持体12内の麹方向中央で
長手方向にのびる孔から半径方向にのびている。つまり
バツクテーパ状のみぞは対向支承軸外周面から半径方向
で内向きに先細にのびていてかつ前記軸方向の孔に蓮適
している。前記みぞ内には2つの別個の接触体14が配
置されている。それぞれの接触体翼けま孔内に配置され
たスリツトを有するスリーブ15およびスリツトの両縁
でスリーブに一体成形された末広がりのウェブ16を備
えている。ウェブ16の長手方向の自由端部は対向支承
軸外周面の曲率にほぼ相応する曲率で外向きに湾曲させ
られている。ウェブの湾曲していない部分はそれぞれみ
そ13の壁に沿ってのびている。スリーブ亀5はそれぞ
れ端部側で絶縁された電気的な導体亀Tを受容している
。必要な結合はろう嬢によって、しかし有利には圧着区
分亀8に沿って押しつぶすことによって行なわれる。接
触体】4を特別の形状にしたことに基づきこの接触体は
バツクテーパ状の半径方向みぞ亀3内にスナツプ式にそ
う入することによって簡単に固定される。接触体亀4の
外向きに湾曲した舌片16aの外面は対向支承藤5の外
周面と合致しているか又は対向支承軸外周面から僅かば
かり突出しているので、接触体14と接触部村11の接
触ばねとの確実な接触係合が得られる。両接触体14の
間では半径方同みぞ13はウェブ19によって中断され
ているので、両接触体は確実に互いに蟹気的に分離され
ている。挿入枠20とサンバイザ藤4とが金属から形成
されている‘まあし、には、両接触体14の代りに1つ
だけの接触体を設けることもできる。第1図では金属謙
濠村より成る挿入枠は鎖線で示されている。挿入枠20
とサンバィザ軸4とが金属から成っているぱあし、には
光源8はサンバイザ鍬4と挿入枠20とを介して車両ボ
デーにアースされる。これに対して場合によっては支持
体12を一体に形成されたプラスチツク挿入体のぱあい
には給電導体並びにアース導体は対向支承軸受け6を介
して光源8に導びかれる(第3図参照)。このぱあし、
接触体14に接続された電気的な導体17,17aはサ
ンバィザ本体1内部で直接にランプ8に案内されている
。第5図および第6図は、第3図の実施例と同様に、支
持体12aと一体に成形された対向支承軸5aの変化実
施例を示している。
このぱあし、突張り第3図の実施例と同機に、対向支承
軸5aは鞠方向で長手方向にのびる孔21とこの孔に蓮
適する半径方向にのびるみぞ13aとを有している(特
に第6図参照)。鞄方向孔21内には電気的な導体17
がそう入されて、該電気的な導体には半径方向のみぞ1
3a内に突入する、つかみ片22として構成された接触
体14の自由縦綾部が接触する。つかみ片22はほぼ円
形形状で自由縦縁部で内向きに折り曲げられた舌片23
,24を備えており、該舌片の短い方の舌片23が半径
方向みぞ13aに引掛けられており「かつ長い方の舌片
24の自由縦縁部は、舌片目由縦緑部が極めて確実に電
気的な導体翼7に接触するように、半径方向みぞ13a
内に押し込められている。第7図は「支持体12bと一
体に形成されている対向支承軸5bを示している。
第7図による実施例は第5図の実施例とは、本実施例に
おいてほぼC字形状のつかみ片22が設けられているこ
とが著しく異っており、該つかみ片の互いに向き合って
いる縦緑部は対向支承軸5bの直径方向で互いに向き合
っている半径方向みぞにそう入されかつ両縦縁部の間で
電気的な導体17に接触している。このぱあし、図示の
ように、両縦縁部は有利には歯状に形成されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による複数の実施例を示すものであって「
第1図はサンバィザ本体の部分的平面図、第2図は第1
図による対向支承軸受けの斜視図〜第3図は接触体を有
する支持体と一体に形成された対向支承軸の斜視図ト第
4図は第3図の接触体の斜視図〜第5図は支持体と一体
に形成された対向支承髄の別の実施例の縦断面図〜第函
図は第5図接触体範囲の横断面図「第?図は部分的に断
面した「支持体と一体に形成された対向支承鞠の別の実
施例図である。 1……サンバィザ本体、2…・・・長手縁部、3・・・
…主支承軸受け〜 4……サンバィザ軸、5,5a,5
b……対向支承軸、6……対向支承軸受け、7……ミフ
ー「8……ランプ、9…・”はね上げ蓋、亀Q。 …・・導体〜 亀1……接触部材、12,亀軍a,竃2
b……支持体、亀3,翼3a…・・・半径方向みぞ、1
4帆・・・接触体「 15・・・・・・スリーブ、16
……ウェブ、16a……舌片、17,17a……導体ト
亀8……圧着区分「 19…・・・ウヱブ、2Q……挿
入枠「 2軍……軸方向孔「 22……つかみ片「 2
ふ 24……舌片。F簿‐? F■2 メタ.3 F夕.ム F′夕.5 F■.6 F′9−フ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上部の長手縁部の一方の端部範囲に配置された、主
    支承軸受けおよびサンバイザ軸から成る主旋回支承部と
    、他方の端部範囲に配置された、プラスチツク製の対向
    支承軸受けに着脱可能に結合される対向支承軸と、車両
    の電源に接触可能な給電導体およびアース導体が接続さ
    れている光源を備えたミラーとを有する車両のサンバイ
    ザであつて、対向支承軸受けが少なくとも1つの接触部
    材を有しており、該接触部材の一方の側に車両の電源の
    電気的な導体が接続可能でかつ他方の側に、光源用の少
    なくとも給電導体と接続されている対向支承軸の接触体
    が接触している形式のものにおいて、対向支承軸5が支
    持体12,12a,12bと一体に形成されていてかつ
    電気的な導体17,17aと接続された少なくとも1つ
    の接触部14を有しており、この接触体14が対向支承
    軸5のバツクテーパ状の半径方向みぞ13内に嵌入され
    ていてかつ接触体14の外面が部分的に対向支承軸5の
    外周面と合致しているか又は対向支承軸外周面から僅か
    ばかり突出していることを特徴とする車両のサンバイザ
    。 2 各接触体14が、スリツトを有するスリーブ15と
    して形成されていて、このスリツトの両縦縁部に末広が
    りのウエブが一体に結合されていて、更にそれぞれのウ
    エブ16の自由縦縁部が、対向支承軸5の曲率に適合し
    た外向きの湾曲部を有している特許請求の範囲第1項記
    載のサンバイザ。 3 接触体14がつかみ片22として形成されていて、
    該つかみ片が対向支承軸5a,5bに部分的に巻き付け
    られていてかつ内向きに折り曲げられた少なくとも一方
    の自由縦縁部23又は24によって対向支承軸5a,5
    bに設けられた半径方向みぞ13aに突入して、対向支
    承軸5a,5bの軸方向孔21にそう入された電気的な
    導体17に接触している特許請求の範囲第1項記載のサ
    ンバイザ。 4 支持体12,12a,12bがサンバイザ本体1の
    補強挿入体と一体に形成されている特許請求の範囲第1
    項から第3項までのいずれか1項記載のサンバイザ。
JP58148863A 1978-02-24 1983-08-16 車両のサンバイザ Expired JPS6012247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2807982A DE2807982C2 (de) 1978-02-24 1978-02-24 Sonnenblende für Fahrzeuge
DE28079825 1978-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953226A JPS5953226A (ja) 1984-03-27
JPS6012247B2 true JPS6012247B2 (ja) 1985-03-30

Family

ID=6032850

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990079A Pending JPS54122523A (en) 1978-02-24 1979-02-23 Sunnvisor of car
JP58148863A Expired JPS6012247B2 (ja) 1978-02-24 1983-08-16 車両のサンバイザ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990079A Pending JPS54122523A (en) 1978-02-24 1979-02-23 Sunnvisor of car

Country Status (6)

Country Link
JP (2) JPS54122523A (ja)
DE (1) DE2807982C2 (ja)
FR (1) FR2418110A2 (ja)
GB (1) GB2014922B (ja)
IT (1) IT1165883B (ja)
SE (1) SE440735B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8932518B2 (en) * 2012-02-29 2015-01-13 General Electric Company Mold and facecoat compositions

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8331824U1 (de) * 1983-11-07 1984-02-02 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Lagerbock fuer die sonnenblende eines kraftfahrzeugs
GB2180207A (en) * 1985-03-07 1987-03-25 John Connor Sun visor for a motor vehicle
JPS6422620A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Nissan Motor Sun visor with illumination
JP2641102B2 (ja) * 1988-06-30 1997-08-13 科学技術振興事業団 フライアッシュを主原料とする多孔質材料の製造方法
DE19647917A1 (de) 1996-11-20 1998-05-28 Happich Gmbh Gebr Sonnenblende für Fahrzeuge

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2653988B2 (de) * 1976-11-27 1978-09-07 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Sonnenblende für Kraftfahrzeuge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8932518B2 (en) * 2012-02-29 2015-01-13 General Electric Company Mold and facecoat compositions

Also Published As

Publication number Publication date
SE7900226L (sv) 1979-08-25
FR2418110A2 (fr) 1979-09-21
GB2014922A (en) 1979-09-05
FR2418110B2 (ja) 1985-01-11
DE2807982C2 (de) 1983-10-13
JPS54122523A (en) 1979-09-22
SE440735B (sv) 1985-08-19
IT7904803A0 (it) 1979-01-19
GB2014922B (en) 1982-06-03
DE2807982A1 (de) 1979-08-30
IT1165883B (it) 1987-04-29
JPS5953226A (ja) 1984-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4272118A (en) Electric connection to sun visor for automotive vehicles, or the like
US4953064A (en) Sun visor for motor vehicles
JPS63146983U (ja)
US4713733A (en) Cigar lighter incorporating glow ring
JPS6012247B2 (ja) 車両のサンバイザ
JPH07164874A (ja) 自動車日除けのための支承軸
EP0826948A3 (en) Connector with a steering angle sensor and column structure using the same
GB2175202A (en) Pivot assemblies for umbrella ribs &c
GB2299658A (en) Decorative lighting arrangement
KR890009025A (ko) 라운드 핀 부싱
US6764211B2 (en) Vehicle headlamp
EP0978415A2 (en) Cigarette lighter adapter
GB2355347A (en) Bayonet-mounted lighting device for a vehicle
US2117761A (en) Electric lighting device
US1932265A (en) Lamp assembly means
JPS5841648Y2 (ja) 同軸プラグにおけるラグ端子
JPH0729411A (ja) 取付構造
JPH031904Y2 (ja)
JPS6231983Y2 (ja)
JPH073591Y2 (ja) 装飾電燈用ソケット
SU884677A1 (ru) Коронка зонта
JPS5835858Y2 (ja) ボ−ルジヨイント
JPS583205Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0321023Y2 (ja)
JPH019347Y2 (ja)