JPS60122430A - 音声入力装置 - Google Patents

音声入力装置

Info

Publication number
JPS60122430A
JPS60122430A JP59233146A JP23314684A JPS60122430A JP S60122430 A JPS60122430 A JP S60122430A JP 59233146 A JP59233146 A JP 59233146A JP 23314684 A JP23314684 A JP 23314684A JP S60122430 A JPS60122430 A JP S60122430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
voice
section
voice input
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59233146A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ichikawa
市川 ▲あきら▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59233146A priority Critical patent/JPS60122430A/ja
Publication of JPS60122430A publication Critical patent/JPS60122430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は音声入力装置の改良に関するものである。
〔発明の背景〕
音声情報を認識する装置では、入力音声の内容によって
装置を制御したり、データとして入力したりする。特に
制御する対象が音声入力装置自体であり、入力できる音
声情報がいわゆる音声タイプライタのように任意の内容
であったり、制御情報とデータとが同一音声表現のもの
のような場合は、入力された音声が制御用の命令かデー
タかを区別することは困難である。
〔発明の目的〕
したがって、本発明の目的はこのような困難性をさけ、
使用上便利な音声入力装置を提供することである。
〔発明の概要〕
′この目的を達成するため本発明では、音声入力以外に
、スイッチなどの入力手段を音声入力装置に設け、スイ
ッチからの情報により入力される音声が制御情報かデー
タかを区別し、さらに、その状態をランプなどの表示手
段を設けることにより使用者に伝え、誤操作を防止する
よう構成した点に特徴がある。
〔発明の実施例〕
図は本発明の詳細な説明するためのブロック構成図であ
る。音声認識部1にはマイクロフォン2の他にスイッチ
32表示部4.タイプライタなどの出力部5が接続され
ている。音声認識部1の構成は、たとえば、実願昭54
−91283号などで公知であるので詳細な説明は省略
する。以下、第1図の動作を説明する。スイッチ3がデ
ータ入力を指示している場合、″カイギョウ″と入力さ
れると、出力部5に″カイギョウ″ど出力、印字される
が、スイッチ3が制御信号の入力を指示している場合は
、表示器5が制御入力待ち状態を使用者に示し、゛カイ
ギョウ″と入力されると出力部5のタイプライタは改行
される。スイッチ3により状態を変更しない場合、続け
て″フッキ″と入力するとタイプライタは行頭に復帰す
るが、データ入力を指示する状態に変更しておけば、タ
イプライタは“フッキ″と印字する。
制御状態とデータ入力状態の切り換えは、制御用入力を
入力する毎に自動的にデータ入力状態に切り換える構成
と、スイッチ操作により切り換える構成を取ることがで
きる。
〔発明の効果〕 以上説明したごとく、本発明によれば、簡単な3− 補助入出力手段を設けることによって音声入力を装置の
制御とデータ入力の双方に操作性良く切り換えて使うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を用いた音声入力装置のブロック構成図であ
る。 3・・・切換スイッチ。 4−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声入力部と、入力された音声に対して認識処理をおこ
    なう認識部と、認識した結果を出力する出力部とからな
    る音声入力装置において、スイッチ手段を設け、該スイ
    ッチ手段により、入力された音声が認識処理をおこなう
    べき入力情報か、出力部に対して所望の指示を与えるた
    めの制御情報かの指定をおこなうようにしたことを特徴
    とする音声入力装置。
JP59233146A 1984-11-07 1984-11-07 音声入力装置 Pending JPS60122430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233146A JPS60122430A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 音声入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233146A JPS60122430A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 音声入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60122430A true JPS60122430A (ja) 1985-06-29

Family

ID=16950441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59233146A Pending JPS60122430A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 音声入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60122430A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029777A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sharp Corp 音声処理装置、音声処理方法、及びその方法を実施するためのプログラムを記録した記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029777A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Sharp Corp 音声処理装置、音声処理方法、及びその方法を実施するためのプログラムを記録した記録媒体
JP4675514B2 (ja) * 2001-07-16 2011-04-27 シャープ株式会社 音声処理装置、音声処理方法、及びその方法を実施するためのプログラムを記録したコンピュータにより読取り可能な記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2701838B2 (ja) 電話交換機用呼処理システム
KR890012187A (ko) 음성 인식 카메라
JPS60122430A (ja) 音声入力装置
JPS61154397A (ja) ボタン電話装置
JPS5715545A (en) Line switching device
JPH04225423A (ja) プリンタ装置
JPS61240322A (ja) 端末装置
JPH07191815A (ja) プリンタ装置
JPS583026A (ja) 情報入力システム
JPS58123135A (ja) 電子タイプライタ
JPS62108239A (ja) スライドプロジエクタ装置
JPH07240792A (ja) ボタン電話装置
JPS61194559A (ja) 会話処理同時利用制御装置
KR930015448A (ko) Isdn 다기능 전화기의 모드 전환방법
JPH0350598A (ja) 音声応答装置
JPH04117799A (ja) リモートコントロール信号制御装置
JPS62107562A (ja) 集中応答台
JPH01137657U (ja)
JPS57206164A (en) Recognition controlling system
JPS6191710A (ja) 電子卓上計算機
JPS6359613A (ja) 電子計算機の自動電源制御方式
JPH01277917A (ja) コンピュータ装置の出力取出方法
JPH0228813A (ja) 消費電力低減制御装置
JPS63303591A (ja) デジタル交換電話装置
JPS6464458A (en) Personal computer communication system