JPS60120514A - 分子線エピタキシャル成長方法 - Google Patents

分子線エピタキシャル成長方法

Info

Publication number
JPS60120514A
JPS60120514A JP22950883A JP22950883A JPS60120514A JP S60120514 A JPS60120514 A JP S60120514A JP 22950883 A JP22950883 A JP 22950883A JP 22950883 A JP22950883 A JP 22950883A JP S60120514 A JPS60120514 A JP S60120514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
crystal
epitaxial growth
thin film
supporting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22950883A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Arai
新井 謙一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP22950883A priority Critical patent/JPS60120514A/ja
Publication of JPS60120514A publication Critical patent/JPS60120514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は化合物半得捧の分子嶽エピタキシャルl戊民法
、さらに詳しくは基板結晶面内で族厚お↓び一度の杓−
性が尚く、又屁晶製作時組成の均一性の高いエピタキシ
ャルItMe丹現性良く1セるための分子線エピタキシ
ャル成長法に関する。
〔発明の背景〕
分子線エピタキシャル成長は1例えば砒化ガリウム((
JaAs)を例にとると、超高真空中でガリウム(Ga
)と砒素(As)k加熱蒸発させ。
550〜650°0に保持された基板結晶上に蒸着させ
るものであシ、そして砒化アルミニウムガリウム(AA
iGaAs)、砒化インジウムガリウム(In(Jam
s )等の混晶を成長させるにはアルミニウム(Al)
、インジウム(in)−tさらに加熱蒸発源とする。こ
こで、基板結晶は垂直に設置された基板支持治具(通常
モリブテン(MO)ブロック製)にInを用いて接着す
る方法が一般に行われており、基板結晶は加熱されたM
Oプo ’yりからのInを介しての熱伝導によシ55
0〜650°Cに刀II熱される。
さて均一な膜厚、濃度或いは組成を有すエピタキシャル
成長層を形成するには、基板結晶の温#全ll1I内全
体にわたって均一に保持する必要がある。そのため、従
来は基板結晶の表面全体にInを融層する方法が行われ
ているが、裏面全体に一様に工nt−触層することtよ
困難であシ。
従って面内全体を均一温度とすることは困難であった。
基板結晶のサイズを大型化した場合。
面内の温度分布の不均一性は更に顕著となる。
又、基板結晶表面への1nのl9込みによって生ずる表
面汚れが避けられずデバイス製作時歩留が1氏下すると
いう問題もあった。
〔発明の目的〕
不発明の目的は、高均一な膜厚、濃度或いは組成を肩す
エピタキシャル成長1−を形成する分子趣エピタキシャ
ル成長方法を提供することを目的としている。
〔発明の偶成〕
本発明に係る分子線エピタキシャル成長は。
結晶基板上に化合物半導体の分子線エピタキシャル成長
に行う方法において、前記結晶基板の表面に金属薄族を
形成し、しかる後Illを前記金属薄族に融層し、もっ
て基板支持治具上に前記結晶基板を接層することt特徴
とする。
以下図にもとづいて本発明を詳述する。
〔従来技術〕
第1図は通常用いられている分子腺エビタキ7ヤル成長
装置の1i9i面図であハ(JaAsを成長する場合を
示しである。ここで、lは成長室。
2はオープンセル、3はAs、4はOa、5は結晶基板
、6はin、7は基板支持治具、8はヒーター% 9は
シャッターである。ソース*J質Ga4とAs 3がオ
ープンセル2内にチャージサレ、基板結晶5はIn6e
cよって基板支持治具7に接続され、成長室lは超高真
空に保たれている。
基板支持治具7をヒーター8によって加熱してln6を
弁して熱伝導で結晶基板5 ?!−550〜650℃に
保持し、 ソース物!([−加熱蒸発させ、シャ、ター
9を開けると分子線が基板結晶5に飛来し、GaAsエ
ピタヤシャル成長層が形成される。
従来、基板結晶は表面全体に■。t−融層して基板支持
治具に接層させていたが1面内全体が均一温度とならな
いためj膜厚、濃度の不均一性が大きく、又再現性も良
くなかった。
第2図は従来の方法で直径50mm の基板結晶上に形
成したエピタキシャル成長層の膜厚。
濃度の面同分布會示したものであり、それらの面内バラ
ツキはそれぞれ±4%、±3%と太きい、同様にA#t
jaAs t−成長させた場合Alと(jaの組成比f
i、l/Ga の面内バラツキは約±2%と大きい。
〔実施例〕
第3図は不発明による実施例r説明するための図であっ
て、結晶基板設置鎖酸部分をボしたものである。−で1
0はAIIであシ、5.6゜7は第1図と同様である。
基板結晶5の裏面全体にAJloを3000〜4000
A の厚さに蒸看し。
その上に1n6f、部分的に融層し、基板支持治具7に
接着させである。■。の量は基板結晶が基板支持治具に
接層する程度でよく、従って基板結晶表面に工。が回シ
込むことがないので表面汚れが発生せず、又基板面内の
温度分布は裏面全体に一球に蒸嵩しであるAI!薄膜の
熱伝導によって均一になる。
第4図は不発明を用いて直径5Qmmの基板結晶上に形
成したエピタキシャル成長層の膜厚。
濃度の面内分布を示したものであり、それらの面内バラ
ツキはそれぞれ±2%、±1% と小さい。
同様にAl(JaAs を成長させた場合A6とUaの
組成比Al/Gaの面内バラツキは約±0,5%とひじ
ょうに小さい・なお、基板結晶の裏面に蒸看する金属は
Alに限足する心安はないが1通常エピタキシャル成長
後のIn除去は塩ば処理で行うので、 HCI K溶解
する金属であることが好ましい。
〔効果〕 以上本発明によれば尚均−なエピタキシャル層を再現性
よく得ることが出来、又ウェノ・−の表面に汚れが生じ
ないのでデバイス歩留は大幅に同上し、従ってその効果
は抜群と言える。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常用いられている分子I録エビタキンャル成
長装置の断面図であシ、GaAst−成長する場合を示
しである0図において1は成長室、2はオーブンセル、
3はAs、4はGa、5は基板結晶。 6は1n、 7は基板支持市具、8はヒーター、9はシ
ャ、ターである。 第2図は従来の方法で直径50mmの基板結晶上に形成
したエピタキシャル成長層V)膜厚、濃度の面内分布を
示したものである。 第3図は不発明による実施例を説明するための図であっ
て基板結晶設置領域部分を示したもので、5.6.7は
第1図と同じであシ、10はAI!薄膜である。 第4図は本発明を用いて直径5Qmm CD基板結晶上
に形成したエピタキシャル成長層の腺厚、濃度の面内分
布を示したものである。 乃 l 閃 中央− 乃2昭 /U 乃3閃 中天− 躬4閃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 結晶基板上に牛専捧の分子1線エピタキシヤル成長を行
    う方法において%Dll記結晶基椴の晟血に金MfjJ
    j、朕を形成し、M記金属博膜上に余徳接着材を融涜し
    て基板支持治具上に前記基板結晶を接着し。 しかる依、エピタキシャル成長をイIなうことに%岨と
    する分子線エピタキシャル成長方法。
JP22950883A 1983-12-05 1983-12-05 分子線エピタキシャル成長方法 Pending JPS60120514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22950883A JPS60120514A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 分子線エピタキシャル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22950883A JPS60120514A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 分子線エピタキシャル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120514A true JPS60120514A (ja) 1985-06-28

Family

ID=16893270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22950883A Pending JPS60120514A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 分子線エピタキシャル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120514A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60120514A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
JPS6050759B2 (ja) ZnSeのエピタキシヤル成長法及び成長装置
JPS61225817A (ja) 分子線エピタキシヤル装置
JPS6223104A (ja) 分子線エピタキシヤル成長方法
JPS60240119A (ja) 分子線結晶成長法
JPS6143413A (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の形成方法
JPS62122121A (ja) 半導体基板の加熱方法
JPS6348703Y2 (ja)
JPS62212293A (ja) 分子線エピタキシヤル成長方法
JPH0365590A (ja) 分子線エピタキシー装置
JP2747823B2 (ja) ガリウムヒ素層の製造方法及びガリウムヒ素・アルミニウムガリウムヒ素積層体の製造方法
JPS61101488A (ja) 分子線結晶成長装置
JPS61198789A (ja) 光半導体素子の連続製造方法
JPS6358916A (ja) 分子線エピタキシ−装置
JPS6091622A (ja) 半導体基板の製造方法
JPS63242993A (ja) 分子線結晶成長方法
JPS5884426A (ja) 半導体層の製造方法
JPS6092607A (ja) 電子ビ−ムアニ−ル装置
JPS62196814A (ja) 分子線エピタキシ用基板ホルダ
JPS60241215A (ja) 気相成長用サセプタ
JPS61263212A (ja) 分子線エピタキシ用基板ホルダ
JPS60215593A (ja) 単結晶膜成長方法
JPS62269310A (ja) 分子線結晶成長方法
JPS63107894A (ja) 半導体薄膜形成方法
JPS6193616A (ja) 分子線エピタキシヤル結晶成長装置