JPS6011905Y2 - 走行クレ−ン - Google Patents

走行クレ−ン

Info

Publication number
JPS6011905Y2
JPS6011905Y2 JP3367180U JP3367180U JPS6011905Y2 JP S6011905 Y2 JPS6011905 Y2 JP S6011905Y2 JP 3367180 U JP3367180 U JP 3367180U JP 3367180 U JP3367180 U JP 3367180U JP S6011905 Y2 JPS6011905 Y2 JP S6011905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
crane
saddles
club
girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3367180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56135991U (ja
Inventor
豊 伊藤
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP3367180U priority Critical patent/JPS6011905Y2/ja
Publication of JPS56135991U publication Critical patent/JPS56135991U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011905Y2 publication Critical patent/JPS6011905Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術は、工場等に設けられている天井走行うレーン
のクレーンサドル走行部に形成された空間部に安全ネッ
トを張設するものである。
而して、この考案は、一対のサドル間に二本のガーダが
平行に渡設されてガニダ上にクレーンクラブが走行自在
に取付けられ、このサドルとガーダとの間に形成される
空間部にネットが張設されている走行うレーンに関する
考案であり、特に、クレーンクラブとサドルとの間1こ
張設されたネットが、サドル間番ト張設された親綱に掛
合されてクレーンクラブの走行方向に伸縮自在とされて
いると共に該親綱間に長手方向旋回動可能な支持金具を
張設して親綱の水平方向の弛みを防止した走行うレーン
に係る考案である。
〈従来技術〉 一般に、工場、倉庫等の天井に設置されて、荷物の積み
降ろし、或いは、運搬を行う走行うレーンは、作業場の
天井部に配設された走行帯上を走行する一対のサドルの
間に二本のガーダが平行に渡設され、該ガーダ上を走行
するクレーンクラブにクレーン装置が吊り下げられて、
作業域内にて縦横にクレーン装置が移動できるようにさ
れている。
而して、上記サドルとガーダとで囲まれた部分はクレー
ンクラブのクレーン装置が通過するための空間部が形成
されているが、該空間部はサドル、又は、ガーダ上を歩
行し、或は、作業するうえで極めて危険な部分となって
いる。
従来、該空間部での安全対策として、ネットを張設した
態様があり、′”その構造としては対向するサドル間に
親綱を張設し、クレーンクラブの両側部とサドルとの間
に張設されたネットの両側部を該親綱に掛合されてクレ
ーンクラブの移動の際に一方のネットが延び、他方のネ
ットが縮むようにされている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところが、上述従来の構造では二本の親綱の間のネット
の重さによって親綱が互いに近付く方向に弛みを生じ、
親綱とガニダとの水平方向の間隔が広がる可能性がある
特に、クレーンクラブが一方に移動した時には他方の親
綱のスパンが長くなり、上記間隔が広くなってガーダ上
の作業が充分に安全な状態で出来ないという欠点があっ
た。
この考案の目的は上述従来技術に基づく走行うレーンの
安全性の問題点を解決すべき技術的課題とし、親綱の間
に支持金具を渡設して上記欠点を除去した優れた走行う
レーンを提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉 上述目的に沿い先述実用新案登録請求の範囲を要旨とす
るこの考案の構成は、前述問題点を解決するために、ク
レーンクラブの両側部とサドルの間の空間部に一対のネ
ットが張設されて、クレーンクラブの走行の際に一方の
ネットが延びて、他方のネットが収縮するようにされ、
このネットの両側を支持する親綱がネットの重量によっ
て近付くことなく、ネットとガーダとの水平方向の間隔
を拡大されないようにして作業の安全が図られ、更に、
クレーンクラブが一方寄った時にもその走行域が妨害さ
れることのないように保証された技術的手段を講じたも
のである。
〈実施例−構成〉 次に、この考案の実施例を図面に基づいて説明すれば以
下の通りである。
第1〜4図に示す実施例おいて、倉庫の天井に設置され
た一対の走行帯1上に車輪2を有するサドル3,3が走
行自在に装備されており、該サドル3,3の間に二本の
ガーダ4,4が平行に渡設され、該ガーダ4,4上に敷
設された図示しないレール上にクレーンクラブ5が走行
自在に取付けられている。
而して、該クレーンクラブ5から吊下されたクレーン装
置6によって荷物の積み降ろし、及び、搬送が行えるよ
うにされている。
ヌ、上記サドル3,3とガーダ4,4とに囲まれた空間
部7に安全用の一対のネット8,8が張設されており、
該各ネット8は長手方向の外端がサドル3に、又、他端
がクレーンクラブ5のサドル側の端縁に固定されて、ク
レーンクラブ5の長手方向両側に延設されており、該両
側のネット8.8は共にクレーンクラブ5が一方に走行
した時に空間部7の全体を覆い得るサイズにされている
而して、該各ネット8の両側部は長手方向に一定間隔を
有して多数配設したカナビラ9,9・・・によってサド
ル3,3間に張設した親綱1oに掛合され、サドル3,
3に固定されたガーダ4,4の内側直近部に張設されて
いる。
上記各カナビラ9は、第3図に示す様に、楕円形状のリ
ングで、該リング内部に親綱10が挿通されるようにさ
れ、又、多数のカナビラ9,9゛・・・のうち幾つかに
はガーダ4,4間に於てそり状の支持金具11が取り付
けられ、該支持金具11は下方向に湾曲した形状とされ
て両側のカナビラ9.9の下部に枢支され、第6図11
′に示す様に、クレーンクラブ5の走行方向に旋回転出
来るようにされている。
而して、該支持金具11はクレーンクラブ5の両側にて
同じ本数設けられており、これにより支持金具11を介
して両側の親綱10.10は一定の間隔を保持出来るよ
うにされている。
又、第4,5図に詳示される様に、クレーンクラブ5の
下部にはクレーン装置6の長手方向両側に押え板12.
12が一体取り付けられてネット8.8の緒退姿勢を保
つようにされている。
〈実施例−作用〉 上述構成において、作業場での荷物積み降ろし作業のた
めに、クレーンクラブ5はガーダ4,4上を走行するが
、その際、該クレーンクラブ5が一方のサドル3側に寄
った時には、当該サドル3とクレーンクラブ5の間に張
設された一方のネット8は一方側に片寄って収縮し、又
、他方のサドル3とクレーンクラブ5との間に張設され
た他方のネット8は延びて空間部7を覆う。
而して、クレーンクラブ5の走行の際には、第4図に示
す様に、押え板12がネット8、及び、支持金具11を
一方に押し寄せ、これによって一方のネット8がクレー
ンクラブ5の走行方向に片寄せられる。
この時、第4,5図に示される様に、一方の押え板12
は支持金具11の湾曲部に当接し、この支持金具11を
カナビラ9を中心としてクレーンクラブ5の走行方向に
旋回させるので、支持金具11の湾曲寸法分だけ押え板
12はサドル3に接近する位置まで進行することが出来
、その結果、クレーンクラブ5の先端部がサドル3上に
至るまでクレーンクラブ5の走行域は確保され、作業域
が広く維持される。
而して、上記ネット8,8の両側部を支持する親綱10
,10はそのその間に渡設された支持金具11,11・
・・によって水平方向の間隔が一定に保たれるので、ネ
ット8,8の重量によってガーダ4,4と親綱10,1
0との水平方向の間隔が広がることがなく、ガーダ4,
4上を走行し、或は、ガーダ4,4上での作業を行う場
合の安全性が確保される。
尚、この考案の実施態様は上述実施例に限るものでない
□ことは勿論であり、例えば、第6図に示す様に、支持
金具11′をカナビラ9の上方に湾曲させても同様の作
用効果を得ることが出来る。
〈考案の効果〉 以上、この考案によれば、一対のサドル間に二本のガー
ダが平行に渡設されて、ガーダ上にクレーンクラブが走
行自在に取り付けられており、サドルとガーダとに囲ま
れた空間部にネットが張設されている走行うレーンにお
いて、ネットの掛合された二本の親綱が支持金具によっ
て間隔を介して複数渡設されているので、ネットの重量
によって親綱とガーダとの間に水平方向の隙間が広がら
ず、ガーダ上でのオペレータの走行、並びにガーダ上で
の作業が安全に行える効果がある。
又、支持金具は湾曲形状とされると共に親綱に対し長手
方向旋回動自在に枢支されているので、クレーンクラブ
が走行した時に支持金具がスイングしてその湾曲部の寸
法骨だけクレーンクラブがサドルに接近出来、クレーン
クラブの移動域を確保することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであり、第1図は走
行うレーンの平面図、第2図は走行うレーンの正面図、
第3図は第1図A−A断面図、第4図は部分平面図、第
5図は部分正面図、第6図は他の実施例による第3図相
当断面図である。 3・・・・・・・・・サドル、4・・・・・・ガーダ、
5・・・・・・クレーンクラブ、7・・・・・・空間部
、訃・・・・・ネット、10・・・・・・親綱、9・・
・・・・掛合部、11.11’・・・・・・支持金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のサドル間に二本のガーダが平行に渡設されて、ガ
    ーダ上にクレーンクラブが走行自在に取付けられており
    サドルとガーダとに囲まれた空間部にネットが張設され
    ている走行うレーンにおいて、対向する一対のサドルの
    間に二本の親綱が張設されており、両端がサドルとクレ
    ーンクラブとに固定されたネットの両側部が掛合具によ
    って上記親綱に掛合されていると共にミに二本の親綱の
    間に渡設されて所定間隔を介して複数湾曲成形された支
    持金具が該親綱に長手方向旋回動自在に枢支されている
    ことを特徴とする走行うレーン。
JP3367180U 1980-03-17 1980-03-17 走行クレ−ン Expired JPS6011905Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3367180U JPS6011905Y2 (ja) 1980-03-17 1980-03-17 走行クレ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3367180U JPS6011905Y2 (ja) 1980-03-17 1980-03-17 走行クレ−ン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56135991U JPS56135991U (ja) 1981-10-15
JPS6011905Y2 true JPS6011905Y2 (ja) 1985-04-18

Family

ID=29629323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3367180U Expired JPS6011905Y2 (ja) 1980-03-17 1980-03-17 走行クレ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011905Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56135991U (ja) 1981-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992574B2 (ja) 農業用温室の簡易搬送装置
JPS6011905Y2 (ja) 走行クレ−ン
US2808146A (en) Endless conveyors
US2351727A (en) Carrier for overhead conveyer systems
CN209952077U (zh) 一种装车防坠装置
US5433150A (en) Traveling crane
JP4010466B2 (ja) 重量物用ジャッキ装置
JP2022157980A (ja) トラック用の荷役作業台車
CN209635758U (zh) 一种行吊装置
CN208792171U (zh) 一种用于焊接桥梁挑檐的滑移平台
KR102639574B1 (ko) 안전 시스템
JP3207777B2 (ja) 岸壁クレーン
US3301409A (en) Wheel suspension for crab supporting wheels of an overhead travelling crane
JPH10192434A (ja) ホースブリッジ
US3065715A (en) Trolley assembly
SU925856A1 (ru) Монтажное устройство
JP3021831U (ja) 環状ガーター付門型クレーン
JPH01266054A (ja) 作業用台車の移動装置
US3708038A (en) Cantilever support
US3003431A (en) Trolley assembly for overhead rail systems
SU703479A1 (ru) Грузова тележка грузоподъемного крана
SU925845A1 (ru) Грузова тележка грузоподъемного крана
JPH0430227Y2 (ja)
JPS5912082A (ja) 整備車輛の搬送装置
US2912121A (en) Scaffold monorail conveyor