JPS60115945A - 非磁性一成分現像剤 - Google Patents

非磁性一成分現像剤

Info

Publication number
JPS60115945A
JPS60115945A JP58222253A JP22225383A JPS60115945A JP S60115945 A JPS60115945 A JP S60115945A JP 58222253 A JP58222253 A JP 58222253A JP 22225383 A JP22225383 A JP 22225383A JP S60115945 A JPS60115945 A JP S60115945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
hydrophobic silica
developer
silica
magnetic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58222253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362740B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kubo
勉 久保
Kazuo Terao
寺尾 和男
Masatsugu Kajimoto
梶本 昌嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58222253A priority Critical patent/JPS60115945A/ja
Publication of JPS60115945A publication Critical patent/JPS60115945A/ja
Publication of JPS6362740B2 publication Critical patent/JPS6362740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09708Inorganic compounds
    • G03G9/09725Silicon-oxides; Silicates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0802Preparation methods
    • G03G9/0808Preparation methods by dry mixing the toner components in solid or softened state

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真装置の現像剤に関し、さら、に詳し
くは、非磁性−成分現像方式に用いる非磁性トナーから
なる非磁性−成分現像剤に関するものである。
従来技術 従来、電子写真用現像剤として、トナーに疎水性シリカ
を添加踵感光体への現像剤のフィルミング′ff:防止
した夛、流動性を向上させることはよ〈知られて卦h 
躯へ閲ζALLす1o旦八仰等に開示されている。
一方、現像剤を担持体上に供給し1層形成部材により現
像剤層全形成した後、静電潜像を保持する保持部材に転
送し、該静電潜像に現像剤を付着させて現像を行なう非
磁性−成分現像方式においては、トナーの帯電性と流動
性は最も重要な因子であQ、このため、前記したトナー
に疎水性シリカを添加する手段は、一般的によく行なわ
れている。しかしながら、非磁性−成分現像方式では、
従来性なわれている添加量では多過ぎたり、あるいは逆
に少なすぎたシして、その充分な添加量が解明されてい
ないと共に、効果的な添加状態等についても解明されて
いない。また、処理方法としては、従来、r型のブレン
ダーで混合、攪拌が行なわれていたが、V型のプレンダ
ーによる処理では充分な効果が現われなかった。
発明の目的 従って、本発明の目的は、前記従来技術の欠点に鑑み−
その原因を突明1.−滞動性九つIff僧性に優れた非
磁性−成分現像剤を提供することにある。
発明の構成 本発明者らの研究によると、流動性かつ現像性に優れた
非磁性−成分現像剤を得るためには、従来のように唯単
にトナーに疎水性シリカ全添加混合するだけでは充分で
なく、その付着状態が重要な因子であることが見い出さ
れた。すなわち、トナーに疎水性シリカが部分的に凝集
した状態で付着することにより、トナー粒子間の距離が
広がって静電的な付着力が下が9、接触点も少なくなっ
て流動性がより一層向上し、また担持体との鏡像力が下
がり、その結果静電潜像への飛翔力が曳くなり現像性が
高くなるということを見い出し、また上記の付着状態を
具現化するためには、疎水性シリカの添加量に最適の範
囲が存在すると共に、その混合、攪拌処理にも最適の方
法が存在することを見い出し、本発明全完成するに至っ
たものである。
すなわち、本発明に係る非磁性−成分現像方式に用いる
現像剤は、トナーに対して疎水性シリカがO15〜2.
0重f1%溢加さノt1かつ、トナー表面に疎水性シリ
カが部分的に凝集した状態で付着していることを特徴と
するものである。
発明の態様 以下、本発明の非磁性−成分現像剤の製造方法並びに本
発明の各種態様について詳細に説明する。
まず、本発明に係る非磁性−成分現像剤の製造方法につ
いて説明すると、前記のような現像剤金得るために、ト
ナーに対して疎水性シリカを0.5〜zO重量%添加し
、これを高速混合機により、その攪拌羽根?好ましくは
周速30〜8Q m /seaで回転させて1〜10秒
間処理して製造される。
本発明に用いられるトナーとしては、スチレン−アクリ
ル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂等の熱可塑性
樹脂に着色剤としてのカーボン等全5〜20重量%分散
したもので、粉砕、分級により約5〜20μm にした
ものなどが使用できる。場合によっては、極性制御剤、
例えばニダロシン染料、含金属アゾ染料や極性基を有す
る樹脂を添加してもよい。
本発明で用いられる疎水性シリカとしては、ジメチルジ
クロルシラン、トリメチルクロルシラン、メチルトリク
ロルシラン、アリル7エ二ルジクロルシラン、ベンジル
ジメチルクロルシラン、ブロムメチルジメチルクロルシ
ラン、p−クロルフェニルトリクロルシラン、3−クロ
ルグロビルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシ
ラン、ビニルトリエトキシシラン、ジビニルジクロルシ
ラン等の疎水化剤、荷にジメチルジクロルシランで処理
されたコロイド状の二酸化ケイ素が挙げられる。
本発明によれば、トナー表面に疎水性シリカが弱く不均
一に、また部分的に凝集した状態で付着していることが
製氷され、このための処理方法の最適条件について以下
に述べる。
試験例 1 本試験汀−匍f用すス混介渇の楕朴 乃へ卆の処理時間
の非磁性−成分現像剤の流動性に及はす影響全試験した
ものである。
トナーとしては、スチレン−アクリル系値脂(SBM−
73F、三菱化成社製)100重址電歇カーボンブラン
ク(4f、(−100,三菱化成社製)10重量部金加
えて混線、粉砕、分級し、5〜20μm にしたもの全
周いた。
混合機とじて、V型ブレンダーと高速混合機(ヘンシェ
ル)を用い、上記トナーに疎水性シリカ(R972、日
本アエロジル社製)を1−重縫係添加して混合、堺拌し
、各処理時間毎の安息角を測定した。その結果全第1図
に示す。
再1図から明らかなように、得られる現像剤の流動性(
安息角)は、処理時間によ、り異なるが、V型ブレンダ
ーでは10分以上、ヘンシェル混合機では1〜10秒の
間で最もよくなることが解る。従って、従来使用されて
きたV型ブレンダーではヘンシェル混合機よりも効果が
上がらず、非磁性−成分現像剤を製造するには;j−+
J速混合機が最適でちゃ、その場合の処理時間は1〜1
0秒が好ましい。
試験例 2 本試験は、高速混合機(ヘンシェル)の攪拌羽根の周速
が、得られる現像剤の安息角(流動性)に及ばず影響を
示す。
混合機として高速混合機(ヘンシェル)を用い、前記試
験例1と同様のトナー及び疎水性シリカを混合、攪拌し
、攪拌羽根の周速に対応する安息角全測定した。その結
果を第2図に示す。
第2図から、高速混合機の攪拌羽根の周速は、30〜8
0 m / secの範囲が最も良好であることが解る
前記試験例1と同様に、従来のVWブレンダーで処理し
た場合と高速混合機で処理した場合に得られた現像剤(
トナー)の表面全、透過型電子顕微鏡で観察したところ
、流動性の高くなる状態は、疎水性シリカがトナー表面
に部分的に凝集し、20〜to0771μで付着してい
る状態であることが観察された。
以上の各試験結果は、他の樹脂やカーボン、及び各種疎
水性シリカ(日本アエロジル社製のR972,Rq74
. l<sos、 R812,及びタルコ社製のタラノ
ックス500 ) ’e用いても同様のものであった。
第3図に、現像剤の安息角に及ぼす疎水性シリカの添加
量の影響について測定した結果を示す。第3図からの明
らかなように、トナーに対する疎水性シリカの添加量は
、0,5〜2.0重量%の範囲が最も良好であった。
発明の作用・効果 本発明に従って、トナーに対して疎水性シリカを05〜
2.0重量%添加し、これを高速混合機により、その攪
拌羽根を周速30〜8.0 m/secで回転させて1
〜10秒間処理すると、トナー表面に疎水性シリカが部
分的に凝集した状態で付着した非磁性−成分現像剤が得
られる。この現像剤は、トナー表面に疎水性シリカが弱
く不均一に、ま几部分的に凝集した状態でイ」着してい
るので、トナー粒子間の距離が広がることにより静電的
な付着力が下がり、接触点が少なくなって流動性がより
一層向上する。その結果、相持体との鏡像力が下がり、
静電潜像への飛翔が良くなり、その結実現像性が高くな
るという効果が得られる。
実施例 以下に実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明
する。
実施例 1 スチレン−アクリル樹脂(TE−1000、三洋化成社
製)+00.!置部、スチレン−ブタジェン樹脂(二ボ
ール2007J、日本ゼオン社製)°50重量部、ポリ
プロピレンオリゴマー(ビスコール550 p、三洋化
成社製)3重量部、カーボン(HA−8,三菱化成社製
)15重量部及び含金属アゾ染料(5−34,オリエン
ト化学社製)8重量部を混線機に入れ、180℃で30
分間混練し、粉砕、分級し、5〜20μmのトナーを得
た。
上記トナーに対して疎水性シリカCR−912゜日本ア
エロジル社製) ’k 1.0重量%加え、高速混合機
(ヘンシェルFB−20B型、三井三池工業社製)′(
!−周速60 m / secに設定して5秒間債拌踵
安息角30°の本発明の非磁性−成分現像装置得た。
この非磁性−成分現像装置、第4図に示す非磁性−成分
現像装置に入れてテストしたところ、鮮明で均一な画像
が得られた。
なお、第4図において、1は非磁性−成分現像剤5を貯
蔵するホッパー、2は層形成部材、3は現像剤を担持す
る担持体、4は静電潜像全保持する保持部材であり、静
電潜像は表面電位約800Vに帯電している。また、保
持部材4と担持体3はウィズモードでl 50 ran
 / secで回転している。
比較例 高速混合機の処理時間を30秒とする以外は、前記実施
例Iと全く同様にして非磁性−成分現像剤を製造したと
ころ、安息角が42°であり、流動性が悪かった。この
現像剤を用いて前記実施例1と同様にテストしたところ
、静電潜像への飛翔が悪く、均一な画像が得られなかつ
ン′C−。
【図面の簡単な説明】
第1図は高速混合機の処理時間と得られる非磁性−成分
現像剤の安息角との関係を示すグラフ、第2図は→に拌
羽根の周速と安息角との関係を示すグラフ、第3図は疎
水性シリカの添加量と安息角との関係全示すグラフ、第
4図は本発明の非磁性−成分現像剤が用いられる現像装
置の概略説明図である。 1・・・ホッパー、2・・・層形成部材、3・・・担持
体、4・・・保持部材、5・・・非磁性−成分現像剤。 出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本 忠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性−成分現像方式に用いる現像剤において、トナー
    に対して疎水性シリカが0.5〜20重量%添加され、
    がっ、トナー表面に該疎水性シリカが部分的に凝集した
    状態で付着していることを特徴とする非磁性−成分現像
    剤。
JP58222253A 1983-11-28 1983-11-28 非磁性一成分現像剤 Granted JPS60115945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222253A JPS60115945A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 非磁性一成分現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222253A JPS60115945A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 非磁性一成分現像剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2106290A Division JPH02289859A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 非磁性一成分現像剤製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60115945A true JPS60115945A (ja) 1985-06-22
JPS6362740B2 JPS6362740B2 (ja) 1988-12-05

Family

ID=16779492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58222253A Granted JPS60115945A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 非磁性一成分現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115945A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04145448A (ja) * 1990-10-08 1992-05-19 Tomoegawa Paper Co Ltd 非磁性一成分現像方法
EP0708377A1 (en) * 1994-10-04 1996-04-24 Mita Industrial Co., Ltd. Toner for non-magnetic one-component development and method for contact type development using the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358244A (en) * 1976-11-08 1978-05-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Preparation of electrostatic image developer
JPS53133446A (en) * 1977-04-27 1978-11-21 Canon Inc Developer for magnetic brush
JPS542741A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Canon Inc Pressure fixing toner
JPS5416219A (en) * 1977-07-06 1979-02-06 Suwa Seikosha Kk Compact printer
JPS56123555A (en) * 1980-03-04 1981-09-28 Canon Inc Developing method and apparatus
JPS572044A (en) * 1980-06-06 1982-01-07 Canon Inc Manufacture of developer
JPS5850547A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 Canon Inc 現像方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358244A (en) * 1976-11-08 1978-05-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Preparation of electrostatic image developer
JPS53133446A (en) * 1977-04-27 1978-11-21 Canon Inc Developer for magnetic brush
JPS542741A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Canon Inc Pressure fixing toner
JPS5416219A (en) * 1977-07-06 1979-02-06 Suwa Seikosha Kk Compact printer
JPS56123555A (en) * 1980-03-04 1981-09-28 Canon Inc Developing method and apparatus
JPS572044A (en) * 1980-06-06 1982-01-07 Canon Inc Manufacture of developer
JPS5850547A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 Canon Inc 現像方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04145448A (ja) * 1990-10-08 1992-05-19 Tomoegawa Paper Co Ltd 非磁性一成分現像方法
EP0708377A1 (en) * 1994-10-04 1996-04-24 Mita Industrial Co., Ltd. Toner for non-magnetic one-component development and method for contact type development using the same
US5614348A (en) * 1994-10-04 1997-03-25 Mita Industrial Co., Ltd. Toner for non-magnetic one-component development and method for contact type development using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362740B2 (ja) 1988-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6489075B2 (en) Toner for developing electrostatic latent image, process for producing the same, developer for developing electrostatic latent image, and process for forming image
JPS60115945A (ja) 非磁性一成分現像剤
JPH10198077A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア、二成分現像剤及び画像形成方法
JP2884129B2 (ja) 電子写真用トナー
JP3463840B2 (ja) 静電像現像用キャリア
JPH02289859A (ja) 非磁性一成分現像剤製造方法
JPH02210365A (ja) 現像剤用キャリア及びその製造方法
JP2007114766A (ja) 静電荷像現像用現像剤及び画像形成方法
JP4113632B2 (ja) 電子写真用磁性トナーの製造方法、トナー、そのトナーを含む2成分系現像剤、ならびに画像形成方法および画像形成装置
JPS616656A (ja) 現像剤
JP2004333965A (ja) 現像剤
JP3344211B2 (ja) 静電潜像現像剤及び画像形成方法
JP3136605B2 (ja) 電子写真用現像方法
JPS638750A (ja) 磁性トナ−
JPH0827555B2 (ja) 現像方法
JP3350738B2 (ja) 静電荷像現像用キャリア
JP2000231225A (ja) 静電荷像現像用キャリアおよびその製造方法、ならびに静電荷像現像剤、画像形成方法
JPS62182760A (ja) 静電潜像の現像方法
JP2786658B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP2861826B2 (ja) 静電荷像現像用一成分トナーの製造方法
JPH0683103A (ja) 静電荷像用磁性トナー
JP3331863B2 (ja) 静電荷像現像用トナー組成物及び画像形成方法
JP2004109678A (ja) 静電荷像現像剤用キャリア、静電荷像現像剤
JPH06332233A (ja) 電子写真用トナー
JPH07120082B2 (ja) 正帯電性カラートナー