JPS60115759A - 鉄筋用スペ−サ− - Google Patents
鉄筋用スペ−サ−Info
- Publication number
- JPS60115759A JPS60115759A JP22329783A JP22329783A JPS60115759A JP S60115759 A JPS60115759 A JP S60115759A JP 22329783 A JP22329783 A JP 22329783A JP 22329783 A JP22329783 A JP 22329783A JP S60115759 A JPS60115759 A JP S60115759A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing bars
- spacer
- reinforcing bar
- reinforcing
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は鉄筋用スペーサー、特に軽鎖気泡コンクリート
(ALC)の補強用鉄筋を組み立て/る際に用いられる
鉄筋用スペーサーに係るものである。
(ALC)の補強用鉄筋を組み立て/る際に用いられる
鉄筋用スペーサーに係るものである。
近年住宅産疾が発達し、種々の建築材料が用いられるよ
うになってきた。
うになってきた。
これらのうちにはセメントを主成分として多数の気泡を
含、■イさせた酢耐気泡コンクリ−1・があり、屏風で
耐火性、断熱性に優れ、施工性の容易性を兼ね備えてい
る点で有用性の高い材料である。
含、■イさせた酢耐気泡コンクリ−1・があり、屏風で
耐火性、断熱性に優れ、施工性の容易性を兼ね備えてい
る点で有用性の高い材料である。
しかしながらこれの欠点は、これ自体では機械的強度が
不充分であり、通常補強材として内部に鉄筋が埋設され
ている。
不充分であり、通常補強材として内部に鉄筋が埋設され
ている。
鉄筋が用いられる場合、例えばスノコ状等の単に一平面
状である場合はともかく、この様なスノコ状の鉄筋1−
を複数層用いる場合、各層間は適当な間隔を保持させる
のが普通である。そしてこの場合、補強効果をトげる為
、各ノー間を複数本の別の鉄筋により結合せしめている
。従来この層間を結合する鉄筋の取り付は代層間距離を
正確に保つ為、複数本の層間保持用の鉄筋を1本づつ間
隔を測定しつつねじれや曲がりがない様に注意深く個々
に溶接したり針金止めをする等して組、み立、てていた
。
状である場合はともかく、この様なスノコ状の鉄筋1−
を複数層用いる場合、各層間は適当な間隔を保持させる
のが普通である。そしてこの場合、補強効果をトげる為
、各ノー間を複数本の別の鉄筋により結合せしめている
。従来この層間を結合する鉄筋の取り付は代層間距離を
正確に保つ為、複数本の層間保持用の鉄筋を1本づつ間
隔を測定しつつねじれや曲がりがない様に注意深く個々
に溶接したり針金止めをする等して組、み立、てていた
。
しかしながらかかる作画は多大な労力と時間を要ししか
もこれを例えば型内に収納する場合等の様に移動させる
と絹み立て体に慴(公的に歪を生じ、その都度修正を行
なわねばならない。更に例えばALCを移動する無端ベ
ルト上で連続的に成形する様な場合には、この様な鉄筋
組み立て体は歪の(I正を行なうことが甚だ困難となる
為、実際上使用不可能である。
もこれを例えば型内に収納する場合等の様に移動させる
と絹み立て体に慴(公的に歪を生じ、その都度修正を行
なわねばならない。更に例えばALCを移動する無端ベ
ルト上で連続的に成形する様な場合には、この様な鉄筋
組み立て体は歪の(I正を行なうことが甚だ困難となる
為、実際上使用不可能である。
本発明者はこれらの点に鑑み、鉄筋を容易に組み立てら
れ、しかも組み立て後の鉄筋組み立て体を移動孔めでも
実質的に歪を生じないようにする手段を見出すこと全目
的として種々研究、検討した結果、スノコ状を形成する
鉄筋を把持する部分を有する特定形状の鉄筋用スペーサ
ーを用いることにより、前記目的を達成し得ることを見
出した。
れ、しかも組み立て後の鉄筋組み立て体を移動孔めでも
実質的に歪を生じないようにする手段を見出すこと全目
的として種々研究、検討した結果、スノコ状を形成する
鉄筋を把持する部分を有する特定形状の鉄筋用スペーサ
ーを用いることにより、前記目的を達成し得ることを見
出した。
かくして本発明は未硬化の無機質原料が流通し得る流通
孔を有する支柱と、該支柱の上下端部に鉄筋を支持し得
る鉄筋支持部を有し、且支柱下端に設けられた鉄筋支持
部の下部に位置する箇所に荷重受は突起を有することを
%徴とする鉄筋用スペーサーを提供するにある。
孔を有する支柱と、該支柱の上下端部に鉄筋を支持し得
る鉄筋支持部を有し、且支柱下端に設けられた鉄筋支持
部の下部に位置する箇所に荷重受は突起を有することを
%徴とする鉄筋用スペーサーを提供するにある。
以下本発明を添付図面により説明する。
第1図は本発明の一例による鉄筋用スペーサーの正面を
説明する図であり、第2図はその側面を説明する図であ
る。
説明する図であり、第2図はその側面を説明する図であ
る。
第1図に訃いて、1は支柱であり、該支柱にはセメント
モルタル等の未硬化の無機質原料が流通し得る流通孔2
が複数箇所設けである。かかる流通孔は、第2図に見る
陣に強度の点から厚さと幅を有していることと、無機質
原料が本発明スペーサーを先金に被覆し、これらが一体
となる様にせしめる為に設けられてぃ4又かかる流通孔
の数は、前述の目的を達成せしめる為設けるものではあ
るが、スペーサーの強度保持を考慮し、大!!!なもの
を一つ設けるより!4癌な大きさのものを複数設ける方
が好ましい。
モルタル等の未硬化の無機質原料が流通し得る流通孔2
が複数箇所設けである。かかる流通孔は、第2図に見る
陣に強度の点から厚さと幅を有していることと、無機質
原料が本発明スペーサーを先金に被覆し、これらが一体
となる様にせしめる為に設けられてぃ4又かかる流通孔
の数は、前述の目的を達成せしめる為設けるものではあ
るが、スペーサーの強度保持を考慮し、大!!!なもの
を一つ設けるより!4癌な大きさのものを複数設ける方
が好ましい。
3及び4は該支柱1の上下端部に夫々設けられた鉄筋を
支持し得る鉄筋支持部であり、支柱上端に位置する該支
持部3は、上方に向けて゛割目5が設けられ、ここから
鉄筋側部をはめ込み、同定#6で固定する。割目5を構
成する両惧j壁7.8は自身の弾性を利用して鉄筋が押
し込まれる様になされている。又支持部3も支柱と同様
に無機質原料が流通し得る置数の孔9が設けられている
。
支持し得る鉄筋支持部であり、支柱上端に位置する該支
持部3は、上方に向けて゛割目5が設けられ、ここから
鉄筋側部をはめ込み、同定#6で固定する。割目5を構
成する両惧j壁7.8は自身の弾性を利用して鉄筋が押
し込まれる様になされている。又支持部3も支柱と同様
に無機質原料が流通し得る置数の孔9が設けられている
。
又、支柱下端に位置する鉄筋支持部4は側方に割目10
が設けられ、前dピと同様に鉄筋仰j部をはめ込み、固
定部11で固定する。又核支持部4の下部に位置する箇
所には荷重受は突起12が設けられている。該突起12
は、組み立てられた鉄筋の全重量を支えたり、或は製造
時におけるa量気泡コンクリートの全重量を支えたりす
る。又支持部4も核部3と同様に無機質原料が流通しt
与る枚数の孔を有している。本発明において支持部3.
4の外形は円形であるが、これに限らず適宜な形状をF
9を望により採り得ることは勿論である。
が設けられ、前dピと同様に鉄筋仰j部をはめ込み、固
定部11で固定する。又核支持部4の下部に位置する箇
所には荷重受は突起12が設けられている。該突起12
は、組み立てられた鉄筋の全重量を支えたり、或は製造
時におけるa量気泡コンクリートの全重量を支えたりす
る。又支持部4も核部3と同様に無機質原料が流通しt
与る枚数の孔を有している。本発明において支持部3.
4の外形は円形であるが、これに限らず適宜な形状をF
9を望により採り得ることは勿論である。
又、第2図において固定部6.11は支柱1と同じ厚さ
であっても差し支えないが、鉄筋をしつかり固定する為
に図示の如く、支柱1より左右にいく分厚さを有してい
る方が望互しい。
であっても差し支えないが、鉄筋をしつかり固定する為
に図示の如く、支柱1より左右にいく分厚さを有してい
る方が望互しい。
父、鉄筋支拐部3に設けられる割目5は、上方に向けて
開かれている方が鉄筋の挿入上伊、利であるが、所望に
より、側力に開放されていても差し支えない。
開かれている方が鉄筋の挿入上伊、利であるが、所望に
より、側力に開放されていても差し支えない。
本発明による鉄筋用スペーサーを構成する材質としては
、例えばスチロール系が良く更に+jl性を高めて鉄筋
保持を向上させるにけハイインパクトスチロール等を適
宜採用1−イIする。
、例えばスチロール系が良く更に+jl性を高めて鉄筋
保持を向上させるにけハイインパクトスチロール等を適
宜採用1−イIする。
又、該スベ〜サーの厚さや高さ、大きさ等は支持する鉄
筋の太さや長及びスペーサーを構成する材料の種類等に
より適当な寸法が採用される。
筋の太さや長及びスペーサーを構成する材料の種類等に
より適当な寸法が採用される。
かくして本発明による鉄筋用スペーサー(d1支持す設
けることが出来る。又鉄筋組み立て体を実質的に歪なく
しつかり組み立てられるので、これを移動させながら無
機質成形硬化体(!7季シ造する際に特に適している。
けることが出来る。又鉄筋組み立て体を実質的に歪なく
しつかり組み立てられるので、これを移動させながら無
機質成形硬化体(!7季シ造する際に特に適している。
本発明が適用される無機質硬化体成形原料としては特に
制限はなく、例えばセメント、石膏、佳酸カルシウム等
適宜な材料を採用し1)るが、I持にATJCの製へそ
れも連続成形法に用いるのが好1商である。
制限はなく、例えばセメント、石膏、佳酸カルシウム等
適宜な材料を採用し1)るが、I持にATJCの製へそ
れも連続成形法に用いるのが好1商である。
g1図は本発明の一例による鉄筋用スペーサーの正面図
であり、第2図はその側面図である。 1:支柱、2:流通孔、3.4:鉄筋支持部、12:荷
重受は突起 +l閃 才2)4
であり、第2図はその側面図である。 1:支柱、2:流通孔、3.4:鉄筋支持部、12:荷
重受は突起 +l閃 才2)4
Claims (1)
- 1、 未酸化の無機質原料が流通し得る流通孔を有する
支柱と、該支柱の上下端部に鉄筋を支持し得る鉄筋支持
部を有し、且支柱下端に設けられた鉄筋支持部の下部に
位置する箇所に荷重受は突起を有することを特徴とする
鉄筋用スペーサー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22329783A JPS60115759A (ja) | 1983-11-29 | 1983-11-29 | 鉄筋用スペ−サ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22329783A JPS60115759A (ja) | 1983-11-29 | 1983-11-29 | 鉄筋用スペ−サ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60115759A true JPS60115759A (ja) | 1985-06-22 |
Family
ID=16795930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22329783A Pending JPS60115759A (ja) | 1983-11-29 | 1983-11-29 | 鉄筋用スペ−サ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60115759A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62141248A (ja) * | 1985-12-17 | 1987-06-24 | 入来院 正己 | 鉄筋間隔保持具 |
JPS62220638A (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-28 | 山本 新太郎 | 鉄筋固定具 |
JPH01210554A (ja) * | 1988-02-17 | 1989-08-24 | Tokyu Constr Co Ltd | 配筋用巾止めスペーサー及びその取付方法 |
-
1983
- 1983-11-29 JP JP22329783A patent/JPS60115759A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62141248A (ja) * | 1985-12-17 | 1987-06-24 | 入来院 正己 | 鉄筋間隔保持具 |
JPS62220638A (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-28 | 山本 新太郎 | 鉄筋固定具 |
JPH01210554A (ja) * | 1988-02-17 | 1989-08-24 | Tokyu Constr Co Ltd | 配筋用巾止めスペーサー及びその取付方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4773199A (en) | Reinforcing frame work for constructing reinforced concrete structure | |
JPS62276151A (ja) | 地上建築物の部品 | |
DE69120239D1 (de) | Verfahren und Körper zur Herstellung einer verlorenen Schalung | |
KR200393006Y1 (ko) | Frp 구조체를 이용한 중공형 프리캐스트 기둥의연결구조 | |
JPS60115759A (ja) | 鉄筋用スペ−サ− | |
JPH07180287A (ja) | 補強用配筋および繊維補強鉄筋コンクリート柱梁体並びにその製法 | |
DE69405255D1 (de) | Trägerkörper für die Herstellung ein Armierungskäfig für einen Betonpfahl | |
KR100665246B1 (ko) | Frp 구조체를 이용한 중공형 프리캐스트 기둥의 연결구조 | |
JPS5850238A (ja) | 鉄筋コンクリ−ト柱構築用外郭体 | |
KR200383122Y1 (ko) | 양돈장 구조 | |
US2555028A (en) | Form for precast concrete structural floor sections | |
JPS5898555A (ja) | コンクリ−ト壁の開口隅部におけるpc構造 | |
JP2562021Y2 (ja) | 建築用コンクリート打継仕切材 | |
JPH01226961A (ja) | 中空スラブ | |
JPS6421150A (en) | Method of concrete wall construction | |
WO1985003099A1 (en) | Corbel in a house wall for a masonry wall beside the house wall | |
KR920012684A (ko) | 건축물의 조립식 슬라브 및 그 시공방법 | |
KR960014625B1 (ko) | 주택의 천정시공방법 | |
KR200388744Y1 (ko) | Frp 구조체를 이용한 중공형 프리캐스트 기둥 | |
JP2887837B2 (ja) | 構造物の基礎用型枠 | |
JPH0314484Y2 (ja) | ||
JPH02232438A (ja) | Pc柱の施工方法 | |
JPH0642171A (ja) | 折曲げ式半pc梁型枠 | |
CZ1531U1 (cs) | Průsvitný stavební prvek | |
JPH04363418A (ja) | 法面保護構造物の施工法 |