JPS60114442A - ウエハのオリフラ位置合せ装置 - Google Patents

ウエハのオリフラ位置合せ装置

Info

Publication number
JPS60114442A
JPS60114442A JP22124283A JP22124283A JPS60114442A JP S60114442 A JPS60114442 A JP S60114442A JP 22124283 A JP22124283 A JP 22124283A JP 22124283 A JP22124283 A JP 22124283A JP S60114442 A JPS60114442 A JP S60114442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
orientation flat
sensor
motor
stoppers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22124283A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Kashiwagi
伸夫 柏木
Kichizo Komiyama
吉三 小宮山
Juji Matsunaga
松永 重次
Yasuo Sugiura
康夫 杉浦
Hiroaki Abe
浩明 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP22124283A priority Critical patent/JPS60114442A/ja
Publication of JPS60114442A publication Critical patent/JPS60114442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/16Loading work on to conveyors; Arranging work on conveyors, e.g. varying spacing between individual workpieces
    • B23Q7/165Turning devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Positioning Apparatuses (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば搬送ベルトなどにより搬送されて位置
決めされているウェハのオリフラ(オリエンテーション
フラット)全所定の位置に位置合1− せするための装置に関する。
〔従来技術〕
オリフラの位置合せ装置としては、従来、ウェハの周面
に接触してウェハに回転を与えるローラを用い、ウェハ
のオリフラが前記ローラのところへ至ったとき、該ロー
ラがウェハから離れて該ウェハの回転を停止させること
により、オリフラを所定の位置に位置合せするものや、
ウェハを回転させつつ光学的センサなどによりオリフラ
を検出してオリフラの位置合せを行なうものがあるが、
これらはいずれもウェハを回転可能に支持し、これを回
転駆動する必要があり、一般的には搬送ベルトやフォー
クなどで搬送されてきたウェハに対して行なうため、ウ
ェハを搬送ベルトなどから持ち上げて回転可能にする必
要もあり、装置が比較的複雑になる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、例えば搬送ベルトなどにより位置決め
して支持されているウェハのオリフラをより簡単な装置
構成により位置合せし得る装置を提供するKある。
〔発明の構成〕
かかる目的を達するための本発明は、位置決めして支持
されているウェハのオリフラ位置合せ装置において、ウ
ェハを吸着可能に形成されると共に前記位置決めされて
いるウエノ・に対して同心に配置されたテーブルと、同
テーブルにそれと同軸上に設けられたネジ部と、同ネジ
部をネジ係合して前記テーブルを回転および昇降可能に
支持する部材と、前記テーブルにその軸方向に移動可能
で回転を伝達可能に接続された回転駆動手段と、前持さ
れているウエノ・を、前記回転駆動手段によって回転さ
れると共にネジ部によって上昇されるテーブルで吸着支
持して前記搬送ベルトから上昇させつつ回転させて前記
オリフラ検出センサによりオリフラ位置を検出してオリ
フラの位置合せを行なうようにしたものである。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を示す第1図ないし第2図につい
て説明する。1はウニ・・w’4収納するカセットで、
図示しない昇降台に載置され、収納部1aのピッチPず
つ下降し得るようになっている。
2.3は丸ベルトなどの搬送ベルトで、それぞれ2本が
対になり、第2図に示すように、モータ4から駆動ベル
ト5を介して正逆方向へ走行されるようになされ、搬送
ベルト2の図において左端側には、カセット1内にある
ウエノ・Wが最下段側から順次接触して図において右方
へ搬送可能になされている。
前記搬送ベルト3.3の間には、第1図に示すように、
テーブル6が設けられている。このテーブル6は、第2
図に示すように、同軸上にネジ部6ai有し、このネジ
部6aが固定フレーム7に取付けられているハウジング
8にネジ係合されることにより支持されている。ネジ部
6aの中心にはモータ9に゛より回転されるスプライン
軸などの軸方向に移動可能で回転を伝達する手段(以下
スプライン軸として説明する)10が接続され、前記テ
ーブル6を昇降可能にして回転させるようになっている
前記テーブル6には、その上面に開口するサクション穴
11が設けられ、このサクション穴11は・・ウジング
8に設けた環状溝12および穴13ヲ介して図示しない
真空ポンプに接続され、減圧可能になっている。
テーブル6の図において右方には、第1図に示すように
、2本の対をなすストッパ14.14が設けられている
。これらのストッパ14.14は、搬送ベルト3によっ
て送られてきたウエノ・Wの中心がテーブル6の中心よ
り若干右方(第1,2図において)へ行き過ぎた状態で
該ウエノ・Wの外周に当接するように位置してスライダ
15に取付けられている。スライダ15はガイド16.
16によってストッパ+4. +4’iウエハWに向け
て移動させる方向へ移動可能に支持されている。前記ス
ライダ15は、第2図に示すように、シリンダなどの駆
動装置17によって前記ガイド+6、+6と平行に移動
される押付部材18に所定量移動可能に係合されると共
に、両者の間にバネ19ヲ介在させている。
また、テーブル60図において左方には、第1図に示す
ように、2本の対をなす位置決めビン2α20が設けら
れている。これらの位置決めビン20゜20は、連結部
材21(第2図参照)にそれぞれ取付けられると共に、
ガイド22に摺動可能に係合され、ソレノイドなどの昇
降駆動手段(以下ソレノイドとして説明する)23にて
上下動され、上端が搬送ベルト3の上面に対して高・低
の両位雪をとり得るようになっている。両位置決めビン
20.20は、パ1 それらにウエノ・Wの円形部外周に共に当接している状
態で該ウエノ・Wの中心をテーブル6の中心に合致させ
るように配置されている。
さらにまた、テーブル6の第1図において右方近傍には
、光学式などのオリフラ検出センサ24が設けられてい
る。このオリフラ検出センサ24ハ、テーブル6上に中
心を合致して置かれているウェハWのオリフラfが1例
えば搬送ベルト3と直角になるような所定位置にあると
き、ウエノ・Wによって受光量を全受光量の半分に減じ
られることによりオリフラfの位置を検出して、モータ
9を停止させるようになっている。
なお、第1図における25はウェハWが搬送されてきた
ことを検出するセンサであり、26はウェハWが位置決
めビン20.20に接触していることを検出するセンサ
である。
次いで本装置の作用について説明する。位置決めピン2
0.20を第2図に示すように低位置に置くと共に、ス
トッパ14.14i駆動装置17により第1図および第
2図において右方へ後退させて置き、モータ4を正転さ
せてカセット1内のウェハw6搬送ベルト2.3により
前記ストッパ14.14へ向けて送り出す。送り出され
たウェハWは、センサ25によって検出され、該ウェハ
Wがストツバ14゜14に確実に当接するタイミングを
持ってモータ4を停止させる。このときウェハW Fi
、位置決めピン20.20’i通過している。そこで、
次いでソレノイド23により位置決めピン20.20を
高位置に突出させ、その後、駆動装置17により押付部
材18を図において左方へ前進させ、バネ19、スライ
ダ15ヲ介してストッパ14.14’i移動させると共
に、モータ4を所定量だけ逆転させて、ウェハWを位置
決めビン20.20に押付ける。このとき、ウェハWは
、オリフラfが位置決めピン20.20に当らないよう
におおよその向きを定めてカセット1内に収納されてい
るため、前記ウェハWはその円形外周部が位置決めビン
20.20に当接し、テーブル6と同心上に位置決めさ
れる。なお、ストッパ14.14のウェハ押付力は、バ
ネ19によって比較的小さな値に設定されている。この
位置決めは、センサ26によって検出され、ストッパ1
4.14−i後退させる。
次いで、図示しない真空ポンプにより、穴13、環状溝
12ヲ介してテーブル6のサクション穴11ヲ減圧可能
な状態にして、回転駆動手段9によりスプライン軸10
ヲ介してテーブル6を回転させる。
テーブル6はネジ部6aによりハウジング8にネジ係合
されているため、回転に伴ないネジ部6aのネジのリー
ドに従がって上昇し、前記のように位置決めされて搬送
ベルト3.3上に支持されているウェハWの下面に接触
し、前記サクション穴11の吸着力によりウェハWi吸
着し、引続く該テーブル6の回転と上昇によりウェハw
6搬送ベルト3゜3から持ち上げつつ回転させる。ウェ
ハWのオリフラfは、該ウェハWが少なくとも1回転さ
れる前に第1図に示すようにオリフラ検出センサ24の
位置によって定められる所定位置に達する。そこで、オ
リフラの位置合せに要するウェハWの上昇量はネジ部6
aの1リ一ド以内に押えられ、このネジのリードを適宜
に定めることにより、ウェハWの上下方向の位置変化は
比較的小さな所定範囲内に納められる。オリフラfが前
記のように所定位置に達すると、オリフラ検出センサ2
4が作動してモータ9を停止させ、オリフラfの位置合
せを完了する。こうして位置合せされたウェハWは、図
示しない搬出手段などにより搬送される。
前述した実施例は、搬送ベルト2.3によって搬送され
、その上で位置決め支持されているウニ・・Wのオリフ
ラfを位置合せするようにした例を示したが、本発明は
これに限らず、2本のフォークなどによって支持、位置
決めされているウェハに対しても同様に適用し得ること
は言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ネジを用いて回転と
共に上昇するテーブルによりウェハのオリフラの位置合
せ全行なうようにしたため、非常に簡単な装置により搬
送途中などにおけるウェハのオリフラの位置合せが可能
になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は第1
図のn−n線による断面図である。 W・・・ウェハ、f・・・オリフラ、 1・・・カセッ)、’ 2.3・・・搬送ベルト。 6・・・テーブル、6a・・・ネジ部、8・・・ハウジ
ング、9・・・回転駆動手段、10・ ・ ・スプライ
ン軸、11・ ・・サクション穴、I4・ ・ ・スト
ツバ、16・ ・ ・ガイド、17・・・駆動装置、1
9・・・バネ、20・ ・ ・位置決めビン、23・・
・昇降駆動手段、24・・・オリフラ検出センサ、 25、26・・ ・センサ。 出願人 東芝機械株式会社 11 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 位置決めして支持されているウェハのオリフラ位
    置合せ装置において、ウェハを吸着可能に形成されると
    共に前記の位置決めされているウェハに対して同心に配
    置されたテーブルと、同テーブルにそれと同軸上に設け
    られたネジ部と、同ネジ部をネジ係合して前記テーブル
    を回転および昇降可能に支持する部材と、前記テーブル
    にその軸方向に移動可能で回転を伝達可能に接続された
    回転駆動手段と、前記テーブルの近傍に設けられたオリ
    フラ検出センサとからなるウェハのオリフラ位置合せ装
    置。
JP22124283A 1983-11-24 1983-11-24 ウエハのオリフラ位置合せ装置 Pending JPS60114442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22124283A JPS60114442A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ウエハのオリフラ位置合せ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22124283A JPS60114442A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ウエハのオリフラ位置合せ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60114442A true JPS60114442A (ja) 1985-06-20

Family

ID=16763691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22124283A Pending JPS60114442A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 ウエハのオリフラ位置合せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60114442A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357996B2 (en) Edge gripping specimen prealigner
WO2005055312A1 (ja) 基板位置決めシステム
JP6223873B2 (ja) 研磨装置及び研磨方法
CN208648538U (zh) 一种夹胶玻璃吊具
JPS60114442A (ja) ウエハのオリフラ位置合せ装置
US7255719B2 (en) Wafer rotation device and edge flaw inspection apparataus having the device
CN111375566A (zh) 一种圆盘式齿轮检测机
JP3072484B2 (ja) ウエハ位置決め装置
US4038785A (en) Method and apparatus for transferring and operating on articles
JP2654816B2 (ja) レンズ加工機のレンズ搬送テーブル
JP2001315951A (ja) 移送部材の回転装置
KR100198854B1 (ko) 리드프레임의 검출장치
KR100508986B1 (ko) 반도체웨이퍼 얼라이너
JPH0715934B2 (ja) オリフラ整列機
CN212468896U (zh) 一种圆盘式齿轮检测机
JPH0248215Y2 (ja)
JPS6232625A (ja) ウエハ位置決め装置
JPS62166927A (ja) 円筒状部品の分離位置決め装置
JPS5965429A (ja) ウエハのプリアライメント装置
JPH0287546A (ja) 保護フイルムの貼付方法
CN114083328A (zh) 一种具有倾斜顶升机构的传输线
JPH0437702Y2 (ja)
JP3478682B2 (ja) ノッチ付きウェーハ整列装置
JPH0212939A (ja) 半導体ウェーハの搬送装置
JPS6262537A (ja) 半導体製造装置のオリエンテ−シヨンフラツト位置決め装置