JPS60114017A - 帰還型くし形フイルタ - Google Patents

帰還型くし形フイルタ

Info

Publication number
JPS60114017A
JPS60114017A JP58222709A JP22270983A JPS60114017A JP S60114017 A JPS60114017 A JP S60114017A JP 58222709 A JP58222709 A JP 58222709A JP 22270983 A JP22270983 A JP 22270983A JP S60114017 A JPS60114017 A JP S60114017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
delay
delay circuit
delay time
feedback path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58222709A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatoshi Fukuda
福田 久俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58222709A priority Critical patent/JPS60114017A/ja
Priority to KR1019840007358A priority patent/KR900003066B1/ko
Priority to DE198484308190T priority patent/DE143637T1/de
Priority to DE8484308190T priority patent/DE3482988D1/de
Priority to EP84308190A priority patent/EP0143637B1/en
Priority to US06/674,544 priority patent/US4617588A/en
Publication of JPS60114017A publication Critical patent/JPS60114017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/04Frequency selective two-port networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • H04N9/78Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は帰還型くし形フィルタに係り、特に遅延回路の
出力側から入力側に到る帰3?路を右lノ、入力信号に
対してくし歯状の周波数時+!1を付与して出力するく
し形フィルタに門づ−る。
従来技術 第1図は従来の帰還型くし形フィルタの一例のブロック
系統図を示1゜同図中、入力端(子1に入来した入力信
号は、加算回路2を通して在廷回路3に供給され、ここ
で一定時間THだけ遅延された後、加算回路4に供給さ
れる。加算回路4ににり入力端子1よりの入力信号ど遅
延回路3の出力信号とを夫々加算して得られた信号は係
数回路5に供給され、ここで係数k E乗算された後、
加算回路2を通して遅延回路30入力端に帰還入力され
る。このようにして、加算回路4より取り出された信号
は係凝回路5へ供給される一方、出力端子6へ出力され
る。
この従来回路は1/(2王ト()の偶1(侶の周波数を
通過域とし、1/(2T目>の奇数倍の周波数を減員域
とする、第2図に示J如ぎくし歯状の周波数特性を右す
るから、従来にす1−配遅延時間1Hを1水平走査期間
(I H)としC,師度信号をカラー映像信号から分i
1−波するたV)のフィルタ回路や、flim信号中信
号音を低減するための雑音低減回路の一部などに用いら
れていた。また、加締回路4の代りに減粋回路を用いる
ことにより、搬送色信号弁#1用フィルタ回路などに0
使用されていた。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、上記の従来回路は、遅延1.il路3→加師
回路4→係数回路5→加算回路2−1ii延回路3なる
一巡の帰還路が、入力端子1→加静回路2→;!¥延回
路3→加算回路4→出力端子6のメインルートど異なる
遅延時間を有していたため、その周波数特性が低周波数
帯域では第2図にaで示す如く正常であるのに対し、2
 M HZ〜3 M I−I 2以上の高周波数帯域で
は同図にbで示す如く通過載持v1のピークが正規の周
波数からずれたような特性を示し、イのため等備前に周
波数特す!1の高域での劣化をbたらしていた。
そこで、本発明は遅延回路の入力段に別の遅延回路を設
けて入力信号を遅延することにより、上記の問題点を解
決した帰還型くし形フィルタを提供することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 本発明は、帰還型くし形フィルタを構成づる第1の遅延
回路の遅延時間を、遅延すべき本来の(iffよりも該
第1の遅延回路の出力端から入力端に係数回路を通して
到る帰還路のもつ遅延時間分だり小なる値に選定すると
共に、入力端子と該第1の遅延回路の入力端との間で、
かつ、該帰j9路の外部に、該帰還路のもつ遅延時間に
略等しい遅延時間を有する第2の遅延回路を設けたもの
であり、以下その一実施例について第3図乃至第5図と
共に説明する。
実施例 第3図は本発明になる帰還型くし形フィルタの一実施例
のブロック系統図を示す。同図中、第1図と同一構成部
分には同−符月を61し、その説明を省略りる。第3図
においで、入力端子1に入来した入力イn月は遅延回路
7及び加算回路2を夫々経て遅延回路8に供給される一
方、加C>回路4に直接供給される。遅延回路8は遅延
回路2と同様に、例えばC0D(チャージ・カップルド
・デバイス)とそのクロック発生器と、CCf)の出力
段に設けられた低域フィルタなどから構成されているが
、遅延回路3の遅延時間は遅延1べき本来の1ffi 
(以下、その−例として1水平走査期間(111)を例
にとって説明覆る。)に選定されCいたのに対し、遅延
回路8の遅延時間T I−I G、L 41述Jる如く
、遅延回路8の出力端から係数回路5等を通して遅延回
路8の入力端に到る帰還路のムつ1.7延IIy間(こ
れをτ2とする)分だけ1HJ:すし小に選定される。
また、入力端子1と第1の遅延回路F3の入力端に到る
伝送路であって、上記帰還路の外部には、り12の遅延
回路7が設けられており、その遅延0.1間は後述する
如く、上記帰還路のもつ′IY延時延時間転2等しい値
τ1に選定される。
次に本発明の原理について説明するに、第4図は本発明
回路における各伝送路の1¥延曹素を示η。
同図中、第3図と同一構成部分には同一符号を付しであ
る。係数回路5の係数はkであり、この係数回路5を含
む帰還路による遅延要素9の遅延時間はτ2である。ま
た、入力端子1j;り加締回路4に到る伝送路による遅
延要素10の遅延時間をτ3であるものとする。いま、
入力端子1の入力信号電圧をei、出力端子6の出力信
号電圧をeOとすると、第3図及び第4図に承り回路の
伝達関数は次式で示J−如くになる。
ただし、(1)式中1. Q)は入力信号の角周波数を
示J°。
ここで とおくと(ここで、回路全体の遅延要素e −j m 
T 3を省略すると) 、(1)式は次式で表わされる
(31式ノ分子テaル1 +e−ja’(Tn+Ti)
を図示すると、第5図(A>に示す如く、1/(2(T
H+11〉)の偶数倍の周波数n / (TH+−Ti
 >を通過域どし、1/ (2(TH+Ti ))の奇
数倍の周波数を特徴とする特性が示され、j、た最大レ
ベルは’2”、最小レベルはパ0°°となる。
一方、C3)式の分母の逆数1/(1−ke−jal(
TH+’rr) )を図示すると、第5図(13)に示
11如く、1/(2(TH+Tf ) )の偶数倍の周
波数n/(TH+Tf)を通過域とし、1 / (2(
’l−+−+ +Tf))の奇数18の周波数を減貞域
とりる特性が示され、また最大レベルは1/(1−k)
iυ小レベルは1/(1+k)となる。
本発明回路の一実施例の伝達関数番ま(A)’dに示さ
れ、第5図(△)、(B)に示1両’1.’r l’l
の積の特性であるから、(3)式の伝達関数は第5図(
C’)に示す如くになる。ここで、第5図(△)=(C
)からもわかるように、Ti どTfとがヤニなると、
得られる周波数特Bは第5図(C)に示づ如く、本来の
通過域の周波数とピークレベルの周波数とがずれた特性
どなってしまう。従って、王1=Tf (41 なる第1の条イ′1が、正常な周波数特(〕1を1!ノ
るために必要となる。また、本来前られるべき周波数特
性は、1 / (2N )の偶数倍の周波数が通過域で
、1 / (2H)の奇数倍の周波数が誠衰域どなる周
波数特性であるから、第5図(△)、(B)からTH−
+ −+−Ti =TH+Tf −1l−1(5)なる
第2の条イ′1が必要となる、。
従って、(4)式及び(5)式で示される2つの条f′
1から、遅延回路8のM延時間Tト(は1f−1,−T
f=1]」−τ2、づなわら、11」よりも帰還路の貯
延時間τ2分だけ小77る値に選定される。また、遅延
回路7の遅延時間τ1は、(2)式及び(4)式より]
i十τ3−τ2+τ3、すなわち帰還路のもつ遅延時間
τ2よりも遅延時間τ3だけ大なる値に選定される。こ
こで、入力端子1より加樟回路4に到ろ伝送路による′
i!延要素10の遅延1.1間τ3を極めて小どするこ
とにより、これを無視1ノ(遅延時間τ1をτ2ど同じ
値に選定しても、1、い1゜(4)式と6)式で示され
た2つの条f1を満>Nリ−ることににす、第3図に示
すくし形フィルタは、高周波数帯域においても通過域の
本来の周波数とピークレベル位置とが合致した周波数特
性が45ノられる。
なお、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、例えば加算回路4の代りに減樟回路を使用してもよい
ことは勿論である。また係数回路5の部分は目的に応じ
てリミッタ回路などの非線へ1/回路や、高域フィルタ
、帯域フィルタなどの周波数選択回路を追加した場合で
も、本発明の所期の目的を達成することができる。
効甲 上述の如く、本発明によれば、第1のi!!延回路の帰
還路のも−)遅延時間に略等しい遅延時間に選定された
第2の遅延回路を、少なくとも第1の遅延回路の入力側
で、かつ、上記帰還路の外部に設けたので、高周波数帯
域においても通過域の本来の周波数とピークレベルの周
波数とが夫々一致した周波数特性を得ることができ、に
つて従来に化し、通過希望信号のスペクトル分布が充分
に通るようになり、高域での周波数特性を向トすること
ができる等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の帰還型くし形フィルタの一例を示すブロ
ック系統図、第2図は第1図図示フィルタの周波数特性
の一例を示η図、第3図は本発明フィルタの一実施例を
示すブロック系統図、第1図は第3図の各伝送路での遅
延要素を示す図、第5図(A)〜(C)は夫々第3図図
示フィルタの周波数特+((を説明づるための6特↑(
1図である。 1・・・入力端子、2.4・・・加算回路、3,7.8
・・・iff延回路、5I・・・係数回路、6・・・出
力端子。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 −うJ明液敷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力端子に入来した入力信号を第1の遅延回路を通して
    得た遅延信号とに記入力信号とを夫々演停回路に供給し
    、該演剪回路の出力信号を出力端子へ出力する一方、係
    数回路を通して該第1の遅延回路の入力端へリイ)還す
    る帰還型くし形フィルタにおいて、該第1の遅延回路の
    遅延時間を、赴延す−ベさ本来の値よりも該第1の遅延
    回路の出力端から入力端に該係数回路を通して到る帰還
    路のもつ遅延時間分だけ小なる値に選定Jると共に、6
    if記入力端子と該第1の遅延回路の入力端との間で、
    かつ、該帰還路の外部に、該帰還路のbつ遅延時間に略
    等しい遅延時間を有する第2のめ5延回路を設けたこと
    を特徴とする帰還型くし形ノイルタ。
JP58222709A 1983-11-26 1983-11-26 帰還型くし形フイルタ Pending JPS60114017A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222709A JPS60114017A (ja) 1983-11-26 1983-11-26 帰還型くし形フイルタ
KR1019840007358A KR900003066B1 (ko) 1983-11-26 1984-11-23 영상 신호의 잡음 저감회로 및 빗살형 필터
DE198484308190T DE143637T1 (de) 1983-11-26 1984-11-26 Rueckkopplungskammfilter.
DE8484308190T DE3482988D1 (de) 1983-11-26 1984-11-26 Rueckkopplungskammfilter.
EP84308190A EP0143637B1 (en) 1983-11-26 1984-11-26 Feedback type comb filter
US06/674,544 US4617588A (en) 1983-11-26 1984-11-26 Feedback type comb filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222709A JPS60114017A (ja) 1983-11-26 1983-11-26 帰還型くし形フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60114017A true JPS60114017A (ja) 1985-06-20

Family

ID=16786673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58222709A Pending JPS60114017A (ja) 1983-11-26 1983-11-26 帰還型くし形フイルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4617588A (ja)
EP (1) EP0143637B1 (ja)
JP (1) JPS60114017A (ja)
DE (2) DE3482988D1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121574A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Hitachi Ltd ビデオ信号処理回路
JP3228800B2 (ja) * 1992-11-11 2001-11-12 株式会社日立製作所 モータ制御装置およびこれを用いた磁気記録再生装置
GB0117090D0 (en) * 2001-07-12 2001-09-05 Kvaerner Process Tech Ltd Process

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3707596A (en) * 1969-12-19 1972-12-26 Philips Corp Circuit arrangement for surpressing the chrominance subcarrier in pal signal
DE2263678B2 (de) * 1971-12-27 1976-04-29 Hitachi, Ltd., Tokio Schaltung zur auftrennung des ntsc-farbfernsehsignals
JPS5860888A (ja) * 1981-10-08 1983-04-11 Toshiba Corp 色分離回路
US4498100A (en) * 1982-11-26 1985-02-05 Rca Corporation Apparatus for frame-to-frame comb filtering composite TV signal
US4553158A (en) * 1984-02-06 1985-11-12 Rca Corporation Circuitry for correcting motion induced errors in frame comb filtered video signals

Also Published As

Publication number Publication date
EP0143637A3 (en) 1987-04-01
EP0143637B1 (en) 1990-08-16
US4617588A (en) 1986-10-14
DE3482988D1 (de) 1990-09-20
DE143637T1 (de) 1985-10-24
EP0143637A2 (en) 1985-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137510A (en) Frequency band dividing filter
US6259489B1 (en) Video noise reducer
JP2767933B2 (ja) 画素数変換回路
JPS6322760B2 (ja)
JPS60114017A (ja) 帰還型くし形フイルタ
JPS6017119B2 (ja) 人工残響装置
JPH06181424A (ja) ディジタルフィルタシステム
JP2574803B2 (ja) カラ−テレビジョン信号の雑音軽減回路
JP3427441B2 (ja) 水平輪郭補正回路
KR900003066B1 (ko) 영상 신호의 잡음 저감회로 및 빗살형 필터
JPH0137027B2 (ja)
JPH04973A (ja) 映像信号処理装置
JPS5944116A (ja) 遅延回路
JP2502277B2 (ja) ノイズ抑圧回路
JPH04176268A (ja) フィルタ回路
JPH03178274A (ja) 映像信号処理回路
JPS6114689B2 (ja)
JPH0380787A (ja) 適応型ノッチフィルタ
JPH057129A (ja) デイジタル信号等化器
JPH04138778A (ja) ゴーストリデューサ装置
JPS63200609A (ja) ヒルベルト変換器
JPS6025800B2 (ja) 残響音形成回路
JPS6074712A (ja) 適応デイジタルフイルタ
JPH03126380A (ja) 映像雑音低減回路
JPH01246984A (ja) 画質改善装置