JPS60112680A - ポ−ラス耐火物 - Google Patents

ポ−ラス耐火物

Info

Publication number
JPS60112680A
JPS60112680A JP21852083A JP21852083A JPS60112680A JP S60112680 A JPS60112680 A JP S60112680A JP 21852083 A JP21852083 A JP 21852083A JP 21852083 A JP21852083 A JP 21852083A JP S60112680 A JPS60112680 A JP S60112680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
spherical particles
alumina
porous
refractories
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21852083A
Other languages
English (en)
Inventor
昭弘 土成
西坂 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Refractories Co Ltd
Original Assignee
Harima Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Refractories Co Ltd filed Critical Harima Refractories Co Ltd
Priority to JP21852083A priority Critical patent/JPS60112680A/ja
Publication of JPS60112680A publication Critical patent/JPS60112680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、良好な通気性を有し且つ耐食性・熱衝撃抵抗
性にすぐれたポーラスノズル、ポーラスプラグ等のガス
吹込み用ポーラス耐火物に係るものである。
現在、ポーラスノズル、ポーラスプラグ等のポーラス耐
火物にはアルミナを主成分とするアルミナ質が主に使用
されているが、このアルミナ質の耐火物は熱衝撃抵抗性
が低く、耐用性が低いことが問題となっている。たとえ
ば、溶鋼中の非金属介在物、特にアルミナ付着防止を目
的とするポーラスノズルの場合には、粗・列生産量の減
少傾向と共に、粗鋼生産当り耐火物原単位を少なくする
ために、これを再使用することが多くなっている。
しかし、1度使用したポーラスノズル内孔部には鋳造終
了後に冷却固化した地金が付着しており、耐火物組織中
にも縦亀裂、横亀裂が発生していて、再使用の操業にお
いてガス吹込み機能を充分に果すことができないばかシ
か安全性の面でも問題があったのである。
また、溶鋼の温度の均−化及び非金属介在物の除去を目
的として取鍋底部から行なわれるガス吹込みのだめのポ
ーラスプラグでは、その使用条件から必然的にガス吹込
みを行なっていない時間が長いため溶鋼の浸透が著しく
、このような条件下でも在来品に比較して寿命を一層延
伸させることが急務となっている。
さらに、アルミナ・カーボン質を主成分とするスライデ
ィングノズル及び浸漬ノズルに装着され、それぞれ溶・
鋼の凝固又はアル建すの付着を防止することを目的とす
るポーラス耐火物ではその周囲が耐食性にすぐれたカー
ボン質であるため組織全体にみたときには層間不均衡が
生じて平均的に耐食性は充分でなく、やはり全体として
の耐食性の向上が望まれている。
近年になって転炉用又は連続鋳造用耐火物としてカーボ
ンを含有した耐火物が数多く使用されているが、これは
溶鋼に対するカーボンの濡れ性が悪く、且つ熱伝導率が
大きいため耐食性、熱衝撃抵抗性にすぐれた特性を耐火
物にもたらすからである。
本発明は斯かる現況に鑑がみ、上記の知見に基づきカー
ボンを合理的に使用することによシ、この種耐火物の諸
問題点を解消し又は改善した耐火物を得んとしてなされ
たもので、耐食性、熱衝撃抵抗性にすぐれるカーボンを
他の酸化物原料と共に球状化し、これらの球状粒子を用
いたポーラス耐火物の提供を目的としている。
以下、本発明につき説明する。単に耐食性及び熱衝撃抵
抗性を向上させるのみならばカーボンを球状にする意味
はないが、本発明においては以下の理由によシカ−ボン
を球状粒子となしている。
すなわち、 (1) 耐食性、熱衝撃抵抗性を向上させる効果が発現
する最小カーボン量は約5wt%であり、この量をマト
リックス粉として添加すると見掛気孔率及び細孔径がき
わめて小さくなり通気性不足となる、 (2)球状粒子にすると、流動性にすぐれた混線上が得
られ、かつ内部摩擦係数及び粒子−成形金型間の摩擦係
数が小さくなるため充填性が向上し、得られる成形体の
物性又は構造上の均一性が増す、 (3)同程度の通気量を得るための細孔径、見掛気孔率
は在来のものに較べて小さくて済み、耐食性が一層向上
する、 (4)同じ細孔径、見掛気孔率では通気性が向上する、 などである。
なお、本発明に適用する球状粒子の組成は、基本的には
カーボン5〜40%(vt% であり以下同様とする。
)及びアルミナ、マグネシア−アルミナスピネル、マグ
ネシア、ジルコニア、ジルコン等の酸化物原料60〜9
5チからなるものであるが、酸化防止剤として公知であ
る金属アルミニウム、珪素、チッ化珪素、フェロシリコ
ン等の金属又は合金等を添加してもよい。
次に本発明の構成及び特性・物性の踏倒を挙げて説明す
る。
本発明のカーボンを含む球状粒子は以下のようにして得
られる。
平均粒子径74μ(20Gメツシユ)以下のアルミナ、
マグネシア、ジルコニア等の酸化物原料粉末とリン状黒
鉛、土状黒鉛、ピッチコークス粉、カーボンブラック等
のカーボン原料とを所定の割合で充分混合する。或いは
酸化防止剤としてアルミニウム、珪素、チッ化珪素、フ
ェロシリコン等の金属又は合金の粉を添加して充分に混
合する。
ついで、フェノール樹脂、7ラン樹脂、パルプ廃液、糖
蜜、苦汁等の有機又は無機のバインダーを用いて球状に
造粒する。造粒機としては回転皿型造粒機、回転式ミキ
サー、押出し式造粒磯等通常の造粒機が使用できる。
造粒した球状粒子は120〜200°Cの温度で乾燥す
る。ポーラスノズルのごとく比較通気量の少ない場合に
は乾燥後の球状粒子をそのまま用いてポーラス耐火物を
製造することもできるが、乾燥後の球状粒子は粒子自体
の1度が充分でないため、混線時又は成形時の工程によ
っては破壊する場合があり、このような懸念があるとき
は還元雰囲気で焼成するか、又は乾燥後の球状粒子に更
にフェノール樹脂、フラン樹脂、ピッチ等の有機液体を
金製させ強度を向上させてから使用することが望ましい
このようにして得られた球状粒子は、所期の物性・特性
となるように粒度分布を考慮し、又は他のマトリックス
微粉と共に混合、混線、成形された後、120〜200
℃で乾燥される。乾燥後の成形品は不焼成のポーラス耐
火物として、又乾燥後の成形品を500〜1200℃の
還元雰囲気で焼成したものは焼成ポーラス耐火物として
使用に供される。
このような球状粒子は上記のように、アルミナ、マグネ
シアーアルミカスピネル、ジルコニア、ジルコン等の酸
化物60〜95チとカーボン40〜5チとを主成分とす
るものであり、ここにカーボンが5−以下では耐食性、
熱衝撃抵抗性に対する効果が発現されず、又40%以上
のカーボン量では酸化板敷が生じ組織が脆弱化するため
である。カーボンの耐酸化性を向上させるべく添加され
る金属アルミニウムは上記の酸化物・カーボンの混合物
100重量部に対し0.5〜5重量部、珪素、チツ化珪
素、フェロシリコン等の珪素含有粉末はSiとして0.
1〜3重欧部添加される。金属アルミニウムの添z+o
jtが0.5重量部以下、珪素含有粉末がSiとして0
、1重量部以下の場合は耐酸化性の向上には貢献が認め
られず、逆に各上限値を上まわる場合には低隔点物生成
量が多くなシ耐食性が低下するので、金属アルミニウム
若しくは珪素含有粉末の添加量は上記の範囲が効果的で
ある。
次に本発明の種種の実施例を挙げる。
実施例1 50μ以下で平均粒子径が5μの微粉アルミナと、74
μ′以下で平均粒子径22μのリン状黒鉛とを重量比が
97=3となるように混合し、フラン樹脂をバインダー
として転勤造粒し、球状粒子を得た。
同様にアルミナとリン状黒鉛との重量比を〔95:5〕
、(90:10)、(80: 20 :)、(70: 
30 )、〔6o:40〕、(50: 50 )の各比
率にて上記同様に転動造粒し、球状粒子を得た。ただし
Q、5 MM径以上の粒子は回転式ミキサーで造粒した
。そしてこれらの球状粒子を150’Cで24時間乾燥
し、本発明に適用するアルミナ・カーボン球状粒子とし
た。
次に、乾燥済みの球状粒子を篩分けたのち、第1表に示
す配合率で混合し、フェノール樹脂を用いて混練1.ポ
ーラス耐火物を成形した。なお、混練にはフレットミル
を用いたが粒子の破壊を防ぐため加圧力は極力低くシ、
バインダーの添加は噴霧によシ行なった。
成形体は120℃で24時間乾鰐して不焼成の製品とし
、それぞれの製品につき物性又は特性を測定した。物性
又は特性の比較品としては現在一般に使用されているア
ルミナ質焼成品(比較例歯1)を選んだ。
物性又は特性の測定法は通常の方法によったが、特に熱
衝撃抵抗性及び耐食性は以下の実施例も含めて次の方法
により評価した。
(a) 熱衝撃抵抗性 製品よシ50 X 50 X 50鰭の試験体をっくシ
だし、1500℃の電気炉で急熱し20分間保持した後
空冷する。この操作を反覆し亀裂の発生状態を検認し、 ◎〜3回後亀裂なし 0〜2回後 l 。
6〜1回後 l x〜1回後亀裂発生 で評価した。
(b) 耐食性 F’e ioo s (7)溶鋼を用い、1650 ’
C’t’ 30分間、5回の回転浸食法にょる溶損状態
を視認し、○〜比較例Nalよ)すぐれる Δ〜 と同程度 X〜 よシ劣る で評価した。
第1表に併せ示した物性又は特性の結果よりみて、本発
明のアルミナ・カーボン質球状粒子を用いたポーラス耐
火物は全体的に強度が低く、見掛気孔率が高くなってい
る。しかし、熱衝撃抵抗性及び耐食性は比較例歯1に較
べてすぐれた結果が得られておシ、これはカーボンの特
性によるものと考えることができる。ただしカーボン量
が少ない嵐2ではカーボンの特性が発現されず、逆にカ
ーボン量の多い胤8では強度は余シ大とならず、破壊す
る量も多くしかも球状化するにも困難が伴った。さらに
第1表には示していないがNa8の場合には酸化が著し
かった。
従って、第1表の結果よりみれば望ましいカーボン量は
5〜40チと判断される。
実施例2 50μ以下からなる平均粒子径5μの微粉アルミナと7
4μ以下からなる平均粒子径22μのリン状黒鉛とを重
量比で90 : 10に配合し、その配合体100重量
部に対し金属アルミニウム0.2重置部を添加し充分に
混合した。そしてフラン樹脂をバインダーとし実施例1
と同じく球状に転動造粒した。同様に金属アルミニウム
を0.5.1.3.5及び7重量部と増していったもの
についても同様に球状に造粒し、これら球状粒子は乾燥
後1000 ”Cで5時間の条件で還元焼成し、本発明
に適用するアルミナ・カーボン質球状粒子とした。
斯くして得られた球状粒子を用いて第2表に示す配合比
率で実施例1と同じくフェノール樹脂を用いて混線、成
形し、乾燥後1200’Cで5時間の条件で還元焼成し
ポーラス耐火物を得た。実施例1のNalを比較例とし
て、上記耐火物の物性又は特性を第2表に併せ示した。
第2表の結果からみれば、球状粒子に対する金属アルミ
ニウムの添加量が増すと、僅かで拡あるが見掛気孔率が
減少する傾向があるが、これは添加した金属アルミニウ
ムが溶融するためであり、粒子自体の気孔率が減少した
ものとみなすことができる。又本実施例に用いた球状粒
子の強度は実施例1に用いた球状粒子の強度に較べて大
で、混線時の粒子の破壊量も非常に少なく、金属アルミ
ニウムの添〃nは酸化防止剤としての効果のみでなく、
強度向上に貢献し、焼成耐火物とする効果を助長してい
る。第2表よfi Na14には耐食性の劣化が認めら
れるが、これは金属アルミニウムが多いために低融点物
化し易いからである。
第2表には示していないが、耐酸化性は:載9が最も劣
り、これらの結果から考察すると、望ましい金属アルミ
ニウムの添加量は0.5〜5%と考えられる。又、金属
アルミニウムの添加方法は球状粒子自体に添加すると同
時に配合時にも添加する多段階添加する方が効果が上る
実施例3 50μ以下からなる平均粒子径20μの焼結マグネシア
と同じ<50μ以下からなる平均粒子径14μのリン状
黒鉛とを、重量比にて90 : 10に配合し、その配
合体100重量部に金属アルミニウム2重量部を添加し
、フラン樹脂を用いて実施例2と同じ方法により球状に
造粒した。
また、50μ以下からなる平均粒子径15μのマグネシ
ア−アルミナスピネルと同じく50μ以下からなる平均
粒子径14μのリン状黒鉛とを重量比にて90 : 1
0に配合し、その配合体100重量部に金属アルミニウ
ム1重量部と金属珪素1重量部を添加し上記と同様に球
状に造粒した。
これらの球状粒子を1000℃で5時間の条件で還元焼
成し、本発明に適用するマグネシア・カーボン質球状粒
子又はマグネシア−アルミナスピネル・カーボン質球状
粒子を得た。
これらの球状粒子を用いて第3表に示す配合割合にてフ
ェノール樹脂を用いて混練し成形後、1200℃で6時
間の条件で還元焼成しポーラス耐火物を得た。その物性
又は特性を第3表に併せ示したつ(比較例は実施例1の
陽1である。)第3表の結果からみれば酸化物原料とし
て塩基性原料を用いた場合は、耐食性は勿論すぐれてい
るが、熱衝撃抵抗性はアルミナを用いた場合に較べて劣
る傾向がみられる。しかし、これはカーボンitを増加
することによって解決できる。すなわち、アルミナに較
べて塩基性原料は膨張率が高いため、その分だけカーボ
ンfを増加させることによって熱衝撃抵抗性と向上させ
ることができるのである。
ポーラス耐火物の機能を支配する通気率は骨材粒の粒度
分布依存度が大きいので所要の通気率を得るには粒度分
布の操作によシ目的を達することができる。
以上多様な実施例につき示したように、カーボンを含む
球状粒子を用いた本発明のポーラス耐火物は、カーボン
の特性によシ熱衝撃抵抗性並びに耐食性がきわめてすぐ
れておシ、ポーラスノズル、ポーラスプラグ等として製
鋼操作時の効率を向上させ、産業上の利用性は著大であ
る。
i4.゛i’−’i

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 アルミナ、マグネシア、マグネシア−アルミナス
    ピネル等の酸化物60〜95wt%とカーボン5〜40
     vt s からなる酸化物・カーボン質球状粒子を用
    いることを特徴とするポーラス耐火物。 2、特許請求の範囲第1項記載の酸化物・カーボン球状
    粒子において、該球状粒子100重量部に対し、金属ア
    ルミニウム0.5〜5重量部、含珪素化合物をStとし
    て0.1〜3重量部又はこれら金属粉の二種以上を添加
    したアルミナ・カーボン質、マグネシア・カーボン質又
    はマグネシア−アルミナスピネル・カーボン質球状粒子
    としたことを特徴とするポーラス耐火物。
JP21852083A 1983-11-19 1983-11-19 ポ−ラス耐火物 Pending JPS60112680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21852083A JPS60112680A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 ポ−ラス耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21852083A JPS60112680A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 ポ−ラス耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112680A true JPS60112680A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16721215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21852083A Pending JPS60112680A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 ポ−ラス耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112680A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4326040A (en) Refractory for casting and process for producing same
WO2018079324A1 (ja) マグネシアカーボンれんが及びその製造方法
US4280844A (en) Refractory brick for molding molten steel
WO2007011038A1 (ja) カーボン含有耐火物及びその製造方法並びにピッチ含有耐火原料
CN115321956B (zh) 一种利用高温液相增韧镁碳砖及其制备方法
FR2727400A1 (fr) Nouveaux materiaux formes de grains refractaires lies par une matrice de nitrure d'aluminium ou de sialon contenant du nitrure de titane et des particules de graphite et/ou de nitrure de bore dispersees
JP2020100511A (ja) マグネシアカーボンれんがの製造方法
CN105198457A (zh) 一种转炉挡渣内水口砖及其制备方法
US4775504A (en) Process for producing refractory plate for sliding nozzle
JP2005162607A (ja) 微細気孔性を有する炭素煉瓦及びその製造方法
JPS6348828B2 (ja)
JPS60112680A (ja) ポ−ラス耐火物
US5576254A (en) Carbon refractory for blast furnace and method for manufacturing such carbon refractory
US3164483A (en) Particulate refractory material
JPS60166261A (ja) 連続鋳造装置部材用耐火材
JPS6335593B2 (ja)
JPH0223502B2 (ja)
JPS59213669A (ja) ジルコン−ジルコニア耐火物の製造方法
EP0482981A1 (fr) Nouveaux matériaux réfractaires constitués de grains liés par une phase liante à base de nitrure d'aluminium contenant des particules de nitrure de bore et/ou de graphite, et procédé
JPH03170367A (ja) 連続鋳造用耐火物とその製造法
JPS5983979A (ja) マグネシア−カ−ボン質流し込み耐火物
JPS6060978A (ja) 連続鋳造用ノズル組成物
JPS6071571A (ja) 溶融金属容器用ノズル耐火物
JPH0987011A (ja) スライディングノズル装置用上ノズルの製造方法およびその方法で製造された上ノズル
JPH0717773A (ja) 特定炭素含有不定形耐火物